- 塾・予備校比較 >
- スクールCan
スクールCan
スクールCanの評判・クチコミ
全3件表示
スクールCan 知立校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
個別指導の中で見たら、授業料や教材費は良心的だと思います。夏期講習などの長期休みの講習、全県模試の受験料はありますが、講習費用も他の個別指導塾に比べると良心的で、入塾時に購入した教材も学校の教科書に準拠していて使いやすかった。
講師
経験豊富な塾長が、講師の先生の指導や定期面談を実施しているので、勉強のやり方や、困難な場面に直面したり、間違いを防ぎたいと思ったりした時の考え方まで指導して下さるので、基礎学力の向上だけでなく、一人の人間としての考え方を醸成できるのが一番の魅力です。
カリキュラム
教材は学校の教科書に準拠したもので、学校の授業の予復習がしやすく、単元の終わりにまとめの問題が有ったり、確認テストが有ったりして、テスト対策もしやすかったです。教材に直接書き込ませず、ノートに演習し、間違ったところにチェックを入れて直しをしていくので、間違いを何度も解き直しでき、良かったです。
塾の周りの環境
駅から徒歩10分ほどで、駐車場も多いため、送迎しやすいです。また、向かいにドラッグストアもあり、道も明るく便利で安心です。
塾内の環境
入塾時に、他の生徒に迷惑をかけないなど、入塾規定がしっかりしており、うるさい生徒もおらず、学習に集中しやすいです。
入塾理由
学校の授業についていけなくなってきたので、基礎学力を身に着けるために、質問がしやすく、子ども一人ひとりに合った指導ができるため、個別指導が本人に合っていると思いました。スクールCanは、個別指導の中では授業料が良心的なだけでなく、経験豊富な塾長が講師の先生の研修や面談をして下さるので、指導の質が高いのも理由になります。
定期テスト
毎回、講師の先生がテストが近々あるかどうかを聞いてくれるので、子どももテストの予定を注意深く聞くようになり、テスト直前はテスト対策中心の授業をして下さるので、点数が80点以上ばかりになってきました。塾の授業は基本的に予習型なので、学校の授業が良く分かり、挙手しやすかったり、課題もスムーズに解けています。
宿題
宿題は、講師の先生と相談しながら決められるので、多すぎる、少なすぎるということはなかったです。
家庭でのサポート
塾の送迎や、夏期講習の申し込みなどは行い、夏期講習の回数は親子で相談しながら決めました。
良いところや要望
塾長が指導経験が豊富なので、講師の先生の指導の質や面談でのアドバイスの質が高く、それでいて、個別指導塾の中では良心的な料金形態なので、親子共に大満足です。
総合評価
スクールCanは、個別指導で、一人ひとりに合った授業が受けられ、学力向上だけでなく、生きていくための考え方まで学べるのがとても魅力的です。それでいて、授業料が良心的で、親としても満足感が高いです。
スクールCan 新安城校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
他とあまり比較していないため、よく分からないが普通の料金だと思う
講師
塾の講師はたまに違う先生が教えてくれるが、先生自信がよく理解していないことがあった。
カリキュラム
中学の授業の予習のため受けさせていたが、間に合っていない時があった。
塾の周りの環境
駅近では無いと思うが、駐車場があり送迎はしやすかった。駐車場の広さ自体はそこまで広くはなかった。家から近いということもあり、通いやすかった。
塾内の環境
塾は書類が結構沢山になっていたが、整理整頓はされていた。また雑音は上の階がうるさい時もあった。
入塾理由
友達の子どもが通っていたため。
また、自分自身も通っていたということもあり安心して通わせることができた。
良いところや要望
スペースが少し狭く、机どうしが近くてぎゅうぎゅうした感じがするため、少し広めにして欲しい。
総合評価
先生は、たまによく理解してないような人がいるが、基本は優しく丁寧に教えてくれる人が多い。
スクールCan 知立校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
- 講師2
- カリキュラム・教材2
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金5
料金
料金は個別なのに、安めに設定してあるので、塾に行きやすいです。
講師
個別の割に他の生徒を見る時間が多く、先生が回ってこない。
時間がもったいない。
カリキュラム
個別に設定してくれましたが、細かい説明はないので、
何をもっているか全然わからなかった
塾の周りの環境
目の前に薬局があるので、子供を待っている間に買い物ができるので便利
塾内の環境
塾自体は古いので、設備はあまり綺麗ではないです。トイレも古いので、子供はつかいたがらなかった
良いところや要望
生徒に対して先生が少ないので、もう少し先生を増やしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと
LINEで先生と連絡が取り合えるのがよかった。
あとはこまめに勉強の進捗状況を連絡してほしい
料金の評判が良い塾から探す(愛知県)
- 講師3.86
- カリキュラム・教材3.81
- 塾の周りの環境3.67
- 塾内の環境3.81
- 料金4.14
- 講師3.71
- カリキュラム・教材3.39
- 塾の周りの環境3.60
- 塾内の環境3.55
- 料金3.80
- 講師3.90
- カリキュラム・教材3.60
- 塾の周りの環境3.61
- 塾内の環境3.56
- 料金3.71
- 講師3.75
- カリキュラム・教材3.64
- 塾の周りの環境3.83
- 塾内の環境3.76
- 料金3.68
- 講師3.75
- カリキュラム・教材3.53
- 塾の周りの環境3.58
- 塾内の環境3.69
- 料金3.66
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
【愛知県】評判が良い塾から探す
【愛知県】講師の評判が良い塾から探す
【愛知県】料金の評判が良い塾から探す
【愛知県】クチコミが多い塾から探す