BIGLOBE塾・家庭教師
※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

湘南ゼミナール 個別指導コース 大倉山

湘南ゼミナール 個別指導コース全体のクチコミ
評価3.49 フキダシ全体のクチコミ268 フキダシこの校舎のクチコミ9

  • 講師講師3.67
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.22
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.00
  • 塾内の環境塾内の環境3.67
  • 料金料金2.44
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒222-0037 横浜市港北区大倉山3-1-26 加藤ビル3F

最寄駅

電車東急東横線 大倉山駅 から徒歩1分

地図地図を見る

湘南ゼミナール 個別指導コース 大倉山 へのお問い合わせ(無料)

湘南ゼミナール 個別指導コースの点数アップ・高得点へのこだわり

POINT1:湘南ゼミナールオリジナル授業「QE授業」
湘南ゼミナール個別指導コースの一番の特長は授業の進め方にあります。多くの塾では「問題を解いて、わからない問題を解説する」というテキストを使った「講義型」の授業を採用していますが、湘南ゼミナール個別指導コースは理解度を重視した「対話型」の「QE授業」を実施しています。QE授業では、先生が生徒さんに「何故こうなるのか」を質問し「生徒さん自身の言葉」で答えてもらうことで、より理解を深めていきます。また、授業ではホワイトボードを使い解説を行うので、「講義型」の授業でよくある「先生がテキストや解説を一方的に読むだけ」の授業ではなく、視覚的な理解も進みます。更に演習で定着をはかるので「わかった!」「解けた!」をセットで得ることができ、お子様の自信に繋がります。

POINT2:先生1人に生徒さん2人までを徹底
個別指導で大多数を占める「演習⇒質問対応」の『添削型の個別指導』は採用していません。
体系的に学習理解ができるのに加え、隣に先生がいるので質問が苦手な生徒さんでも理解度を把握しながら授業を進められるため、私たちは『対話型』を採用しています。
基礎内容に不安がある場合は戻り学習(前年までに学んだこと) もカリキュラムに組み込むことができます。

POINT3:しっかり習得するための学習システム
湘南ゼミナール 個別指導コースでは反復学習を「理解=授業」⇒「定着=演習、宿題」⇒「再現=小テスト」の『学習サイクル』と「くり返し学習」の『スパイラルアップカリキュラム』を組み合わせることで高い成果へと繋げます。

POINT4:湘南ゼミナールグループの受験対応力
湘南ゼミナールのオリジナルブランドである「個別指導コース」「小中部」「難関高受験コース」「横浜翠嵐Vコース」「公立中高一貫コース」「高等部」の他、湘南ゼミナール運営の「河合塾マナビス」とも連携し、湘南ゼミナールグループならではの豊富な受験データを基に受験指導にあたります。

小1~高3まで対象

指導方針

【小学生】
理解度を確認しつつ、しっかりと基礎を固めます。
【中学生】
部活との両立を図りながら目標到達を目指します。
【高校生】
変化する大学受験にも通用する実践力をつけます。

個別指導コースの特長

カリキュラム

「時間や曜日が合わない」
「習熟度によって学ぶ内容を変えたい」
「学校成績・評定を上げたい」
「定期テスト対策をしたい」
「受験対策をしたい」
など様々な個別のご要望にお応えし、丁寧にサポートします!

料金体系

湘南ゼミナールは、複数科目通えて安心の授業料。是非他の塾と比べてみてください。

■明瞭な授業料
授業が3週の月は、3週分の授業料。授業回数が少ない月はその分授業料が割安になるという、料金システムを実施しています。

■クーリングオフ
正式入会後でも、8日間のクーリングオフが可能。体験授業や入会に際して、塾との適性を十分にご検討いただけるように設定しています。

■ごきょうだい割引
ごきょうだいが湘南ゼミナールグループいご入会されていた場合、卒業後でも入会金16,500円(税込)が無料となります。

安全対策

専用アプリで、お子様の入退出時刻通知や災害時の緊急連絡・各種情報提供等、安全な通塾を実現しています。

湘南ゼミナール 個別指導コース 大倉山 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【高校の合格実績】

■主な合格実績
首都圏公立トップ校(大幅増1,000名超!)1031名 神奈川県公立トップ校合格者総数(昨年度より合格者増!)765名 横浜翠嵐59名 川和67名 横浜緑ケ丘73名 光陵83名

2024年度 高校合格実績
首都圏公立トップ校:1,031名

<神奈川県公立高校> 
神奈川県公立トップ校合格者総数:765名
横浜翠嵐:59名
川和:67名
横浜緑ケ丘:45名
光陵:83名
希望ケ丘:73名
柏陽:39名
市立横浜サイエンスフロンティア:38名
多摩:44名
横浜国際:32名
神奈川総合:30名
湘南:29名
厚木:11名
平塚江南:20名
大和:66名
相模原:25名
横須賀:42名
茅ヶ崎北陵:47名
小田原:8名
秦野:7名

他多数合格


<千葉県公立高校>
御三家:59名
県立トップ校:72名
県立船橋:39名(理数科5名含む)
東葛飾:20名
佐倉:13名(理数科1名を含む)
千葉東:2名
薬園台:16名
県立柏:14名(理数4名含む)

他多数合格


<埼玉県公立高校>
御三家:45名
大宮:18名
浦和:14名
浦和一女:13名

学校選択問題実施校:166名
さいたま市立浦和:6名
春日部:15名
川越女子:6名
蕨:29名
越谷北:6名
浦和西:13名
越ヶ谷:1名
川口北:15名
川口市立:16名
和光国際:2名
さいたま市立大宮北:9名(理数1名を含む)
熊谷女子:3名

他多数合格

<東京都立高校>
総合進学コース成瀬・町田の2教室実績 

日比谷:1名
西:1名
八王子東:2名
立川:2名
小山台:1名
駒場:3名
町田:18名

※上記実績・順位表記は、湘南ゼミナール調べによるもので、湘南ゼミナール全体での合格実績です。
※合格実績は公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に従って集計しております。テスト生や講習生は含めていません。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

湘南ゼミナール 個別指導コース 大倉山 へのお問い合わせ(無料)

夏期講習

【夏期講習受付中】夏期のお得なキャンペーン実施中!
湘南ゼミナール個別指導コースでは、今年も夏期講習の受付を開始しております。
無料体験授業では80分の体験授業が2回まで無料となります。
体験授業は英語を2回や、数学を2回だけでなく、ご要望に合わせて英語と数学を1回ずつなど、変更もできますので相談くださいませ。
講習期間2024-07-21 〜 2024-09-02
申込締切2024-08-25
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
小1~小6
国語 算数 英語 理科 社会
「予習」「復習」「受験対策」などのご要望に合わせた受講が可能です!
中学生
中1~中3
国語 数学 英語 理科 社会
「予習」「復習」「受験対策」などのご要望に合わせた受講が可能です!
高校生
高1~高3
国語 数学 英語 理科 社会
「予習」「復習」「受験対策」などのご要望に合わせた受講が可能です!
料金湘南ゼミナール個別指導コースでは、今年も夏期講習の受付を開始しております。
無料体験授業では80分の体験授業が2回まで無料となります。

湘南ゼミナール 個別指導コース 大倉山 へのお問い合わせ(無料)

湘南ゼミナール 個別指導コース 大倉山の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024/02

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
すごいいい授業を受けることができたのでとても高いとは思いませんが個別なのでそれなりにお金はかかりました。

講師
自分がどんなにできない時でも、すごい助けてくれて、ありがたかったしわかりやすかったです。受験期もたくさん励ましてくれました。

カリキュラム
塾が持っているテキストに沿って進めなきゃいけなかったので、参考書でやった方が効率が良いと思ったこともあり、塾をやめることを決断しました。

塾の周りの環境
駅から1分もかからないところにあって近くにはカフェがたくさんあって、すごい立地の良いところだと思ってました。周りは住宅街ではなく商店街なので安心して通います。

塾内の環境
自習室がなく、開いている席を勉強するための場所として使うので、授業の声が聞こえてきて、あまり集中することができませんでした。

入塾理由
先生がとても親切丁寧に接してくれて勉強のモチベーションもあげることができたから。ほんとに助けられました。

良いところや要望
勉強する専用の部屋を作って欲しかったのと、定期的に塾長と話したりするサポートの機会がもっとあってもよかったのかなと思います。

総合評価

総合的に言うと、私はお気に入りの先生を指名して授業を受けることができたので、引継ぎができていないこともないしとてもよかったです

総合評価 総合評価2.25投稿: 2023

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金1

料金
個別だからと言うこともあるが、指導内容はまあまあだが、とにかくたかい。英語のみ指導希望しても、文法、長文、演習と3講座とるように言われたり、金額がたかい

講師
先生は生徒と年齢が近いので話しやすいようだが、指導内容は浅い

カリキュラム
こうがくすきる。もう少し、全体をみて、進学に対するアドバイスもして欲しかった

塾の周りの環境
駅近でよいが、衛生的とは言えない。階段に荷物が山積みだったり、地震や火災が心配だった。軽食をたべる場所欲しかった

塾内の環境
駅近なのでにきやか。わきあいあいしている。
雰囲気はわるくないが、勉強!!ってムードはすくない

入塾理由
個別で推薦対策をしてほしかったから、指定校推薦希望でテスト対策

定期テスト
希望したので、対策はしてくれだが、あくまでも、大学受験のすきまでしどう。不足した分は、追加で授業をとるようにいわれ、また、お金がかかる。

宿題
宿題はあまりない。もっと出してくれたり、やらないとやばい!って雰囲気にしてほしかった

家庭でのサポート
送迎。面談。などなと。ほかにはとくになし。情報共有してほしかった。

良いところや要望
面談→追加の講座の案内でかなり、課金をすすめられて、うんざりした

総合評価
たかい。追加コースの案内ばかり、進学に関するサポートはなし

総合評価 総合評価2.75投稿: 2023

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
個別指導なので金額についてはある程度仕方ないが、やや高いと思います

講師
ひとりの生徒に対しての説明が分かりやすく、苦手項目をきちんと確認してくれる

カリキュラム
試験結果に基づいて苦手項目を踏まえ、カリキュラムを組んでくれる

塾の周りの環境
家から近いが、夜遅い時間帯のため、ひとりでの帰宅が少し心配なこと

塾内の環境
整理整頓が行き届いているが、駅前のため、ある程度の雑音はあると思います

良いところや要望
塾でカリキュラムを組んでくれるので、親としてはやりやすくなった
前日までに欠席の連絡を入れないといけないのだが、ご時世的なことも踏まえ、当日の数時間前などフレキシブルに対応して欲しい

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別などでなかなか高いです。ベテランでは無いので個別だからと言ってすごく高いなと思いました。もちろんわかりやすい先生と分かりにくい先生はいました。お金を払っているので変えてもらいました。

講師
先生と休み時間などに話せてなかよくなれる暖かい雰囲気でした。楽しかったです。

カリキュラム
高校受験だったので5科目ありました。たくさんテキストが配られたのですが使っていないものも中にはありました。

塾の周りの環境
駅前で夜でも明るく、人が多く安心でした。駐輪場なども近くにあったので使いやすかったです。

塾内の環境
小学生などがいたのでうるさい時もありました。結構狭く密集しているので授業はザワザワしているのが基本です。最初は気になっていたのですが慣れました。

良いところや要望
もう少し広々した空間があったら良いともいました。
通り道も少なく動きにくかった印象です。

その他気づいたこと、感じたこと
小テストがあり点数を取らないと何枚もやるというルールがありました。それは覚えられるのでよかったと思います。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
個別指導なので、高いのはしょうがないが、やはり高い。
自習でも追加料金なしで教えてもらえるのはありがたい。

講師
子供が通っている高校の出身先生がいることもある。
個別指導のため、講師は毎回変わることもあり、いろんな先生に教えてもらえる。
若い先生が多いので、体験談など教えてもらえたり、先生の話が刺激になるようだ。

カリキュラム
学習の進行状態によって、追加のテキスト代がちょこちょことかかってくるのが辛いが、子供の進捗状況によるものなので、そういう面では個別指導で良かったと思う。

塾の周りの環境
駅や学校から自転車で通えるので、通いやすい。
しかし一方で、駅から近いので、すごくにぎやかな環境下に教室がある。
また、駐輪場が駅のところを使わないといけないので、時間によっては空いていないのが不便。

塾内の環境
駅近なので、まわりは賑やかで明るい。
教室は小さく、ごちゃごちゃしている雰囲気がある。

良いところや要望
教室長が、こまめに子供に声をかけてくれるので、子供は教室長のことを信頼している様子がある。
自分のことを気にかけてくれている人がいるのは嬉しいことだ。

その他気づいたこと、感じたこと
振替は、前日までにキャンセルをした場合に限られるので、急に具合がわるくなったなどの時、ふりかえしてもらえないのは辛い。

湘南ゼミナール 個別指導コース 大倉山 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.75投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別指導なので料金が高い、他の個別塾と料金を比較してみたが、ほぼ同じ金額だった。

講師
春季講習中のため、講師がほぼ毎回変わるが教え方が統一されており、わかりやすい。

カリキュラム
宿題が毎日課されるが、個別のため部活の試合がある時は宿題の量を調整してもらえた。

塾の周りの環境
塾の帰りは遅くなってしまうが、駅近くで人通りが多いため安全である。

塾内の環境
教室内は整理整頓されており、ブースに分かれているだけなので隣の会話が聞こえてくるが、勉強以外の雑談がないため集中ができる環境である。

良いところや要望
先生が受験について子どもに一からわかりやすく説明してくれたので、子どもが危機感を感じて勉強するようになった。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
妥当なのではないかと思う。親からすると低額であれば助かるが。

講師
面談等で相談したことにすぐ対応してくださることはたすかっている。

カリキュラム
夏季、冬季などの講習の回数が増えるカリキュラムを提示されますが、費用なども家で相談してから返事をしたいのですが、その場でのサインを求められることが多い。

塾の周りの環境
駅の近くで、お店が多くある中にあるので夜でも安心している。その分賑やかさがあるかと思うがそれほどでもないため学習の妨げにはならない。

塾内の環境
子どもからも特には苦言もない。

良いところや要望
変更があるというお知らせは早くくるが、詳細の決定事項の連絡が遅いと感じる。予定が組みにくいこともあるので早めの連絡がほしいです。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は妥当なのかもしれませんが、親は安いにこしたことはないので、もう少し安価だと助かります。

講師
面談の際、子どもの性格や様子などもお話したことで、授業をしていくなかで合う先生に随時変更してくださっています。コロコロと変わる訳ではなく、その時々に子どもと先生の話を聞きつつの判断のようです。

カリキュラム
定期的な面談で、子どもの現在の成績なども教えてくださり、必ずしもカリキュラムに沿ってではなく、復習の為に戻るなどもしてくださってあるようです。

塾の周りの環境
駅から近く、商店も多々ある場所なので物騒な感じはしません。人も多く賑やかそうですが、教室に入れば気になりません。

塾内の環境
自習スペースもあるので、下校時に早く着いて授業までの時間、宿題などができ助かります。

良いところや要望
欠席の連絡などで電話をすることがありますが、今まで何度かかけて嫌な感じを受けたことがありません。顔が見えないぶん不安要素がある場合が多い中、とても良い印象を受けます。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
高校になり教科が増えた分、受ける授業が多くなるので安い方が親にとっては安心です。夏期、冬期講習などになると頭を抱えてしまいます。

講師
親子の話をよく聞いて指導にいかしてくださっているように思います。

カリキュラム
すぐに新しい教材でなく、まずは教科書や学校で扱っているワークから始めてくれたことは、学校の授業も考えつつ進めてくれていると思った。

塾の周りの環境
学校の帰りに途中下車して通えることと、駅から近いことが良かった。

塾内の環境
個別対応なので、こじんまりとしているが、窮屈でない感じがあり、程よい空間だと思う。

良いところや要望
面談を経て、親だけでなく子どもも先生と話しやすいことが1番良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと
自習スペースもあり活用できますが、随時先生に質問できるわけではないようなので、もう少しそれができれば助かると思いました。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す

神奈川県内  横浜市港北区内  東急東横線沿線  大倉山駅周辺

神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (822 件)
MARCH (765 件)
旧帝大 (740 件)
日東駒専 (664 件)
医・歯・薬学部 (651 件)
成成明学 (590 件)
大東亜帝国 (590 件)
関関同立 (441 件)
産近甲龍 (388 件)
国公立大学
東京大学 (636 件)
横浜国立大学 (580 件)
東京工業大学 (518 件)
筑波大学 (456 件)
一橋大学 (443 件)
千葉大学 (429 件)
横浜市立大学 (426 件)
東北大学 (406 件)
東京外国語大学 (377 件)
大阪大学 (376 件)
京都大学 (364 件)
北海道大学 (358 件)
お茶の水女子大学 (333 件)
神戸大学 (299 件)
名古屋大学 (278 件)
東京海洋大学 (277 件)
九州大学 (270 件)
東京医科歯科大学 (226 件)
国際教養大学 (225 件)
秋田大学 (221 件)
東京農工大学 (208 件)
電気通信大学 (204 件)
神奈川県立保健福祉大学 (192 件)
東京学芸大学 (185 件)
都留文科大学 (181 件)
広島大学 (175 件)
福岡女子大学 (139 件)
大阪府立大学 (135 件)
岡山大学 (134 件)
岐阜大学 (132 件)
埼玉大学 (129 件)
山形大学 (122 件)
大阪教育大学 (121 件)
宇都宮大学 (119 件)
埼玉県立大学 (116 件)
信州大学 (113 件)
金沢大学 (111 件)
京都府立大学 (106 件)
千葉県立保健医療大学 (105 件)
愛知県立大学 (102 件)
山口大学 (99 件)
大阪市立大学 (88 件)
奈良女子大学 (88 件)
茨城大学 (86 件)
群馬大学 (79 件)
三重大学 (78 件)
防衛大学校 (77 件)
静岡大学 (71 件)
新潟大学 (69 件)
鹿児島大学 (64 件)
香川大学 (63 件)
名古屋市立大学 (62 件)
琉球大学 (62 件)
山梨大学 (62 件)
北九州市立大学 (62 件)
福島県立医科大学 (59 件)
京都府立医科大学 (59 件)
東京芸術大学 (58 件)
名古屋工業大学 (57 件)
熊本大学 (55 件)
静岡県立大学 (55 件)
福岡教育大学 (55 件)
愛知教育大学 (55 件)
茨城県立医療大学 (54 件)
金沢美術工芸大学 (51 件)
岡山県立大学 (51 件)
富山大学 (51 件)
岩手大学 (51 件)
長崎県立大学 (47 件)
県立広島大学 (47 件)
大分大学 (37 件)
宮城教育大学 (34 件)
愛媛大学 (33 件)
鳥取大学 (32 件)
島根大学 (32 件)
高崎経済大学 (30 件)
滋賀県立大学 (30 件)
北海道教育大学 (28 件)
兵庫教育大学 (27 件)
新潟県立大学 (26 件)
兵庫県立大学 (26 件)
広島市立大学 (26 件)
徳島大学 (25 件)
福井大学 (24 件)
和歌山大学 (19 件)
奈良教育大学 (19 件)
長崎大学 (15 件)
尾道市立大学 (15 件)
弘前大学 (14 件)
滋賀大学 (10 件)
京都教育大学 (7 件)
群馬県立女子大学 (7 件)
群馬県立女子大学 (7 件)
和歌山県立医科大学 (7 件)
高知大学 (5 件)
浜松医科大学 (5 件)
福井県立大学 (4 件)
首都大学東京 (3 件)
宮崎大学 (3 件)
宮城大学 (2 件)
旭川医科大学 (1 件)
京都工芸繊維大学 (1 件)
私立大学
早稲田大学 (795 件)
慶應義塾大学 (778 件)
法政大学 (728 件)
立教大学 (697 件)
上智大学 (666 件)
東京理科大学 (642 件)
中央大学 (629 件)
専修大学 (571 件)
東洋大学 (570 件)
駒澤大学 (547 件)
明治学院大学 (540 件)
明治学院大学 (534 件)
明治大学 (527 件)
成蹊大学 (521 件)
日本大学 (518 件)
青山学院大学 (516 件)
東海大学 (511 件)
国学院大学 (475 件)
学習院大学 (440 件)
同志社大学 (412 件)
立命館大学 (390 件)
近畿大学 (371 件)
日本女子大学 (360 件)
関西大学 (358 件)
芝浦工業大学 (354 件)
北里大学 (348 件)
国士舘大学 (347 件)
武蔵大学 (346 件)
帝京大学 (343 件)
関西学院大学 (341 件)
成城大学 (340 件)
国際基督教大学 (304 件)
東邦大学 (291 件)
順天堂大学 (284 件)
文教大学 (261 件)
東京薬科大学 (259 件)
津田塾大学 (256 件)
東京女子大学 (254 件)
武蔵野大学 (249 件)
亜細亜大学 (248 件)
玉川大学 (237 件)
神奈川大学 (232 件)
星薬科大学 (230 件)
大東文化大学 (229 件)
東京農業大学 (220 件)
昭和大学 (197 件)
関東学院大学 (195 件)
麻布大学 (189 件)
龍谷大学 (189 件)
東京女子医科大学 (178 件)
杏林大学 (177 件)
自治医科大学 (171 件)
聖マリアンナ医科大学 (169 件)
関西外国語大学 (168 件)
東京慈恵会医科大学 (166 件)
立正大学 (152 件)
同志社女子大学 (149 件)
獨協大学 (137 件)
京都産業大学 (134 件)
東京医科大学 (122 件)
甲南大学 (115 件)
武庫川女子大学 (113 件)
神戸女子大学 (103 件)
京都女子大学 (103 件)
佛教大学 (98 件)
京都薬科大学 (88 件)
共立女子大学 (88 件)
兵庫医科大学 (88 件)
大妻女子大学 (86 件)
日本体育大学 (80 件)
日本医科大学 (77 件)
東京家政大学 (76 件)
創価大学 (74 件)
昭和薬科大学 (73 件)
愛知医科大学 (72 件)
久留米大学 (71 件)
福岡大学 (68 件)
西南学院大学 (68 件)
東京歯科大学 (66 件)
明治薬科大学 (63 件)
実践女子大学 (62 件)
学習院女子大学 (62 件)
二松學舍大学 (62 件)
名城大学 (61 件)
神田外語大学 (60 件)
日本赤十字看護大学 (56 件)
名古屋学芸大学 (55 件)
聖路加国際大学 (51 件)
獨協医科大学 (46 件)
東北医科薬科大学 (45 件)
埼玉医科大学 (33 件)
南山大学 (32 件)
高崎経済大学 (30 件)
金沢医科大学 (27 件)
岩手医科大学 (26 件)
立命館アジア太平洋大学 (22 件)
川崎医科大学 (21 件)
名古屋外国語大学 (21 件)
中京大学 (14 件)
川崎医療福祉大学 (11 件)
酪農学園大学 (5 件)
京都橘大学 (4 件)
椙山女学園大学 (4 件)
金城学院大学 (4 件)
愛知淑徳大学 (4 件)
愛知大学 (4 件)
産業医科大学 (4 件)
大阪経済大学 (2 件)
東北福祉大学 (2 件)
日本福祉大学 (2 件)
女子栄養大学 (1 件)
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ