- 個別授業
- 10,000円分ギフト券 プレゼント!
ITTO個別指導学院 大阪和泉のぞみ野校
ITTO個別指導学院全体のクチコミ
3.50
全体のクチコミ3399件
この校舎のクチコミ12件
- 講師3.17
- カリキュラム・教材2.92
- 塾の周りの環境4.17
- 塾内の環境3.33
- 料金2.67
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
ITTO個別指導学院 大阪和泉のぞみ野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-381
(月)~(土) 14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個別指導ならITTO個別。信頼の全国1200校。
ITTOのこだわり
1.快適学習空間
お子様が学習に集中できるかどうかは、学習環境によるところが大きいと考えています。だからこそ当塾では学習効果を引き出せるよう、学習環境にこだわっています。
専属デザイナーによって設計されたキレイで明るい教室は、お子様の学習意欲を高めます。
無料で使える自習室も完備。学びたいという気持ちに応えます。
2.自慢の講師クオリティ
個別指導だからこそ、講師の影響は大きなもの。当塾の講師は定期的な研修会への参加やアンケートによる保護者様からの評価等、より質の高い授業の提供を目指し取り組んでいます。
3.万全の定期テスト対策
・ITTO模試
教科書の重要語句をピックアップした無料の当塾オリジナル月例テスト。学習の定着度を確認できます。
・テストターボ
定期テスト3週間前から利用できるテスト対策授業。通常授業で未受講の教科の受講も可能。得点アップの秘訣を伝授します。
・THEカコモン
全国の定期テスト過去問を徹底分析し作成した、定期テスト対策用の当塾オリジナル教材です。
4.電子授業日報「スクレポ」
電子授業日報「スクレポ」を導入。その日の授業の様子をメールやweb形式でご家庭にご報告します。
その他、教室からのお知らせや月謝の収納状況など様々な情報を、スマホなどからタイムリーにご確認いただけます。
個別指導へのこだわり
当塾の授業は完全オーダーメイド。一人ひとりの学習状況や目標・目的に合わせたカリキュラムをご提案。前学年の復習から先取り学習まで、個別だからできるきめ細やかさでサポートいたします!
万全の定期テスト対策
教科書準拠の原則予習型の授業に加え、重要語句を効率よく学ぶITTO模試やテスト直前対策授業など、万全の対策で点数アップをサポートします!
料金体系
指導形式は1対1~1対3、週1日~週5日まで、様々な授業プランをご用意。お子様に合わせた学習プランをご提案します。
安全対策
お子様の入退室時刻を保護者様に配信する「ほっとメール」や防犯カメラ等を導入
ITTO個別指導学院 大阪和泉のぞみ野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-381
(月)~(土) 14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【大学の合格実績】
➢2024年度合格実績 ※NEW※
和歌山大1、立命館大1、関西学院大1、関西大4、近畿大3、大阪工業大1、大阪経済大1、摂南大1、追手門学院3、関西医療大3、大阪大谷大1、大阪経済法科大1、桃山学院大2、大阪国際大1、和歌山県立看護1、平成リハビリテーション1
※5校舎(箕形校・のぞみ野校・貝塚校・岸和田校・岩出校)の合同実績です。
➢2022年度合格実績
和歌山大1、同志社1、近畿大2、大阪経済大2、桃山学院大1、神戸市外国語大1、武庫川女子1、帝塚山学院大1、大阪商業大1、京都芸術工芸大1、千里金蘭大1
【高校の合格実績】
➢2024年度合格実績 ※NEW※
❖私立高校
清教学園1、大阪桐蔭1、上宮1、開智1、帝塚山学院泉ヶ丘1、桃山学院1、大阪学芸2、浪速7、東大谷5、羽衣学園8、近大泉州3、和歌山信愛2、興国3、清明学院2、大商大堺8、帝塚山1、大阪暁光4、大体大浪商5、初芝橋本9、精華1、明浄学院1、香ヶ丘リベルテ2、堺リベラル1
❖公立高校❖
岸和田1、和泉3、向陽1、泉北3、久米田3、堺東4、高石4、工芸1、岸和田産業2、堺西4、泉大津3、貝塚南4、貝塚3、成美、那賀5、粉河12、和歌山2、紀北農芸2、南部龍神1、和歌山北1、貴志川1
※5校舎(箕形校・のぞみ野校・貝塚校・岸和田校・岩出校)の合同実績です。
➢2023年度合格実績
❖私立高校❖
帝塚山泉ヶ丘1、桃山学院1、開智1、初芝立命館2、大阪学芸4、東大谷3、羽衣学園6、浪速2、賢明学院1、近大泉州3、大商大堺6、大阪暁光2、精華4、清明学院1、あべの翔学2、興国1、城南学園1、大体大浪商1、昇陽1、初芝橋本4、日本航空1
❖公立高校❖
泉陽1、和泉2、佐野2、泉北1、堺東1、日根野2、金岡1、堺西5、東百舌鳥1、泉大津1、貝塚南1、堺上1、伯太1、りんくう翔南2、那賀4、粉河6、和歌山2、市立和歌山1、貴志川1、星林1
➢2022年度合格実績
❖私立高校❖
清風南海1、桃山学院1、帝塚山2、浪速6、初芝立命館3、大阪学芸2、東大谷3、羽衣8、近大泉州4、商大堺8、大阪暁光4、夕陽丘学園2、興国1、精華4、あべの翔学5、初芝橋本5
❖公立高校❖
泉陽1、鳳2、住吉1、泉北2、和泉5、佐野2、久米田5、日根野3、高石1、堺西2、泉大津4、東百舌鳥1、貝塚南8、貝塚1、成美5、港南造形1、農芸1
【中学校の合格実績】
➢2024年度合格実績 ※NEW※
開智3、近大附属和歌山1、賢明学院1、智弁和歌山1、浪速3
※5校舎(箕形校・のぞみ野校・貝塚校・岸和田校・岩出校)の合同実績です。
➢2023年度合格実績
大阪学芸中1名、羽衣学園中2名、帝塚山学院泉ヶ丘中1名、浪速中1名、和歌山信愛中1名、初芝立命館中(立命館)1名、帝塚山学院中1名、開智中1名、県立古佐田丘中1名
➢2022年度合格実績
初芝立命館2、賢明学院1、羽衣学園1、堺リベラル1
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 大阪和泉のぞみ野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-381
(月)~(土) 14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
「苦手単元の復習」「進級・進学に備えて先取り学習」など一人ひとりの目的、目標に合わせた個別指導を実施。
お子様が自信を持って新学年を迎えられるよう、徹底的にサポートします。
講師1名 対 生徒1名の完全個別指導コースもございますので、お気軽にお問い合わせください。
講習期間 | 2025-03-10 〜 2025-04-25 |
---|---|
申込締切 | 2025-04-04 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
ITTO個別指導学院 大阪和泉のぞみ野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-381
(月)~(土) 14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
ITTO個別指導学院 大阪和泉のぞみ野校の評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金1
料金
特に、夏期講習や冬季講習なと休みの料金がかさんだ。成績が良くなかったのでついつい、コマ数が多くなった。
講師
やる気がほとんどない我が子を何とかして勉強するように色々話したりはしてくれていた。
塾の周りの環境
家から、自力で通塾できる場所だったからよかった。
定期テスト対策や自習の時に近くにコンビニもあって助かった。
塾内の環境
自習スペースもあり、勉強しやすそうなかんじだった。懇談などで行った時は、静かな雰囲気だった。
入塾理由
まず、個別であること。家から近いこと。
体験したあと、本人が行くことに同意したので。
定期テスト
定期テスト対策はあった。強制的にでもやってくれていたので助かった。
宿題
覚えていない。たぶん出てたと思うが、早めに行って自習室でやるように言ってたと思う。
家庭でのサポート
送り迎え。懇談。振り替えの連絡。振り替えの時に本人に電話して確認。
良いところや要望
英検を塾で受ける事が出来て良かった。
成績が悪いので沢山のコマ数をすすめられたが、そんなに集中力もないし、効果もなかったように思う。でも行かなかったらもっと成績が悪かったかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと
本人のやる気さえあればある程度は成績も上がるでしょうが、そのやる気の無さが一番の問題だったので、先生は本人がやる気になるように努力してくれていたとは思う。
総合評価
塾が決して悪いわけではないが、親の期待していたようにはいかなかった。
総合評価 2.75投稿: 2024
- 講師2
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
90分授業でしたので比較的安い値段設定かと思いましたが、講師が授業中に席を離れる事が多々あったようです。
一対一の授業料を払っていたのにそれはないな…という感じで、それなら二対一や三対一の授業で十分じゃないかと思い高く感じました。
講師
先生方の教え方などは分かりやすいと言っていましたが、1年も経たないうちに先生がコロコロ変わってしまい不満に感じていました。
先生を固定したいという希望で一対一の授業を頼んだのに、保護者に連絡なく担当講師が変更になっていたのも不満な点がありました。
カリキュラム
教材は学校の物を使用していましたので特にありません。
無駄に購入する必要もなく助かりました。
塾の周りの環境
迎えに行くときに停車しやすい広い道幅で車での送迎がしやすかった。
夜は比較的静かな環境だと思います。
塾内の環境
教室内は綺麗でしたし、特に問題なかったようにおもいます。
子供が通っていた時間は人通りも少なく落ち着いた環境だったと思います。
入塾理由
授業時間などを考慮し、マンツーマンでのお月謝が他より安く感じたのと、送迎のしやすさからこちらを選びました。
定期テスト
特にテスト対策としてアドバイスなどもなく、通常どおり分からない問題を教えてもらっていたようです。
もう少し苦手などを探って復習させるなどしてほしかったです。
良いところや要望
入塾後、パンフレットにあった保護者サイトの登録の案内もなく、入室退室システムも利用していませんでした。
子供は先生にやらなくていいよと言われたと言っていました。
そういうの込みの年会費だと思っていたので、使わないなら使わないと案内が欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
年に数回摸試があるようですが、土曜日が学校の私立生だったので平日に数回に分けて受ける必要がありました。
7時間授業の後に電車で帰宅、その後に2教科ずつ分けて摸試となると集中力が流石にもたず子供が本当に疲れきっていました。
習得範囲も、習う順序も違う中高一貫生に高校受験用の全国摸試は必ず必要なものではないですし、配慮いただきたかったです。
総合評価
学校の補習などで急に塾に間に合わないことがあるので、その際は当日連絡で時間変更など対応してもらえるように入塾前に了承を得ていましたが、塾長先生が変わり引き継がれておらずとても困りました。
↑これが塾を選ぶうえでの重要な希望だったので。
色々問題を感じて他の塾に変わりたいという本人の希望がありやめました。
返金されましたが、塾長先生がもう少し色々把握しておく必要があると思います。
総合評価 3.00投稿: 2023
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
まだよくわかりません。個人指導なので一般的なのかと思います。
講師
個人指導の設定なので一人ひとり対応はきちんとしていただいているように思います。
カリキュラム
カリキュラム、教材、季節講習も設定されているのでソ)に乗っとってすすんでいきます。
塾の周りの環境
駅に近いので便利かと思います。ショッピングセンターも近くあるのでありがたいです。
塾内の環境
たくさんの机が並んでいるので、少しきゅうくつな感じがしましたが子どもたちはそうでもないようです。
入塾理由
たくさん野塾を比較したうえで資料を取り寄せ話を聞いて決めました。
定期テスト
定期テスト対策もしていただいています。各教科、きちんと指導いただいています。
宿題
個人対応なので必要に応じて出されているようです。ちょうどいいのではないでしょうか。
家庭でのサポート
送迎をはじめ、授業に、まにあうように食事の準備など基本的なことばかりです。
良いところや要望
もう少し、スペースが広ければと思います。駅のビルなので仕方ないかもしれません。
総合評価
まだ通っているため評価はよくわからないというところですが、期待しています。
総合評価 3.25投稿: 2023
- 講師5
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境3
- 料金2
料金
他の塾に入る前に、こちらで決めましたが良心的な料金ではなかったと思います。
講師
先生方の教え方がうまく、わからないところは絶対に理解する為に同じジャンルの問題を繰り返し出してくれたので、苦手分野でもそれほど苦手意識を持たずに問題に取り組めました。勉強ばかりでなく、息抜きのための雑談も交えての指導だったのでリラックスできる環境で良かったと思います。
カリキュラム
基礎ができてから応用と段階を踏むので、宿題の量も多すぎずちょうどよかったと思います。
塾の周りの環境
アクセスは通っていた中学校から自転車で10分ほどの距離なので一度自宅に帰ってからでも通える距離でした。
塾内の環境
それほど大人数でもなく、学校の授業環境と変わらない印象です。
良いところや要望
厳しい先生も居ますが、生徒と仲の良い印象があります。合間に雑談を交えてコミュニケーションをよく取ってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと
親身にサポートしてくれるので、自分だけが頑張っているという孤立感はありませんでした。
総合評価 2.00投稿: 2022
- 講師2
- カリキュラム・教材2
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境2
- 料金2
料金
テストの点数が上がらなかったので
それを考えると高い!と思いました。
講師
優しすぎてうちの子には合わなかったです。
カリキュラム
定着度70%と毎回なっていてもテストでは出来ていない。理解したと勝手に先生たちが思っている。
塾の周りの環境
送迎の際も交通量も少ないので、良かったです。
向かいにコンビニがあるのも良かったです
塾内の環境
自習室もあり自習をしやすい環境だと思ってテスト前は利用させていました。
良いところや要望
振替ができるので融通はすごく聞いてもらえました。
部活との両立も出来ます
その他気づいたこと、感じたこと
講師さんと友達感覚になり
何でも話せるのはいいんですが
緊張感がなくなり
集中力もなかったので
切り返しが出来る子にはいいと思います
ITTO個別指導学院 大阪和泉のぞみ野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-381
(月)~(土) 14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2022
- 講師3
- カリキュラム・教材2
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
料金は個別指導なので、非常に高くかんじましたが、
しかたない。
講師
わからない。家から近かったから、
そこは非常によかったかな。
カリキュラム
個別でおしえてくれるので、
わかりやすくていいと言っていた。
塾の周りの環境
車で送ったりしやすいので、
そういうめんでは、
非常に良かった!
塾内の環境
とても部屋が綺麗にそうじを
されているので、
よかったです。
良いところや要望
急に無理になっても、
ふりかえとかをしてもらえるので、
よかった。
総合評価 1.75投稿: 2020
- 講師2
- カリキュラム・教材2
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境1
- 料金2
料金
給与: 1対3ならもう少し出てもいいと思う。正直、報告書作成などもあり時間内に全員を教える余裕がない。
授業料:個別なのでやや高い
カリキュラム
良くも悪くも教科書準拠のテキストを進めるのみ。学校の予習がメイン。(講習時には別でテキストを用意される。これに関しては、通常時のテキストが完璧でないのに追加のテキストをやる意味がわからない。個別なのだから生徒の学力レベルに合わせてやることを変えるべきだ。その点では、クラス分けされている集団塾の方が生徒に合わせた''個別的''な対応ができているのではないだろうか。)
塾の周りの環境
良い点:コンビニが近くにあるので、テスト期間などの一日中塾に来る日は便利だと思われる。
悪い点:塾の前に止まっている車が非常に邪魔。危ない。
塾内の環境
授業中は騒がしく、説明に集中できなかった。講師も雑談が多い。寝ている生徒も多い。(苦手な子が多いので仕方ない部分はあると思うが…)
良いところや要望
良いところ:シフトの融通が効きやすい。
要望:授業終わりの雑務が時間の無駄である。やる意味が感じられない。机の上の消しカ スぐらいは生徒に拾わせるべきだ。
総合評価 4.25投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境5
- 料金4
講師
まだ一回しか通塾していないので、よくわからないですが、授業楽しかった!と帰ってきたので、良かったのだと思います。
カリキュラム
学校にあった教材を活用してくれて、その子のペースでカリキュラムを組んでくれるのでいいと思います。
塾内の環境
入ったらすぐ先生が顔を出して声をかけてくれて、明るい雰囲気でよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
説明を聞きに行かせてもらったときに、塾の方針と先生や教室の雰囲気をとても気に入りました。体験授業に行った子ども自身も「楽しかった!ここに通いたい!」と言っていて、「英語って面白くて楽しい!」と言っているので、この塾で頑張っていってほしいと思っています。
総合評価 2.50投稿: 2019
- 講師2
- カリキュラム・教材2
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
前に通っていた塾より金額が上がってしまいました。講習も高いです。
講師
自習メインなので、講師に質はあまり求めていないから。
カリキュラム
志望校の過去問中心にお願いしてますが、こちらの希望があまり反映されてません。
塾の周りの環境
家から自転車で通えるので便利です。ただ帰りが登り坂になるのでそこだけしんどいです。
塾内の環境
自習しやすい環境が整っています。静かでわからない事は質問もできます。
良いところや要望
志望校に合格できる勉強をしていただきたいです。今のままだと不安です。
その他気づいたこと、感じたこと
個別学習に期待しております。もうちょっと勉強意欲が湧くようお願いしたいです。
総合評価 4.50投稿: 2019
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金3
講師
入塾で迷ってましたが説明が丁寧で本人もわたしも先生が気に入りましたし塾内が綺麗で静かで勉強しやすい環境がここに決めた決めてです。
カリキュラム
値段は高い!塾内の模試も強制だし。3年になりらまでは受けないせんたくしもあればよいなと思います。
塾内の環境
綺麗で静かです。みんなしっかり勉強に向き合ってます。空いてる曜日なら一対一で見てくれるのでありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
すごく先生が良いです。みんなしっかり教えてくれますし自習室も使いたいだけ使えますし自習室でも教えてくれますし夏休みに入れて正解でした。
ITTO個別指導学院 大阪和泉のぞみ野校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-381
(月)~(土) 14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2019
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金4
料金
けっして安い料金ではないが子どもの将来を考えると仕方がないと思う
講師
大変親切でわかりやすかった、特に試験前などは熱心に指導してくれた。
カリキュラム
夏期講習などは集中してとりくめたのがよかったと思うし先生もやる気ぐあった。
塾の周りの環境
私達の家の周りはベットタウンなので治安は良い方だとぉいますが念のため車で通っていた
塾内の環境
他の生徒などの話し声などほあったが授業が始まるとみんな熱心だった
良いところや要望
できればもう少し安くしてほしい、年収別に料金を設定するのはどうでしょうか
その他気づいたこと、感じたこと
先生もチューターの方ま精一杯やっていただけたのでよいと思います
総合評価 3.25投稿: 2018
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
成績が上がらず正直しんどいです。夏期講習もこれだけ受けたほうが良いといわれましたが、金額が金額だけに払える金額におさえました。
講師
途中で担当の先生を変えてほしいとお願いしましたが、変えてもらえなかったので特にないです。
カリキュラム
どんどん先に進んで子供はいまいち理解出来ていません。結果成績も上がりません。
塾の周りの環境
比較的静かなとこで、駐車場が何台かあるのでそこは助かっています。
塾内の環境
自習室で勉強するとうるさくて集中できないといっています。。そこは授業もしているので考慮済みです。
良いところや要望
もっとわからないところを詳しく見てほしい。個別の意味がない。
その他気づいたこと、感じたこと
塾には塾のこなさなきゃカリキュラムがあって、わからない子供に対しては家で復習させるよう促す。でも子供は復習をしてくれないのでそのまま進む状態です。
大阪府の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
大阪府の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (1285 件)
- 旧帝大 (1214 件)
- 産近甲龍 (1207 件)
- 早慶上智 (1015 件)
- 医・歯・薬学部 (925 件)
- MARCH (836 件)
- 大東亜帝国 (574 件)
- 日東駒専 (468 件)
- 成成明学 (405 件)
- 大阪大学 (889 件)
- 東京大学 (845 件)
- 大阪教育大学 (792 件)
- 神戸大学 (758 件)
- 京都大学 (651 件)
- 横浜国立大学 (502 件)
- 名古屋大学 (486 件)
- 和歌山大学 (473 件)
- 奈良女子大学 (453 件)
- 筑波大学 (448 件)
- 千葉大学 (429 件)
- 岡山大学 (420 件)
- 信州大学 (410 件)
- 兵庫県立大学 (402 件)
- 広島大学 (397 件)
- 東北大学 (388 件)
- 京都府立大学 (346 件)
- 九州大学 (341 件)
- 奈良県立医科大学 (334 件)
- 香川大学 (323 件)
- 電気通信大学 (299 件)
- 滋賀大学 (297 件)
- 奈良教育大学 (297 件)
- 静岡大学 (295 件)
- 滋賀県立大学 (282 件)
- 徳島大学 (279 件)
- 岐阜大学 (256 件)
- 秋田大学 (256 件)
- お茶の水女子大学 (253 件)
- 京都工芸繊維大学 (252 件)
- 防衛大学校 (250 件)
- 愛媛大学 (244 件)
- 神戸市外国語大学 (239 件)
- 北海道大学 (238 件)
- 琉球大学 (235 件)
- 京都教育大学 (234 件)
- 高知大学 (230 件)
- 福井大学 (229 件)
- 国際教養大学 (226 件)
- 新潟大学 (220 件)
- 金沢大学 (217 件)
- 兵庫教育大学 (208 件)
- 一橋大学 (206 件)
- 埼玉大学 (198 件)
- 愛知県立大学 (198 件)
- 尾道市立大学 (196 件)
- 鳥取大学 (196 件)
- 福井県立大学 (187 件)
- 大阪府立大学 (185 件)
- 東京工業大学 (182 件)
- 埼玉県立大学 (172 件)
- 島根大学 (170 件)
- 山形大学 (166 件)
- 東京農工大学 (162 件)
- 県立広島大学 (161 件)
- 大分大学 (161 件)
- 高知県立大学 (153 件)
- 東京外国語大学 (150 件)
- 熊本大学 (121 件)
- 宇都宮大学 (114 件)
- 弘前大学 (111 件)
- 大阪市立大学 (107 件)
- 富山大学 (106 件)
- 広島市立大学 (106 件)
- 横浜市立大学 (98 件)
- 東京医科歯科大学 (89 件)
- 北海道教育大学 (85 件)
- 新潟県立大学 (85 件)
- 東京海洋大学 (81 件)
- 福岡女子大学 (77 件)
- 和歌山県立医科大学 (76 件)
- 東京学芸大学 (72 件)
- 神戸市看護大学 (67 件)
- 山口大学 (66 件)
- 名古屋工業大学 (58 件)
- 長崎大学 (55 件)
- 京都府立医科大学 (55 件)
- 都留文科大学 (49 件)
- 鹿児島大学 (49 件)
- 福岡教育大学 (48 件)
- 滋賀医科大学 (48 件)
- 三重大学 (48 件)
- 岡山県立大学 (38 件)
- 茨城大学 (37 件)
- 北九州市立大学 (34 件)
- 京都市立芸術大学 (31 件)
- 京都市立芸術大学 (31 件)
- 宮崎大学 (30 件)
- 群馬大学 (26 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (25 件)
- 名古屋市立大学 (23 件)
- 愛知教育大学 (22 件)
- 鳴門教育大学 (19 件)
- 岐阜薬科大学 (11 件)
- 静岡県立大学 (8 件)
- 高崎経済大学 (5 件)
- 佐賀大学 (5 件)
- 浜松医科大学 (5 件)
- 島根県立大学 (4 件)
- 茨城県立医療大学 (4 件)
- 千葉県立保健医療大学 (4 件)
- 長崎県立大学 (4 件)
- 山梨大学 (2 件)
- 岩手大学 (1 件)
- 宮城教育大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 関西大学 (1106 件)
- 同志社大学 (1094 件)
- 近畿大学 (1056 件)
- 立命館大学 (1034 件)
- 関西学院大学 (1012 件)
- 龍谷大学 (774 件)
- 早稲田大学 (741 件)
- 京都産業大学 (725 件)
- 甲南大学 (722 件)
- 慶應義塾大学 (650 件)
- 同志社女子大学 (618 件)
- 関西外国語大学 (615 件)
- 明治大学 (587 件)
- 中央大学 (562 件)
- 青山学院大学 (554 件)
- 上智大学 (551 件)
- 法政大学 (543 件)
- 東京理科大学 (539 件)
- 立教大学 (503 件)
- 日本大学 (461 件)
- 学習院大学 (457 件)
- 東洋大学 (426 件)
- 武庫川女子大学 (418 件)
- 明治学院大学 (415 件)
- 京都女子大学 (390 件)
- 成蹊大学 (388 件)
- 東海大学 (380 件)
- 専修大学 (377 件)
- 駒澤大学 (375 件)
- 国学院大学 (324 件)
- 創価大学 (310 件)
- 北里大学 (282 件)
- 明治学院大学 (271 件)
- 名古屋外国語大学 (233 件)
- 京都薬科大学 (232 件)
- 大阪経済大学 (213 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (205 件)
- 武蔵大学 (203 件)
- 南山大学 (200 件)
- 昭和大学 (200 件)
- 兵庫医科大学 (191 件)
- 名城大学 (184 件)
- 佛教大学 (182 件)
- 神戸女子大学 (177 件)
- 畿央大学 (175 件)
- 中京大学 (174 件)
- 成城大学 (174 件)
- 愛知大学 (168 件)
- 武蔵野大学 (166 件)
- 文教大学 (163 件)
- 国士舘大学 (162 件)
- 津田塾大学 (159 件)
- 芝浦工業大学 (149 件)
- 杏林大学 (148 件)
- 東京薬科大学 (138 件)
- 玉川大学 (134 件)
- 順天堂大学 (134 件)
- 国際基督教大学 (130 件)
- 東京医科大学 (127 件)
- 日本女子大学 (123 件)
- 福岡大学 (111 件)
- 東京女子大学 (111 件)
- 京都橘大学 (110 件)
- 東京慈恵会医科大学 (102 件)
- 東京女子医科大学 (98 件)
- 東北医科薬科大学 (91 件)
- 獨協医科大学 (86 件)
- 自治医科大学 (83 件)
- 獨協大学 (81 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (81 件)
- 星薬科大学 (78 件)
- 帝京大学 (68 件)
- 大東文化大学 (68 件)
- 共立女子大学 (60 件)
- 立正大学 (58 件)
- 埼玉医科大学 (54 件)
- 神奈川大学 (50 件)
- 東京家政大学 (44 件)
- 名古屋学芸大学 (44 件)
- 東邦大学 (41 件)
- 西南学院大学 (37 件)
- 亜細亜大学 (37 件)
- 日本体育大学 (36 件)
- 愛知医科大学 (35 件)
- 明治薬科大学 (35 件)
- 川崎医療福祉大学 (33 件)
- 金沢医科大学 (30 件)
- 久留米大学 (28 件)
- 神田外語大学 (26 件)
- 大阪医科大学 (25 件)
- 大妻女子大学 (24 件)
- 酪農学園大学 (24 件)
- 日本医科大学 (24 件)
- 大阪薬科大学 (24 件)
- 東京農業大学 (22 件)
- 金城学院大学 (20 件)
- 日本赤十字看護大学 (20 件)
- 椙山女学園大学 (20 件)
- 愛知淑徳大学 (20 件)
- 女子栄養大学 (10 件)
- 川崎医科大学 (10 件)
- 二松學舍大学 (9 件)
- 麻布大学 (7 件)
- 産業医科大学 (7 件)
- 高崎経済大学 (5 件)
- 実践女子大学 (3 件)
- 関東学院大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (2 件)
- 学習院女子大学 (2 件)
- 岩手医科大学 (1 件)
- 昭和薬科大学 (1 件)
- 大阪女学院大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【大阪府】評判が良い塾から探す
【大阪府】講師の評判が良い塾から探す
【大阪府】料金の評判が良い塾から探す
【大阪府】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。