BIGLOBE塾・家庭教師
※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

東進衛星予備校

評価3.36 フキダシクチコミ4128

  • 講師講師3.57
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.64
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.84
  • 塾内の環境塾内の環境3.69
  • 料金料金2.56

東進衛星予備校の教室一覧

東進衛星予備校の評判・クチコミ

4073件中 最新30件表示

東進衛星予備校 五日市駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.25投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境1
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
高いと思う。もう少し指導時間を増やすか、もう少し安くてもよい。

塾の周りの環境
自宅から近く、駅にも近いので電車でも行きやすい。駐輪場もきちんと確保してあるのもよい。また大きい通り沿いだから安心だ。

塾内の環境
はっきりとはまだわからないが、静かな環境な感じだった。食事のスペースも分かれているので良いと思う。

入塾理由
計画を一緒に立ててくれるから。計画が立てれないので期待はしている。

良いところや要望
苦手な計画を、受験までに一緒にお願いしたい。そのためだけに入れた。

総合評価
計画を立て、通えてない時にはきちんと確認をしてくれるよう、期待を込めて入れてみた。

東進衛星予備校 阪神御影校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金1

料金
映像授業で半年では高いと思った。対面授業であれ妥当だと思った。

講師
メディアでも見るような有名な講師陣だったのでわかりやすくかつ面白い授業だった。90分の授業でも飽きずに見ることができた。

カリキュラム
有名な講師の授業なので内容はとても分かりやすかった。進度は自分で決められるので高校に通いながらでもやりやすかった。

塾の周りの環境
駅の近くにありバスでも電車でも通いやすい。高校も近いので学校帰りに通いやすい。治安はとても良いと感じた。

塾内の環境
整理整頓が行き届いており、気分よく勉強することができた。映像授業なので雑音がなく集中することができた。

入塾理由
高校の前でチラシを配布しており、体験授業を受けてよかったから。有名講師なだけあり楽しかった。

良いところや要望
担任の先生の指導が厳しかったので、もう少し優しく指導してくれるとよかった。コミュニケーションをもっととりたかった。

総合評価
授業やテキストの内容は分かりやすく、集中して取り組める内容だった。立地もよく環境としては素晴らしい。

東進衛星予備校 首里儀保校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
自分のペースで、どんどん進むことができ、とてもよかったです。

講師
よく進路の相談などになってくださって、為にならことが沢山ありました。

カリキュラム
自分のペースで先に進み、苦手なところを復習できるのでよかったです。

塾の周りの環境
儀保駅が近いので交通の面では、すごくよかったのかなと思います。しかし、駐車ができないので、そこの面では不便でもありました。

塾内の環境
塾内の環境は整っていて、非常に集中して勉強に励むことができました。

入塾理由
先輩のアドバイスと、口コミ、体験を通してこの塾に決めました。

良いところや要望
駐車場があると嬉しいかなと感じます。先生たちが親身になって相談に乗ってくれたことが、よかったです。

総合評価
塾に費用はかかる気がするのですが、その分結果につながると感じています。

東進衛星予備校 和歌山駅西口校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
料金は高いと思います。夏季講習費用は高いですね。負担は大きいが仕方がないと思いました。


講師
ビデオ学習なので自分のペースで学習できました。開始時間もここに選べました

カリキュラム
受験前のカリキュラムがピンポイント押さえていて、とでも良かったですよ

塾の周りの環境
高校には和歌山駅から電車で通っていました。和歌山駅から徒歩ですぐで高校の帰りに寄れて便利でした。コンビニにも近く良かったです。

塾内の環境
教室の狭いのは気になりませんでした。自分が勉強する気になっていたら、あまり気にならないものです

入塾理由
国立難関大学受験にあたり高度な指導をお願いしたく、この塾が本人にあっていると思い決めました。

宿題
量は多いですが、やりこなせていました。費用が高いため、頑張って宿題をこなさないとと思っていました

家庭でのサポート
塾の送り迎えをしたり、夕食のお弁当を持たせていました。またおやつも持たせていました。

良いところや要望
塾を休んでも翌日に学習できて皆んなに追いつくことができよかったです

その他気づいたこと、感じたこと
受験向きのカリキュラムに特化しているので、取り組みやすかったし、無駄がなかったです。

総合評価
信じてついていったら、お陰で難関国立大学に合格でき、ありがたく思っています。

東進衛星予備校 富山駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金1

料金
料金は安くないと思いますが、映像授業はじめ、コマ数も多く、年間を通して手抜き期間はないので、負担額は多いのですが毎日通ってることを考えれば、見合った金額でないかなと思います。

講師
校長先生が、生徒に近く、相談しやすい。
若い先生方には悩みを聞いてもらえるのと、先生の経験を身近に聞けることかよい。

カリキュラム
良いのかわかりませんが、課題は多いので必死に頑張らないとカリキュラム通りにならないのでそこが難しい、学校の課題もあるので大変だが、教材の量にはなっとくはできます。

塾の周りの環境
学校、駅から近くてコンビニも近くて寄れるのでそこは心配ないが交差点そばなので危険なときはありました。ビルの地下にはパンなども売ってるので空腹にはならずにすむのが助かります。

塾内の環境
自習室ではしっかり勉強できるほどの静けさみたいです。特別問題なく勉強してます。

入塾理由
大学受験に特化した塾なので、過去問題、先生方の指導も素晴らしいのが理由

定期テスト
得意分野との勉強時間配分の仕方を繰り返し言ってくれた

宿題
宿題の量は多いと思います。難易度は高いのでたまっていくので頑張らないと終わりが見えません。

家庭でのサポート
自宅学習は、映像授業などあるで静かなところでできるようにしたり、説明会には必ず参加してます。

良いところや要望
いつ電話をしても、きちんとつたわり安心できます。特に困り事はなく任せれる感じです。

その他気づいたこと、感じたこと
休んだときには、素晴らしい励まし電話をくれました。その後のスケジュール調整もしてもらい退院後追い付くことができました。

総合評価
子供がまず塾を信頼してるのでそこが何よりも良かったと思います。できる限りのアドバイスとそれをその通りにするかしないかは別として、良い塾だと思います。

東進衛星予備校 新潟駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
料金は高いと思います。映像授業なので、誰が何度見ようとも…映像なので。その上、夏季講習、冬季講習は受講しないといけない。

講師
映像授業を受講して、わからないとことを講師に聞けるスタイルですが、2人しかおらず、質問に行くと待たされるとかで…もう少し講師がいたら良いですね

カリキュラム
自分の程度に合わせたものを選ぶ授業でした。ので、好きな先生の授業が取れなかったです。林先生の授業を受けたいと言ってたのですが、さすがに東大レベルじゃないと受けれないそうです

塾の周りの環境
駅から、ちょっと離れていて、不便だった。繁華街にあり、昼食を食べるにはいいのですが、騒がしく落ち着かない環境です

塾内の環境
教室内は、きれいで環境はいいと思います。が、自習室が狭くて、落ち着かない感じです

入塾理由
先輩のお薦めの塾で、先輩がかなり良い大学を受けてたので、本人もヤル気になり、入会しました

良いところや要望
先生は、ぐいぐい引っ張っていくタイプです。ヤル気になったようですが、時々、疲れるらしく、ヤル気と点数の上がり方に比例しないことがあった

総合評価
ヤル気のある子供には、良い塾だと思います。が、成績が伸び悩んでいるときに、もっと面談してもらって、どこを改善したらいいのか的確に指導してほしかったです

東進衛星予備校 高田本町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金1

料金
よく内容的なことはわかりませんが、とにかく一括払なので高いイメージ

講師
講師というよりWEBでやる感じです。
なんにせよ自分がやらないと。

カリキュラム
WEBのみなので、よくわかりませんが、自分がやろうと思えばやれます

塾の周りの環境
駅から近いのが1番よいですね。電車の時間までギリギリいる事もできますし。
なんといっても希望大学へ行けたのが良かったです。

入塾理由
みんなが行っているから。
あと通が途中にあり立地的に便利になる。

定期テスト
定期的なテストはありません。その都度やるといった感じになります。

宿題
宿題はありません。自分でやる感じになってます。

家庭でのサポート
塾の送迎や半年あたりにくる面談に行ったりとかしていました。そんな感じです。

良いところや要望
希望大学へ行けたのが良かったです。それにつきます!

その他気づいたこと、感じたこと
とくになしなんですが、もう少し金額を安くしていただけたら嬉しいです。

総合評価
金額面をなんとか見直していただけないでしょうか。
かけいを圧迫します。

東進衛星予備校 渋川駅前通り校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
某塾に比べ、追加料金もさほどなく、夏期講習冬期講習も良心的でしっかりみてもらえた。

講師
受験対策がしっかりしていた。
要点や重点、解き方のコツなど、わかり易かった。

カリキュラム
人によって合う合わないはあるかもしれないが、自分で教材を勧めながら、自分の苦手なところを克服する、繰り返すなど、少人数でしっかりみてもらえた。

塾の周りの環境
駅からすぐです。交番もあるので安心です。
駐車場スペースもあります。近くに遅くまでやっているスーパーもあります。

塾内の環境
教室はそれほど広くなく、少人数で授業が受けられるよう、分かれています。
自主学習スペースも広く取られており、防犯対策もしっかりしてました。

入塾理由
本人に合っていた。
自分のペースで苦手なところをしっかり勉強てきた。

定期テスト
テスト対策は各学校の教材を使って、しっかり対応してくれた。大事なポイントをまとめたり、サポートもしっかりしていた。

宿題
宿題はほとんどなく、大事なところ、絶対に覚えてほしいところなど、単元テストのようなものをしていたので、自分で自主的にやっている感じでした。

家庭でのサポート
親も参加するセミナー、説明会、受験対策などがありました。動画で情報もくれたと想います。

良いところや要望
受験生の時は、塾でコロナになったりなど、少し心配はしましたが、除菌をしてりなどの対策はしていただいたと思いますが、1年2年3年が一緒の部屋にいることが多いので、受験直前は分けてほしいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。
お休みしてもきちんと振替授業もしてくれました。

総合評価
うちの子には、本当に合ってました。
塾に通っていなかったら、第1志望校には落ちていたかも
…。

東進衛星予備校 岐阜金宝町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
けっして、安いとは思わなかったのですが、通学が電車だったので半分は塾が負担してくれた事はありがたかったです。

講師
映像授業でしたが、どの先生も知名度のある先生だったのと本人いわく、わかりやすかったとのことです。

カリキュラム
個々に合わせて進むペースが違う為、わからないところがあるとわかるまで先に進めないプログラムになっているのが良かったです。

塾の周りの環境
電車利用でしたので駅から近いということが魅力でした。近くには、コンビニもあったので時々利用していたようです。

塾内の環境
教室は広くて机もそこそこ離れているようだったのでいい環境だったと思います。

入塾理由
本人と両親で話し合い、ネットなどで調べて一番本人が気に入ったから。また、映像授業の先生がとてもわかりやすいということが決めてだった。

定期テスト
定期テストはなかったようですが、塾で年間数回おおきなテストがあり、大学別に評価していただきました。

宿題
宿題などはありませんでした。自分でテキストを進めたりすることが宿題のようなものでした。

家庭でのサポート
雨の日や、試験二か月前は送迎をしました。面接にも参加してきました。

良いところや要望
担当の先生ともメールでやりとりできるところがよかったと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと
室内が適切な温度ではなかったようです。冬はとくに寒かったと言っていました。

総合評価
受験生の皆さんに適している塾だとおもいます。浪人の方も毎日通えるので自分の努力次第で合格が近づくと思います。

東進衛星予備校 東加古川平岡町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
料金は高いですが、週に何回行っても何時間利用してもいいので、やる気があって本気で受験に取り組む人にはいいと思う。

講師
授業は映像授業なので、効率よく受けることができるし、TVなどで有名な先生の映像授業が受けられるのもいいが、対面式の授業がいい人もいると思うので合う合わないは本人次第だと思います。

カリキュラム
とにかく料金が高いです。
教材やカリキュラムをきちんと利用して本気で受験に取り組めらならいいですが、中途半端だとすごく割高になってまいます。

塾の周りの環境
電車で行くなら、駅から近くコンビニも近くにあり便利ですが、駐車場はないので車での送り迎えはやりにくかったです。

塾内の環境
教室を見ることがなかったのでよく分かりませんが、受付や面談室を見た感じでは、集中できそうな雰囲気でした

入塾理由
当時通っていた塾の先生から、大学受験のために紹介され、同じ学校の友達もすでに東進衛生予備校に行っていたのでお試しの授業を受け本人の希望で決めた

定期テスト
大学受験のための口座を取っていたので定期テスト対策はなかったです。


宿題
大学受験のための講座をとっていたので宿題などはありませんでした

良いところや要望
一流講師の映像授業が受けられるのはとてもいいです。料金がもう少し安いとよかった。

総合評価
映像授業が合っている子にはとてもいいと思います。本人のやる気次第で、効率よく受験勉強ができると思う。ただ料金は高いです。

東進衛星予備校 堺東駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
合格したので後から思うと、浪人するよりはやすかったのかな。と

講師
授業は分かりやすかったみたい。
また自習室はいつでも使えて自主的に勉強する環境が整ってた

カリキュラム
本人の習熟度合いに合わせて選定してくれたみたいで、あきらめず、やる気もでてたみたい

塾の周りの環境
通学に使う駅から近く、学校帰りに気軽に行けるのて良かった。
なので自習室にも足繁く通ってた。
多分通うのに時間かかっていたら自習はしてなかったと思う

塾内の環境
自習室はみんな静かにしていてべんきよに集中できる環境やったと聞いている

入塾理由
通学路の途中にあり行きやすいのが決めてです

家庭でのサポート
帰りが遅くなったときとか、電車が事故等で運休なったときは車で迎えに行ったりした

良いところや要望
今のままでいいと思う。
というか、特に要望はない。
敢えていうなら自習室がもう少し人数のキャパあればいいかな

その他気づいたこと、感じたこと
特に思うところはないかな。
ま、志望校に合格できたのでそう思うだけかもしれませんが

総合評価
自分からは進んで勉強しないタイプだったのが自主的に自習室に行くようになり、動機つけにはよかった

東進衛星予備校 金沢本町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
料金は一般的かもしれないが、国立大学の授業料と比較すると高い

講師
進路相談をしっかりしてくれていた。
受験校を決めるのに情報提供があった

カリキュラム
細かいことはわからないが、本人のスピードに合わせて勉学できていたと思う

塾の周りの環境
電車の駅から徒歩5分位で、コンビニも近くにあり、便利だと思います。車で送迎の際は駐車場がなかったのでこの点は不便であった。

塾内の環境
細かいところまではわからないが、狭いデスクでやっている印象であった

入塾理由
大学受験するにあたって、信頼できそうであり、同級生も多く通っていた

良いところや要望
特に良いところ、要望はない
しいていえば情報量が多いところ。

総合評価
全国展開されているので、情報量が多いところ。
自身にやる気があればどんどん進める

東進衛星予備校 新山口駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
金額的には家計を圧迫していたかもしれないが、ほぼ毎日通塾し講義以外に自習できたことや、質問などにも対応してもらえた。

講師
私自身が講師とほぼ関わることがなかったが、本人は、講師について満足していたので、よかったのではないかと思う。

カリキュラム
国立大学に合格した結果を考えれば、合っていたと思う。

塾の周りの環境
通学するメインの駅近にあったので、とても通塾しやすかったと思う。また、駐車場もあったため、送り迎えもしやすかった。

塾内の環境
個人ブースがあり、静かな環境で、集中して勉強出来たのではないかと思う。

入塾理由
国立の大学受験をするにあたり、通塾は本人の強い希望だったが、客観的にみても、的確な受験対策、カリキュラムが充実していることや講師の質のよさなど含めて総合的に信頼できると思ったから。

定期テスト
定期テスト対策については、本人次第のところもある。

宿題
本人がちゃんと取り組んでいたので、問題なかったと思う。

家庭でのサポート
塾の送り迎え(時にお弁当を持たせる)進路相談の個人面談、三者面談、特別講師の講義への参加、送り迎え、夏季には英語の強化授業などへの送り迎えなどに関わった。

良いところや要望
本人が1番満足していたので、とてもよかったと思う。お金はかかったかもしれないが、希望する大学に合格したので、総合的にもよかったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
本人が満足していたので、他に気付いた点など特に思うところは何もない。

総合評価
本人のやる気も大事だが、その点においては自由に通塾しやすかったこともあり良かったと思う。また進路の相談もしやすかったようなので、総合的に満足している。

東進衛星予備校 松阪駅北口校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
映像授業のクオリティや設備、模試等を考えれば妥当だと思うが、かなりの値段はする。

講師
可もなく不可もなく。勉強の質問は基本的に答えてくれる。

カリキュラム
映像授業ではあったが分かりやすく、模試は後日解説授業が配信される。

塾の周りの環境
駅から徒歩で行くことができ、近くにコンビニや飲食店もあり便利。
駐車場はあるが、隣の小、中学生向けの塾の利用者も停めるため時間によっては停める場所が無いかもしれない。

塾内の環境
近くに保育園や公園があるので気になる人は気になるかも。自習室で喋っている人はたまに居る。

入塾理由
中学時代に通っていた塾から勧められ、周りも入塾するようだったので。

定期テスト
高校一年生のみ週に1回英語と数学の対面授業があった。高二、高三は無し。

良いところや要望
自分で映像授業を進める必要があるので怠けやすい人には向いていない

総合評価
映像授業のクオリティも高く、自習室も綺麗。模試に解説授業があり復習しやすいのも良い

東進衛星予備校 枚方市岡南校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
通信というだけあってビデオを使った講座なので直接教えてもらえるわけではない割には高めだと思った。

講師
情熱を持って教えてくれたと思うが衛星授業なので生徒個人個人のわからないところに寄り添うことは出来ないのでそこは悪い

カリキュラム
衛星授業なので個人のペースに合わせて進めることが出来るのは良い点だと思った。

塾の周りの環境
枚方市駅から歩いて5分以内の場所にあり、雨天時でも濡れずに移動できるので便利です。またイオンの中に入っているため買い物や夕食なども済ませやすく便利です。治安は良いです。

塾内の環境
自習室は誰も私語をしておらずとても静かなので勉強に集中しやすく、とても良かった

入塾理由
家にかなり近く、進学実績も高く、友達がかなり多く行っていたためです。

良いところや要望
分からないところの質問に対してこころもとない回答が返ってくることもあったので社員を増やすべき

総合評価
生徒一人一人にチューターさんが寄り添ってくれるのでとても面倒みがよく、素晴らしい

東進衛星予備校 小田原駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
他と比べていないのでなんとも言えませんが、学校に通うのと同じくらいの金額だった。かなり負担は大きかった。

講師
はっきりダメなものはダメと言ってくれた。学校より厳しくしてもらえたのは良かったと思う。

カリキュラム
本人があまり見せてくれないのでわかりませんが、テストが多いように思え、自分の位置がわかりやすかったと思う。

塾の周りの環境
駅から塾まで近いけど、信号近くには警備のかたがいて、安心。雨の日は駐車スペースがないので路駐だった。知らない人には迷惑だと思う。

塾内の環境
駅近だけど電車や外の音は聞こえない。エレベーターに乗るが、エレベーターのなかもきれいだった。

入塾理由
こども自らが行かせてくれと頼まれ、そして、ここがいいと決めてきた。

定期テスト
テストが多いので偏差値やどこを目指せるのかわかりやすく、どこで点数が取れそうかはっきりして勉強できたと思う。

宿題
教えてくれないので宿題があるのか不明。その辺りも保護者がなにか、確認できるとやってるかどうかはっきりしたと思う。

良いところや要望
担当のかたが親切だった。時に厳しく、はっきりものを言う人だった。それが良かったのか、こどもも途中からやる気スイッチ入った。

その他気づいたこと、感じたこと
結局のその年の合格者がどれくらいいたのか不明だった。最後がメリハリなかった。

総合評価
結局は合格して大学に行かれたので良かったです。が、親の出番はほとんどなく、塾に行ったのも数回だった。

東進衛星予備校 佐賀駅南本町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
映像授業の講座一つ一つが高く必要なものをとっているのか疑問に感じた所はあった

講師
東進の講師は有名な人が多いのでしっかりした授業を受けられていてその点は安心していた

カリキュラム
3年次に実際の入試問題を学力に合わせて解き進めていくプログラムをとっていて、うまく利用できているようでした。

塾の周りの環境
駅に近いため10時台まで残ってから電車で帰る友達もいたようです。また駅に近いので12月などのイベントの時は少々うるさいと感じることもあったようです。その時はイヤホンでリラックスできる音楽を聴いて勉強していたようです。

塾内の環境
チューターがいて質問対応してくれていたので学習面のサポートはしっかり受けられていたと思う。

入塾理由
友達が通っていたため切磋琢磨し合える方がいいと思い、入塾を決めました。

良いところや要望
講座数を取りすぎな人も居たようなので、本人のことをしっかり考えて歯止めを聞かせることも必要だと思います。

総合評価
費用の面では苦労をしました。ですが、本人のやる気を尊重し3年間通わせ、無事第一志望校に合格できたので、感謝しています。

東進衛星予備校 黒川駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
月謝はともかく特別講座的な集中講座は高いと感じた
が、結果合格したので後悔はない

講師
本人から具体的なことを聞いていないので正直よくわからないが、続けることが出来たし合格したのでよかったのだと思う

カリキュラム
結果合格したのでよかったのだと思う

塾の周りの環境
黒川の大きい通り沿いにあるので便利だと思います
一方で帰りに寄れるファーストフード店などがあったので家に帰ってくるのが遅かったかも

入塾理由
妻が指導方針を気に入ったため。また、本人も続けていけそうな感覚を得たため

家庭でのサポート
勉強に集中出来るように見守ってました
なるべく短期的な成績のことをごちゃごちゃ言わなかったのをサポートと思っています

良いところや要望
料金がもう少し安ければよかったと思います
予想のはるか上の価格でした

東進衛星予備校 西神南校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
面談をして志望校を決めて取るコースを決めるが、授業を受ける前に一括でお金を払う為、途中その大学を受けれなくなり、別の大学へ志望変更するも、一度払ったお金は返ってこなかった為。

講師
面談をしてコースを決めるが、あまりたくさん取るようには進めなかったところ。

カリキュラム
良かった所は映像授業なので先生を選べ自分のペースで進められる。

塾の周りの環境
駅からも近く長く通っているところでもあり、他にも塾が入っている所なので安心でした。雨の日などもお迎えも行きやすかったです。

塾内の環境
あまりきれいではなかった。自習室では話している人がいてうるさい時があったと聞きました。
高校生ともなると長い時間じゃて過ごすことになるので、軽食でも食べらるブースが多くあれば良かったとおもいます。

良いところや要望
共通テストが上手くいかず、志望校が変わってしまうことはよくあることだと思うので、変更手数料はかかっても途中からでもコースを変更できたら良かったと思う。

総合評価
子供の努力不足ではあるが、劇的に成績が伸びる訳ではなかった。自由な感じではあるがもう少し、塾から子供へのアプローチがあっても良かったのかもしれない。

東進衛星予備校 西宮ガーデンズ西校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.25投稿: 2024/04

  • 講師講師1
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

カリキュラム
子供に任せていたのでよくわからない。夏休みや冬休み前に面談があったがたいして役に立たなかった。

塾の周りの環境
西宮北口からでてすぐのところで立地条件は良かった。ビルもまだ新しくきれいで良かった。駐輪場は狭くて足りなかった。

塾内の環境
自習室はよく混んでいると言っていた。

入塾理由
家から近く高校の帰りにも近くて学校のかえりにも寄ることができたから

家庭でのサポート
ときどき懇談があって成績の話と講座の話があった。

良いところや要望
特に取り立てて言うことはない。駅に近いことと映像て自分のペースでできること。

総合評価
本人の希望した大学に合格したがとくなの何かが良かったとは感じない。

東進衛星予備校 阪急池田駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
費用に関しては紹介して頂いた保護者様よりある程度は聞いて確認していたので費用は安くなく高くなくの感想です。

講師
予備校の評判や講師の方たちの評判も紹介して頂いた保護者様よりある程度は聞いてましたので私達は大変満足しております。

カリキュラム
授業内容や教材などは私達は、ある程度はお任せしたのであとは本人自身のやる気や気持ちが重要なので、良かった悪かったは特にないです。

塾の周りの環境
環境は駅に近くなので良かったですし安心安全なので心配なく良かったです。立地条件なども周辺などの環境も良く、悪く伝えてるエピソードは特になく私達は大変満足してます。

塾内の環境
勉強環境、雑音など気になる事も特になく整理整頓されており環境は全体的にみて合格です。悪く伝えてるエピソードなどは特になく私達は納得しました。

入塾理由
過去に体験された保護者様からの評判いいし、通勤特にも良いので、総合的な判断で決めてになりました。

良いところや要望
良いところは、自宅からも近くて安心なところ。費用も許容範囲でした。聞いていた評判どおりで満足してます。

総合評価
総合的な評価につきましては、立地条件環境も良く、講師先生方のレベルも高くて大変満足しております。
費用面で私達のおサイフ事情になりますが安ければ尚良かったです。

東進衛星予備校 桃谷駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
特別高いとも思わなかったが、衛生での授業だったので普通だと思う。個別になると、高いと思った

講師
教え方は分からないが、上を目指そうとさせる部分があったように思えた。

カリキュラム
目指してる大学に合わせた学習だったと思う。
受験の対策も色々教えてくれた

塾の周りの環境
学校からの帰りに寄れて、駅のすぐそばで、どちらかと言えば住宅街なので人通りも多く安心でした。風紀的にも悪くない環境でした。

塾内の環境
教室自体はそこまで広くはなかったが、うるささも無く、しっかり学習できた

入塾理由
通っていた学校と最寄駅からも近く、有名な予備校だったので。同じ学校の子も多かった

良いところや要望
衛生授業でも先生のサポートはあるので、分からない部分は直接聞けるので良かった

総合評価
全体的には満足だが、現在の大学受験の状況を把握しての受験校をすすめてくれたかは少し疑問に残る

東進衛星予備校 福岡天神校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/04

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
一年分のカリキュラムを一度に決め、夏期講習など追加でも授業が増えたりするため、トータルは少し高いなと感じた。

講師
超エリートの先生方の授業で楽しく勉強できて良かったとのことでした。

カリキュラム
部活に入っていても自分のペースで授業を受けられるので、集団授業のように遅刻したから最初の方を聞けなかったとかがないので良かった。

塾の周りの環境
駅から近い距離にあり、学校からも家からも通いやすかったです。夜遅い時間でも特に治安が悪いとかはなくて大丈夫でした。

塾内の環境
雑音は特になくて、教室も整備されていて特に気になることはなく良かったです。お手洗いとかも綺麗なので、大丈夫でした。

入塾理由
自宅でも有名な教師の先生から授業を受けられるのが、とても良い点だと感じたからです。

良いところや要望
自分の生活スタイルに合わせて授業を進められるところ、
何度でも復習で授業受けられる点です。

総合評価
自分のペースで授業が受けられ、復習も何回もできる点。
聞き逃しても、巻き戻して授業を見直しできる点。

東進衛星予備校 小樽稲穂校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は自分の選択した科目、範囲等で選択分高くなる感じですが、高くも安くもない妥当な値段だと思います

講師
授業自体は映像授業の為、この日のこの時間に受けなければならないという事が無いので、自分の都合に合わせて受けれるのが良いが、質問は教室内に勤務している先生にしなければならないので、当たり外れはあるが、概ね対応は良い

カリキュラム
しばらく通塾してない時は連絡して欲しい。親が仕事で塾に行ったか確認できない日も多かったため。そういうコミュニケーションをもっととって欲しかった

塾の周りの環境
駅からも家からも近くコンビニも近いので通塾しやすい環境です。
治安も悪く無い印象です。お迎えの時間帯は車で家族が迎えに来る家庭が多く、車は停めにくい

塾内の環境
この辺りは子供から特に不満も無かったので概ね満足していると思います

入塾理由
自宅から近く、選択教科も幅広くきめ細やかに設定出来、自分の苦手な分野、教科を克服、強化してくれるため

定期テスト
定期テスト対策は特には無かったが、聞けば教えてくれるのでそれで十分でした

宿題
宿題は特に無かったので、自分で決めた目標に到達していれば何も言われません。確認テストで合格出来ないと次に進めないので、宿題になるかはその子次第

家庭でのサポート
塾の送迎は出来るとき行きました。
他は面談の時に伺いました。家庭でのサポート量はそれ程負担になるほどではありません

良いところや要望
良いところはカリキュラムを自分に合わせて細かく設定出来、映像授業な為自分の都合に合わせて受講できる点が良い。質問のサポートは当日勤務している先生によりけりなので当たり外れがある。塾と家庭のコミュニケーションは取りにくいので、もっと家庭がしっかりと関わっていくべきだった

その他気づいたこと、感じたこと
英単語は速習システムがあり、暗記しやすそうだが、合う子供と苦手な子供と分かれそうではある。

総合評価
普段の強化の苦手克服や底上げには良かったが、受験までは正直厳しいレベルでした。かなり自立した子供でないとスケジュール組んで受験レベルまで成績を上げていくのは難しいかと…

東進衛星予備校 越谷駅東口校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は妥当。高いと言えば高いが、繰り返し映像授業を受けれること、自習室で集中して勉強できることを加味すると、妥当な金額と考える。

講師
定期的な模試の結果から勉強のポイントを丁寧に指導してくれた。質問に行くと丁寧に対応してくれた。

カリキュラム
日本史が苦手だったが、整理されたテキストを繰り返し頭に叩き込むことで、得意な範囲が出来た。

塾の周りの環境
駅近で家からバスと電車で30分と通いやすく、学校帰りにも寄れるのでよかった。コンビニもすぐ近くにあり、ファミレスもあるので昼ごはんにも事欠かなかった。

塾内の環境
授業を受ける部屋、自習室共に静かで集中しやすい環境。喋っている人はいなかった。

入塾理由
日本史の成績が上がらず、繰り返し授業を受けて自習室で集中して勉強出来ることから、通い始めた。

定期テスト
テスト対策は特になし。だが、模試の結果には日本史以外も含めて弱点とその対策、志望校のレベルまでの勉強法について丁寧に対応してくれた。

宿題
宿題はなし。大学受験なので、自分で予習復習をして授業にのぞんだ。

良いところや要望
駅近通いやすく映像授業を繰り返し受けれて自習室で集中して勉強出来る。良いと思う。

総合評価
駅近で通いやすい。映像授業を繰り返し受けれる。自習室が静かで集中出来る。いい。

東進衛星予備校 勝川校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金設定はコマ数によるが、片っ端から断っていてそれが、通ったのでよいと思う。

塾の周りの環境
駅から数分、定期で通える。通いやすくてとても良かったと思います。
暗いところもなくて危なくない、と、思う

塾内の環境
安普請でうるさいようでしたが、自習スペースが、しっかりしていたので良い

入塾理由
高校と自宅の途中駅前にあり、通塾に便利。休みの日でも自習室を使いに通っていた

良いところや要望
このコマを取れ、と脅迫めいた事を言わない、ある程度自主性に任せてくれる

総合評価
駅前で通いやすいのが一番でした。志望校に受かったので結果オーライ

東進衛星予備校 郡山並木校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
年間の分を前払いだったので、支払い時は大変だったが、大学受検は、どこも同じみたい

講師
親身になって、対応してくれて、費用も抑えてくれるアドバイスがあった

カリキュラム
色々な教材や資料、問題を提供してくれて、大学受験に役立った。

塾の周りの環境
自宅から、歩いて5分くらいで行けたので、送り迎えがなく助かりました。時間が遅くなっても心配しなくて良かった

入塾理由
自宅から、近く中学校の時も通っていたから、親近感があり、知り合いがいた

宿題
宿題は特になかったと思いますが、資料や問題集は提供してくれました

家庭でのサポート
最初に、選ぶ時は、実際に訪問しましたが、その後はお任せしておりました

良いところや要望
親身に相談にのってくれて、子供も喜んで通っていました。安心して任せられました

その他気づいたこと、感じたこと
自宅からの立地も良く、通うのも楽で大変助かりました。

総合評価
子供も、嫌がらずに通ってくれて良かったです。

東進衛星予備校 六甲道校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
年額で支払うので、高いと感じることは年に1回だけです。チューター費用を徴収されるのですが、不要と言えないのでつらいです。

講師
チューターの人が年齢が若く相談しやすい雰囲気のようです。ただ、経験は自分の経験しか話せないと思うので、親目線としては不要です。

カリキュラム
通信で勉強するので、親にはよくわかりません。ただ、動画を何度も見直したりてきるのは良いようです。

塾の周りの環境
駅から近く、学校帰りに寄ることができるので、日々のルーティーンのように学校、部活、塾、帰宅、の毎日です。

塾内の環境
自習室が分かれているみたいなので、場所移動が面倒のようです。他は、静かで集中しやすいです。

入塾理由
以前通っていた塾の先生から、高校受験の終了時に案内されて決めた。

定期テスト
定期テスト中は自習室に行っていたようです。

家庭でのサポート
塾のお迎え。定期的な3者面談の出席。講義の履修のための(費用負担のための)説明。

良いところや要望
子どもから聞く情報がほとんどないため、本人の様子などを詳しくわかるようにしてほしいです。送ってくるデータの読み方がわからないです。

その他気づいたこと、感じたこと
学力アップにつながっている実感が持ちにくいので、親としては不安です。

総合評価
平日、土日問わずいつも通える環境を整えてもらっているので、ありがたいです。

東進衛星予備校 伊丹駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金自体は高めであると思う。しかし、目指した大学のレベルを考えると仕方がないのかと思う。

講師
グループミーティングで自己の意見を発言できたりと、困った時には話しを聞けたりしたと言うことで、良かったと思う。

カリキュラム
目指した大学にあった指導であったり、生の声を聞けたりと、知りたい内容がもれなく収集できた。

塾の周りの環境
伊丹駅からすぐ近くで、かつ自宅からも自転車で約5分であり、通うには立地条件としては申し分なかった。駐輪場が少しはなれていて残念だった。

塾内の環境
設備に関しては、あまり理解していないが、集中して自習も出きると聞いたので、問題ないと思う。

入塾理由
難関国立大学を目指すにあたり、勉強方針であったり、いろんなアドバイスがもらえるとおもったから。

定期テスト
定期テストはあったようです。テスト前の対策というよりは、テスト後のケアをしてもらったようです。

宿題
課題は出ていようで、量、質ともに適量であったようだ。自宅でも適度に勉強していたので。

家庭でのサポート
基本的には、塾に通うのを優先して予定を計画。また面談については必ず聞きにいくようにした。

良いところや要望
周りの学生もある程度のレベルを受験するため、切磋琢磨できる環境であった。

その他気づいたこと、感じたこと
気にならこることはあまり無く、引き続き学生の指導をしていただきたい。

総合評価
料金は高めであるが、やはりレベルの高い大学を目指すためには仕方ないことである。でも、それに値する指導であったと思う。

東進衛星予備校 新潟駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金1

講師
授業態度や生活態度まで、親身になって指導してもらえたのは非常に助かりました。

カリキュラム
全国レベルの授業を繰り返し学習できたのは本人の自信につながったようです。

塾の周りの環境
女子なので駅から数分なので夜が遅くなっても安心でき、また雨、雪が降っても通学しやすかったと思います。

塾内の環境
特に広くはなく、一人分のスペースも普通でした。特に不満もなければ良い点もない本当に普通と言った印象です。

入塾理由
本人の意向によりから集団授業でなく、自分のペースで進められる形態の授業視聴が合っていたため。

定期テスト
模試結果から必要な授業を指定してもらい弱点補強の指導が助かりました。

宿題
担当先生の生活態度の指導から宿題事項の徹底への指導など教材だけでなく先生の質が良かったです。

家庭でのサポート
定期的な面談には夫婦で参加してましたが、先生に聞いた成績状況をもとに家族でもついて話し合いました

良いところや要望
自由に授業視聴を進めることができる反面、先生の親身な指導がないと難しい結果になったかもと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと
休みがちになり成績が伸びない時期も親身に指導、連絡してもらい励ましてもらえたのは助かりました。

総合評価
本人の頑張り不足で第一志望には受からなかったので。また学費は安くはなかったので。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ