BIGLOBE塾・家庭教師
※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

個別授業の勝田塾

思いをカタチに!明確な目標設定と学習サイクルで生徒を導く個別授業型学習塾

◆個別授業の勝田塾の特色◆
1.自発的に勉強に向かうことができる創意工夫された学習サイクル
やる気を無くす前に、わからなくなった単元まで遡って復習を行います。小テストを実施し、生徒の得意・不得意を把握し、生徒自身が自分の得意分野を中心に理解を広げる授業を展開します。

2.一人ひとりの理解度に合わせた指導
生徒ごとの授業の様子やテスト分析を通して、生徒に応じた勉強量と学習法を考えます。できない部分ばかりに目を向けた指導では、成果はでません。本人が勉強をすることが苦手になってしまいかねません。生徒の特性を踏まえて、適切に指導方針を変化させます。

3.勉強が習慣化できる環境作り
継続して脳を働かすため、「週2回+自習2回」の通塾スタイルを推奨しています。覚えているという自信は、やる気に繋がり、モチベーション維持にも効果的と考えています。個別授業の勝田塾では、自習室を開放しておりますので、授業が無い日も自由に学習に取り組むことができます。インプットとアウトプットの相乗効果で、生徒達の目標達成をサポートします。

4.明確な目標設定の実施
授業ごとに目標を設定することで、全体像を把握します。個別指導の勝田塾では、1回の授業に対して、40分~80分の準備時間を設けています。この時間内に講師陣は、十分に授業に備えることが可能です。この取り組みにより、目的に沿った学習を行うことができ、授業の質を担保しています。

5.週次単位での学習スケジュール
学習計画を実行する能力を鍛えないとスケジュールを立てても育ちません。まずは、学年別で目標を設定し、最終的には1週間単位で、「やることリスト」を生徒自らで作成して、毎週チェックできるようになるまで指導を重ねます。「当たり前」を丁寧に行うことを大切にしており、繰り返し学習することで、知識の定着化を図ります。

指導方針

指導方針

生徒ごとの理解度や特性を踏まえた個別指導スタイル。勉強の習慣化を根ざし、自習室の利用推奨をおこなっています。計画→実行→評価→改善のPDCAのサイクルを早期から身につけられるよう指導します。

カリキュラム

カリキュラム

授業ごとに明確な目標を設定します。小テストを実施しながら、繰り返し学習を行うことで、知識の定着化を図ります。
生徒自らが1週間単位で学習スケジュールを作成し、毎週チェックができるようサポートします。

料金体系

【小学生コース(夕方の時間限定)】
小学3~4年生11,000円(10,000円+税)
小学5~6年生13,200円(12,000円+税)                                               
                                                                          ※中学生・高校生は料金が分かれている為、資料にてご案内。
※高校2年生、3年生は1:1授業のみのご案内。

合格実績

勝田塾では各学年で目標を定め、知識の積み上げをしてきます。

今年は高校・大学問わず、生徒さん早めに目標の設定ができた生徒さんが多かった為、
良い結果が多かったように思います。

掲載している合格実績(2024年)は一例となります。

【大学の合格実績】

■主な合格実績
兵庫県立大学1名 国際基督教大学1名 信州大学1名 立命館大学1名 関西大学1名 甲南大学1名

関西学院大学、日本赤十字広島看護大学、近畿大学、兵庫医科大学、兵庫大学、神戸学院大学他

【高校の合格実績】

■主な合格実績
長田高校 星陵高校 御影高校 北須磨高校 須磨学園 滝川高校

(公立一般)
長田高校、星陵高校、御影高校、須磨東高校、神戸商業高校など

(公立推薦)
星陵高校、御影高校、夢野台高校、伊川谷北高校、芦屋高校、友が丘高校、須磨翔風高校、神戸商業高校など

(私立)
須磨学園高校(ll類)、滝川高校(SGコース)、神戸龍谷高校(特進文理Sコース)、神戸野田高校(特進S、特進A、総合進学)、育英高校(理系進学、総合進学)、神戸星城高校(みらい総合)、神戸国際大学附属高校(文理特進コース)など

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

夏期講習

【大募集】本気の高校生・中学生!個別授業の夏!
【高校生】
『高1の内容でわからないところがある。』
『高2生だからそろそろ受験準備を始めたい。』

当塾の高校生へのアプローチは「授業で一人でできないことを効率よく理解する。」そして「週ごとのコーチングで入試に向けて必要教科の計画をしっかり進める。」
高校生は入試まで意外と時間がありません。どのように進めていくか一緒に計画を立てましょう。

【中学生】
『中学の勉強だけでなく難しい問題も解きたい。』
『これから一人で進めていけるか不安だからサポートがほしい。』

中学生は勉強の仕方、反復の大切さが理解できていないものです。
この夏はスマホの使えない自習室でしっかり予復習しましょう。
講習期間2024-07-15 〜 2024-08-31
申込締切2024-07-31
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
1.中学校に入って困らないようにしっかり基礎を固めるコース
2.学校内容だけでは少し物足りない生徒さんに頭を使う楽しさを味わってもらうコース

当塾は高校受験その先の大学受験に向けてしっかりと積み重ねをしていくことを基本としています。小学生はその準備段階をしていきます。今やっている勉強がどのように展開していくのかを楽しんでいただければ幸いです。
中学生
【私立中学生】
公立の中学と違い進むスピードが速くても大丈夫!
大学受験を想定して進められる個別授業で高校内容でもしっかりサポート。

【中学1・2年生】
1. 1学期までの勉強をしっかり定着。
2. 2学期以降の関数や図形に向けて予習。

【中学3年生】
毎週5教科の模試過去問を実施。
朝から自習室で本気の受験勉強をしませんか。
夏期講習では5教科全て対応します。
(受講教科以外も質問大歓迎!)
高校生
【高1】
1学期の内容でわからないところを復習。
2学期以降の勉強の予習もやっておきましょう。

【高2】
そろそろ入試も意識しておきましょう。
これからの計画を一緒に立てて自習室での学習習慣に結び付けましょう。

【高3】
入試は目の前です。できることとできないことを取捨選択して合格までの道筋を立てましょう。
全速力で走り抜けられるようにサポートします。
料金中学生~高校1年生までは【1対2形式】
中学1・2年生     1教科5回授業で16,500円
中学3年生・高校1年生 1教科5回授業で17,050円
※自習室は朝から開いています。授業の前後でしっかり予復習しましょう。

高校2~3年生は【1対1形式】のみ
※高校2年生以上は入試問題なども扱うことが多いため、1対2の授業は実施しておりません。
高校2年生       1教科5回授業で18,700円
高校3年生       1教科5回授業で19,250円

(上記価格はすべて税込です。)

個別授業の勝田塾の教室一覧(兵庫県の教室)

都道府県で絞り込む

全国兵庫県(1件)
自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ