※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

京進の個別指導スクール・ワン

評価3.60 フキダシクチコミ2068

  • 講師講師3.92
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.72
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.94
  • 塾内の環境塾内の環境3.81
  • 料金料金3.09

「褒める指導」で伸びる学力!京進の個別指導スクール・ワン

「褒める指導」でやる気と自信を引き出す、先生1人に生徒2人の京進の個別指導スクール・ワンです。

先生が真ん中に座り、その左右に生徒が座ります。だから授業中は先生がいつも隣にいます。交互に繰り返す「解説をしっかり聞く時間」と「集中して問題を解く時間」。しっかり『学ぶ時間』が確保される個別指導だから、生徒ひとりひとりに有意義な授業が行われます。

【スクール・ワンが選ばれる7つの理由】
1. 『褒める指導』でやる気を引き出す
2. 『脳科学に基づく学習法』で成果を出す
3. 部活と両立できるスケジュール
4. 充実の『合格プログラム』
5. 信頼の合格実績・進路指導
6. 目標に向かって努力する『自立型人間』の育成
7. 安心・充実のサポート体制

★80分無料体験授業受付中!まずは、お気軽にお問合せください!

褒める指導で学力UP

指導方針

「結果だけでなく、プロセスも褒める」がスクール・ワンの基本姿勢。
お子さまの小さな努力も、わずかな成長も見逃さず、自信がつく指導をします。

脳科学に基づく学習法

カリキュラム

東京大学教授で脳研究者の池谷裕二教授監修のもと、京進独自の脳科学に基づく学習法「リーチング」を取り入れています。
「見えない学力」を育み、「見える学力」を伸ばす効果的な学習法で、学力を伸ばします。

料金体系

授業料等の詳細はお近くの教室までお問合せください。

合格実績

◇2024年度合格実績 ~京進から志望校へ合格!~◇

【大学の合格実績】

合計7,575名 合格
国公立大 768名 合格
関関同立 1,494名 合格
産近甲龍 1,733名 合格 など
※総合型選抜・学校推薦型選抜合格者数、10年連続 2,000名合格!


【高校の合格実績】

合計8,990名 合格
京都・滋賀・大阪・奈良・兵庫・北海道・福島・茨城・埼玉・千葉・東京・神奈川・石川・岐阜・愛知・三重・和歌山・岡山・広島・徳島・香川・福岡・鹿児島など
 全国都道府県でも公立高校合格者数上昇中!

【中学校の合格実績】

合計2,020名 合格
・同志社系 4校合計131名 合格
・立命館系 3校合計119名 合格
・東海中13名、滝中34名、南山女子部11名 合格
※公立中高一貫校も多数合格!
・京都府公立中高一貫校 3校 合計70名 合格
・滋賀県立中高一貫校 3校 合計155名 合格

※京進グループ全体の合格実績です(2024年4月末時点)
※合格者はのべ人数、内部進学者を含みます

【小学校の合格実績】


※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

夏期講習

京進の個別指導 スクール・ワンで過ごす夏期講習
~この夏、「褒める指導」で成績UP!~
スクール・ワンの夏期講習では、ひとりひとりに合ったカリキュラムで評判の個別指導はもちろん、
映像授業を組み合わせたパックコースなど充実のラインナップでしっかりサポートします。
メディアも注目の「褒める指導」や脳科学に基づいた指導で伸びる夏を体感してください。
お得なキャンペーンや無料体験もありますのでお気軽にお問い合わせください。

※教室により実施内容が異なります。詳細は各教室までお問い合わせください
講習期間
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
初めての塾通いでも安心。週1回から受講可能です!
楽しく学べる、さまざまなオプション講座もご用意しています。
「図形の極」「QUREOプログラミング教室」「ペンタッチ英語講座」...など
中学生
「中学生5科パック」映像授業×個別指導
部活生に大好評!受講者大幅増!受講生大幅増加!
定期テスト5科目得点UPにこだわります!
※個別指導授業週1回からの受講が可能です。
高校生
『いいね!現役合格パック』
映像授業×個別指導で「低価格、高品質、月謝制」で効率の良い学習を実現!
2024年大学入試:総合型選抜・学校推薦型選抜10年連続2,000名突破!
※京進グループ実績
料金詳細は塾へお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワンの教室一覧

京進の個別指導スクール・ワンの評判・クチコミ

2064件中 最新30件表示

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2024/05

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
諸経費等が高く感じます。

講師
担当の先生と少し合わない様に感じる。古典の担当できる先生が少ないのかな?

カリキュラム
大学受験を見据えた通塾ですが、受験対策に添った教材と、本人の苦手なところから、何がいいかを選べる

塾の周りの環境
駅近、駅直行できるので、通塾環境としては安心して通わせられる。夜遅くなることがあるが、飲み屋等も周りに多くはないので良い。

塾内の環境
以前のところから移転され、広く綺麗になったので、環境設備は整ってあると思う

入塾理由
以前に本人が通塾していたことと、妹も昨年通っていた。

良いところや要望
同じ学校、年齢の受講生がたくさんいるのでいい刺激になる。通塾環境が便利で良い。

京進の個別指導スクール・ワン 塩釜口教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
自宅から自分1人で通える場所での塾を探していた。
乗り換えがあり行きづらいが1人で行けるので良かった。

講師
先生も無難な感じでいいと思う。わからないときに塾長さんに聞けるのもいいかなと思う。

カリキュラム
今のところ不便なく出来ていると思う。これで算数が伸びてくれれば嬉しい。

塾の周りの環境
駅から近いのはとてもいい。
1人で通わせるのに都合が良かった。
目の前の道路が交通量が多いため気をつけないと危ないと声かけは必要かなと思う。

塾内の環境
自習室がうるさくて自習しづらいと言っていた。教室のスペースも狭いので仕方ないのかなと。

入塾理由
教室長が熱心な対応をしてくれそうで、手厚く個人をみてくれるかなと思ったため。

良いところや要望
明るい雰囲気でやる気になるんじゃないかと。
長く続けるにはいいと思う。

総合評価
今のところ不満はありません。このまま継続するつもりです。ちょっと月謝は気になる。

京進の個別指導スクール・ワン 日比野教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
塾長先生がとても親身になって相談を受けてくれた。勉強に対する基礎を身につけることができた。

講師
毎回のコメントを丁寧に記載してくれるので本人の課題がわかりやすかった

カリキュラム
カリキュラムは問題ないが、本人の学習スタイルの改善という課題が見えてきてしまった。

塾の周りの環境
駅近くで通いやすい。大通りに面しているので安全。駐車場はコインパーキングしかないが、少しの時間なら(送迎時)路駐して待つことができる。

塾内の環境
自習と指導が同じ部屋なので、話し声が気になる人は自習ができない。

入塾理由
塾長先生の人柄がよく、少しのことでも相談しやすかったし、すぐに対応してくれたから。

良いところや要望
塾長先生がすぐ対応してくださるし相談しやすい。抱えている先生もいい先生が多い印象です。

総合評価
個別対応してくれる先生もいい先生が多く、取りまとめをしてくださる塾長先生も人柄よく子どもの進路に親身に対応してくださった。

京進の個別指導スクール・ワン 安曇川教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024/05

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別指導なので、少々月謝は高いかなとは思うけど、子どもにとっては良いと思う。

講師
見た目もさわやかで、優しそうな雰囲気だった。子どもも話しやすかったよう。

カリキュラム
初めは予習で進んでいったけど、復習も間に入って、進み具合も無理なく良いと思う。

塾の周りの環境
隣に交番があるので、何かあった時でも安心だなと思った。駅前なのでもう少し大きくなれば電車でも通えるので良いと思う。

塾内の環境
整理整頓はされていると思う。自習室があったりするのも良いと思う。

入塾理由
知人の娘さんが大学受験で通塾し、個別指導でわかりやすいと聞き、ちょうど中学入学を期に塾に通おうと思っていたので体験してみたら、良かったため。

良いところや要望
個別指導なので、子どものペースに合わせて進めてもらえる。わからないところなどしっかり教えていただける。

総合評価
まだ通い始めて数ヶ月ですが、子どもも嫌がらず通ってくれています。塾から帰ってきたら、勉強した!と言う気になるそうで、充実した時間を過ごせているみたいなので。

京進の個別指導スクール・ワン 男山泉教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2024/05

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
今まで行っていた集団塾とはやはり違うと感じたため。個別指導ならこれくらいの料金は仕方ないのかなと思う。

講師
体験の際の副塾長さんがとても熱心でこちらの話もきちんと聞いてくださった。

カリキュラム
教材は以前に行っていた塾のを使用できたのでよかった。

塾の周りの環境
交通の便はそれほど悪くないが送迎の際に車が止めにくい。治安、立地に関しては問題ないと思う。面談の際は近くの病院のパーキングに止めることはできる。

塾内の環境
車通りではあるがそこまで騒音がしなかった。

入塾理由
個別指導塾を探していて、体験に行ってみて本人もここなら行けるかもと感じたようだったから。

良いところや要望
まだ通い始めたばかりですが、これから成績が上がっていくことに期待したいです。

総合評価
これからの期待もこめて。あとは本人のやる気だと思うがそこを引き出して欲しい。

京進の個別指導スクール・ワン 上新庄教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
子供から聞く限りやさしくていい感じの先生です。

カリキュラム
苦手だった数学の単元をわかりやすく教えてくれたようです。教えかたがいいからですね。

塾の周りの環境
駅前なので暗くもなくいいかんじです。
自転車で通うのですが、雨でもぬれない自転車置き場なのでたすかります。

塾内の環境
子供から聞く限り問題はないようです。
自転車置き場も雨にぬれないところにあっていい。

入塾理由
駅から近く、子供が体験して良かったようで、ここにするときめたから。

良いところや要望
説明を聞く限り感じがよかった。子供から聞いても集中できるとのことです。

総合評価
説明を聞いた時もアットホームな感じで雰囲気はよかったです。全体的にはいい感じです。

京進の個別指導スクール・ワン 京田辺教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
別の塾に通う兄弟の料金と比較して、同程度であると判断しました。

講師
何かにつけて、褒めてくれる点。
毎回褒めてくれる点。
緊張をほぐすように少し導入部分でフリートーク等挟んでくれる点。

カリキュラム
学校での内申点を上げたいとお伝えしたところ、テキスト等の購入は勧められず、学校の教科書と問題集を持参するよう、カリキュラムを組んで頂けた点。

塾の周りの環境
駅の出口の真横で通行人も多く、安心。部活等で時間がタイトでも通塾しやすいです。女子が1人で通学するのに大変満足しています。

塾内の環境
塾の前は細い道である為、大きい車は通行できず車の走行音はない。電車の線路の横だが電車の音も気にならない。

入塾理由
校長先生が非常に熱心である点。
駅の前にあり、部活動で時間がタイトであっても通いやすい点。

良いところや要望
校長先生が非常に熱心に教育相談に乗ってくださる。講師の先生方がよく教育されていて、どの講師の方に当たってもスムーズに指導して頂ける。そして褒めて伸ばそうとしてくださる。

総合評価
立地が良い点、責任者の熱意、講師の方のレベルが高い点が良い評価となり、少し残念な点は二対一の指導を受けている時にもう片方の生徒さんのおしゃべりが止まらなかったり、ヤル気がなくダラダラしていたりすることがあるところです。

京進の個別指導スクール・ワン 男山泉教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024/05

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
個別なら普通の値段です。ただこの値段であれば他の教室の方が高いレベルの講師を見つけられると思います。

講師
本当に教えるのが上手い講師の方がおられます。ただ教えるのが下手な方もおられるので、そこは運です。上手い方が3分の2くらいなので安心してください。

カリキュラム
カリキュラム自体はよく出来ており、学校の教科書を優しくしたような感じです。勉強がしんどい方にはちょうどいいと思います。

塾の周りの環境
治安に関しては土地柄もあるので諦めて欲しいですが、この地域ではマシだと思います。勉強熱心な親御さんが多かったため基本的には良い生徒さん達でした。八幡、樟葉の人であれば自転車で通えます。

塾内の環境
個別指導なので他の机からの声はしますが、それくらいです。机などは基本的に授業終わりに掃除するので綺麗ですし基本的に生徒さんが使うところは清潔に掃除していました。

定期テスト
どこの中学の過去問も基本的には塾長さんが知っておられるので、傾向を知っているためそこに向けた対策を授業でします。

宿題
少なすぎます。生徒さん達が辞めたくならないように出来る量しか出しません。

良いところや要望
学校のテスト対策にはとても強いです。この辺の中学のテスト傾向を把握しているので定期テストにはもってこいの塾になっています。受験にもう少し力を入れれると良いと思います

総合評価
講師の大学レベルが指導レベルに直結する訳ではないと思いますが、見てる限り関関同立以上を目指す方にはおすすめしません。教えれても自分がそのレベルの受験を経験していないと完璧なサポートはできないですし、生徒さんも心配になると思います。さすが大手企業と言わんばかりの経営ですので勉強がしんどい方で受験対策目的で入塾される場合はやめとく事をおすすめします。結論としてはテスト対策にはこの辺では最高で、受験対策には向いていないという感じです。

京進の個別指導スクール・ワン 藤が丘教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/05

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
個別にしては良心的だが、季節講習や定期テスト補習など、臨時で度々金額がかさむところが難点。

講師
塾長は、すごく穏やかで話しやすく好印象。
子供に合った先生を担任につけて下さり、モチベーションがあがっている。
たびたび色々な先生に指導を受けることが多く、指導の仕方は、本人に合う合わないが多少ある。

カリキュラム
どれくらい実力がついたとかがわかるといいかなと思います。小テストを交えたりしてもらえると、さらに定着率が上がるのではと思います。

塾の周りの環境
駅から出てすぐのため、雨でも楽でよかった。
長時間自習等する場合は、周りに沢山お店があるため飲食や休憩にも困ることはなく大変便利。
保護者迎えの車を止める駐車場がないのが難点。

塾内の環境
とても綺麗。
ワンルームでやっているため、自習するときに周りで教えている声等が聞こえてくるので、自習しづらいことがある。

入塾理由
今年の大学公募推薦合格100%とホームページに表示があったため、受かるためのノウハウをもった塾だと信じて入塾するきっかけになりました。

定期テスト
定期テスト対策で補習案内があった。
テスト日程をみて、通常授業を前倒しにして日を変更し定期テスト対策にする臨機応変な提案をして下さった先生がいて喜んでました。

宿題
手帳に毎日やることを書いて記す仕組みだが、実際にやれてるかの確認がないため、実力がついてるのかわかりづらい状況です。

良いところや要望
利便性がよく、綺麗なところや、何より塾長さんの人柄がよい。
塾が週2日も休みがあったり、あく時間が非常な短いところをもう少し改善してもらわないと、大学受験勉強にはおいつかないと思います。

総合評価
良いところもあれば、改善してもらいたいこともあるので普通評価。
最終的に、実力がついてきたり、希望大学に合格出来たら、必然的に評価は上がるが現時点では普通。

京進の個別指導スクール・ワン 東生駒教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
2教科は個別先生に教えてもらっているが、あとは、モニターみたりプリントしたりで、教えてくれる先生が1人しかいなくて、中々見てもらったり教えてもらったりできないらしいので少し高いと思いました。

講師
色々話かけてくれたり、本人のわからないところもすぐにわかってもらい教えてくれるところが良かったらしいです。

カリキュラム
塾長が本人が気にいった先生を探しながらプランをたててくれたり、プリントを渡してくれたりして良いと思います。

塾の周りの環境
駅前の大きい道路沿いで車で送り迎えのとめる場所がないので、少し離れたところでしないといけないので少し不便かなっと思いました。

塾内の環境
自主室と個別指導と同じ部屋なので、先生の声や生徒の声がよく聞こえるのでモニターでの授業のとき気がすごく散るみたいです。

入塾理由
色々塾に問い合わせした中でこちらの塾長が1番熱心にお話してくれたので。あと教えてくれた先生がよく話をきいてくれて教えてくれたらしいので。

良いところや要望
塾長がとにかく熱心でその子にあったプランをよく考えてくれてるので、本人が頑張るのみだと思います。
個別指導でない時に教えてくれる先生を塾長だけでなくもう少し先生を増やしてほしいです。


総合評価
まだ通ったばかりで中間テストがどれくらいあがるかわからないので評価が難しいですが、塾長の熱心さと良い先生が多そうなので、いい評価にしました。

京進の個別指導スクール・ワン 御器所教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
2教科取ると理科と社会の映像授業が利用できるのでお得かとは思うが、個別指導なので一教科の授業料金を考えたら総合的には高いなと思う。

講師
若い先生が多いようですが、質問しやすく優しく教えてくださるようで本人も塾に行くのが苦痛ではないようです。

カリキュラム
あれこれと無駄な教材を買わせるような事はしないので信頼出来るなぁと思いました。

塾の周りの環境
大通り沿いにあり、人が多いので夜も安心して帰って来させられるなと思いました。
周りに塾が多いので同年代の子達が通う様子に安心感もあるようです。

塾内の環境
教室は思ったより広く、綺麗に利用されている。
大通り沿いだが車の音は気にならない。
塾に入るのにカードが必要なようで、防犯面でもしっかりされていると感じた。

入塾理由
教室がきれいで塾長とお話してしっかり授業が受けられると感じたから。場所が近いのも決め手になりました。

宿題
多くもなく、次の授業までにこなせるくらいのほどほどの量だそうです。

家庭でのサポート
家から道が分かりやすいので通いやすいから送迎せずに一人で行き来できています。

良いところや要望
資料請求からお電話をいただき、すぐに体験授業や塾の説明会など案内してくれました。
高校受験の為に通い始めたので、うまく導いてもらえたらと思います。

総合評価
授業は分かりやすく質問もしやすいようなので成績が上がってくれたらと期待もこめて。

京進の個別指導スクール・ワン 塩釜口教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
60分か80分で迷っていたが、80分にするだけで変わってくることに驚いた。

講師
息子の名前をすぐ覚えてくれて、名前で呼びかけて、親しく対応してくれていることが息子にとっても嬉しいようです。

カリキュラム
学校の授業の復習をしながら進めていけることがよかったです。2対1で教えてくれる所。

塾の周りの環境
駅の近くで車取りも多く、人や自転車も多く通るため、やや不安であるが、街から離れた暗いところにあるよりは良い。

塾内の環境
基本的に1つの空間で行っているため、隣の席の音などは聞こえてくるようだ。

入塾理由
1対2であることと、自習室が使えること。教室長の明るい雰囲気。

良いところや要望
教室長が明るい方で、見学の初日から、息子はこの塾に行きたいと決めていました。

総合評価
周りの環境にやや不安があるものの、教室長を始め、講師の先生の雰囲気や自習室が使えたりと息子には会っているようで楽しく通っています。

京進の個別指導スクール・ワン 亀岡教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/05

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
テストの結果次第では高いと思う。授業の雰囲気や環境を聞いていると、不安ではある。しかし、自分には合っていると話していました。

塾の周りの環境
電車で通学できるので、送り迎えができない時はありがたいです。立地も駅前なので、危険も少なく通学できるかと思います。

塾内の環境
個人指導ですが、周りの音や声はよく聞こえる様です。本人曰く大丈夫との事でした。

入塾理由
本人の希望。自分のペースでしたいとの事で、少人数、個別指導を選択しました。

良いところや要望
家でも対策を考えていますが、定期テスト対策をどうしていただけるか、どう進むか見守っている状況。

京進の個別指導スクール・ワン 岡本教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/05

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
いくつかの塾で説明を聞きましたが、塾選びや進路を一番親身になって考えてくれたと思います。子供も同じ意見でした。
お値段は我が家にとって安くはないですが、子供が通いたくないな、嫌だなと思う塾より、先生も応援してくれるし頑張ろうと思える塾が良いので、こちらに決めて良かったと思います。

講師
問題を解いている所を見て、どんな間違い方で間違っているのか、説明してくれました。「この公式を使えばいいよ」ではなく、解いていく過程を説明してくれたので、しっかり理解できたようです。

カリキュラム
個人の能力をみてからテキストを決めてくださいました。学校や自宅で使っているテキストの問題もみてくれるようです。

塾の周りの環境
電車の駅から近く、道も明るく、商店街ではありますがうるさくないので立地はよいです。自宅から遠いのと、駐輪場がないのが残念です。

塾内の環境
とても広いわけではありませんが、机も充分大きいですし、教室も綺麗です。電車の駅の近くですが、雑音は気になる程ではないそうです。

入塾理由
塾長の分析力が素晴らしく、受験までの勉強の道筋がはっきりした点と、担当の先生との相性の良さで決めました。テキストも個人の能力を見てから決めていただけたので、安心しました。

良いところや要望
とてもいい塾だと思います。塾長さんが長くこちらに勤めていらっしゃるそうで、近隣の受験情報にとても詳しいですし、進路についてとても親身になって考えたり調べたりしてくださいます。


総合評価
雰囲気、教室の設備、テキスト、塾長、担当の先生、どれもとても良いと思います。受験勉強は大変ですし、疲れもたまります。やりたくない気持ちが芽生えるのは仕方ない事かと思いますが、それでも前向きに通える塾だと思います。

京進の個別指導スクール・ワン 谷山教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
授業動画配信に以前通っていたが、成績は下がる一方で料金は上がり続けていたが。
個別指導でも、以前より安くなったことが理由です。

講師
授業ごとに講師からの日報で、内容と課題を親にも共有して頂けるので良いと思います。

カリキュラム
復習を中心に指導頂けている。
教材が無いことに、物足りなさを感じるところもあるようです。

塾の周りの環境
駅から近いので良い。
近くにコンビニがあり、夜でも明るさがあるので通塾に安心できます。
塾が多いエリアでもあり、環境も良いと感じます。

塾内の環境
授業スペースは十分なスペースあり、休憩スペースと
自習スペースもあり、勉強しやすい環境ができていると感じます。

入塾理由
個別指導でありながら、以前通塾していた動画配信の塾より通いやすい価格であったこと。そして、最初の面談時の説明に納得し、学ばせて欲しいと感じたことが理由となります。

良いところや要望
個別指導の方針、本人の目標にむけてのカリキュラム・授業ペースが良いのか、定期的に打ち合わせできたら、助かります。

総合評価
勉強方法のコツなども教えてもらい、本人のモチベーションも上がっています。ありがとうございます。

京進の個別指導スクール・ワン 丸太町教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
通常授業料だけだったら予算内だったが、それ以外に毎月諸経費がかかり予算オーバーとなってしまった。
さらにテスト前の追加授業や、長期休暇期間の授業は追加料金が発生するため、今後いくらかかるのかが予想もつかず、不安しかない。

講師
どの講師も優しく、わかりやすく教えてくれると子供が言っておりました。

カリキュラム
中学受験コースも公立中学進学コースも、同料金で選ぶことができた点が良かったです。

塾の周りの環境
家から近く、人通りの多い大通り沿いのため、子供一人で通わせられるところが良かった。
逆に自転車や車の通行量も多いため、十分に気をつけるように子供にしっかり言い聞かせている。

塾内の環境
教室出入り口にしっかりセキュリティがかかっており、不法侵入者対策がなされている点

入塾理由
家からの通いやすさ。
他の習い事と並行して通いたかったため、集団指導塾のように曜日・時間固定ではなく、希望を出せる個別指導塾を選んだ。

良いところや要望
中学受験するか公立の学校へ進学して高校受験に照準を合わせるか、小学5年生になった今も決めかねているが、どちらになったとしても大丈夫なコース紹介や勉強の仕方を教えてくれたところ。

総合評価
金額が予想以上だったこと以外は、子供も無理なく通えているため。

京進の個別指導スクール・ワン 大和高田教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
週3回1教科ずつなので、普通の塾より割高と思うが、個別なので仕方ないと納得している。

講師
丁寧に入塾時説明して下さり、子供への指導も褒めながら嫌がらないよう集中できるようしてくれている。

カリキュラム
標準か、上のコースかで悩んだけど、その都度レベルを変えてくれるようで、子供の様子を見て指導してもらえる。

塾の周りの環境
駅の建物内にあるので、交通の便がいい。夜でも人通りがあるので安心できる。ただ塾専用の駐車場がないのが残念。

塾内の環境
駅構内だが電車の音もしないようで、集中しやすいよう工夫されてると思う。

入塾理由
家から近くて、子供も安心して通うことができる。
個別指導なので、レベルに合わせて見てもらえる

定期テスト
まだテストが始まってないが、追加授業や無料で勉強会をしてくれる予定。

良いところや要望
毎回授業の理解度様子などメールで報告してくれる。
退室入室のお知らせもメールでしてくれる。

総合評価
費用が思った以上にかかることになったが、1人ずつ指導してくれる事への安心感は、親にとっても子供にとっても大きい。子供も勉強嫌いだが、集中して頑張ってくれてるので、信頼している。

京進の個別指導スクール・ワン 鳴海教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別指導にしては他塾より少し安い気がしますし、別途教材費が不要だから。

講師
本人の希望どおりにわからない単元を丁寧に教えてもらえるそうです。

カリキュラム
学校の教材や課題プリントのわからない箇所を教えてもらえるので、学校での授業理解に繋がっていると思います。

塾の周りの環境
明るい大通り沿いの道なので、安心して通わせることができます。
また、駅から3分ほどなので便利です。

塾内の環境
机も広いですし、綺麗に整理整頓されています。Wi-Fiも使えます。

入塾理由
学校帰りや家から通塾しやすく、自分のやりたい教材で教えて頂けるから。

良いところや要望
無駄な教材の購入が不要なのがありがたいです。
あとは、子供がやる気になってくれればと思います。

総合評価
講師の質も良く、料金も妥当だから。
また、通いやすい立地だから。

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
安い。こちらの都合で欠席した場合にも、振替授業に対応してくれるのはありがたいシステムだと思います。

講師
質問の苦手な子供ですが、聞き方が丁寧で聞かなくても子供が分かりにくく感じているところを察知して、より丁寧に指導してくれる。

カリキュラム
学校で習ってないところでは時間がかかることが多いので進度が遅くなると感じる。家庭学習を多めにして対応してもらってもいいと思う。

塾の周りの環境
車での送迎の時には、前で何台か連なることあるが、スムーズに解消しているように思う。
また先生が塾前に立って見守りをしてくれている。

塾内の環境
自習室も職員の部屋からみられるようになっており、騒がしくすることもない、いい環境だと思う。

入塾理由
通いやすさと授業時間の選択肢の多さ。また講師選択の時に子供の希望を考慮してくれること。

良いところや要望
指導報告を星だけでなく、簡単でいいので文章で伝えてもらえるありがたい

京進の個別指導スクール・ワン 五日市教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
週1の個別指導と、映像授業はいつ行ってもテキストを購入した授業に対しては受け放題の点に関しては安いと思いました。

講師
入塾にあたってとても丁寧に説明をして下さった。
学校の授業で分からないことがあっても、先生が授業でなければ教えて下さるとのこと。

カリキュラム
合格パック授業のコースをお願いしたのですが、苦手な授業のテキストを購入したらいつでも映像授業が受けれる点。

塾の周りの環境
学校から自転車で行けることを想定して自転車置き場があるところを希望していた。
雨が降ってきたとしても、自転車を置いて帰れるスペースもあって、いいなと思いました。

塾内の環境
玄関のドアは施錠されており、中から開けてもらわないと開きません。
帰りも先生がお見送りをして下さる時に開けて下さるので安全です。

入塾理由
体験授業を受けて一番先生との相性が良かったと本人が言っていたのが決め手です。

良いところや要望
自分が苦手な授業は、個別にて授業を受けて得意だけど、ちょっとここだけはという時は映像授業を受けれる点。

総合評価
まだ授業を受けて間もないので、これから先生の講師の質や成績に反映されると思われますが…
とりあえず金額面に対しては個別授業の割には、普通なのかなと思います。

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
入塾にあたり他の塾にも説明を受けたが、映像授業はコース前払いであったのに対し、この塾は月払いであったので、もし、コース変更を希望する際に対応してもらえる。


カリキュラム
入塾相談した際に苦手な英語について、まずは復習から取組むことを提案していただき安心できた。

塾の周りの環境
高校、駅からも近く通いやすい。建物はすごく新しく広いというわけではないものの、不満に感じるほど古くない。

塾内の環境
スペースが区分けされており、十分に集中して勉強する空間は確保されている。

入塾理由
集団授業ではなく、個別指導で探していた。高校や駅にも近く通いやすい立地のため。

良いところや要望
立地条件が良く、通いやすい。また、室内も清潔で勉強に集中できる空間が保たれている。

総合評価
まだ通塾してから日が浅いためわからないが、今のところは不満に感じるところはない。
また、料金的にも支払える範囲内であるところ。

京進の個別指導スクール・ワン くずは教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
有名学習塾なのでそれなりにかかりましたが、個人にあった勉強を教えてくださるのでよいかなと思います

講師
受験対策のコースではないので、焦らせもせず、子ども一人一人をみてくださる先生でした

カリキュラム
教科書に添った内容の復習や、それを踏まえての応用問題なども用意してくださいました

塾の周りの環境
近くに住んでいましたのでとても便利でした。学校がおわってから自分で通うこともできたし、お迎えに行くのも近くでとても楽でした。

塾内の環境
時々事務スペースががちゃっとしているなと言う感じはありましたが、汚いと思うほどではなかったです。

入塾理由
有名だったので通わせはじめました。個別指導ですので、個人にあった箇所を重点的に指導してくださいます。

良いところや要望
有名塾と言うところと、それなりのコスパが私たちにとってよかったことですかね?

総合評価
たくさんのお子様が来られているので、自分の子だけ大事にして欲しいなんてことはありませんが、もう少したくさんの先生方と身近になれたらなとおもいました

京進の個別指導スクール・ワン 藤森教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
追加講習などについては一コマから追加することができた点はよかった。小学生なので高校生と比べると授業料も安く、助かった。

講師
子どもは割と楽しそうに通っていたので、コミュニケーションも多く取れていたのかと思い、そこは満足している。

カリキュラム
学校の教科書や受験に合わせたテキストを提案していただき、使用できた点は良かったが、買ったのにあまり使っていないものもあり、そこは不満が残る。

塾の周りの環境
京阪の藤森駅から近く、周囲にはコンビニやスーパー、ドラッグストアもあるため、迎えの待ち時間などに買い物もできる。大通り沿いで人通りも多いため、子供ひとりで通塾する時も安心だった。

塾内の環境
周囲の他の生徒の声が気になることもあったようだが、それほど多くはなかったようです。外観はすこし古めかしいが、中身は綺麗にされていた。

入塾理由
駅からも近いため自宅から子供一人で通うことができ、周囲も大通り沿いで明るく安全であると思ったため。

良いところや要望
駅から近く、周囲も活気が場所なので立地はとても良いと思う。子どもが楽しく通えており、成績も少し伸びたので、感謝している。

総合評価
全体的に満足しており、良いと思います。子どもが話しやすくて良かったと思います。成績も少し伸び、満足している。

京進の個別指導スクール・ワン 阿倉川教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
現在通っている他の習い事より一番料金が高いところで個人指導の塾は高いのかなと思いました。

講師
担当していただいてる講師がこの塾での指導経験年数が長いということと子供と気が合うところが良いのかなと思いました。

カリキュラム
学校の授業内容より先に教えていただく感じなのでより学校の授業内容が理解できるようになって良かったと思いました。

塾の周りの環境
まだ小学生なので親の送迎は必要ですが中学生からは中学から近く学校から直接通うことができるので良かったと思います。

塾内の環境
授業中は個々に仕切りされている座席なので集中して授業を受けることができ良かったと思いました。たまに他の生徒さんの講師の声が大きく気になることがあるようです。

入塾理由
アットホームな雰囲気が良かったことと自宅から比較的近いことから決めました。

良いところや要望
今の時代に珍しく欠席連絡、振替など電話連絡または直接お伝えしなければならないので塾とのやり取りができるアプリなどがあれば良いと思います。

総合評価
今のところ悪いところがないので回答した評価になりました。

京進の個別指導スクール・ワン 五日市教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
同様のプランで他の塾と比較を行ったところ、比較的安く、塾の立地や教室内のから、コストパフォーマンスが高いと判断しました。

講師
実際に通塾してからでないと、講師の良し悪しは全く分かりませんでしたが、通塾後に子供からその印象を聞いたところ、問題なしとの回答でした。

カリキュラム
教材の選択肢は多くはないようで、基本的には学校教育の進度に沿った復習または予習を行うとのことで、高1向けであれば特に問題ないかと思いました。

塾の周りの環境
JR駅に非常に近く安心して通塾させることができます。
また、1Fがコンビニの2Fに位置しているため、学校終わりの空腹にも対応可能でよいと思いました。

塾内の環境
教室内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気で、学習の妨げになるような騒音なども気になりませんでした。エントランスもオートロック仕様となっており、部外者の侵入が予防できており、安心感を得ることができました。

入塾理由
JR駅に非常に近く、アクセスの利便性が良い。
個別指導というカテゴリで、値段が比較的リーズナブル
教室の雰囲気が落ち着いており、良い。
コンビニが直近にあり、非常に便利。


良いところや要望
良いところ:
 通塾に問題ない立地
 コンビニが直近にあり、便利
 振替授業の自由度が高く、安心
 落ち着いて勉強できる雰囲気
 

要望:
 自由席(自習席)が少なめに感じた
 講師についての情報開示がもう少しあればよい

総合評価
個別指導の塾としては価格的にリーズナブルであり、通いやすい立地、雰囲気を持っている。一方で、講師の情報や進学実績の情報開示が少なく、また授業内容の自由度の低さもある。まだ通塾したてで、評価の指標があまりない。

京進の個別指導スクール・ワン 祝園教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
いままでの塾との比較でやややすいと感じました。講習も任意みたいですし。

講師
同性の先生を配慮して担当にしてもらったりしています。優しい感じの先生と子供は感じたようです。

カリキュラム
成績表をみてテキストを選んでおられたので個別にテキストを勧めておられるのだなと感じました。

塾の周りの環境
駅からすぐのところにありよいとおもいます。
駅までの道が暗いのでちょっと心配です。エレベーターまでとか送迎してもらえると安心して通わせる事ができるとおもいます。特に遅い時間21時過ぎとか。

塾内の環境
自習室もあり、みんな静かに集中して勉強されていると感じましたので大変良い環境かとおもいます。

入塾理由
いままでの塾は集団指導で点数によって席順が決まるような厳しい指導だったが今回の塾は個別指導でそのあたりは個別に対応してくれるから。

良いところや要望
個別的に評価指導をしてくれるということでお願いしました。これから結果が出ればよいなとかんじてます。

総合評価
個別的に評価していただいて、本人の習熟度の合わせてテキストや進めるスビードを調整してもらえそうなところがよいとおもいます

京進の個別指導スクール・ワン 八尾教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
基本に加え、夏季冬季など別に費用がかかり、先生も変わるので、あまりいい環境とは言えなかった。

講師
先生不足なのか、塾都合で予定が変わることがあり、担当がコロコロかわる感じなので、先生の質の判断がつかない。

塾の周りの環境
駅が近いので、明るく人通りもある程度あるので、帰宅する時に、そこまで心配しなくて良いかと思いました。

塾内の環境
室内は綺麗で、感染症対策などもしっかりされていたので安心でした。

入塾理由
いくつか体験して、本人が、場所や雰囲気など検討し、通いやすそうと決めたから。

定期テスト
テスト対策はまた別で料金がかかりましたが、あまり効果はなかったです。

宿題
全然勉強しない子供だったので、それに合わせて量は考えていただいてたと思います。

家庭でのサポート
テストや受験に関しての面談や、電話連絡なども頻繁にいただきました。

良いところや要望
優しい雰囲気だったので、勉強しない子供も行きやすい環境だったと思います。結果的には志望校に合格したので、よかったです。

その他気づいたこと、感じたこと
先生の数が少ないのか、塾の都合で予定変更などがあり、子供の生活が乱れることもあったので、改善して欲しいです。

総合評価
トータルの料金が高すぎると思います。通常授業、テスト対策、受験対策、少なめの受講でしたが、やはり高すぎます。

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は普通くらいだと思います。あとは、先生によって安く感じるかどうかだと思います。

講師
熱心でわかりやすかったそうです。解き方のこつや、その先生ならではのテストの対策なども教えてくれて面白いそうです。

カリキュラム
受験への段取りがわかりやすかった。子どもへのサポートも手厚いように感じる。

塾の周りの環境
駅から近いので、学校帰りも家からも通いやすいと思います。時間が遅くなっても、人がたくさん通っている。

塾内の環境
個別はどこもそうかもしれませんが、他の方の声が頻繁に聞こえるため、集中しにくいことがある。

入塾理由
先生が親切で説明も分かりやすかった。場所が駅に近く、通いやすいのと、平日と土曜日、ずっと自習室が使える。

良いところや要望
まだ始めたばかりでわかりませんが、これから色々相談していきたいと思います。相談がしやすい雰囲気なのが有難いです。

総合評価
大学受験のために入塾したので、まだわかりませんが、色々体験した中で、子どもは一番分かりやすく、先生に質問もしやすかったそうです。

京進の個別指導スクール・ワン 松井山手教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
高いとおもうが、周りの塾と比べてそこまでではないので、どちらともいえない

講師
親身に相談にのってくれ、報告も定期的にくれるが、いかんせん、成績が上がらない

カリキュラム
成績が、あがつていないので、いまいち?

塾の周りの環境
交差点の近くだが、先生も外まででてきるので。いいのでは。周りは明るいので、治安はわるくないとおもわれる

塾内の環境
中の様子はうかかいしれないので、なんともいえませんが、子供はよいと。

入塾理由
子供の友達からの情報提供と、本人が個別指導を希望していたこと、自宅から近いこと

宿題
量は適正ではないでしょうか。それなりの量はでているかんじです

良いところや要望
連絡はこまめにくれます。なんだかアットホームかんはあるように感じます

総合評価
金額の割にはどう?とおもいますが、先生は親身なので、この評価

京進の個別指導スクール・ワン 北山教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/04

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
料金は週1コマごとに値上がりするので、できればもっとフレキシブルに教えてもらえたら良いのにと思います

講師
理系ですごく真面目な感じのスタッフばかりというイメージ。

カリキュラム
学校の授業の補習のような感じで通塾してました。定期テスト対策をやってもらっていました

塾の周りの環境
地下鉄の駅から少し歩きます。帰りは遅くなるので、よく迎えにいきます。交差点のすぐそばなので車も駐停車がしずらいところです。

塾内の環境
教室は古いけれど、掃除が行き届いている。自転車置き場がほんの少ししかないのがネック

入塾理由
教室の雰囲気が真面目で、かなり好感度が高かった。
教室長や講師のスタッフが皆真面目そうな感じ

定期テスト
定期テスト対策では学校で使用しているテキストを何回も解いて、完璧にしてもらいました

宿題
ちょうど良い量を考えてくれている。もう少ししっかり勉強してもらいたいと思う

家庭でのサポート
塾の送り迎えぐらい。特にサポートなしでも、子供が先生と直接色々相談できている


良いところや要望
子供が先生と相談などできているので、気に入って通っている。  


その他気づいたこと、感じたこと
以前伏見桃山教室にも通っていたが、北山教室の方が場所柄とても真面目で良い、スタッフの先生の賢さが違う。教室の雰囲気も違う。

総合評価
塾長が真面目できちんと塾を運営できているので、安心して通わせられる。塾長やスタッフの質を見て入塾するかは判断したら良いと思う。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ