※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
  • 集団授業

日能研[東海] 岐阜校

日能研[東海]全体のクチコミ
評価3.56 フキダシ全体のクチコミ163 フキダシこの校舎のクチコミ14

  • 講師講師3.71
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.43
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.93
  • 塾内の環境塾内の環境3.36
  • 料金料金3.07
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒500-8833 岐阜市神田町9-20 G-Frontビル5F

最寄駅

電車JR東海道本線(浜松~岐阜) 岐阜駅

電車名鉄名古屋本線 名鉄岐阜駅

地図地図を見る

日能研[東海] 岐阜校 へのお問い合わせ(無料)

中学受験における合格を通して子どもたちの成長を支援します。

日能研[東海]は、小学生のための中学受験塾です。
小学生のための中学受験塾として約束された使命は「志望校合格の支援」。
同時に、子どもたちの学びと成長を応援する塾として全国の中学受験生とともに歩んでいます。

■小学3年生 学習意欲を伸ばす「低学年の学び」
日能研[東海]では小学3年生から集団授業を行います。
授業は子どもたちとのやり取りが中心で、一人ひとりの意見を大切にしながら、子どもたちの学習意欲を育てます。

■小学4~6年生前期 学び方を学ぶ「系統学習の学び」
高い合格実績に裏付けされたテキスト・テストによる学習プログラムを行っていくのみならず、授業での学び・家庭での学び直し・テストの見直しと振り返りという<学習サイクル>を繰り返しながら学習技術も身につけていきます。

毎週の学習サイクルを振り返りながら一生使える自らの「学び方」を身につけていくとともに、小学6年生後期の合格技術を習得するための学習をより質の高いものにする準備期間でもあります。

■小学6年生後期 志望校に向けて「合格力を鍛える」
6年生の後期は合格力を鍛える最終ステージです。
ここからは子どもたちが入試本番でチカラを出し切るための「合格力」を徹底的に鍛えていきます。

学力を高めていくだけではなく、入試問題と向き合うために必要なチカラを志望校別日特で高めていきます。
志望校合格のための詳細なデータを提供し、合格までしっかりとサポートしていきます。

指導方針

指導方針

成長する子どもたちに寄り添いながら、その時期その時期に必要な学び方を身につけられるように指導します。

カリキュラム

カリキュラム

子どもたちに合った学びを提供するために、合格から逆算した5つのステージに分かれています。
子どもたちはそれぞれステージで大切にしたい成長・成熟のテーマに沿って、豊かな学び方を身につけていきます。

料金体系

月会費(2023年2月~ 税込)
◯新3年生
2科目受講11,440円

◯新4年生
4科目受講22,880円
2科目受講17、160円

◯新5年生
4科目受講34,650円
2科目受講26、620円

◯新6年生
4科目受講39、600円

月会費以外に、テスト代・教材費・運営費が必要となります。
詳しくはお問い合わせください。

安全対策

警察OBが各教室を巡回。各教室には防犯カメラを設置。入退室時には会員証をかざせばメールを配信。

日能研[東海] 岐阜校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【中学校の合格実績】

■主な合格実績
東海中学校149名 南山中学校女子部85名 滝中学校251名

みんなが明けたドアの数2024(2/20現在)
今年もたくさんの合格をありがとう!

名古屋中学校 270名
南山中学校男子部 59名
愛知淑徳中学校 206名
金城学院中学校 209名
愛知中学校 418名
高田中学校 144名
鶯谷中学校 227名 
~東海3県以外~
開成 6名  灘  7名
麻布 3名 桜蔭 1名 雙葉 1名 豊島岡女子学園 5名
東大寺学園 14名 西大和学園 32名 洛南高校附属 4名

日能研東海の教室に通ったみなさんのみの実績です。
このほかの学校にもたくさんの合格者がでています!

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

日能研[東海] 岐阜校 へのお問い合わせ(無料)

夏期講習

キミが夏を変える!日能研の夏期講習
日能研の夏期講習は次のステージに進むためのステップです。
2年生から5年生までは夏期講習を経てることで、次のステップを踏むためのチカラを十分に身につけていくことができます。
6年生は半年後に迫る入試に向けた総復習。しっかりとチカラをつけて本当の受験生へと成長を遂げる機会になります。
詳しくはご希望の教室までお問い合わせください。
講習期間2024-07-22 〜 2024-08-29
申込締切2024-05-28
対象学年 小学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
中学受験に向けた授業です。
2年生:2科目(国語・算数)
3年生~5年生:4科目(国語・算数・社会・理科)または2科目(国語・算数)
6年生:4科目(国語・算数・社会・理科)
料金詳細は塾へお問い合わせください。

日能研[東海] 岐阜校 へのお問い合わせ(無料)

日能研[東海] 岐阜校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2024/04

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
少し高いですがその分行くだけの価値はありました子供のためを思うなら少し我慢していかせてみるといいと思います

講師
教師の対応が神でした子供のメンタルが壊れた時のメンタルケアなど

カリキュラム
少し子供には早すぎたと思いますが、普通の子なら良いと思います

塾の周りの環境
とても治安のいい場所にあり、通わせるのもとても安心ですただ建物の年齢が古いなど問題もありましたが中は綺麗でした

塾内の環境
綺麗ですがトイレが汚いと子供が言っていましたそこは綺麗にして欲しいです

入塾理由
みんながいいと言っていたのと頭のいい子がたくさん通っていたので

良いところや要望
先生の対応や周りの子の性格などがよかったですですが生徒の性格も考慮したクラス分けをして欲しいです

総合評価
子供のメンタルケアがすごくよかったです

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
低学年のうちは安いですが、6年生は月謝も上がるし、期間講習、特別講習など追加料金が増えます。

講師
常に前向きな発言を頂き心強かったですが、具体的な根拠もなく、また勉強指導も無いので不安はありました。こちらから積極的に利用すればいいとは思いますが、受け身だとフォローはありません。

カリキュラム
とにかくテストが多く、復習する時間がなかったので、もう少し振り返る時間があれば良かったと思います

塾の周りの環境
駐車場がなく、送迎時に待機するのが大変だった。
近くのコインパーキングは高い。
電車の人には、名鉄、JR共に駅に近いので便利です。

塾内の環境
大通りに面しているが、特に騒音で困ったことはないと思います。トイレが少ないので、待ちもよくあります。

入塾理由
自宅から近く、大手中学受験塾だったから。
日能研東海全体での実績は多数の合格者を出している。

宿題
宿題の量は特に多い訳ではない。
提出の義務はないし、特にしっかり確認されないので、やらなくても咎められることはないと思います。

良いところや要望
もう少し個々に寄り添ってもらえたら有り難かったと思いますが、大人数なので仕方がないのかなとは思います。こちらから積極的に利用することが大事だと思います。

総合評価
苦手分野や正解率などデータは度々頂けましたが、具体的にどんな方法でどんな分野を勉強するべきなどのアドバイスを頂けたら良かったと感じました。

テスト結果がほぼ2日以内には出ることは大変助かりました。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
子供が楽しいと言っているのでそれは自宅ではできないので安いと感じました

講師
九九を楽しそうに教えてくれたと子供から聞きたのしそうなのでよかったとおもいます。

カリキュラム
基本から応用まで書かれており、じぶんのこどもにあっているとかんじました。

塾の周りの環境
自宅から近い場所にあり、良い場所だとおもっている。子供も通っていてとおいといわれたことはないので、通いやすいとおもいます。

塾内の環境
トイレはとても綺麗だときいた。

良いところや要望
生徒にちゃんと向き合ってくれるところ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境1
  • 料金料金4

料金
姉の方は違う塾に通っていたのだかその塾と比べると値段が半額に近かった

講師
娘は塾の雰囲気や空気が気に入ったようで楽しそうに塾に通っていた。

カリキュラム
教材は似たような内容のものが多々あり、別にいらないのではと思うことがよくあった。

塾の周りの環境
家から徒歩5分圏内にあり、比較的駅に近い校舎が多いためとても便利なのだが、車で送り迎えができないのは残念に思う。

塾内の環境
近くでよく工事が行われることがあり授業中の雑音がひどいと感じる。

入塾理由
塾の月謝が他の塾よりもお安く、手軽で家から近く娘が通いやすいと思ったため。

良いところや要望
先生がよく相談に乗ってくださったり、通っている他の生徒もあいさつがきちんとできている。

総合評価
基本的なところがしっかりしていてとても信頼のある塾だと思う。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/03

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
高くもなく安くもなく、受験をするのであればこれくらいはかかるなと思う適切な金額だと思う。

講師
特に悪かった印象はない。ただ勉強の教え方は子どもにはあまり合っていなかったと思う。

カリキュラム
親から見て内容は悪くない様に思ったが子どもには難しかったようで理解度はあまり良くなかった。

塾の周りの環境
交通の弁はよく、通うための環境は整っていてよかった。特に治安が悪いという話も周りの人から聞いた事はない。

塾内の環境
設備は整っていたと思う。掃除も行きとどいていたように思う。外の音も特に気にならなかった。

入塾理由
受験をさせたかったから。家から1番近い塾がここだったので決めました。

良いところや要望
とくになし。塾がどうこうではなく子どもには受験のための勉強が向いていなかったようです。

総合評価
塾が良い悪いのではなく、子どもに受験のための勉強が向いていなかった。塾に対しての良し悪しは感じる前に辞めてしまった。

日能研[東海] 岐阜校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
周りの塾と比較しても高いように感じましたが、塾の評判も聞いておりこちらの塾にお世話になることを決めました。

講師
塾の子とも仲良くなり、切磋琢磨して取り組めているようでしたのでとても良かったと思います。

カリキュラム
初めは授業の内容が難しいようでしたが、質問にきちんと答えて下さる先生方に恵まれて次第に点数も上がりました。

塾の周りの環境
幸い自宅からそれ程遠くない立地にあり、小学校から塾へ送り届け、家事などを済ませ終わった後に迎えに来れる場所でした。

塾内の環境
あまり塾の中までは入った事はありませんが、特別気になるような粗雑さは見受けられませんでした。

入塾理由
公立中学に入学した上の子から学校の評判を聞き、私立校を受験する事を検討しました。確実に私立中学に進学したく評判の良いこちらの塾への入塾を決めました。

良いところや要望
教員の方は皆様熱心に取り組まれている事が娘からも伝わって来ましたので良いところではないかと思います。

総合評価
初めは金額で悩みましたが、子供が無事に進学出来ましたし熱心な先生方に恵まれて最終的に入塾出来て良かったと思います。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
ちょうどいいと思う。学力も上がるから見合っている。高いとは思わない

講師
感じがいいし親身になって取り組んでくれるからいいと思う。相談も乗ってくれる

カリキュラム
も飽きずについて行っている。学力も上がった。豊富だからあきない。

塾の周りの環境
近いからいい。通学もあんしん。周りも見渡しが良いから安心。静かだから集中できる。近いからすぐにいける。

塾内の環境
しずか。きれいだし治安もいいから1人で行かせられる。たまに工事してるのがうるさいけどそれはしかたない

入塾理由
先生の感じが良かった。友達も通っていた。口コミが良かった。

良いところや要望
清潔感があって明るい。生徒も明るいからよい。先生もあかるいし教室もあかるい。集中しやすいし友達もできる

総合評価
明るくて高くなく実績もありよい。教材もいいしカリキュラムも満足。静かであかるく優しい人がおおい

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
月謝以外で意外と料金がかかりました。教材費、運営費、季節講習費等です。

講師
生徒の興味が湧くような指導、アフターフォローが良いと思います。

カリキュラム
段階を追って理解が進められるような教材でした。また、受験に関しての情報も豊富でした。

塾の周りの環境
人通りが多く明るいところなので安心でした。
また、JR、名鉄共に駅近で大変便利でした。車での迎えはややしにくいかもしれません。(塾も迎えの路駐はやめてほしいと言っています。実際は多数の方が路駐していましたが。)

塾内の環境
ビルの上層階ですので、外の騒音や雑音は届きにくいです。
また、同じビルには他の塾もあり、教育系が多いこともあり静かでした。

入塾理由
本人にあった内容であった。何よりも本人が楽しいので通いたいと言ったため。

定期テスト
基本的に中学受験専門塾のため、学校の定期対策のようなものはありません。

宿題
他の塾より特別多いとは思いません。常識の範囲内です。
やってないからといって、居残りがあったり罰があってりもしません。

家庭でのサポート
塾の送迎、説明会、保護者会等、出来る限り父親が参加しました。受験校についても、積極的に情報収集していました。

良いところや要望
スパルタで合格を目指すのではなく、生徒が学ぶことを楽しいと思えることを重きにおいた塾です。
それでいて進学実績も悪くないため、オススメ出来ると思います。

その他気づいたこと、感じたこと
コロナ禍でのリモート授業対応は助かりました。
また、MyNICHINOKENという、各個人のマイページから色々な情報(受験、成績、学校情報等)は助かりました。

総合評価
悪く言えば平均的ですが、よく言えば、色々な面でどの塾と比べても平均点以上の評価が出来ると思います。ある意味万人受けする塾と言えそうです。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
高いです。 6年生は講習やテストが多く、高額でした。

講師
受験間近の時期に算数の先生がやめられて交代しました。 それを親には何の説明もなかった。

カリキュラム
受験前には志望校別のクラスでさらに成績でクラスを分けてあり、よりよい授業が受けられたと思います。

塾の周りの環境
駅近くにあり、便利でした。 夜でも明るいのですが、先生が最後の一人まで付き添って外にいてくださってよかったです

塾内の環境
自習室がうるさい時があり、なかなか集中できない事があったようです。 教室が少なく、他の学年の子が気になることもあったようです。

良いところや要望
先生によって対応に差がある。 わからない問題があっても、質問待ちの子が多く、順番を待たなくてはいけない事も多々あって困ったようです。

その他気づいたこと、感じたこと
成績上位の子と下位の子の差が相当あるが、2クラスしかないのでどうなんだろうかと思いました。

総合評価 総合評価2.50投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
とにかく高額。兄弟で通うと一人は半額になるのでその点は良いと思う。

講師
集団授業で人数が多くなかなかきめ細やかな指導は期待できない、

カリキュラム
全国で共通のものを使用しているので良し悪しがよく分からない。

塾の周りの環境
駅からすぐのところにあり、繁華街で人が多く明るいのでそんなに心配はいらない

塾内の環境
自習室を開放してくれているが、講師が常駐しているわけではないので私語が多い

良いところや要望
他生徒が騒いで授業を妨害したり、講師がその対応に追われている。そういう生徒は別室か退塾をお願いしたい

その他気づいたこと、感じたこと
親が付きっきりで勉強をみる必要がないと言われたのわ鵜呑みにしていたら、本人は家庭学習も復習も何もせず困った。そういう風ならばきちんと個別で勉強を指導してほしい

日能研[東海] 岐阜校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.50投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
中学入試用の塾としては平均的かと。学習塾と比べればかなり高額です。

講師
対応が丁寧で、一人一人の生徒をちゃんと見てくれていると感じる。

カリキュラム
塾のテキストだけで、過不足なく受験に必要な勉強ができると思う。

塾の周りの環境
駅に近いのと、夜間でも人通りもあるので、比較的安心だと思います。

塾内の環境
外部の音は聞こえないし、先生もうるさければ注意するので、ちゃんと集中できる環境です。

良いところや要望
メールで連絡や相談ができたらいいと思う。電話は、授業中とかだと気を遣うし、遠慮してしまう。

その他気づいたこと、感じたこと
講師の方もみなさん熱心で、でも詰め込み教育ではないし、とてもいい塾です。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
高いといえば高いですが、他の塾に比べて特別高いという事もないので、仕方ない額だという印象です。

講師
宿題が多いので大変です。

塾の周りの環境
自家用車で通う場合は塾の前で駐停車して乗り降りする事になり、それ以外だと少し離れたコインパークを利用しないといけなくなるため不便と感じました。

塾内の環境
特には、印象に残るような、良い点も悪い点もありませんでした。

良いところや要望
受験に向けてのいろいろな情報を提供して頂けることが良い点だと思います。定期的に行われる全国模試も良い参考になります。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
安いに越したことはないし、料金で他の塾と比較検討したことはないので、なんとも分かりません。

講師
塾での内容について、子供から講師の話を聞くことはしなかったので詳しくは分かりませんが、勉強して、結果を出せる面白さを学んでいたと思います。

カリキュラム
受験対策としてはよく考えられた教材だと思います。テスト結果が全国の対比で知ることができ、子供の状況がよく分かりました。

塾の周りの環境
駅の目の前で人通りも多く、子供が通うにはよい場所であるが、送迎の車が多く込み合います。

塾内の環境
特に不満はなく、IDカードにより、子供が塾を出たかどうかの通知がされるので安心できた。

良いところや要望
大きな不満や要望はなく、おおむね満足していました。子供の学校との両立で一旦退会しました。

その他気づいたこと、感じたこと
机にむかって勉強することのくせをつけることができたと感じています。

総合評価 総合評価2.50投稿: 2017

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
高校受験塾に比べやや高く感じるが、中学受験塾の相場だと思う。

講師
講師による当たり外れがあるように感じた。
東海地区の受験はさほど大変ではないからか、受験期も全体的にのんびりしている。

カリキュラム
関東受験向けのテキストなので、レベルの高い問題に触れられたのは良かった。

塾の周りの環境
駅に近いから便利だった。
電車で通塾する場合でも、便利だった。

塾内の環境
教室は比較的新しく、綺麗に掃除されているのは良かった。
窓が少ないから閉鎖的に感じる。

良いところや要望
学年やクラスによる当たり外れはあるが、自習室がかなり騒がしいようだった。
授業中も騒がしく、授業妨害する子もいた。
先生は注意するが、舐めているのか言うことは聞かない。
妨害する子の保護者は、我が子の状態を知らないようだった。
塾も保護者には連絡しづらいのかもしれないが、さすがに授業妨害する子の保護者にはきちんと連絡をしてほしかった。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す

岐阜県内  岐阜市内  JR東海道本線(浜松~岐阜)沿線  岐阜駅周辺

岐阜県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
旧帝大 (103 件)
医・歯・薬学部 (92 件)
関関同立 (88 件)
早慶上智 (87 件)
MARCH (64 件)
大東亜帝国 (57 件)
日東駒専 (52 件)
産近甲龍 (36 件)
成成明学 (27 件)
国公立大学
東京大学 (81 件)
京都大学 (77 件)
名古屋大学 (67 件)
岐阜大学 (56 件)
東京工業大学 (53 件)
一橋大学 (53 件)
神戸大学 (49 件)
九州大学 (48 件)
東北大学 (47 件)
大阪大学 (46 件)
山形大学 (45 件)
北海道大学 (43 件)
筑波大学 (36 件)
横浜国立大学 (35 件)
千葉大学 (35 件)
秋田大学 (30 件)
横浜市立大学 (30 件)
大阪教育大学 (29 件)
広島大学 (28 件)
東京農工大学 (28 件)
お茶の水女子大学 (27 件)
福岡女子大学 (26 件)
国際教養大学 (26 件)
奈良女子大学 (26 件)
東京医科歯科大学 (26 件)
大阪市立大学 (26 件)
京都府立大学 (26 件)
東京外国語大学 (26 件)
電気通信大学 (26 件)
大阪府立大学 (26 件)
東京海洋大学 (26 件)
富山大学 (24 件)
名古屋市立大学 (24 件)
滋賀大学 (23 件)
愛知県立大学 (21 件)
愛知教育大学 (20 件)
兵庫県立大学 (20 件)
名古屋工業大学 (20 件)
群馬大学 (19 件)
滋賀県立大学 (19 件)
愛媛大学 (18 件)
香川大学 (18 件)
金沢大学 (15 件)
山口大学 (11 件)
熊本大学 (8 件)
岡山大学 (8 件)
静岡大学 (7 件)
福井大学 (6 件)
長崎大学 (5 件)
信州大学 (5 件)
弘前大学 (3 件)
福岡教育大学 (3 件)
宇都宮大学 (3 件)
新潟大学 (3 件)
三重大学 (3 件)
埼玉大学 (2 件)
埼玉県立大学 (1 件)
茨城大学 (1 件)
鳥取大学 (1 件)
福井県立大学 (1 件)
岐阜薬科大学 (1 件)
奈良教育大学 (1 件)
兵庫教育大学 (1 件)
北海道教育大学 (1 件)
東京学芸大学 (1 件)
都留文科大学 (1 件)
山梨大学 (1 件)
静岡県立大学 (1 件)
防衛大学校 (1 件)
私立大学
早稲田大学 (74 件)
慶應義塾大学 (71 件)
立命館大学 (71 件)
関西大学 (63 件)
関西学院大学 (63 件)
東海大学 (55 件)
上智大学 (55 件)
日本大学 (50 件)
同志社大学 (50 件)
立教大学 (48 件)
中央大学 (47 件)
青山学院大学 (47 件)
法政大学 (47 件)
明治大学 (46 件)
関西外国語大学 (45 件)
東京理科大学 (41 件)
学習院大学 (36 件)
龍谷大学 (30 件)
駒澤大学 (29 件)
南山大学 (29 件)
近畿大学 (29 件)
東洋大学 (29 件)
明治学院大学 (29 件)
文教大学 (29 件)
北里大学 (28 件)
同志社女子大学 (28 件)
武庫川女子大学 (28 件)
佛教大学 (28 件)
京都産業大学 (28 件)
国士舘大学 (28 件)
名城大学 (28 件)
専修大学 (28 件)
国学院大学 (28 件)
順天堂大学 (27 件)
明治学院大学 (27 件)
甲南大学 (27 件)
成城大学 (27 件)
玉川大学 (27 件)
武蔵大学 (27 件)
京都女子大学 (27 件)
成蹊大学 (27 件)
東京女子医科大学 (27 件)
津田塾大学 (27 件)
東京女子大学 (27 件)
日本女子大学 (27 件)
星薬科大学 (26 件)
兵庫医科大学 (26 件)
国際基督教大学 (26 件)
京都薬科大学 (26 件)
東京慈恵会医科大学 (26 件)
聖マリアンナ医科大学 (26 件)
昭和大学 (26 件)
自治医科大学 (26 件)
神戸女子大学 (26 件)
東京薬科大学 (26 件)
武蔵野大学 (26 件)
中京大学 (24 件)
愛知大学 (23 件)
帝京大学 (22 件)
至学館大学 (20 件)
椙山女学園大学 (20 件)
金城学院大学 (19 件)
名古屋学芸大学 (19 件)
愛知淑徳大学 (19 件)
名古屋外国語大学 (19 件)
愛知医科大学 (18 件)
東邦大学 (18 件)
福岡大学 (3 件)
獨協大学 (2 件)
神奈川大学 (2 件)
東京家政大学 (1 件)
埼玉医科大学 (1 件)
京都橘大学 (1 件)
大妻女子大学 (1 件)
昭和薬科大学 (1 件)
立正大学 (1 件)
金沢医科大学 (1 件)
西南学院大学 (1 件)
大東文化大学 (1 件)
酪農学園大学 (1 件)
日本赤十字看護大学 (1 件)
芝浦工業大学 (1 件)
共立女子大学 (1 件)
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ