- 通話無料 0078-600-463-164
- 料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
個別指導塾フォーカス 蘇我教室
個別指導塾フォーカス全体のクチコミ
3.34
全体のクチコミ29件
この校舎のクチコミ2件
- 講師3.50
- カリキュラム・教材3.50
- 塾の周りの環境4.00
- 塾内の環境4.00
- 料金3.50
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
個別指導塾フォーカス 蘇我教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-463-164
16:00〜22:00(日曜定休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
勉強が苦手な中学生専門の1対2個別指導
個別指導塾フォーカスは、勉強に悩む中学生とその保護者様に「より前向きな明日」を提供すべく、2017年に誕生した個別指導塾です。中学校に上がり、授業内容についていくことができないと悩むお子様は少なくないはずです。もしお子様が勉強に悩んでいたり、保護者様がお子様の学習に関して困っていることがあれば、一度ご相談ください。専門の教室スタッフがご面談などを通して丁寧に対応させていただきます。
■ 基礎をとにかく大事にします!
勉強をしているのになぜ成績が上がらないのか?それは、過去に習った単元の知識が欠落している可能性が高いです。勉強の苦手なお子様ほど基礎が重要だと考え、学年にとらわれずゼロからカリキュラムをスタートすることで理解不足の単元を素早く発見していきます。
■ 講師は全員千葉大生!
個別指導塾フォーカスでは、千葉大学の講師しか働けないというルールがございます。多くの塾で見られるように、講師によってアタリやハズレがあることをフォーカスは許しておりません。もちろん勉強の苦手なお子様の目線に立てるかも厳しくチェックしておりますので、授業品質は一級品です。
■ 個別指導をお手頃価格で!
一般の個別指導塾は決して安くありません。しかしフォーカスは、勉強が苦手な中学生に絞って受け入れることでムダな費用を抑え、高い授業品質を維持しています。安くて高品質だからこそ顧客満足度も高いのです。
指導方針
基礎をとにかく大事にするフォーカスでは、学年にとらわれずゼロから学習をスタートします。必要に応じて、小学生の範囲まで戻って学習し直すので、授業についていけないという心配はありません。
カリキュラム
お子様の学年にはとらわれず、ゼロからカリキュラムをスタートします。まずは平均点を取ることを目指し、最終的には公立入試で上位20〜30%に入れるような実力をつけていきます。
料金体系
★誰でも手が届く個別指導塾を目指します
1科目あたり月4回の授業で月額9,980円(税別)です。
入会費や年会費はなく、お使いいただくフォーカス独自教材も無料で配布いたします。
(例) 2科目受講の場合は、9,980円×2=19,960円(税別) となります。
また、学年によって授業料も一切変わりません。
「塾には通わせられない…」「家計が苦しいから集団塾でいいかな…」とお考えの方にもご検討いただけるよう、授業料にはとことんこだわっています。
個別指導塾フォーカス 蘇我教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-463-164
16:00〜22:00(日曜定休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個別指導塾フォーカス 蘇我教室の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
夏季キャンペーンや個別対応をしてくれる設定だったため、安いと思う。本人のやる気があれば十分な勉強環境だと思う。
講師
優しそうだった、千葉大出身の先生方だったため勉強方法とか、要点も含めて伝えてくれると思う。
カリキュラム
教材に費用をかけていないとのことであるが、プリントが冊子になっていて十分だった。個別対応でこちらの値段ではなかなかうけられないと思う。
塾の周りの環境
駅近で子供がバスでも通いやすかった。大通りに面していてコンビニもあり、塾も周辺に沢山あり治安はよいと思われる。
塾内の環境
広々としていて環境はよいと思われる。自習室もある。教師の休憩室がないためお菓子を食べているところがみえてしまう。
入塾理由
塾ナビさんから資料をいただき見学に伺うと、カリキュラムも希望とあっていたので、当日のうちに契約致しました
良いところや要望
子供が3人いるので、個別指導でこの値段は助かります。分からないところのフォローアップもして頂けるとより助かります。
総合評価
室内環境や通塾環境、授業内容からこちらの点数になりました。2対1でも十分に指導していただいています。
総合評価 4.25投稿: 2022
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金4
料金
1教科毎の料金なのでわかりやすいです。
受講教科数が多くなると、その分料金もあがり、
講習期間は、受講教科がそのまま倍額になる感じなので、教科数が多いと、特に講習期間はやはり高く感じます。
講師
勉強に苦手意識がある子ですが、塾では小さなことでも褒めてくれると嬉しそうです。
カリキュラム
ひとりひとりにあわせて、出来ないところは、とことん戻って教えてくれるのがいいです。
塾の周りの環境
駅の目の前でバス停もすぐ近くなので、安心です。
ビルの入り口(エレベーター)少し奥まった位置にあり、ちょっと死角になるかなとは思います。
塾内の環境
開校して間もないせいか、生徒さんがまだ少ないこともあり、とでも静かです。自習も集中して出来る環境です。
良いところや要望
ひとりひとりに合わせたペースで教えてもらえるのがとてもいいです。出来れば講習期間の教科を選べる(適宜減らせる)とありがたいです。
千葉県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
千葉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (624 件)
- MARCH (581 件)
- 旧帝大 (513 件)
- 医・歯・薬学部 (504 件)
- 日東駒専 (450 件)
- 関関同立 (391 件)
- 大東亜帝国 (355 件)
- 成成明学 (343 件)
- 産近甲龍 (329 件)
- 千葉大学 (478 件)
- 筑波大学 (448 件)
- 東京大学 (430 件)
- 横浜国立大学 (387 件)
- 東京工業大学 (359 件)
- 大阪大学 (359 件)
- 東北大学 (347 件)
- 京都大学 (311 件)
- 神戸大学 (303 件)
- お茶の水女子大学 (302 件)
- 名古屋大学 (295 件)
- 九州大学 (293 件)
- 一橋大学 (290 件)
- 北海道大学 (285 件)
- 横浜市立大学 (275 件)
- 東京外国語大学 (237 件)
- 東京医科歯科大学 (211 件)
- 広島大学 (209 件)
- 東京学芸大学 (207 件)
- 信州大学 (207 件)
- 秋田大学 (201 件)
- 東京海洋大学 (193 件)
- 金沢大学 (181 件)
- 静岡大学 (174 件)
- 新潟大学 (171 件)
- 東京農工大学 (148 件)
- 埼玉大学 (143 件)
- 茨城大学 (136 件)
- 宇都宮大学 (135 件)
- 電気通信大学 (133 件)
- 埼玉県立大学 (133 件)
- 国際教養大学 (114 件)
- 岡山大学 (114 件)
- 千葉県立保健医療大学 (114 件)
- 防衛大学校 (112 件)
- 大阪教育大学 (103 件)
- 山形大学 (103 件)
- 岐阜大学 (100 件)
- 大阪府立大学 (96 件)
- 茨城県立医療大学 (96 件)
- 名古屋市立大学 (95 件)
- 福岡女子大学 (92 件)
- 京都府立大学 (88 件)
- 東京芸術大学 (88 件)
- 京都府立医科大学 (88 件)
- 熊本大学 (87 件)
- 奈良女子大学 (83 件)
- 高崎経済大学 (82 件)
- 大阪市立大学 (74 件)
- 和歌山県立医科大学 (70 件)
- 福島県立医科大学 (70 件)
- 弘前大学 (68 件)
- 愛知県立大学 (61 件)
- 群馬大学 (55 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (45 件)
- 琉球大学 (42 件)
- 都留文科大学 (40 件)
- 大分大学 (38 件)
- 三重大学 (37 件)
- 富山大学 (37 件)
- 愛知教育大学 (34 件)
- 兵庫県立大学 (33 件)
- 奈良教育大学 (32 件)
- 福井大学 (31 件)
- 香川大学 (31 件)
- 県立広島大学 (31 件)
- 鹿児島大学 (31 件)
- 滋賀県立大学 (31 件)
- 名古屋工業大学 (29 件)
- 和歌山大学 (29 件)
- 山口大学 (28 件)
- 島根大学 (27 件)
- 鳥取大学 (27 件)
- 徳島大学 (27 件)
- 福岡教育大学 (25 件)
- 静岡県立大学 (24 件)
- 長崎県立大学 (22 件)
- 宮城教育大学 (21 件)
- 尾道市立大学 (20 件)
- 岡山県立大学 (19 件)
- 新潟県立大学 (18 件)
- 山梨大学 (18 件)
- 九州歯科大学 (18 件)
- 北海道教育大学 (18 件)
- 岩手大学 (18 件)
- 北九州市立大学 (18 件)
- 兵庫教育大学 (18 件)
- 金沢美術工芸大学 (18 件)
- 福井県立大学 (16 件)
- 愛媛大学 (16 件)
- 滋賀大学 (16 件)
- 長崎大学 (12 件)
- 広島市立大学 (11 件)
- 高知大学 (10 件)
- 京都教育大学 (9 件)
- 京都工芸繊維大学 (9 件)
- 高知県立大学 (9 件)
- 奈良県立医科大学 (9 件)
- 神戸市外国語大学 (9 件)
- 宮城大学 (4 件)
- 会津大学 (4 件)
- 浜松医科大学 (4 件)
- 慶應義塾大学 (529 件)
- 早稲田大学 (526 件)
- 法政大学 (494 件)
- 立教大学 (470 件)
- 中央大学 (461 件)
- 東京理科大学 (394 件)
- 上智大学 (390 件)
- 日本大学 (389 件)
- 東洋大学 (384 件)
- 明治大学 (354 件)
- 駒澤大学 (347 件)
- 学習院大学 (343 件)
- 青山学院大学 (339 件)
- 専修大学 (323 件)
- 明治学院大学 (317 件)
- 明治学院大学 (316 件)
- 成蹊大学 (313 件)
- 同志社大学 (312 件)
- 立命館大学 (312 件)
- 国学院大学 (308 件)
- 東海大学 (302 件)
- 関西大学 (288 件)
- 関西学院大学 (282 件)
- 芝浦工業大学 (279 件)
- 国際基督教大学 (267 件)
- 東邦大学 (263 件)
- 日本女子大学 (263 件)
- 近畿大学 (262 件)
- 国士舘大学 (251 件)
- 北里大学 (248 件)
- 成城大学 (235 件)
- 順天堂大学 (231 件)
- 武蔵大学 (228 件)
- 帝京大学 (217 件)
- 武蔵野大学 (213 件)
- 東京女子大学 (204 件)
- 文教大学 (202 件)
- 津田塾大学 (194 件)
- 玉川大学 (191 件)
- 東京薬科大学 (190 件)
- 大東文化大学 (189 件)
- 東京女子医科大学 (183 件)
- 亜細亜大学 (178 件)
- 星薬科大学 (176 件)
- 獨協大学 (157 件)
- 東京農業大学 (156 件)
- 神奈川大学 (150 件)
- 立正大学 (144 件)
- 龍谷大学 (143 件)
- 関西外国語大学 (135 件)
- 神田外語大学 (130 件)
- 昭和大学 (130 件)
- 同志社女子大学 (126 件)
- 二松學舍大学 (121 件)
- 京都産業大学 (113 件)
- 甲南大学 (113 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (109 件)
- 明治薬科大学 (104 件)
- 東京慈恵会医科大学 (102 件)
- 南山大学 (97 件)
- 武庫川女子大学 (97 件)
- 麻布大学 (95 件)
- 京都女子大学 (94 件)
- 神戸女子大学 (90 件)
- 昭和薬科大学 (88 件)
- 共立女子大学 (85 件)
- 高崎経済大学 (82 件)
- 自治医科大学 (82 件)
- 佛教大学 (81 件)
- 京都薬科大学 (74 件)
- 兵庫医科大学 (74 件)
- 日本体育大学 (63 件)
- 東京家政大学 (63 件)
- 杏林大学 (61 件)
- 福岡大学 (61 件)
- 東京医科大学 (60 件)
- 創価大学 (58 件)
- 大妻女子大学 (58 件)
- 名城大学 (49 件)
- 実践女子大学 (41 件)
- 学習院女子大学 (41 件)
- 獨協医科大学 (31 件)
- 日本赤十字看護大学 (29 件)
- 日本医科大学 (28 件)
- 愛知医科大学 (28 件)
- 久留米大学 (28 件)
- 関東学院大学 (28 件)
- 東北医科薬科大学 (28 件)
- 名古屋外国語大学 (27 件)
- 中京大学 (26 件)
- 西南学院大学 (26 件)
- 名古屋学芸大学 (25 件)
- 聖路加国際大学 (22 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (20 件)
- 東京歯科大学 (18 件)
- 埼玉医科大学 (17 件)
- 金沢医科大学 (17 件)
- 愛知大学 (16 件)
- 女子栄養大学 (15 件)
- 酪農学園大学 (11 件)
- 川崎医科大学 (10 件)
- 岩手医科大学 (10 件)
- 京都橘大学 (7 件)
- 愛知淑徳大学 (7 件)
- 椙山女学園大学 (7 件)
- 金城学院大学 (7 件)
- 畿央大学 (5 件)
- 産業医科大学 (3 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【千葉県】評判が良い塾から探す
【千葉県】講師の評判が良い塾から探す
【千葉県】料金の評判が良い塾から探す
【千葉県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。