- 塾・予備校比較 >
- 坪田塾【中学生・高校生コース】
坪田塾【中学生・高校生コース】
![](/jyukunavi/photo/juku/17468/juku_17468_02.jpg)
ビリギャルのモデルとなった個別指導塾。奇跡の裏側には、確かなメソッドがあります。
学年ビリのギャルは、なぜたった1年半で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格できたのか。奇跡のような実話の裏には、確かな指導メソッドと、教育にかける坪田塾の強い信念があります。
<坪田塾の指導メソッド>
【特徴1】自学自習の力が身につく「教えない、支える指導」
坪田塾では、解法を説明するのではなく、考え方や調べた方を教えます。効率の良い勉強法を身につけることで、家でも、先生が居なくても、一人で勉強を進めることができるようになります。
【特徴2】学習効果を飛躍的に高める「反転学習」
授業で知識をインプットし、宿題でアウトプットするのが、一般的な学校や塾のスタイルですが、坪田塾では逆のアプローチをとります。自宅でインプットし、教室でアウトプットすることで、「わかった」で終わらせず、「できる」状態まで効率よく引き上げ、学習効果を飛躍的に向上させます。
【特徴3】性格タイプに合わせて対話する、心理学を用いた”子”別指導
教育心理学に基づき、生徒の性格タイプに合わせた声掛けで指導を行います。同じ言葉でも生徒さんによって届き方は異なります。一人ひとりの特徴に合わせた言葉選びで、勉強に向き合うメンタルを支えます。
【特徴4】学力や志望校に合わせて勉強できる個別カリキュラム
生徒一人ひとりの学力レベルや性格に合わせて個別に学習カリキュラムを作成し指導を行います。スタート地点は人それぞれ。必要に応じて前の学年(場合によっては小学生の範囲まで)遡りながら、一人ひとりに最適な形で学習をサポートします。
【特徴5】”伴走者”として日々の学習を支える、正社員プロ講師
全校舎にプロの正社員講師が常駐し、教科横断でチームになって、生徒さんの毎日の学習に伴走しています。質の高い指導を受けながら、前向きに日々の学習に取り組むことができます。
学力と性格に合わせた指導で効率のよい勉強法を身につけ、長期間モチベーションを維持できる環境が坪田塾にはあります。坪田塾で学習をはじめると、家でも勉強を進めることができる“自習力”が身につき、学習時間は飛躍的に増えます。だから、坪田塾の勉強法・指導方法で学力が伸びるのです。
~生徒や保護者様からいただいた声~
「気づいたら坪田塾が自分の居場所になっていて、難関校を目指して勉強していた」
指導方針
![指導方針](/jyukunavi/photo//juku/17468/juku_17468_04.jpg)
勉強ではなく、勉強のやり方を教える――
入塾時の成績は問いません。自学自習の力が身につく坪田塾の「教えない、支える指導」で、生徒の成績バクノビ(爆伸び)をサポートします。
カリキュラム
![カリキュラム](/jyukunavi/photo//juku/17468/juku_17468_05.jpg)
勉強には科学的に証明された正しい方法と、目標に合わせた必要量があります。
この「方法と量」を熟知したプロの正社員講師が、一人ひとりの学力や性格に合わせた”子”別のカリキュラムを用意し、学習を支えます。
料金体系
■坪田塾の授業料は受講時間に応じて決まります。生徒さん一人ひとりの学力や目標に合わせた”子”別の学習カリキュラムを作成しご提案しておりますので、まずは気軽にお問合せください。
■時間単位での料金設定です。科目はいくつ受講いただいても費用は変わりません。
■学校のスケジュールに合わせて都合のよい曜日・時間で通うことができます。授業の振り替えも可能です(追加料金等不要)。
■14日間のクーリングオフ制度あり。まずは授業を体験してみたいという方も安心してご入塾いただけます。
合格実績
【2024年度 合格実績】
1,601人合格 (全23校舎)
【大学の合格実績】
■主な合格実績
慶應義塾大学 早稲田大学 上智大学 北海道大学 お茶の水女子大学 筑波大学
国際基督教大学/明治大学/立教大学/青山学院大学/中央大学/法政大学/学習院大学/関西大学/立命館大学/同志社大学/関西学院大学/東京理科大学/北里大学/関西外国語大学/近畿大学/名城大学/龍谷大学/中京大学/武蔵野美術大学/多摩美術大学/日本女子大学/東京女子大学/フェリス女子学院大学/津田塾大学/京都女子大学/専修大学/国士館大学/駒澤大学/日本大学/東京農業大学/亜細亜大学/桜美林大学/明治学院大学/東洋大学/
東京医科大学医学部/横浜市立大学医学部/福井大学医学部/大阪大学歯学部/
東京外国語大学/千葉大学/東京学芸大学/東京農工大学/都立大学/神戸大学/九州大学/浜松医科大学/茨城大学/電気通信大学/徳島大学/和歌山大学/滋賀県立大学/岐阜大学/三重大学/福井大学/広島大学/鹿児島大学/東京藝術大学
Knox College
【高校の合格実績】
■主な合格実績
西高校 東京工業大学附属科学技術高校 中央大学付属杉並高校 三国丘高校 四天王寺高校 大阪教育大学付属高校
創価高校/法政大学国際高校/小山台高校/江戸川女子高校/緑岡高校/三田高校/桐朋女子高校/桜美林高校/桐蔭学園高校/錦城高校/東京成徳大学高校/大泉高校/麗澤高校/東京農業大学第一高校/青稜高校/駒込高校/順天高校/豊多摩高校/城東高校/浦和学院高校/八王子高校/佼成学園高校/拓殖大学第一高校/明治学院東村山高校/産業技術高等専門学校/埼玉栄高校/駒沢高校/井草高校/目黒高校/雪谷高校/明星高校/市立稲毛高校/小金高校/瑞陵高校/
兵庫高校/須磨学園高校/同志社国際高校/名古屋高校/中京大学付属高校/向陽高校/愛知高校/愛知工業大学名電高校/追手門学院高校/雲雀丘高校/名東高校/育英西高校/鶯谷高校/仁川学院高校/瑞陵高校/近畿大学附属高校/中京大学附属中京高校/関西大倉高校/広島市立舟入高校/
【生徒さんの合格体験記】
「坪田塾の先生は、テキストを渡してあとは丸投げということは絶対にありません。先生方の指導では、私の目標を否定することなく、信じて応援してくださったのが何より嬉しかったです。」
入塾前偏差値 50 ⇒ 慶應義塾大学文学部、青山学院大学経済学部・コミュニティ人間科学部、法政大学経済学部、学習院大学文学部 合格
「みんなの味方になってくれる先生方と話をするのが楽しく、毎回ワクワクしながら通うことができました」
入塾前偏差値 55 ⇒ 早稲田大学文学部・社会科学部・教育学部英語英文科 合格
「国内もアメリカも、第一志望の大学に合格してとても嬉しいです。」
入塾前偏差値 54.5 ⇒ 上智大学国際教養学部国際教養学科、Knox College、国際基督教大学教養学部教養学科 合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
春期講習
キャンペーン対象になる方:4/30(水)までに説明会にお申し込みいただき、5/31(土)までにご入塾手続きをされた方
いよいよ新年度!春休みの時期は、進級後最初の定期テストや志望校合格に向けて、基礎を固めておくための絶好のタイミングです!
・これまでの学習をおさらいし、進級後最初の定期テストでスタートダッシュを決めたい中学生
・この期間で一気に受験生モードを手に入れて、志望校合格に向けて一歩リードしたい高校生
そんな方々には坪田塾の春期講習がぴったりです。この春は、坪田塾で一緒に充実した時間を過ごしませんか?
講習期間 | 2025-03-17 〜 2025-04-05 |
---|---|
申込締切 | 2025-03-17 |
対象学年 | 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 【1時間あたり877円(税込)~!】講習の料金は、学習する教科の数を問わず、お申し込みいただく時間数に応じて決まります。詳しく知りたい方は、まずは参加無料の入塾説明会へお越しください。 |
坪田塾【中学生・高校生コース】の教室一覧
-
千種・赤萩校
この校舎のクチコミ
7件
通話無料0078-600-462-652
名古屋市営地下鉄桜通線 車道駅 / 名古屋市営地下鉄東山線 千種駅
地図を見る
-
上本町校
この校舎のクチコミ
8件
通話無料0078-600-462-654
近鉄大阪線 大阪上本町駅 / 大阪メトロ千日前線 谷町九丁目駅 / 大阪メトロ谷町線 谷町九丁目駅
地図を見る
-
星ヶ丘校
この校舎のクチコミ
14件
通話無料0078-600-456-796
名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘駅
地図を見る
-
西荻窪校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-462-660
JR中央線(快速) 西荻窪駅
地図を見る
-
四谷校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-462-668
JR中央・総武線 四ツ谷駅 / 東京メトロ丸ノ内線 四ツ谷駅 / 東京メトロ南北線 四ツ谷駅
地図を見る
-
車道校
この校舎のクチコミ
9件
通話無料0078-600-462-650
名古屋市営地下鉄桜通線 車道駅 / 名古屋市営地下鉄東山線 千種駅
地図を見る
-
茨木校
この校舎のクチコミ
11件
通話無料0078-600-462-658
阪急京都本線 茨木市駅 / JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 茨木駅
地図を見る
-
三軒茶屋校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-462-670
東急田園都市線 三軒茶屋駅 / 東急世田谷線 三軒茶屋駅
地図を見る
-
武蔵小杉校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-466-562
JR南武線 武蔵小杉駅 / 東急東横線 武蔵小杉駅
地図を見る
-
神戸三宮校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-462-838
JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 三ノ宮駅 / 阪神本線 神戸三宮駅 / 阪急神戸本線 神戸三宮駅 / 神戸市営地下鉄山手線 三宮駅 / 神戸新交通ポートアイランド線 三宮駅
地図を見る
坪田塾【中学生・高校生コース】の評判・クチコミ
113件中 最新30件表示
坪田塾【中学生・高校生コース】 星ヶ丘校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
自主的に学ぶように指導してもらったので、親がやたら勉強しなさいと言わなくてよくなったのに比例して成績が伸びたのは、良かった。
ただ、生徒の人数が増え過ぎたので、勉強の指導時間が
短くなったのは残念でした。
講師
塾の時間は先生が具体的に何を勉強するのか、本人に確認させてその範囲を確実に終えるように優しく指導してくれる。
カリキュラム
テキストは、塾が調べた市販の問題集を本屋で購入して
勉強し、塾の確認テストをするので確実に覚えてくれます。
あまり教材にコストは、かかりません。
ただ、やはり先生に対して生徒の数が多いので、生徒1人に対しての指導時間が短いのが残念です。
塾の周りの環境
地下鉄からの近くて、治安は良いエリアで安心です。
ただ、お迎えの車が多いので車には気をつけた方がいいでしょう。
塾内の環境
整理整頓は、されており綺麗です。生徒の出入りがあるので多少の雑音は、ありますが気になりません。
入塾理由
強制的に勉強するのではなく、自主的に学ぶように指導してくれるところ
良いところや要望
先生は、親切で優しいです。
生徒が多いので先生をもう少し増やしてほしいです。
総合評価
自分から目標を持って勉強をしようという姿勢に変化するように指導してくださったことにとてもありがたかったです。最後は、自分で勉強するしかないと本人の認識が深くなりました。
坪田塾【中学生・高校生コース】 柏校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2024
講師5
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境1
塾内の環境4
料金1
講師
先生がみんな社員なので、質は良いと思う。担任制で指導報告も丁寧で、親からも可視化されていて良いと思う。
ただ、成長が今のところ見られず、困っている。
カリキュラム
内容は悪くないが、ビリギャルのように、成長するかはやはり本人次第。やらない子はどこに行っても変わらないんだと実感。
塾の周りの環境
繁華街にあり、夜は酔っ払いが多い。ビルに飲食店も入っているビルなので、エレベーターに乗らなくてはいけないのが、心配。
塾内の環境
室内はキレイに整頓されていて、快適だと思う。
ただ、自習が自由に出来ないため(自習は有料)、高三とかはないなって思う
入塾理由
勉強をする習慣が着いておらず、教わるのではなく自分で勉強する習慣をつけてほしいことと、国語力が弱いので、坪田塾の先生へ説明することにより、国語力をつけて欲しいと思ったので。
良いところや要望
自習室は必要だと思う。2、3時間のためだけに塾に行くのは、もったいない
総合評価
もう少し厳しめにやってもらえたらよかったのかも。本人次第をなんとかしたくて、こちらを選んだので、もう少し導いてもらえたらいいのになって思ってます
坪田塾【中学生・高校生コース】 都立大学駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2024
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金1
料金
内容には満足はしているがやはり高いなと思う。
振替がその月のみなので月末に休んでしまったら
中々振替ができなくてもったいない
講師
正規の先生が多く、担任制なので安心して任せることができる。月一の指導報告をみるとよくみてくれているのがわかる
カリキュラム
我が子には予習が宿題、確認が授業というのが合っているようだ。勉強時間が増えて、自習ができるようになった。その子にあった問題集を使うのもよい
塾の周りの環境
駅、バス停が近いため、便利である。学校からも家からも近いため便利。近くに図書館があり、よく自習している。
塾内の環境
密閉感がある。人が多い印象である。
自習室があるといいなと思う、予習が宿題なのに自習室がないから図書館に行っているが、併設してほしい
入塾理由
学習システムが本人似合いそうだと思ったから。本人が気に入ったから
定期テスト
定期テスト対策はしてくれない。そのため定期テストまえには欠席している。勿体無いから対策もありにしてほしいと思う
宿題
予習や単語漢字を覚えるのが宿題である。塾に行ったらすぐ確認テストでやらないと取れないシステム
家庭でのサポート
指定された問題集を早めに購入したり、模試を予約するなどの大手ではないからこそ必要なことをする
良いところや要望
大手ではないからノウハウがあるかが不安だったり、施設的な問題があるが、自習ができてやる気がある子にはいいかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと
手厚さがある。月一の指導報告は楽しみである。ただ予習システムなど、合う子合わない子の差が激しいと思う
総合評価
私は我が子に合ってると思うのでこの評価です。ただ施設や振替システム、定期テストなどもう少しの点はあります。
坪田塾【中学生・高校生コース】 武蔵小杉校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
塾の先生と保護者のやりとりがほとんどない為、この料金でどれぐらいの成長が現在までにあったのか不明瞭な為
講師
勉強嫌いな息子が割とちゃんと通っているので、本人との相性が良いのではないかと思う。
カリキュラム
基礎からしっかりやり直していただいている為今後に期待している
塾の周りの環境
駅近くで夜でも明るく安心
ゲリラ豪雨があった時でも駅まですぐで、駅も大きいので待機出来る場所がたくさんある
塾内の環境
自習室がないのでなかなか自己学習の習慣がつかないのがやや不満に感じる
入塾理由
なかなかやる気の出ない子なので、エニアグラムを元にした坪田塾の教育方針に興味があった
良いところや要望
先生とのやり取りが少なめ
以前の塾では先生と電話でよくやり取りしていたが坪田塾ではない
総合評価
とりあえず50点ぐらい
坪田塾【中学生・高校生コース】 本郷三丁目校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
個人指導としては安いと思うが、添削を依頼すると30分近く待たされるとのことだったので、その点を含めると、割安感はなく妥当な水準だと思われます。
講師
解説は比較的分かりやすく、レベルに合わせて指導してくれること、苦手な理科の物理と化学を受講したが担当の講師がことなっていても一貫した指導方針で受講できたことは良かった。
カリキュラム
最初は平易な問題集を用意するよう指導され、その問題集を学校の進度に合わせて進めていくよう指導されたので、混乱もなく、通塾することができた。
塾の周りの環境
駅から近く、大通りに面しているものの、騒々しさは感じられなかった。ただし、夜間は人通りも少ないのでその点においてはやや心配。
塾内の環境
騒音などの悪い影響は感じられなかった。
教室内も整理整頓が行き届き、問題が無いように感じられたが、教室後方に寝ていると思われる生徒がいたことがやや気になる。
入塾理由
きめのこまかな指導を受けることができ、成績向上に向けての明確な方針が示されていたから。
良いところや要望
個人指導であることから、強化したい分野や進度に応じた指導を受けられるところは良かった。
総合評価
やや気になる点はあったものの、個人指導ならではのきめのこまかな指導や、要望に応じた対応など塾に求めているものが備わっていた。
坪田塾【中学生・高校生コース】 横浜校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金3
料金
子供の学習時間が確保できると考えたら、時間当たりの料金は高くないように感じた。
講師
・まだ受講を始めたばかりなので、具体的に指導の質が良いか悪いかはよく分からない。
・メインの講師は、ほぼ全員正社員さんなので、信頼できると思う。
カリキュラム
塾独自の教材がない点は、やや不安であるが、生徒に合った教材を選定してくれることに期待したい。
塾の周りの環境
・塾の周りが、いわゆる夜の街的な環境であり、夜遅い時刻の通塾に、若干の不安を感じている。
・塾へのアクセスは、駅から地下街を抜けて行き、最終的には外に出て歩かなくてはならない。
塾内の環境
生徒一人当たりのスペースが狭いように思うので、子供が今後慣れていけるのかを見守りたい。
入塾理由
・予め設定された日時に、週3回通う事で、学力の向上が期待できると思ったため
・本人のレベルに合った指導が受けられると考えたため
良いところや要望
生徒が勉強を継続できるように、いろいろな工夫をしていただき、ご指導いただきたいです。
総合評価
通い始めたばかりなので、今後の子供の勉強が継続できるかを、期待しつつ見守りたいです。
坪田塾【中学生・高校生コース】 神戸三宮校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
今までいった塾に比べて、面倒見のいい塾だとのことなので、それだと高くはないのかと思いました。
カリキュラム
教材は、見たところ子供のレベルに合っていて、わかりやすそうではあると思います。
塾の周りの環境
ホームページに載っていた、駅からの所要時間が、実際に行ってみるとその時間よりかなり時間がかかりました。
塾内の環境
整理整頓はされていると思います。どんな環境でも勉強ができるように訓練するという意図らしいので、雑音などは普通にある環境だと認識しています。
入塾理由
子別指導で、性格診断も行い、子に合った指導をして下さると思ったので。
宿題
宿題は出されました。初回は全部こなせなかったようです。本人は大丈夫だと言っていましたが、はじめなので、こなせる量を出していただきたいです。
良いところや要望
その子の性格に合った声掛けや宿題の量など、この先も無理なく続けられるようにしていただけると期待しています。
坪田塾【中学生・高校生コース】 都立大学駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
やはり高いと思いますが、個別に指導して頂き、週4日の3時間なので仕方ないと思っています。
講師
事前に学力テスト以外に息子の性格について分析して頂き、これから前向きに勉強にサポートしてくださるところ。
カリキュラム
一人一人にあった参考書や問題集を選んでくださるところ。Amazonで簡単に購入できるものでした。本人も理解しやすいと言っています。
塾の周りの環境
都立大学駅から徒歩2分ぐらいのいい場所だと思います。建物の2階なのでエレベーター使わないで階段で直ぐに上がれます。目黒通りから少し入った場所で車や騒音気にならないようです。
塾内の環境
ビルの2階ですが、土足禁止なので入口で履き替える感じなのですが、セキュリティは万全で暗証番号でしかドアが開かないので、良いと思いました。
入塾理由
個別に指導して頂き、自分で勉強できるようにサポートしてくださる塾だったため。
定期テスト
まだ入塾したばかりで分かりませんが、本人次第で頑張って勉強できるようにサポートして頂けるようなので、実力が付くと思っています。
宿題
本人に合わせた課題で無理なく終わることができる範囲だったようです。まだまだスタートしたばかりなので、これからは難しい課題も出されると思います。
良いところや要望
自学を目指し、どれだけ把握できているかのアウトプットをして頂けるので、抜けがないようにして頂けると思っています。
坪田塾【中学生・高校生コース】 本郷三丁目校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2024
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
今回始めて月謝の請求がきました。
1対1で向き合う時間が少ないわりには、高いのかなぁと思ってしまいました。
講師
アプリ内で色々な連絡をするようです。
メールをしましたが、忙しい中すぐに返信がきました。
カリキュラム
娘が好きなキャラクターを印刷し、それを切ってスタンプのようにノートに貼ってくれるそうです。
とても喜んでいます。
塾の周りの環境
学校も同じ駅なので、交通費がかからず、助かってます。
先日、学校の行事があったのですが、近いので、間に合うから振替にしなくてすんだと言っておりました。
塾内の環境
みんなそれぞれがテストをしているので、私語はなく静かだと言ってました。
入塾理由
本人が集団塾・個別指導塾より、坪田塾に通ってみたいと強く希望したため
良いところや要望
タイプ別に個別指導をしてくださるところがとても良いと思いました。
総合評価
勉強に対して自信をなくし、絶望していた娘が少しずつ机に向かう時間が増えてきました。
まだまだこれからだと思いますが、頑張って通塾している姿を間近でみて、この点数にさせてもらいました。
坪田塾【中学生・高校生コース】 四谷校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
よくわかりませんが、大学受験を考えると普通なのでしょうか。週4でお世話になっているので、妥当な金額かと思う。
講師
正社員の方か教えてくれる。アウトプットできるように指導してくれる。
カリキュラム
アウトプット重視なところ。理解できているかが、わかるので良いと思う。
塾の周りの環境
四谷という立地なのでビジネス街という雰囲気で治安は悪くない、帰りが夜になっても安心していられる。場所は駅前でわかりやすく、通いやすい。
塾内の環境
生徒さんが多いが、高校3年という事もあり、先生方に近い場所で教えてもらっている。不満はないようだ。ひとりひとりに向き合って指導してくれる。
入塾理由
学校から近い為、通いやすい。いろいろな塾に行ったが、以前の塾よりシステムが子供に合っているようです。
良いところや要望
ひとりひとりに向き合って教えてくれるので、頑張る気持ちになっている。以前に通っていた塾より良いと発言あり。
総合評価
自宅で塾の予習をするが、以前より頑張っていると思う。本人が居心地の良さを感じている。
坪田塾【中学生・高校生コース】 武蔵小杉校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の集団塾に比べると、個別指導なのである程度は仕方ないが、若干高く感じる。しかし塾専用の高額なテキストはなく、市販のものを子供の学力に応じて使用するやり方は良いと思う。
講師
一番最初に性格診断を受け、その結果によって声掛けの仕方を変えるとのこと。それにより初回の面談から少しずつ前向きな考え方を引出してくれて、楽しみに通塾している。
カリキュラム
塾専用の決まったテキストはなく、子どもの理解度や進捗に応じた市販のテキストで授業を行っている。以前通っていた集団塾は、授業の進行において行かれると遅れを取り戻すのに相当の努力が必要で、結局ドロップアウトしてしまった。坪田塾のやり方が、今のところ合っている気がする。
塾の周りの環境
塾の立地は、最寄り駅から電車で5分、駅から徒歩で5分と、通いやすい場所にある。塾がある武蔵小杉駅は近年の開発が盛んで、非常に整った街並みで、通勤客が多いことから治安も悪い話は聞かない。駅ビルには公立の図書館もあるので、好立地と言える。
塾内の環境
築年数の新しい高層ビルに入居しており、外部からの騒音は無く、トイレ等の設備も新しい。ただ、毎月設備使用料として、月謝とは別に金額が請求されている。
入塾理由
集団塾が合わなかったため、個別指導であり、指導方針もユニークな坪田塾を選んだ。子供の性格に応じて接し方を変えて対応しており、やる気を引き出してくれているように思う。
定期テスト
基礎学力重視のため、テスト専用の対策は行っていない。しかし、わからないところを聞けば、丁寧に教えてくれるので、そこは助かっているとのこと。
良いところや要望
小説「ビリギャル」の舞台となった塾で、指導方法もユニークに感じたことから、坪田塾を選択した。実際に性格診断を行って、それに応じて声掛けを変えるなど、ただユニークなだけでなく、学術的に根拠のある指導方法であることを知り、さらに興味を持った。このまま子どものやる気を継続して引出していってほしい。
総合評価
性格診断を活用した子供への声掛け、子どもの学力や進捗に合わせた指導方法、やる気を引き出す手法など、集団塾とは違うところ
坪田塾【中学生・高校生コース】 神戸三宮校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
1時間あたりは市場価格より少し安いかもしれないが、週6時間以上の受講を基本としているため、金額が高くなる
講師
笑顔で接してくれていた。講師の方が皆元学校の先生などプロであったから話が上手
カリキュラム
本人の基礎学力を見て授業を組み立てて、教材も指定してくれるところ
塾の周りの環境
塾は商店街の中にあり、塾の隣がゲームセンターなので、夜に塾から出るときや駅までの道のりが少々不安。交通の便は繁華街なので良い。
塾内の環境
塾の部屋はきれいで整理されている。話し声はよく聞こえるらしいが、それも受験に向けた集中力の訓練になるらしい。本人は不安がっていたが、実際は全く気にならなかったそうだ
入塾理由
勉強の仕方を学び直す為、英検準1級を取る為に学力向上を期待して入塾した。
良いところや要望
親が塾に面談などに参加しなくて良い所がよかった。心理学を用いて面談されており打ち解けやすい雰囲気であった
総合評価
やはり6時間以上が基本の時間組になるので価格が高くなるところ
坪田塾【中学生・高校生コース】 戸越校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
高いと思うが1時間あたりの単価で考えるとそこまで高いとはいえない気もする。勉強の習慣ができていない子には良いと思う。
講師
今のところ、子供は良いと言っている。先生も優しく周りの雰囲気も良いらしい。
カリキュラム
まだ通い始めたばかりで何とも言えない。ただ子供に理解力に応じて進めてくれるため良いと思う。
塾の周りの環境
戸越駅に近いため、交通の便は良い。戸越銀座駅からも近い。戸越銀座商店街ご飯近くにあり、人通りも多く安心である。立地も良いと思う。
塾内の環境
整理整頓されている。車道があり、また商店街が近くにあるため多少賑やかである。
入塾理由
アウトプットに力を入れている。答えを教えず、解き方、考え方を教えてくれるため応用できる。
宿題
宿題は、状況に応じて出してくれるので良い。量や難易度もちょうど良いと思う。
良いところや要望
希望の高校に合格させてほしい。苦手意識をなくし、成績向上につなげたい。
総合評価
子供が、通塾して理解が深まったと言っており、なかなか良い印象である。
坪田塾【中学生・高校生コース】 星ヶ丘校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
やや高めの料金だが、子供がよかったと言っていたので、結局はよかった
講師
先生がとても素敵だった、普段の悩み事など親身になって聞いてくれる
カリキュラム
計画を一緒に考えて立ててくれる
その人のやり方に合った方法で行ってくれる
塾の周りの環境
バスや電車などしっかりあってとてもよかった。治安も良くて安心して通わせることができた、立地に関しても特に問題があるところではなかった
塾内の環境
塾の中は綺麗でとてもよかったし、集中できる環境だった
雑音なども特にはなかった
入塾理由
映画で見て、興味を持ったから連絡してみると、対応が良かったので
良いところや要望
雰囲気がとてもいいので楽しく通えていたところ、
先生たちも素敵な人が多かった
総合評価
先生方の雰囲気も良くて環境もいいので通いやすかった
総合的によかった
坪田塾【中学生・高校生コース】 茨木校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
正直、それほど年収が多くない家庭なので、高いとは思った。特に終盤は頻繁に問題集を購入する必要があり、かなりの金額になった。
講師
若い人たちだけど、熱心であるし、大学受験の状況をよくはあくしているので、信頼できた。
カリキュラム
基本的にはひたすら問題演出をしていく、アウトプット中心の勉強であり、うちの子には合っていると思いますが、誰でもそのようなカリキュラムに対応できるわけではないと思いました。
塾の周りの環境
となりの比較的大きな駅の駅前なので便利でした。また駅までの距離は短いので、治安の心配もありませんでした。
塾内の環境
一度だけ教室内を見ましたが、とくに乱雑な様子ではなく、また騒がしくもありませんでした。
入塾理由
家から近く、高校への通学路の途中の駅前にあった。また、知名度もあり、信頼できると思ったから。
定期テスト
大学受験の対策に特化していましたので、学校の定期テストなどの対策はありませんでした。
良いところや要望
うちの子は国語が非常に苦手でしたので、そこに関してはアウトプットだけではなく、インプットの授業もしてもらってもよいかと思いました。国語ができないことで、得意な数学などにも影響があったかも、と思ってしまいます。
総合評価
結果的に志望校に合格できましたが、できればさらに高いレベルの大学に行ってほしかったと思っています。塾の先生も、ギリギリまで上位校の受験が可能か考えて努力してくれましたが、うちの子の力が足りなかったのでしょうかね。
坪田塾【中学生・高校生コース】 茨木校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2024
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
若干高いと感じました。
今まで通ったことのある個別塾よりも少し高かったからです。
講師
親身に向き合って下さるし、娘が行けなかった時はメッセージをくださったので、とても印象が良かったです。
カリキュラム
娘は中学で少し不登校の期間があり、基礎が出来ていなかったので、中学2年生からやり直していました。今までなんとなくで解いていた問題も、ちゃんと解けるようになっていました。
塾の周りの環境
家から少し遠く、電車を利用して40分ほどだったので、どんどん行けなくなり、辞めることになりました。駅からはとても近かったので、交通の便は良いと思います。
塾内の環境
静かすぎず、うるさすぎないと言っていました。
他の生徒さんを教える声がそれぞれの先生から少し聞こえてくる程度で、外からの雑音についてはそれほど気にならなかったみたいです。少し声の大きい先生や、生徒さんがいるので、びっくりすることはあったみたいですが。
入塾理由
指導方法が他と違うから。
不登校等の生徒さんも積極的に受け入れていると聞いて安心しました。
良いところや要望
親切で物腰が柔らかい方が多い印象です。
よく褒めてくれると言っていました。
総合評価
塾自体への不満は特になかったです。辞めることになったのは完全にこちらの都合で、その時の対応もすごく良かったです。
坪田塾【中学生・高校生コース】 車道校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
大手の某塾と比べたら高いが、指導がきちんと行き届いているので適正価格だと思います。
講師
楽しい雰囲気で学習に取り組むことができたと本人が言ってました。
カリキュラム
基礎の基礎(中学生の範囲)からやっていただきましたが、進度の進み方が本人にあっていて良かったです。
塾の周りの環境
塾の最寄り駅がすぐ近くで、交通の便はとても良かったです。コンビニもありとても立地は良かったです。治安なども問題はありませんでした。
塾内の環境
雑音はなく先生の声のみで、集中して勉強に取り組むことができました。
入塾理由
映画の影響が強く、本人が小さい頃からここに通塾したいと希望していたから。
良いところや要望
不満なところはありません。落ちついた雰囲気が良いと言っています。
総合評価
全体的に不満はなく、良くも悪くもない塾です。先生方の指導も特に問題ないです。
坪田塾【中学生・高校生コース】 茨木校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
指導内容と子供の受験結果や偏差値の伸びを考えると妥当であると思った
講師
子供が分からないところをなぜ分からないのか、どのようにすれば答えが出るのかということを子供の性格に合わせた指導をしてくれる
カリキュラム
教材は子供のレベルに合わせて使う教材使わない教材を決めてくれたので必要で無いものを買う必要がなかったので良かった
塾の周りの環境
駅近であるため立地もよく、路線バスも充実している事で子供が通いやすい事。治安は近くに飲屋街があるため、キャッチ等の客引きが居る。
塾内の環境
コロナ禍であったためうるさいという事は無かったとのことです。基本的に参考書は自分で持ってきて使うことで塾内が散らかっている事はない。
入塾理由
本人が調べてこの塾に行ってみたいと強く希望したことやある程度の実績と知名度があったため
良いところや要望
生徒の性格に沿った指導をしていただけるので子供にストレスがあまりかからなかったのは良かった
総合評価
結果的にみると逆転合格という事になるので、この塾に預けて良かったなと思っています
坪田塾【中学生・高校生コース】 横浜校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
値段は他の塾と比べたらとても良心的です。
通っていた大手個別指導塾の週2回の値段で1ヶ月10時間程しか指導して貰えなかったのと比べると同じ値段で1ヶ月40時間指導と勉強ができました。
個別指導塾と比べると常に横に先生がいるわけではなく、自分でテストを解いてそれを提出し、先生に呼ばれたら先生のところに行き指導してもらうという形なので基本的にアウトプットの時間を塾でやるという形になります。
そのおかげで以前の個別指導塾では常に先生に教えられて家で勉強しないという状況だったのが、坪田塾では塾にいったらテストを受けないといけないのでそのために家で勉強する習慣が付き、テストの解説も自分で出来るようにならないといけないのでカンニングは出来ませんし、自ら学ぶ力がとてもできました。かつ、塾でテストを受けることでアウトプットされて記憶定着もしました。
講師
入塾の際に性格診断テストを受けます。
その結果に基づいて先生を選んでもらえるので基本的に相性のいい先生がつきます。明るい子には明るい先生、内向的な子には優しく寄り添ってくれる落ち着いた先生など様々です。
また、その先生だけというわけではなくたまに他の先生になることもあり色んな先生の指導が受けられてとても良かったです!悪い点と言えば、忙しい先生はあまり手が空いてないので質問しづらいです。他の先生に聞くことも可能なのでその点はカバーできるかとおもいます。
カリキュラム
自分のレベルにあった教科書を提案してくれて、進められます。
テストは70点以上で次に進めるのでしっかりと学ぶことができますし、分からないところはその都度先生に聞けるので良かったです。
完全個別指導塾ではないので、テストの丸つけ後の指導時間は1回につき1分~長くて10分です。また、先生が忙しいと呼ばれるのにとても時間がかかるのでその間は自分の机で自習という形になります
塾の周りの環境
横浜駅出口から徒歩1~3分ほどでとても近いです。
ですが、飲み屋のキャッチがうろうろしてるので特に夜は少し治安が悪いと思います。でも横浜駅にすぐいけるのでそこまで酷くは無いです。
塾内の環境
塾はとても綺麗で、靴を脱いで教室に入ります。
また静かな教室が良い方は本当に向いてないです。
他の生徒と先生の会話は丸聞こえですし、明るい先生は声も大きいのでよく聞こえます。
それを気にしない方はいいと思います。自分は逆に雑音ありの方が集中出来るのでよかったです
入塾理由
以前大手個別指導塾に通っていて金額も高く、塾の先生とも相性が合わずコロコロ変えていましたが、それでも合わず悩んでいたところ坪田塾のホームページを拝見してビリギャルの塾は気になるなと思い個別説明会に行きました。
値段も良心的で団体は向いておらずでも常に隣に先生がいる状況が苦手な自分にとってとてもいい環境で入塾を決めました。
定期テスト
試験本番が近づく時期には先生が過去問を印刷してくれて
それを解いて先生に見せて分からないところや、苦手な分野を分析してくれます。そのあとこの単元を重点的にやった方がいいねなどアドバイスも貰えます。
宿題
宿題というものはありません。
塾にいってテストを受けるのでそのための自宅学習がとても重要になってきます。やるかやらないかは本人次第です。
やらないで塾に行ってもテスト受けられないので意味ないです
良いところや要望
今まで通ってきた塾の中で1番自分に合っていました。
隣に常に先生がいる状況が苦手、集団塾にはついていけない。
そんなタイプの生徒さんはとても合っていると思います。
値段も良心的なので親御さんにもいいです。
また1ヶ月に1度学習状況のメールをくれます。それで親御さんも確認できるのでいいと思います
総合評価
全体的にいい点が多い。悪い点がこんなにも少ないのは初めてです。ただ、家や外での学習がとても重要になる塾なので
おすすめは、1度少しだけ知識をつけてからの入塾がいいです。
まったく分からない状況で入っても自分で教科書をみて学ぶことが中心なのでそもそもやる気出な人多いと思います。
また、教科書を読んで学習ができないタイプの人には向いてないです。
坪田塾【中学生・高校生コース】 池袋校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2024
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
月謝は高いと思う。
土日祝日休みで、自習室として使えないのも少し不安。
平日自習として使う場合、有料。
子どもの成績と意欲が向上することを期待する。
講師
子どもが話すきっかけを与えるのが非常に上手い。うまく気分を乗せてくれた。
カリキュラム
担当の講師が付き、進捗を見てくれるのは大変ありがたい。理解度をしっかり把握してほしい。
塾の周りの環境
駅近かつ、学校から家に帰る途中のため、わざわざいく必要がない点は塾選びで重視した。
駅から近いため、人目につかない場所を歩かずに済む。
塾内の環境
多くの生徒がいても整然としており混み合っている印象はなかった。
入塾理由
講師の熱意が好意的だったから
子どもとの相性が良かったから
良いところや要望
土日祝日に教室を開放してほしい。自習を無料にしてほしい。(授業は平日のみでも構わない。」
総合評価
子どもがやる気になり自ら学習に取り組むようになりそうであり、高く評価している。
坪田塾【中学生・高校生コース】 横浜校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2024
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
1時間単位に換算すると割安かもしれないのですが、月単位で考えるとトータルではやはり高くなってしまう。
講師
子供の性格に合わせて声かけや対応を考えてくださり、消極的なわが子でも自分から話をすることができているようです。
カリキュラム
現在高校一年生ですが、苦手な英語は中学校の範囲からやり直す必要があるようで、その子その子に合わせた進度で進めてくれる。
塾の周りの環境
駅近なのは良いのですが、駅の繁華街の近くなので塾にたどり着くまでに少し治安や良くない所を通らなければいけないので不安です。
塾内の環境
教室はとても広々としていて、整理整頓もされており子供も落ち着いて勉強ができると言っていました。
入塾理由
もともと個別指導の塾を探しており、通いやすい場所にあって体験を受けた際に子供が気に入ったので。
良いところや要望
アウトプットを重視しているそうで、生徒自らに説明させたりという取り組みをしているようです。学んだことの定着に期待できるかなと思います。
総合評価
自分から勉強に取り組めるような仕組みがよく考えられており、自学力を身につけられそうなところがよかったです。
坪田塾【中学生・高校生コース】 星ヶ丘校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2024
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金2
料金
個別塾なのである程度の料金は覚悟していたが、長期休暇期間の特別講習など入れるとやはり年間通しての料金は高いなと思いました。
講師
面談にしっかり時間を割いていただき、個人を見ていただけることが実感できました。
カリキュラム
進度を個人に合わせて進めてくださいます。学力テストでおおよその学力をみていただき、適正の先生を選んでくださり、子供も無理なく通えそうです。
塾の周りの環境
送迎の駐車スペースが少ない。バスはあるが、本数が少ないため、車での送迎となるため。塾の周辺にはその他塾も沢山あり、送迎の時間も重なることが多いです。
塾内の環境
皆が真剣に取り組んでいる所でやるので、周りから刺激がもらえると思います。
入塾理由
個人を相手とする事に特化した指導法。
子供にあったペースで、合った教材で反復指導いただける事。
宿題
適量です。やれば塾に行ってからのテストがわかるので、今のところ一生懸命やっています。
良いところや要望
個人を見ていただける所。ペースを先生方で共有してくださり、安心です。
坪田塾【中学生・高校生コース】 車道校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
高校生の料金なので、安くも高くもなく、平均かなと思います。授業の内容としても平均的な料金だと思う。
講師
担当の先生などとは、喋る機会が多くなるため話が弾みます。また色々な先生と当たることがあるため色々なやり方を知ることが出来ます
カリキュラム
自分に合った進度で進めていくことができるため、ついていけない、理解していないのに進んでしまったということはないと思います
塾の周りの環境
駅から徒歩1分圏内にあるため、学校帰りなど通学路の途中にあったため不便には感じなかった。治安も悪くなく夜遅くでも心配は無い。
塾内の環境
整理整頓されており綺麗だった。雑音はそんなに気にならなかった
入塾理由
ビリギャルの塾ということで知り、アウトプットにより勉強の内容が身につくと思ったから。
良いところや要望
自分のやれる進度で進んでいくため、分からないまま進んでいくことは無い。また、テストで合格点をとってもアウトプットがしっかり出来ないと進めないため着実に力が着く。
総合評価
自力である程度頑張れるような子でも、少し苦手な子でも、それぞれの進み具合でテストを受けれるためついていけないなどがなく、アウトプットすることにより定着していくため着実に力が身につく。
坪田塾【中学生・高校生コース】 武蔵小杉校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
子の学習能力が向上したので
子には合っていたのだろうと考えられるから
カリキュラム
決まったテキストではなく
本人に合ったテキストを提示してくれて
価格も驚くほど高いものではなかったから
塾の周りの環境
駅から徒歩10分以内の距離にありますが
大通り沿いにあり安全に通うことができます
オフィスビルの中にありますがビルの1Fにはコンビニも入っているので持参した飲み物等が足りなくなった時など便利です
塾内の環境
オフィスビル内の1フロアに単独で入っているので
他から音が聞こえることもなく静かに集中して学習できる環境です
わりと高層階にあるので窓からの景色は気分転換にもなります
入塾理由
子の希望
個別ではなく子別指導を掲げてその子に合う学習を進めてくれる
定期テスト
本人から申し出があれば定期テスト対策もしてくれます
子の希望に沿ってご指導くださりました
宿題
宿題は基本的にありまけん
当日の課題が塾で終わるまで帰りません
良いところや要望
毎月の学習報告他
担当講師から定期的な連絡以外にも目を配ってもらえたので安心してお任せできました
総合評価
どんなタイプの生徒にも合っていると思います
入塾前に適性診断があり、タイプに合わせた講師が担任となって寄り添ってくれますので相談もしやすいです
坪田塾【中学生・高校生コース】 星ヶ丘校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
平均的なお値段ではあるかなと思います。高くもなく安くもない。子供のやる気次第な部分はあるのかなと思います
講師
根気よく見てくれるところは素直に交換が持てました。また、学力テストの評価は適切だったと思います。他の塾にない長い目で見てくれるのでは?という期待感がありました。
カリキュラム
子どもの学力にしっかりと付き合ってくれる姿勢が好感を持てました。やる気を引き出すのがうまいなと感じました。
塾の周りの環境
駅近の場所が多く、土地柄に関しては他の塾と似たり寄ったりな印象です。治安がいい場所もあれば、裏に回ればちょっと危ないなと思う場所もあります
塾内の環境
自習のスペースや授業の際にも雑音はなく整理整頓もきちんとされていました。快適に過ごせると思います。
入塾理由
ビリギャルの映画を見ました。最近開講する教室も増えてきているので勢いがあるなと常々感じていました。
良いところや要望
もっと安ければなおいい。しかし、今でも十分だと思います。立地もいいし学習環境も悪くないように思う
総合評価
似たり寄ったりな学習塾のなかでちょっとエッジの効いた塾です。映画で有名になったような、それまでにもじわじわときていたのか。
坪田塾【中学生・高校生コース】 柏校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は高いと思います.最低でも週2日から3日
からしかない。
講師
指導方針からか、あまり教えてもらえず,本人曰く,自習室に通ってるみたい。
カリキュラム
子どもに合ったテキストを購入の為,基礎的なテキストを購入していた。
塾の周りの環境
駅近の為,居酒屋なども多くあり、あまり環境は良いとは言えないが,家から近かった為通いやすかった。またコンビニが下にあり便利だった。
塾内の環境
自習室は,お金を払わないと使えない為,わざわざお金払ってまで使わない。使えない。
入塾理由
受け身ではなく,主体的に勉強の習慣づけが,できる様にと通塾しました。
定期テスト
定期テスト対策はほとんどやってはくれなかった。あまり成績も伸びてない
良いところや要望
やりとりが塾のアプリからの為,便利だが,少し冷たく感じる。伝えたい事や,聞きたいことが聞きづらい。
坪田塾【中学生・高校生コース】 戸越校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
明確な料金設定で春期講習、夏期講習、冬季講習も自由にコマが選択出来るのはありがたい。
講師
進捗度に合わせて無理なく進められた。
志望校からの逆算でカリキュラムが組まれ、分かりやすかった。
ただし、土曜日が休みなのは難点。
カリキュラム
基礎固めからステップアップが明確なので、単元の取りこぼしがないのがよかった。
塾の周りの環境
元々治安が悪い方ではないので、安心して通えた。
ただし、駐輪場がきちんと設定されてないので、その点は不便。
塾内の環境
他の生徒の声が聞こえることもあり、雑音としてとらえるのならば、やりにくさはあるかもしれない。
席もある程度は自由だが、決められることもありなんとも言えない。
入塾理由
面倒見が良い、置いてきぼりにならない個人指導塾が希望で、合致したから。
良いところや要望
やはり、土曜日の講習がないのが痛い。また、進路指導時、塾側の提案が少なかった。
教える先生とは別に進路指導のスペシャリストのアドバイスは欲しかった。
総合評価
落ちこぼれもOKというフレコミは確かにそのとおり。
基本的に一方的に教えるのではなく、理解が出来ているか確認しながら行うスタイルは、うちの子供には合っていた。
坪田塾【中学生・高校生コース】 町田校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2023
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
1時間あたりの料金設定であり、1時間の授業料は高くないと思います。が、最低週6時間以上の通塾が義務付けられているので、月の負担は決して安くはありませんでした。
講師
入塾早々に、担当の講師の方と子供の相性が良くなかったのか、塾から泣いて帰って来たので、塾に相談すると担当講師を変更することが出来るとの迅速な回答をもらうものの、塾内で変更した先生に顔を合わせる気まずさ等を子どもが気にして変更しませんでしたが、無理せずにちゃんと変更する方が結果的には良いこともあるのではと思いました。
カリキュラム
週2回、6時間コースからしかないので部活との両立は難しく、部活を休ませての通塾となってしまい、部活に集中できない環境になってしまいました。
塾の周りの環境
教室は駅から近いため立地条件は良いと思います。
繁華街遠を通ることなく教室に行けるのも安心出来ます。
塾内の環境
清潔感がありとても落ち着いて勉強ができる環境です。
自習室がないので、子供的にはマイナスポイントとのことです。
良いところや要望
入塾前の説明ビデオで先生がどの塾よりも講師の教育に時間とお金をかけているとの説明に熱いものを感じて、期待度が勝手に高くなってしまったことが、僅かな通塾期間(5ヶ月間)で退塾してしまった大きな理由なのかもしれないと反省しております。
あくまでも主役は子供なので子供の意思を大切にすれば、とても良いカリキュラムの塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
入塾説明会の時にビリギャルを読んでいないなら、差し上げますので読んでみてくださいと言われたが、最後まで本をもらえなかったと残念がっていました 笑
坪田塾【中学生・高校生コース】 四谷校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
時間と授業の質の割には高かった。夏季や冬季の講習期間が負担の授業の月謝にプラスどれだけ足すかという方法なので、普段どおり通えばそこまで莫大な費用はかからない。
講師
殆どが問題集や過去問を解かせるだけだったが、実際の話が聞けていたのは良かった。
カリキュラム
ただ市販の問題集を解かせるだけだった。個人個人に合ったカリキュラムとのことだったが、聞いていると成績や志望校のレベルは違うのに同じようなカリキュラムで進めている子が多くいるようだった。
塾の周りの環境
四谷駅からかなり近くて通いやすい場所だったように思う。周辺にもいくつか塾があるので学生が多く、夜遅くでも安心だった。
塾内の環境
みんな静かに取り組んでいて集中できる環境のようだった。携帯の使用は禁止されているが、イヤホンで音楽を聴く生徒が多く見られていた。
入塾理由
ビリギャルでこの塾を知り、あまり集団授業や映像授業には向いていない子だったので個別というところに惹かれた。また、子供がここなら頑張れると言ったため。
良いところや要望
ある一定のレベルの大学を受験するなら良い塾だと思うが、難関大学になるとこの塾では厳しいところがあるように感じる。
総合評価
よくわかっていないような人が多かったので、学力向上の近道かと言われると疑問。
坪田塾【中学生・高校生コース】 茨木校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
講師
教科ごとに専門の先生がいて分からないことをすぐ聞けるので、自分のペースで進めていけた。
カリキュラム
カリキュラムというより、個人個人での設定で進めていくので、出来る子は進んでいく。
塾の周りの環境
駅から徒歩2分ぐらいで着くので、物凄い大雨でなければ傘をささずに行ける近さでした。
エレベーターはあるが狭いのと、他のテナントに行く人もいる為乗り合わせになる。
塾内の環境
個室ではないため、先生に聞いている声など聞こえるので、気が散るタイプの子には厳しいと思う。
入塾理由
本人が通いたいと言い出した為、通う事にした。
ビリギャルの影響
定期テスト
テスト対策は無かったように思います。
とにかく個人プレーが基本でした。
宿題
宿題も各自のペースで決めるので、多い少ないは分からない。
難易度もその子による。
家庭でのサポート
塾の送り迎えや、学校までの送り迎えなどのサポートは勿論、夕飯や夜食などもサポートしました。
良いところや要望
駅から近い。子供のペースで進める。
専用の電話がないので不便。
その他気づいたこと、感じたこと
特に無いが、とにかく個人プレーで各自やる子は伸びる。やらない子はそのまま。と言った感じ。
総合評価
自分で決めてやっていく子には合っている塾。やらない子はずっとやらないままなので、しっかり厳しく指導する様な塾の方が良い。
カリキュラム・教材の評判が良い塾から探す(東京都)
![ロゴ](/jyukunavi/photo/juku/14200/juku_14200_06.jpg)
![評価](/jyukunavi/img/icon_star4.png)
![フキダシ](/jyukunavi/img/icon_comment.png)
講師4.16
カリキュラム・教材4.16
塾の周りの環境3.84
塾内の環境3.89
料金2.84
![ロゴ](/jyukunavi/photo/juku/17147/juku_17147_06.jpg)
![評価](/jyukunavi/img/icon_star4.png)
![フキダシ](/jyukunavi/img/icon_comment.png)
講師4.05
カリキュラム・教材4.14
塾の周りの環境4.20
塾内の環境4.19
料金2.96
![ロゴ](/jyukunavi/photo/juku/13317/juku_13317_06.jpg)
![評価](/jyukunavi/img/icon_star4.png)
![フキダシ](/jyukunavi/img/icon_comment.png)
講師4.33
カリキュラム・教材4.14
塾の周りの環境4.05
塾内の環境4.10
料金3.67
![ロゴ](/jyukunavi/photo/juku/112/juku_112_06.jpg)
![評価](/jyukunavi/img/icon_star4.png)
![フキダシ](/jyukunavi/img/icon_comment.png)
講師3.88
カリキュラム・教材4.04
塾の周りの環境3.96
塾内の環境3.83
料金3.83
![ロゴ](/jyukunavi/photo/juku/13204/juku_13204_06.jpg)
![評価](/jyukunavi/img/icon_star4.png)
![フキダシ](/jyukunavi/img/icon_comment.png)
講師4.08
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境3.76
塾内の環境3.81
料金3.44
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
![自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら](/jyukunavi/img/e-study_link_pc.jpg)
![学習支援キャンペーン](/jyukunavi/img/promo_630_20250201.jpg)
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す