※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

アルファプラスアカデミー【個別指導・高校部】

札幌市公立トップ校合格に圧倒的な実績を誇る進学塾の個別指導

◆アルファプラスアカデミー【個別指導・高校部】は 札幌市を中心とした公立トップ校合格を目指す進学塾です。経験豊富な講師による質の高い指導で、生徒を合格へと導きます。


【アルファプラスアカデミー【個別指導・高校部】の特徴】
1.中学校別テスト対策
各教室ごとに対象中学校を設定し、対象中学校の試験傾向や授業進度に合わせた指導を行います。生徒が通う中学校に特化した定期テスト対策を行うことで、トップ校受験を見据えた内申点対策を行います。また、テスト前は通常授業に加え、演習量を増やすため特別な時間割を作成し、勉強の取りこぼしがないよう徹底的に指導していきます。

2.映像授業と個別指導の併用
アルファプラスアカデミー【個別指導・高校部】では、質の高い映像授業と担当講師による個別指導を併用して授業を行います。映像授業は、繰り返し見ることができるので、もう一度聞きたい部分があれば戻って再度学習することが可能です。さらに映像授業を見てわからなかったところ、解けなかった問題を担当講師が一人ひとり解説を行います。担当講師は、指導歴の長い社員たちが多いため、豊かな指導経験を活かし、生徒の個性・特性に合った質の高い指導を行い、生徒をサポートします。授業では当塾オリジナル教材も使用することで、さらに効率的に学習を進めることができます。

3.部活・習い事と両立しながら、得点アップ
志望校合格や苦手科目の克服など、生徒の学習目的に合わせたコースを用意しています。カリキュラムや時間割も、生徒に合わせて作成していくため、部活・習い事との両立が可能です。自分のペースで必要な学習を必要なだけ取り組むことで、学習意欲を維持しながら、学力を身につけます。

指導方針

指導方針

担当講師による個別指導と、質の高い映像授業を併用して、学習の基礎を自分のペースで理解していけるように指導します。学校別のテスト対策を行うことによる内申対策でトップ校合格を見据えた実力を培います。

カリキュラム

カリキュラム

対象の中学校ごとの試験傾向を分析し、それぞれの中学校に適した定期テスト対策を行います。映像授業と担当講師による個別指導を併用し、効果的な学習を行います。

料金体系

▼入学金11,000円(全学年共通)

▼月謝
【小学生 公立中進学コース】
週1コマ7,700円/週2コマ10,450円/週3コマ13,200円/週4コマ15,950円(授業時間 1コマ/60分)

【中学生コース】
週1コマ11,000円/週2コマ15,400円 /週3コマ18,700円/週4コマ22,000円 /週5コマ25,300円(授業時間 1コマ/60分)

【高校生コース】
・定期テスト対策コース(高1・高2)
1科目14,300円/2科目20,900円( 授業時間 1コマ90分~ )

・定期テスト対策コース(高3)
1科目15,400円/2科目23,100円( 授業時間 1コマ90分~ )

・大学受験対策コース(高1・高2)
1講座14,300円/2講座20,900円( 授業時間 1コマ90分~ )

・大学受験対策コース(高3) 
1講座15,400円/2講座23,100円 ( 授業時間 1コマ90分~ )

【速読聴英語コース】(中学1年生~高校3年生)
本科併用5,500円/単科受講9,900円 ( 授業時間 1コマ/60分 )

【思考力マスターコース】
単科受講 (小1~小3)5,500円/単科受講 (小4~小6)7,700円/本科併用(小4~小6)5,500円
授業時間 小学1〜3年/30分 その他/60分

※記載の価格はすべて税込となります

合格実績

アルファプラス全体の2023年度合格実績

【大学の合格実績】

<大学入試 合格実績>
■主要国公立大学
北海道大学:3名
小樽商科大学:1名
札幌医科大学:1名
釧路公立大学:1名
横浜国立大学:1名
弘前大学:1名
高崎経済大学:1名
鹿屋体育大学:1名
北九州市立大学:1名
室蘭工業大学:1名
新見公立大学:1名

■主要私立大学
青山学院大学:1名
立教大学:1名
中央大学:1名
その他多数合格

【高校の合格実績】

< 高校入試 合格実績>
■難関公立高校
札幌南高校:7名(全員合格!)
札幌北高校:6名
札幌西高校:7名
札幌東高校:2名
札幌旭丘高校:8名
■主要公立高校
札幌国際情報高校(国際):1名
札幌月寒高校:2名
札幌新川高校:3名
札幌藻岩高校:6名
札幌清田高校:1名
札幌平岸高校:1名
その他多数合格

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

夏期講習

この夏、アルファプラスで得点力をつける!
アルファプラスアカデミ―の夏期講習会では今までに習った内容の基礎を固めた上で、入試レベルの応用問題まで解ける得点力を身につけます。
次学期につながる単元が理解できているから、新しく習う単元が理解しやすくなり、次の定期テストでも高得点が取れるから内申アップにつながります。
講習期間2024-07-26 〜 2024-08-11
申込締切2024-07-31
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
【対応教科】国語・算数・理社・英語
1学期までに習った内容で弱点となりやすい単元に絞って復習を行った上で、応用演習を行います。基礎が固まり、応用問題が解けるほど理解が深まるので、次学期や中学進学後に習う内容が理解しやすくなります。
中学生
【対応教科】国語・数学・理科・社会・英語
中1の1学期からの学習内容で弱点になりやすい所を中心に復習します。その上で入試レベルの問題演習を行うので、応用問題まで解ける得点力を身につき、次学期につながる単元が深く理解できます。
高校生
【対応教科】国語・数学・理科・社会・英語
プロ講師による映像授業で学びます。次学期に学習する内容につながる1学期までの内容を総復習から、大学受験を見すえ、自分に必要な科目の対策まで行えます。
料金小4~小6 :4コマ7,700円~
中1・中2 :4コマ9,900円~
中3   :4コマ11,000円~
高1・高2 :1教科14,300円~
高3   :1教科15,400円~
※いずれも税込み金額です。
※小学生と中学生は教材費・テスト代込みの金額となります。
※高校生は教材費込みの金額となります。

アルファプラスアカデミー【個別指導・高校部】の教室一覧

都道府県で絞り込む

北海道(5件)

アルファプラスアカデミー【個別指導・高校部】の評判・クチコミ

2件表示

アルファプラスアカデミー【個別指導・高校部】 円山校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.25投稿: 2024/04

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
料金は高いと感じた。先生の質がそこまでいいとは思わなかったので。

講師
先生の下があまりよく感じなかった。
わかりにくかったようで、自分で調べたらお父さんに聞いた方がわかったようです。

カリキュラム
うちの子にはあわなかったとおもう。
けっきょく家で自分で勉強するのがあっていたようです。

塾の周りの環境
家からは通いやすかったので選びました。
近かったので通いやすかったです。
駅からも近かったのでいいと思う。

塾内の環境
塾内の環境は良い方だと思います。
人数が来てしまうと狭く感じる時もあったようです。

入塾理由
部活が忙しかったり、大会で休むことがあったのでその部分の補講として

定期テスト
定期テスト対策もあったがそこでやるより家でやる方があっていたようです。

宿題
宿題の量はちょうど良かったようですが、自分のペースでやるのがうちの子には良かった。

良いところや要望
要望は特にありませんが先生の質があまり良いとは思わなかったのでやめました。

総合評価
子供にはあわなかったようです。
先生ももう少し質をあげてほしいです。

アルファプラスアカデミー【個別指導・高校部】 琴似校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2024/03

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

講師
まだ通いはじめたばかりのため、あまりわかりませんが。ベテランの先生のため安心できる。

カリキュラム
週一回のため、それまでの課題があり計画的に進められると思うところ。

塾の周りの環境
交通量が多い道路に面している。地下鉄や交通の便はいい。
基本的にマンツーマンで学習なので、集中できると思った。

塾内の環境
自動ドアがすぐ開いてしまい。交通量が多い道路に面してること。

入塾理由
個別指導なので、本人に合わせて授業をすすめてもらえるところ。
バイトの大学生がいないところ。

良いところや要望
個人に合わせて勉強をすすめてもらいたい。テストの点数をあげたい。

総合評価
これから、通い成績や理解が深まることを期待してます。
点数アップを期待してます。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ