※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 南海和歌山市駅教室

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]全体のクチコミ
評価3.54 フキダシ全体のクチコミ330 フキダシこの校舎のクチコミ7

  • 講師講師3.71
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.43
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.14
  • 塾内の環境塾内の環境3.71
  • 料金料金2.86
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒640-8203 和歌山市東蔵前丁3番17 南海和歌山市駅ビル3F

最寄駅

電車紀勢本線(和歌山~和歌山市) 和歌山市駅

地図地図を見る

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 南海和歌山市駅教室 へのお問い合わせ(無料)

内申点アップ・志望校合格ならファロス!

お子さま一人ひとりに合わせた個別の授業と演習・解説を交互に繰り返すことで、基礎から応用まで幅広く学力アップ。一方的に指導するのではなく、「わかる」楽しさが実感できる対話形式の授業を展開し、「できる」力を育成します。

<ファロス個別指導学院の特長>
■生徒:先生=2:1または1:1の完全個別指導
先生は2人の生徒の間に座り、まず1人の生徒に個別授業を行います。同時に、もう一人の生徒には理解を定着させるための問題を出します。これを授業内で繰り返すことで、単に「理解する」授業ではなく「定着する」指導となります。

■お子さまにピッタリ合った先生
一人ひとりの性格や学習目的に基づいて、多数の先生の中から最も相性の合う先生を推薦します。推薦した先生と合わない場合は、他の先生への交代も可能です。原則、担当固定制で指導します。

■一人ひとりのための完全個別学習カリキュラム
現在の学習状況・目的を確認し、今後の学習の進め方のカウンセリングを行うことで、一人ひとりに合った学習内容や教材、進度等を決定し、指導を進めていきます。

■自習スペースの無料開放
授業日以外でも自習スペースは自由に使えます。「家では集中できない」という生徒も、集中して自学自習ができます。受講科目以外の質問も可能です。

■中学校・高校の定期テストに強い!
過去のテスト結果や今の学力から「目標点」と「学習計画」を固め、過去の出題傾向に合わせた指導で確実な得点アップを狙います。教科書に即した「ワーク」と過去問分析をもとに編纂した「対策プリント」で演習量を確保し、「5教科ファイナルチェックテスト」でテスト前の総仕上げを行います。

■その他
・教科・曜日・時間が自由に選択可能
・定期テスト対策講座のみの受講も可能
・関西最大級模試で実力診断・志望校判定(小・中学生)
・追加授業は随時受付可能
・月の途中からの受講も可能
・英検取得にも対応

ファロス個別指導学院では、個別の学習相談や無料体験を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
※体験日時は教室が開いている日時で設定します。

プラスサイクル学習法

指導方針

勉強する意義や目的を理解させ「主体的な学び」を引き出します。また「学ぶ楽しさ」を実感させることで通塾が楽しくなり、毎日自習室に来る生徒も。脳の働きを活かした学習で成績向上・志望校合格に結びつけます。

豊富なカリキュラム

カリキュラム

高校生の国公立、関関同立、産近甲龍の各大学別・科目別合格カリキュラムをはじめ、中学生の学校別定期テスト講座や内部進学、小学生の基礎育成など、一人ひとりに合わせた指導で、成績向上・合格を果たしています。

安全対策

入退室メール配信システムや監視カメラ設置、通塾保険への加入等

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 南海和歌山市駅教室 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

※中学受験合格実績は「第一ゼミパシード」のページに掲載。
合格者数は、第一ゼミ関連グループ(※)受講生の合計です。
季節講習会のみ受講生、公開テスト受験生、無料体験受講生、また高校合格実績における内部進学者は含まれません。
(※)第一ゼミナール・第一ゼミパシード・ファロス個別指導学院・個別戦略指導会・SUR合格指導会(高校受験・大学受験)・SUR・MedSUR・学びの森国語学習会・数理教育研究会・佑学社・京大ゼミナール久保塾・まなびグループ(個別指導まなび・学習塾まなび・井上個別)

【大学の合格実績】

【2024年大学合格実績】
国公立 計240 関関同立 計632 大躍進!近畿大学543(167名増 前年比144%)
京都大12、大阪大17、神戸大13、大阪公立大58、和歌山大36、大阪教育大23、同志社大104、立命館大85、関西学院大114、関西大329、近畿大543、甲南大36、龍谷大170、京都産業大29、大阪医科薬科大15、関西医科大12 その他多数合格

【高校の合格実績】

【2024年高校合格実績】
■大阪府
大阪府公立最難関 天王寺高校 2年連続全員合格!(2023年 37名/2024年 37名)
※第一ゼミナール・ファロス個別指導学院・SUR合格指導会高校受験のみの結果です。
公立最難関文理学科計256
天王寺41、大手前12、三国丘14、岸和田57、高津44、生野54、四條畷20、北野3,茨木7、豊中4 など
■和歌山県
桐蔭7、向陽6、星林7 など
■兵庫県
長田3、兵庫4、神戸17、星稜1、御影13、葺合14、須磨東12、国際3、芦屋16、六甲アイランド10、科学技術7、宝塚北3、宝塚西3、市立西宮8、西宮東1、県立西宮6、鳴尾2、伊川谷北7、西宮北5、県立伊丹2、尼崎稲園1、尼崎北2、市立尼崎1、明石北3、明石城西10、夢野台1 など

■私立高校
大阪星光学院2、西大和学園24、清風南海20、四天王寺6、清風10、明星8、帝塚山3、須磨学園50、智辯学園和歌山4、近畿大学附属和歌山28、大阪桐蔭14、清教学園66、帝塚山学院泉ヶ丘65

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 南海和歌山市駅教室 へのお問い合わせ(無料)

夏期講習

1ランク・2ランク上の志望校合格を実現!
ファロス個別指導学院では、お子さまの立場に立って学びをサポートします。
教員は常にお子さまと同じ高さの目線で寄り添い、学びを支援します。学習姿勢を見守り、お子さまの声にしっかりと耳を傾けることで、適切な承認や称賛、アドバイスなどを伝えることが可能となります。授業内外で対話を重ねながらお子さまとの信頼関係を構築し、主体的な学びを引き出していきます。
講習期間2024-07-20 〜 2024-08-31
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
算数・国語・理科・社会・英語
英検チャレンジ、国・私立中学受験、速読・速解力を高めるコースなど、豊富なラインナップでお子さまの学力向上をサポートします。
中学生
英・数・国・理・社
高校受験に向けた学習および国私立生の内部進学にも対応し、お子さまの状況に合わせた最適なカリキュラムでお子さまをサポートします。
高校生
英・数・国・理・社
大学受験から逆算したカリキュラムを組み、2対1の個別指導でじっくり一人ひとりの成績を伸ばします。
料金受講教科数によって異なります。詳しくはお問合せください。

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 南海和歌山市駅教室 へのお問い合わせ(無料)

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 南海和歌山市駅教室の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
夏期講習など大学進学塾の中では一般的な料金設定だと思います。

講師
これは本人の相性などもありますが講師の対応、指導は良かったと思います。

カリキュラム
本人のスキルに合ったカリキュラムを組んでいただき学習しました。

塾の周りの環境
和歌山市駅に隣接する建物に教室があり夜間でも比較的安心できる環境で、交通の便なども含め通いやすいです。

塾内の環境
教室が人数に対して少し狭く、窮屈に感じることがあったそうです。

入塾理由
約1年くらい通いましたが本人の偏差値があまり上がらなかった。

定期テスト
定期的に模擬試験があり本人の理解度、また苦手なところを補いました。

良いところや要望
講師とのコミュニケーションがうまくいかないことがありました。

総合評価
これは本人の理解力の問題ですが、学力があまり上がらなかったです。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
英語だけの利用ですが、やはり普通の塾は高いなと思います。ただ、個人塾ではなくこういう塾はこのようなものなのかなとも思っているのでこの評価にしています。

講師
一人一人に丁寧に寄り添ってくれている。塾長がとても熱心な人のようで、子どものことも理解・尊重してくれてるように思う。

カリキュラム
私自身がよくわかっていないことと、他と比べようがないのでこの評価にしました。

塾の周りの環境
駅の建物内になるので治安が良い。家からも自転車で5分で車通り・人通りが多いので帰りが夜でもあまり心配していない。

塾内の環境
自習室がいつでも使い放題なので授業のない日も毎日利用させてもらってます。集中がよく出来る環境のようです。

良いところや要望
休んでも振替の提案をしてくれたり気になることがあれば連絡もくれるのでありがたいです。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
お試しで安く夏期講習受けれたので良かったのですが、正規金額だとかなりの金額になりそうです。

講師
質問しやすくて、わかりやすかったようです。
今のところ悪い点はありません。

カリキュラム
教材は手持ちのもので大丈夫です。
希望すればお勧め教材も買えます。
季節講習は高めかなと思います。

塾の周りの環境
市駅前なので明るくて良いと思います。
ただ、車での送迎は停める場所が難しいかもしれません。

塾内の環境
見学に行った時は、小学生と同じ場所なので、少し落ち着きなく思いましたが、通塾は時間が遅いのでましかもしれません。

良いところや要望
個別なので、個人レベルに合わせて教えて貰える所が良いです。
予約なしで試験前の自習ができ、質問できるのも良いですね。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
料金は割高であったと思います季節講習は、選択するカリキュラムの数によりますが、合計金額がかなり割高感があった

講師
講師が合わない等で変更を希望したことがあったが、なるべくこちらの意図に沿って対応してくれた

カリキュラム
季節講習は、こちらの都合に合うようにカリキュラム等を組んでくれた

塾の周りの環境
駅の近くで、車で送り迎えをするにも近くに駐車場があり便利だった

塾内の環境
比較的新しいビルにあり、防音等がしっかりしていて勉強に集中できる環境にあった

良いところや要望
カリキュラムに関しては、こちらの都合にかなり合わしてくれて柔軟な対応をしてくれてよかったです講師が変わることがあり、固定してくれる方がよかったと思う

その他気づいたこと、感じたこと
講師の数が少ないのか希望する時間帯で受講出来ないことがあった

総合評価 総合評価4.50投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
やはりしんどい金額です。春夏秋冬講習は月々の2から3倍の金額になるのでさらにしんどいです。

講師
問題点を捉えて親身になって余すところなく指導してくれている。

カリキュラム
目標を見据えたカリキュラムを徹底していて 納得できるかんじでした。

塾の周りの環境
駅横ですぐそばに派出所もあり、授業終了後は 先生方が付き添ってくれている。

塾内の環境
塾が場所移動し新設となったので、全てにおいて新しい環境で授業が受けられる

良いところや要望
子どもが自分でこの塾を選び、今もしっかり通ってくれているので、子どもにとって良い塾であり、良い先生方なのだと思います。

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 南海和歌山市駅教室 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価2.75投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
授業が無意味であるのに対して、割と料金は請求される模様。ウィングネットを使ったことはないが、実際に使ったことがある人から話を聞いたところ、分かりやすく有意義な授業を展開してくれたらしく、また授業よりも安いので、こちらはお勧めできる。

講師
講師はそこまで勉強を得意としていない人が多いように思われる。そして、授業は行われるが正直タメになったと実感できた授業が少なかった。難関国公立を目指すのであれば、自己の勉強のセンスが物を言う。(ただ医大の講師陣は強い。)

カリキュラム
カリキュラムを作成することを求められるが、作ったところで授業はまともではない。正直無意味なカリキュラムが多い。

塾の周りの環境
駅やバスがまだ利用しやすい環境にはある。そして、近隣に住む人ならば自転車でも通え、割と立地面では便利だったという印象があった。

塾内の環境
自習室は確かに集中しやすい環境作りはなされているが、小学生・中学生を扱ったゼミナールと隣接しているためにとても騒々しい。また考査発表中は勉強する人が多く、それも騒がしい。礼儀知らずの生徒も多く、私語が耳に触ることも多々あった。

良いところや要望
講師は高校生と年齢が近いため、試験でのアドバイスや大学についての話を聞ける点ではとても有意義であった。ただもう少し生徒の質問に熱心になって欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと
難関国公立の大学を本気で目指しており、この塾を入塾することを考えている人は自分で成績を伸ばせる自信があるのならば入塾を止めませんが、それ以外ならば他をお勧めします。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別なので集団より高く、他塾より高く感じますが、
これで成績が上がれば文句はないです。
テキスト代がかからないのは嬉しいです。

講師
生徒に合う講師をしっかり考えてくださり、楽しく通えます。
苦手な英語も単語をしっかり覚えるという所に重点を置き、苦手感が薄らぎました。

カリキュラム
テスト前にはきっちりフォローしてくださり、塾のない日でも自習室で勉強が出来るので有難いです。
英語の授業では単語テストがあり、その為に家での学習も定着してきました。

塾の周りの環境
駅近なので、人通り、交通量は多いです。
車で送り迎えしているのですが、塾の専用駐車場がないので不便です。

塾内の環境
自習室があるのが有難いです。
先生と生徒が1対2なので、学習しやすいと言っています。
自習室は一人一人囲いがあり、集中して学習できると言っています。

良いところや要望
テスト前のフォローや、自習室は有難いです。
夏期講習などの特別授業の価格設定の連絡が遅いので、何コマ取るのか、決めにくかったです。


自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す

和歌山県内  和歌山市内  紀勢本線(和歌山~和歌山市)沿線  和歌山市駅周辺

和歌山県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
産近甲龍 (85 件)
関関同立 (78 件)
早慶上智 (76 件)
MARCH (71 件)
医・歯・薬学部 (53 件)
旧帝大 (53 件)
日東駒専 (49 件)
成成明学 (45 件)
大東亜帝国 (27 件)
国公立大学
横浜国立大学 (69 件)
信州大学 (68 件)
新潟大学 (67 件)
大阪大学 (50 件)
東北大学 (49 件)
岡山大学 (47 件)
山形大学 (44 件)
兵庫教育大学 (43 件)
防衛大学校 (43 件)
新潟県立大学 (43 件)
島根大学 (43 件)
北海道教育大学 (43 件)
兵庫県立大学 (43 件)
和歌山大学 (34 件)
神戸大学 (31 件)
東京大学 (30 件)
九州大学 (27 件)
秋田大学 (26 件)
千葉大学 (26 件)
名古屋大学 (26 件)
筑波大学 (26 件)
広島大学 (26 件)
大阪教育大学 (25 件)
金沢大学 (25 件)
熊本大学 (25 件)
宇都宮大学 (24 件)
弘前大学 (24 件)
静岡大学 (24 件)
福井大学 (23 件)
徳島大学 (23 件)
滋賀県立大学 (23 件)
奈良教育大学 (23 件)
富山大学 (23 件)
東京農工大学 (23 件)
琉球大学 (22 件)
広島市立大学 (22 件)
尾道市立大学 (22 件)
長崎大学 (22 件)
京都大学 (5 件)
電気通信大学 (4 件)
都留文科大学 (3 件)
一橋大学 (3 件)
大阪市立大学 (3 件)
鳥取大学 (3 件)
北海道大学 (2 件)
香川大学 (2 件)
東京工業大学 (2 件)
和歌山県立医科大学 (2 件)
大阪府立大学 (1 件)
鳴門教育大学 (1 件)
茨城大学 (1 件)
名古屋工業大学 (1 件)
埼玉県立大学 (1 件)
名古屋市立大学 (1 件)
京都府立大学 (1 件)
東京学芸大学 (1 件)
福岡女子大学 (1 件)
三重大学 (1 件)
県立広島大学 (1 件)
埼玉大学 (1 件)
東京外国語大学 (1 件)
群馬大学 (1 件)
福井県立大学 (1 件)
愛知教育大学 (1 件)
東京医科歯科大学 (1 件)
東京海洋大学 (1 件)
奈良女子大学 (1 件)
お茶の水女子大学 (1 件)
岐阜大学 (1 件)
神戸市外国語大学 (1 件)
横浜市立大学 (1 件)
国際教養大学 (1 件)
愛知県立大学 (1 件)
滋賀大学 (1 件)
福岡教育大学 (1 件)
私立大学
近畿大学 (59 件)
同志社大学 (54 件)
立命館大学 (52 件)
関西大学 (52 件)
関西学院大学 (52 件)
慶應義塾大学 (50 件)
早稲田大学 (49 件)
日本大学 (49 件)
上智大学 (48 件)
龍谷大学 (48 件)
関西外国語大学 (47 件)
中央大学 (47 件)
甲南大学 (46 件)
法政大学 (46 件)
立教大学 (46 件)
東京理科大学 (46 件)
明治学院大学 (46 件)
学習院大学 (46 件)
明治大学 (46 件)
青山学院大学 (46 件)
京都産業大学 (46 件)
明治学院大学 (45 件)
東洋大学 (45 件)
北里大学 (45 件)
成蹊大学 (45 件)
武蔵大学 (45 件)
昭和大学 (44 件)
東京医科大学 (43 件)
杏林大学 (43 件)
名古屋外国語大学 (43 件)
東北医科薬科大学 (43 件)
獨協医科大学 (43 件)
武庫川女子大学 (26 件)
同志社女子大学 (25 件)
専修大学 (25 件)
国学院大学 (24 件)
東京薬科大学 (24 件)
成城大学 (24 件)
駒澤大学 (24 件)
芝浦工業大学 (23 件)
神戸女子大学 (23 件)
福岡大学 (23 件)
武蔵野大学 (23 件)
創価大学 (22 件)
立命館アジア太平洋大学 (22 件)
東海大学 (5 件)
南山大学 (5 件)
大阪経済大学 (3 件)
神奈川大学 (3 件)
東京女子医科大学 (2 件)
玉川大学 (2 件)
佛教大学 (2 件)
日本女子大学 (2 件)
国士舘大学 (2 件)
津田塾大学 (2 件)
京都女子大学 (2 件)
東京女子大学 (2 件)
京都薬科大学 (2 件)
順天堂大学 (2 件)
畿央大学 (2 件)
文教大学 (2 件)
中京大学 (1 件)
立正大学 (1 件)
愛知大学 (1 件)
埼玉医科大学 (1 件)
日本赤十字看護大学 (1 件)
大妻女子大学 (1 件)
自治医科大学 (1 件)
星薬科大学 (1 件)
共立女子大学 (1 件)
東京慈恵会医科大学 (1 件)
金沢医科大学 (1 件)
椙山女学園大学 (1 件)
酪農学園大学 (1 件)
獨協大学 (1 件)
帝京大学 (1 件)
東京家政大学 (1 件)
大東文化大学 (1 件)
国際基督教大学 (1 件)
愛知淑徳大学 (1 件)
京都橘大学 (1 件)
金城学院大学 (1 件)
聖マリアンナ医科大学 (1 件)
名城大学 (1 件)
名古屋学芸大学 (1 件)
兵庫医科大学 (1 件)
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ