※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
  • 集団授業

大学受験ステップ(STEP) 大学受験ステップ海老名校

大学受験ステップ(STEP)全体のクチコミ
評価3.52 フキダシ全体のクチコミ276 フキダシこの校舎のクチコミ27

  • 講師講師3.70
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.48
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.59
  • 塾内の環境塾内の環境3.78
  • 料金料金3.19
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒243-0432 海老名市中央1-7-1 小田急ビナ2番館B棟2・3F

最寄駅

電車JR相模線 海老名駅

地図地図を見る

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

大学受験ステップ(STEP) 大学受験ステップ海老名校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

講師
塾や予備校は、あくまでも道具であり、結果を出すのは本人の問題である。特に不都合がない標準的な道具だったという認識。

カリキュラム
通っているのは子供であり、親はそこまで詳細を把握しているわけではない。あくまで印象として、標準と考える。

塾内の環境
中に入ったことはないが、特に問題はなかったと思う。

入塾理由
中学で通っていた塾の大学受験版なので、本人になじみがあり、家からも近いことが最大の理由。

定期テスト
定期テストというのは学校の期末や中間試験を指すのだろうか?だとすればそれはあまり関係ない話だし、ゴールである大学受験に備えての進行と認識している。

宿題
これも、普通に進行していたという認識で、それ以上でもそれ以下でもない。

家庭でのサポート
あくまで勉強は本人が樹種的に取り組むものと考えている。そして本人がここを選んだので、それを尊重した。自由に任せる、これ以上のサポートはないと考える。

良いところや要望
結果がすべてであり、本人が辞めたいということも一度もなく、通い続けて最終的に志望大学合格に結び付いた、これが良いところであり、それ以外の要望はない。

その他気づいたこと、感じたこと
しっかり、3年間つきあってくれていたのだと思う。

総合評価
基本的には良くも悪くも評価を踏み込んでするだけの情報も思いもないのだが、結果がすべてなので。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2024/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
別に高くもなく安くもないと思いました。色々な補習とかがありました。

講師
取ってる講座にもよるかもしれないですが、取った講座は補習が多くて、良かったなと思いました。

カリキュラム
進むスピードが早いか分からないところはないかたまに聞いてくれるので、良かったと思います。

塾の周りの環境
駅から近かいし、コンビニも近かったのでご飯買いに行く時間も短くて良かったです。ただコンビニに行く道が狭くて車通りは多くて危ないなって思いました。

塾内の環境
自習室があり、みんな静かにやっていたので集中して取り組めました。

入塾理由
姉がこの塾に入っていたから、妹もこの塾に入ることになったから。

良いところや要望
困ったことや分からないことをチューターさんや講師の人に聞きやすいところがいい所だと思います。

総合評価
自分から進んで分からないことや、どう勉強したらいいのか聞きに行かないと、教えてくれないです。自分から積極的に聞きに行くことが大事だと思います。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
料金は、高目でした。夏期講習や特別講習も追加料金が高く、非常に大変でした。

講師
講師は、よく親身になって相談に乗ってくれました。
わかりやすく教えてくれました。

カリキュラム
教材は、目標に向けて、選んだものが良かったのですが、少し違うものでした。

塾の周りの環境
海老名駅から徒歩数分で着く立地だったので、通いやすく、迎えにいきやすかった。

塾内の環境
教室は狭く、友達も多く、雑談もあり、集中できていないようでした。

良いところや要望
進路指導は、こまめにあり、目標を決めるのに、よく親身になって相談に乗ってくれました。

その他気づいたこと、感じたこと
スケジュール変更が多く、よく講師も変わることが多くありました。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
料金は、高いです。夏期講習や特別講習などで、追加料金が掛かり、大変でした。

講師
進路で迷いがあったときに、いろいろと相談に乗ってくれました。

カリキュラム
本人のやる気になるかもしれませんが、全部やりきれてない教材もありました。

塾の周りの環境
海老名駅から、徒歩数分のところにあり、学校帰りに行きやすかった。

塾内の環境
自習室は、静かで勉強に集中できる環境でした。先生が常駐していて、いつでも質問に答えてくれました。

良いところや要望
受験する大学のレベルに合った授業ではなく、途中から別の塾に変わりました。

その他気づいたこと、感じたこと
発熱などで、授業に出れなくても、振替は取れず、料金もそのままなど、少し改善してほしかったです。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
決して安くはないが、都度必要な授業を選択していけたので、必要ないものはとらずに、結果的には節約できた。

講師
とても熱心で、親身になって下さることが多かった。
面談でも子供や親に寄り添って考えてくれた。

カリキュラム
どこから始めるか、必要なカリキュラムを考えてから選択できた。

塾の周りの環境
駅からも近く、道のりも暗くなかったので安心して通わせられた。
飲食店が近かったのでにおいが少し気になるようだった。
本来は締め切ってエアコンだから大丈夫だったが、コロナで換気が必要なため、致し方なかったのかな…。

塾内の環境
おしゃべりしている生徒が気になることが何度かあったようだ。
それ以外は自習室が埋まっていても、空き教室を使用させてくれたりと柔軟に対応してくれた。

良いところや要望
駐輪場が離れたところにあって、使い勝手が悪かったので、自転車で行きたがらなかったのが、送迎の負担となり改善してほしかった。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
夏期冬期講習、定期的にあるテストによる普段の料金以外にも関わってくるものと合った。参考書も中には購入した方が良いと言われ、購入したものの結果使用しなかった事もあり。


講師
生徒それぞれに見合った勉強方法、テスト対策、受験が近くなってからの対策等その状況に対して色々アドバイス頂きました。特に先生の変更、塾への不満等はなかったです。

カリキュラム
高校の授業とはズレがあったが、あまり高校、塾との差が出ないようにこちらも考慮しながら、進める事が出来た。カリキュラムはそれ程難儀なものではなかったが、苦手項目もありその都度悩み続けていた。本人も意識していった分、特に問題無く指導して頂いた。

塾の周りの環境
小田急線沿線で通いやすく、駅からもそれ程遠くない距離だった為、荒天の際はそれ程苦もなく通う事が出来た。車で行くまでに至らず電車にて問題無く通えた。

塾内の環境
思っていた設備環境より、差し支えなかった。自習室もあり、気軽に使用出来たようで、生徒の数も犇めく位ではなかったようで、勉強に打ち込められる環境だったと思う。

良いところや要望
立地条件、通いやすさ、塾側と親との情報共有もその都度あり、安心感は得られたと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
学年が変わる際にそれらにあった教材を購入しなければならない致し方無い事があり、どの教材を選んだら良いか迷った事があった。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は良心的な方だと思う。春季講習や夏期講習なども科目選択式のため費用は抑えることは出来る。

講師
文系理系の選択時に相談にのってくれた。
しかし、オンライン授業にも柔軟に対応して欲しい。

カリキュラム
自習室の使用が目的だったのでカリキュラムの内容までは分からないが、通塾するのも大変な時にはオンライン授業でも対応して欲しい。

塾の周りの環境
駅からは徒歩10分くらい、飲み屋さんが多いので暗い夜道ってわけではない。

塾内の環境
ビルのメンテナンスや塾側の都合で開校時間が変更になることがある。

良いところや要望
コロナ関連ではなくとも、体調不良や天候などで行きたくても行けない時にはオンライン授業をお願いしたい。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
料金は、高いです。塾に行かなかった自分としては、こんなに高いものと思ってもいませんでした。

講師
悪くはなかったのですが、難関校を希望していたので、講義内容が少しもの足りなかったようですが

カリキュラム
教材は、悪くありませんでした。ただ、志望校向けではなかったので、塾を変えたのでした。

塾の周りの環境
駅から近くにあり、便利なのですが、道幅が狭く、車での迎えが、遠くになるのが、難点でした。

塾内の環境
塾の環境は、良かったです。線路のそばですが、大きな騒音もなく、問題はありませんでした。

良いところや要望
たくさんの支店があり、データもあるので、指導方針としては信頼できると思います。

その他気づいたこと、感じたこと
とくにありません。スケジュール変更もメール連絡があり、問題なくスムーズでした。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は、高いか安いかだと安くはないと思います。結果がすべての世界なので、合格すれば皆納得なのでは。

講師
とても親身になって、子供は当然ながら親にも相談等にのっていただける。

カリキュラム
オリジナルの教材もあり、子供のペースで習得できたのではないかと思う。

塾の周りの環境
駅前ということもあり、また繁華街の中でないので良いと思います。

塾内の環境
自習室も適度のあり、その際に先生方に質問もできて良かったと言っている。

良いところや要望
独自の資料等もたくさんあり、赤本も充実していたと聞いています。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
他の同クラスの予備校にくらべて、実際リーズナブルだと思います。

講師
ツールは大手に勝てないかもしれないが、大手に比べたら、講師の親身さや熱意が感じられます。

カリキュラム
生の最新のデータは大手に頼っている。模試などは河合塾?と提携したりして、規模の小ささのフォローができている。

塾の周りの環境
町中なので、寄り道などの誘惑がありそうだが、人の目がある分、夜道も安心できる。家から徒歩でいけるので、便利。

塾内の環境
教室や事務所はかなり狭い印象があるが、その分?受講料にも影響すると思うので、仕方がないと、思います。

良いところや要望
保護者向けの受験生の生活や勉強体制に備えた説明会があるのがよい。

その他気づいたこと、感じたこと
小学校から通ったが、神奈川県の高校の情報については強いと思う。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は比較的安いほうだと思います。しかし、春休み、夏休み、冬休みの講習は必須です。

講師
まだ習い初めたばかりです。体験をさせていただき、入塾しました。

カリキュラム
自分でコントロールして勉強が難しそうでしたので、塾のカリキュラムに沿って勉強するようにしました。

塾の周りの環境
自宅から近いため、夜遅くなってもあまり心配しなくても大丈夫です。

塾内の環境
少人数制で、静かな環境です。勉強に集中して取り組める環境です。

良いところや要望
自宅から近く、時間的にも余裕があります。学校と塾が両立しやすいです。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
受験対策の進学塾としては、料金は少し高いと思います。夏期講座や冬期講習など別途料金がかかるので少し高いと感じました。

講師
講師の方全員が社員で熱意とプライドを持って指導してくれるので信頼出来ました。

カリキュラム
教材は、受験に向けて選定されていてカリキュラムも今までの実績がある納得できるものでした。

塾の周りの環境
塾へは、小田急線、相鉄線海老名駅から徒歩5分ととても近くて通いやすいと思います。

塾内の環境
教室は、清潔感もあり学ぶのに適していると思います。自習室も常に解放されていて環境はいいと思います。

良いところや要望
講師の方々やスタッフの方が丁寧で親しみが持てました。定期的に面談もあり安心出来ました。

その他気づいたこと、感じたこと
受験に向けての大切な授業なので、休んでしまうと補習がないので体調管理は大切です。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は、安くもなく高いとも感じません 別に講習費用などが発生すると高い感じはします

講師
講師の方は全員が熱意と誠意をもって指導してくれていて安心出来たし信頼していた

カリキュラム
教材はもちろん日々の課題や試験対策などとてもよく出来ていると感じました

塾の周りの環境
塾が小田急線、相鉄線の海老名駅から近く治安も悪くないので安心出来ます

塾内の環境
教室は、建物自体が古いのですが清潔感もあり普通だと思います、自習室は使いやすい環境だと思います。

良いところや要望
保護者に向けての定期的な連絡、面談などで子供のことが理解できて助かりました

その他気づいたこと、感じたこと
基本的に休んだ時のフォローがないので塾の学習を優先しないといけないのは大変かもしれません

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
高いですね。春期や冬期講習、夏期講習はお金飛びました。だか、結果はでた

講師
科目によって違うが、フレンドリーな先生もいて、気軽にはなせるところが良かった

カリキュラム
カリキュラムや教材はまあ良かったと思う。、講習の金額が高かった

塾の周りの環境
駅前で居酒屋もまわりにあるが、治安は良い方なので、逆に人がいて帰りも安心

塾内の環境
まあ、普通のビルなので、普通です。窓を開けると電車の音はします

良いところや要望
先生が生徒のレベルの把握がしっかりされていると思う

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
サービスのわりに安いと思います。とても良心的で、よいと思います。

講師
講師がアルバイトではなく、しっかりとした方がやられていてるので、安心感がある。

カリキュラム
生徒数が多いので、情報量が多いこともあり、受験に適したカリキュラムや教材、季節講習会等を実施して頂いており、よいと思います。

塾の周りの環境
塾の周りの環境については、さほど繁華街でもなく、かといって、寂しくもなく、よいと思います。

塾内の環境
塾内の環境は、十分な広さもあり、まずまずではないかと思います。

良いところや要望
受験生に対する指導、チューター機能が充実していて、よいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
生徒数が多い為、データベースが豊富で、模試などをやっても自分の位置するところが把握しやすいと思います。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金はやや高いと思いますがしかし、他の塾も結構高いので、仕方ない。

講師
子ともとの相性があまり良くないようです、分からない時は聞けない雰囲気。

カリキュラム
自分に合う教材もあるけれど、使わない教材も結構あります。

塾の周りの環境
結構交通の便がいい、海老名駅に近いし、周りにコンビニなどがある、

塾内の環境
教室は人数のわりに少し狭い。ときどき周りのしゃべり声が結構気になります。

良いところや要望
塾に行くということは子ともに勉強するいい環境をつくることがてきる。

その他気づいたこと、感じたこと
もっとも学校で勉強を出来れば一番いいですが、結局塾に行かないと親と子ともは心配する、せめて安くして欲しいです。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
やや料金は高かった。教材の中身もしっかりしていたのでまあ良いか。

講師
若い講師が多いが、しっかりした考えを持ち丁寧な授業で子供の評判が良かった。

カリキュラム
カリキュラムはしっかりしていて、その子の力に合わせて決めていた。

塾の周りの環境
駅に近かったが、周りの環境は良い。騒音も少なく学習するにはよかった。

塾内の環境
教室はゆったりしていて、個別の指導もしっかり対応できていた。

良いところや要望
子どもの力に合わせて進路を考えてくれていたようである。よかった。

その他気づいたこと、感じたこと
本人が満足していたので良かった。

総合評価 総合評価2.25投稿: 2019

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
料金は特別高額とは感じませんでした。しかし、高校3年時の夏の特別講習などは、高額と感じ負担でした。講習も、費用対効果をあまり感じる事が出来ませんでした。

講師
保護者面談の時に、塾長、教科担当の講師との三者面談でしたが、もう少し、進路先の大学の選考など、相談やアドバイスをして欲しかったです。

カリキュラム
教材は、それなりに揃っていたと思います。受験用のカリキュラムが、子供に適していたものだったのか?納得できる感じがありませんでした。

塾の周りの環境
交通手段は、自転車で通っていました。自転車置場が、塾から少し離れた場所にあり止めづらい環境で使用しなかったので、自転車の駐輪代が別途出費となり、負担でした。塾の立地は駅に近く便利な場所で良かったと思います。

塾内の環境
教室はシンプルで整理整頓されていました。人数のわりに、自習室が狭くすぐに満席になり利用できないことが、多く残念でした。もう少し広さに余裕がある教室がよかったです。

良いところや要望
良いところは、電話対応、訪問時の受付対応などが丁寧で良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと
受験校の選考など、もっとしっかりアドバイスして欲しかったと強く思いました。きめ細かいフォローなどはなかったと思います。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
先生の対応とかカリキュラムなどを考えて料金にあっていると思う

講師
個別塾ではないが個別に相談に親切にのってくれたりアドバイスしてくれる

カリキュラム
その時代・時期にあった大学試験の状況に合わせてくれているので安心

塾の周りの環境
海老名駅前から数分なので親としても安心できるし、特に心配はない。

塾内の環境
塾には自習室があったり空調も問題ないと聞いた。自習室も飲み食い私語厳禁

良いところや要望
特に要望はないが、カリキュラムの時間が遅いので親の送迎がたいへん

その他気づいたこと、感じたこと
特にない、休んでも振替できるし講師もがんばって休まないので不満はない

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は安くはないが、大手と比べても、リーズナブルだと思います。

講師
神奈川県の高校の入試情報についてはピカイチだと思います。子供が信頼しているようなので、それなりにいいんじゃないかと思います。

カリキュラム
高校受験については、地元のノウハウを期待できましたが、大学受験に対しては、全国区の予備校には敵わないと思いますが、勉強する環境は続けてられているので、模試等を全国区ので対応してフォロー出来ればと考えています。

塾の周りの環境
駅前、街中に近いので、通いやすい。治安はそんなに悪くないと思いますが、店舗などのノイズ、気が散る要素はあります。

塾内の環境
教室が狭い感じは否めないが、自習室もあり、悪くはないかと。ただ、英語の音読等、自宅で勉強することの方が多いかな。

良いところや要望
新しい受験システムについて、早い情報整理と案内をして欲しい。正確な情報で。

その他気づいたこと、感じたこと
やはり、神奈川県の地元の塾と言うローカルさは、大学受験では漠然とした不安はありますが、なにより続けられているのが良いと思います。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金体系は少々高額と思うが、他の学習塾も高額なので仕方ないと納得するしかなっかた。

講師
親切丁寧に指導してもらたっが、少々厳しさが不足していたと思う。

カリキュラム
志望校に適したカリキュラムを検討して頂いたので想定以上に効果があったと思う。

塾の周りの環境
車の送り迎えで駐車スペースなく路上駐車しなければならない状況であった。

塾内の環境
自習する場所は学習に集中できる環境が適切に整えられ、積極的に学習する意識付けされていた。

良いところや要望
駅近なので難しいかもしれないが、送り迎えのための一時駐車する場所の提供を検討してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと
特にありませんが個人のレベルに合わせた定額料金のコースを検討してはと思う。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
料金は授業料以外にいろいろとかかるので高いとは感じるが  他校と比べ別段高いとは思わない

講師
大学受験に特化した予備校の先生なのでアドバイスや対策が適格でいいと感じています

カリキュラム
大学受験に向けて目標偏差値に到達できるように組まれていていいと思う

塾の周りの環境
交通の便は海老名駅から徒歩5分以内なので自宅からも高校から直接かようにも便利です

塾内の環境
教室内 自習室も清潔で勉強する環境としては整っていていいと思います

良いところや要望
大学受験に特化している塾なので保護者面談の時の受験に対するアドバイスも的確で信頼できます

その他気づいたこと、感じたこと
授業後も質問や苦手克服のフォローをしてくれる講師の方も多いみたいで好感が持てます

総合評価 総合評価4.25投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
他行に比べても料金面は変わりがないように思えます 夏期講習や冬期講習は通常の授業料と合わせると高いと感じます

講師
小学校から通っている塾で子供のいいところも悪いところも分かったうえで指導方法など子供に合わせ行ってくれているのはよかったです

カリキュラム
受験校に向けての準備など何が足りないのかテスト前後に確実なアドバイスをくれる

塾の周りの環境
自宅からも徒歩圏内で駅からも近く安心できる場所にあります 治安も問題ないと思います

塾内の環境
自習室などは昔から通っている子で雑談も多いが環境としては悪くないと思います

良いところや要望
この塾は いい意味でフレンドリーで保護者としても連絡が取りやすく相談もできるし情報が得やすいです

その他気づいたこと、感じたこと
一概には言えないが小学校から一貫して同じ塾に通っていてよかったと思います

総合評価 総合評価3.75投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
高い。が、結果を出してレベルアップしていれば良いと思います。

講師
先生は、個人の性格から傾向まで把握して、アドバイスしてくれている。

カリキュラム
テストなど要領をふんでやっている。冬期講習など毎回している

塾の周りの環境
周りに居酒屋などあるが、治安はよいと思う。駅にも近いので安心

塾内の環境
広くはないとおもうが、効率よくできていると思います。周りは電車も近いので静とは?言えない

良いところや要望
先生はしっかりみていてくれていると思います。面談もあり話せる

その他気づいたこと、感じたこと
なんか質問があれば聞いてくれている。料金がやすいとたすかります。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は一般的とおもうですが、いろんな講習、講座が別料金がが発生するので、全体的には高い気がします

講師
先生の授業がわかりやすく、学校の先生よりいいです、周りの人の成績が励みになろこともあります

カリキュラム
きょうざいの種類が豊富で、カリキュラムもいい、不安の時に、先生が相談に乗ってくれる。

塾の周りの環境
駅に近く、交通の便はとてもいい。近くに飲食店もおおく、弁当と飲み物もこまりません。

塾内の環境
塾内には自主室があり、自習勉強にいいですが、時には雑談する人もいるですが、それ以外は不満はない

良いところや要望
教材などはもっとひとひとりに合うように配り、必要なものだけ買って、それによってコストが抑えることができればいいと思います

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の個人教室、四谷大塚にも半年行ったが成績が上がらなかった。60%の授業料金で効果があつた

講師
講師は知らないが、個人にチューターが付いて、受験校選択に親身になってくれた

カリキュラム
内容は不明、とくになしなかみはわからないのでこたえられないので

塾の周りの環境
海老名えきからちかくてもんだいないがすこしゆうわくがおおいかな

良いところや要望
20人位の人数で、集まって授業したほうが刺激しあって良かったのでは

総合評価 総合評価2.75投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
他の学習塾や予備校と比較して特に高いと感じなかつた。ある意味普通だと思っている!

講師
意思疎通が簡単で良かった。

カリキュラム
子供の力量にあわせて授業を進めといただいたので良かった。また親身になって指導をしてくれた。

塾の周りの環境
歩きや自動車でも通える距離だったし車での迎えも支障のない場所だった。

塾内の環境
教室内に入って確認したわけではないが子供たちから特に何か言われることは、なかった。

良いところや要望
特に高校受験では神奈川県のナンバーワンであり情報量も多く助かった。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

高校生向けの進学塾を地域から探す

神奈川県内  海老名市内  JR相模線沿線  海老名駅周辺

神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (817 件)
MARCH (760 件)
旧帝大 (735 件)
日東駒専 (666 件)
医・歯・薬学部 (645 件)
大東亜帝国 (593 件)
成成明学 (593 件)
関関同立 (435 件)
産近甲龍 (382 件)
国公立大学
東京大学 (631 件)
横浜国立大学 (578 件)
東京工業大学 (533 件)
筑波大学 (451 件)
一橋大学 (442 件)
千葉大学 (424 件)
横浜市立大学 (421 件)
東北大学 (404 件)
東京外国語大学 (377 件)
大阪大学 (375 件)
京都大学 (363 件)
北海道大学 (352 件)
お茶の水女子大学 (328 件)
神戸大学 (295 件)
東京海洋大学 (277 件)
名古屋大学 (272 件)
九州大学 (269 件)
東京農工大学 (229 件)
東京医科歯科大学 (226 件)
国際教養大学 (225 件)
秋田大学 (221 件)
電気通信大学 (201 件)
神奈川県立保健福祉大学 (189 件)
東京学芸大学 (181 件)
都留文科大学 (176 件)
広島大学 (172 件)
福岡女子大学 (139 件)
大阪府立大学 (135 件)
岡山大学 (129 件)
岐阜大学 (127 件)
埼玉大学 (125 件)
大阪教育大学 (121 件)
山形大学 (117 件)
宇都宮大学 (115 件)
埼玉県立大学 (111 件)
信州大学 (109 件)
金沢大学 (106 件)
千葉県立保健医療大学 (105 件)
茨城大学 (103 件)
愛知県立大学 (102 件)
京都府立大学 (101 件)
山口大学 (94 件)
大阪市立大学 (88 件)
奈良女子大学 (88 件)
群馬大学 (74 件)
三重大学 (73 件)
防衛大学校 (72 件)
静岡大学 (66 件)
新潟大学 (64 件)
鹿児島大学 (64 件)
琉球大学 (62 件)
名古屋市立大学 (62 件)
北九州市立大学 (62 件)
香川大学 (60 件)
福島県立医科大学 (59 件)
京都府立医科大学 (59 件)
東京芸術大学 (58 件)
山梨大学 (57 件)
熊本大学 (55 件)
愛知教育大学 (55 件)
福岡教育大学 (55 件)
茨城県立医療大学 (54 件)
名古屋工業大学 (52 件)
岡山県立大学 (51 件)
金沢美術工芸大学 (51 件)
岩手大学 (51 件)
静岡県立大学 (50 件)
長崎県立大学 (47 件)
県立広島大学 (47 件)
富山大学 (46 件)
宮城教育大学 (34 件)
大分大学 (34 件)
愛媛大学 (33 件)
島根大学 (32 件)
鳥取大学 (27 件)
広島市立大学 (26 件)
高崎経済大学 (26 件)
徳島大学 (25 件)
滋賀県立大学 (25 件)
福井大学 (24 件)
兵庫県立大学 (23 件)
新潟県立大学 (23 件)
北海道教育大学 (23 件)
兵庫教育大学 (22 件)
奈良教育大学 (19 件)
和歌山大学 (19 件)
尾道市立大学 (15 件)
長崎大学 (15 件)
弘前大学 (14 件)
和歌山県立医科大学 (7 件)
浜松医科大学 (5 件)
滋賀大学 (5 件)
福井県立大学 (4 件)
宮崎大学 (3 件)
首都大学東京 (3 件)
群馬県立女子大学 (2 件)
高知大学 (2 件)
京都教育大学 (2 件)
群馬県立女子大学 (2 件)
宮城大学 (2 件)
旭川医科大学 (1 件)
京都工芸繊維大学 (1 件)
私立大学
早稲田大学 (790 件)
慶應義塾大学 (773 件)
法政大学 (723 件)
立教大学 (692 件)
上智大学 (682 件)
東京理科大学 (637 件)
中央大学 (624 件)
東洋大学 (586 件)
専修大学 (567 件)
駒澤大学 (557 件)
明治学院大学 (543 件)
明治学院大学 (537 件)
成蹊大学 (524 件)
明治大学 (522 件)
日本大学 (520 件)
青山学院大学 (511 件)
東海大学 (510 件)
国学院大学 (478 件)
学習院大学 (438 件)
同志社大学 (406 件)
立命館大学 (384 件)
日本女子大学 (379 件)
北里大学 (367 件)
近畿大学 (365 件)
芝浦工業大学 (358 件)
関西大学 (352 件)
武蔵大学 (349 件)
成城大学 (345 件)
国士舘大学 (342 件)
帝京大学 (338 件)
関西学院大学 (335 件)
国際基督教大学 (294 件)
東邦大学 (290 件)
順天堂大学 (279 件)
東京薬科大学 (275 件)
東京女子大学 (270 件)
津田塾大学 (257 件)
文教大学 (256 件)
武蔵野大学 (249 件)
亜細亜大学 (248 件)
神奈川大学 (239 件)
玉川大学 (237 件)
星薬科大学 (230 件)
大東文化大学 (229 件)
東京農業大学 (220 件)
昭和大学 (211 件)
杏林大学 (198 件)
関東学院大学 (195 件)
麻布大学 (189 件)
龍谷大学 (184 件)
東京女子医科大学 (178 件)
自治医科大学 (171 件)
聖マリアンナ医科大学 (169 件)
関西外国語大学 (168 件)
東京慈恵会医科大学 (166 件)
立正大学 (152 件)
同志社女子大学 (144 件)
獨協大学 (133 件)
京都産業大学 (129 件)
東京医科大学 (122 件)
甲南大学 (115 件)
武庫川女子大学 (108 件)
神戸女子大学 (103 件)
共立女子大学 (102 件)
京都女子大学 (98 件)
東京家政大学 (97 件)
大妻女子大学 (93 件)
佛教大学 (93 件)
京都薬科大学 (88 件)
兵庫医科大学 (88 件)
日本体育大学 (80 件)
日本医科大学 (77 件)
創価大学 (74 件)
愛知医科大学 (72 件)
久留米大学 (71 件)
実践女子大学 (69 件)
福岡大学 (68 件)
昭和薬科大学 (68 件)
明治薬科大学 (63 件)
東京歯科大学 (63 件)
西南学院大学 (63 件)
二松學舍大学 (62 件)
神田外語大学 (60 件)
学習院女子大学 (59 件)
名城大学 (56 件)
日本赤十字看護大学 (56 件)
名古屋学芸大学 (55 件)
聖路加国際大学 (51 件)
獨協医科大学 (46 件)
東北医科薬科大学 (45 件)
南山大学 (32 件)
埼玉医科大学 (30 件)
金沢医科大学 (27 件)
高崎経済大学 (26 件)
岩手医科大学 (23 件)
立命館アジア太平洋大学 (22 件)
名古屋外国語大学 (21 件)
川崎医科大学 (21 件)
川崎医療福祉大学 (11 件)
中京大学 (11 件)
酪農学園大学 (5 件)
愛知淑徳大学 (4 件)
産業医科大学 (4 件)
椙山女学園大学 (4 件)
金城学院大学 (4 件)
京都橘大学 (4 件)
愛知大学 (4 件)
大阪経済大学 (2 件)
東北福祉大学 (2 件)
日本福祉大学 (2 件)
女子栄養大学 (1 件)
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ