-
通話無料 0078-600-506-684
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 10,000円分ギフト券 プレゼント!
東大個人指導塾 駒込教室
![](/jyukunavi/photo/juku/164/juku_164_02.jpg)
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
![](/jyukunavi/photo/juku/164/kou_101374_01.jpg)
東大個人指導塾 駒込教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-684
電話受付時間 09:00~17:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
東大生によるマンツーマン指導なら。
1.選び抜かれた現役東大生がお子様を救い出します。
個人指導では何よりも「先生の質」がすべて。ここを外すと結果が出ません。元大手予備校講師の塾長が、東大生の中でも、さらに上位レベルの先生を厳選し、お子様の学力・性格に合った「理想の先生」をご紹介しています。
明るく・文武両道の東大生が多いです。子供にとって「憧れの対象」になるような、そんな<すごい先生>が目白押しです。
2. 理系科目に強いです。
当塾の大きな特徴の一つとして、創業以来、理系の先生の方が多いのが特徴です。講師全体の7~8割が理系で占めており、個別指導塾の中では珍しい比率となっています。
もちろん、英語を始め文系科目にも、高度なレベルで対応していますので、ご安心ください。
3.長期にわたる指導が可能です。
当塾の先生の平均在籍期間は約3.5年と、とても長いです。コロコロ先生が変わるような個別指導塾ではなく、大学受験という最終ゴールに向かって長期に渡って同じ先生の下で指導を受けることができます。
東大生に思う存分活躍してもらうために、塾長があえて前面には出ず、陰で支えています。
4. 広く贅沢な自習室を完備しています。
個別指導塾では珍しく、広い自習室を完備しています。9:30~21:30まで、土日も含め、毎日ご利用いただけます。理想は「家に仕事は持ち込むな」です。全ての勉強は自習室で済ませ、自宅ではゆっくりくつろいでください。
満席になることのない、広く静かな自習室は、「自習室を毎日積極的に活用したい」という生徒に好評です。
5. 【東大なんでも質問箱】で、いつでも質問ができます。
スマホからいつでも・どこでも・受講科目以外でも、質問できます。
問題の難度は問いません。わからない部分を画像に撮って送ってください。東大生からの懇切丁寧な解説が返ってきます。
勉強は必ず躓く箇所が出てくるもの。このちょっとした躓き箇所をクリアできるかどうかで、勉強に対するモチベーションは大きく変わってきます。ぜひ、ご活用ください。
坂本塾長の経営方針
![指導方針](/jyukunavi/photo//juku/164/juku_164_04.jpg)
紙のパンフ、プロ営業マン、無駄な受付、高級なビル、派手なTVコマーシャル…。学力向上に関係のないこれらの過剰サービスを一切省き、ひたすら授業料を「安く」、先生の質を「高く」しています(採用率20%)。
カリキュラム
![カリキュラム](/jyukunavi/photo//juku/164/juku_164_05.jpg)
本当の意味でパーソナルな個人指導塾です。使う教材も、計画も、指導方法も一人として同じものはありません。共通テキストを使って、1:2で「答え合わせ指導」をやるような個別指導塾とは一線を画しています。
料金体系
・月額34,800円(税込38,280円)
・追加科目月額29,800円(税込32,780円)
・「1ヶ月のお試し期間」は、4コマ19,800円(税込21,780円)
※ 入塾金等、その他の費用はありません
東大個人指導塾 駒込教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-684
電話受付時間 09:00~17:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
東大個人指導塾 駒込教室の評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
高いと思いますが、その分先生の教え方が上手。
安いがわかりにくく変化が分かりにくい所にするよりやってみる価値があると思う。
講師
子供の弱い所を上手に理解させてくれる上に、これからの学習の為に必要な所を教えてくれる。
カリキュラム
学校医での定期テストの成績を上げる為だったので教材は学校でのプリントやテキストを使っていいのでよかったと思う。
塾の周りの環境
駅から近いのはよいと思うが、少し細い道に入ってるのに地下なので親としては気になるのに、スタッフが誰もいない時があるので安全面で心配。
塾内の環境
静かだとお思いますが、自習の為早い時間に行くと塾に誰もいない時が多いらしく本人は少し怖いと言っている。
入塾理由
先生の能力が高く子供の弱い所を的確に把握し、習うべき所を分かりやすく教えてくれる。
定期テスト
学校で仕使用しているテキストやプリントを使って教えてもらい対策していける。
宿題
その日習ったのを復習する程度なので難しいことは特にないと思う。
良いところや要望
先生の質が良いと思う。
早めの時間には塾が開いていても誰もいない時が多いので安全の為に一人でもスタッフがいればと思う。
総合評価 3.50投稿: 2023
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
高くてびっくりしたが、成績よくなれば文句なし通えます。
講師
親切でレベル高い先生で、結果よければ、完璧だと考えている。
カリキュラム
特にない。教材頂いてないから具体的にかけないです。8月から教材いただくかも
塾の周りの環境
とても近くて行きやすく天候影響されないから安心する。とくに9月台風季節のときにも心配なく通えるから
塾内の環境
一対一で、息子に合う教育かつ、環境でいいから、とても満足する。
良いところや要望
一科目までなら。もっと三科目で通いたいがやっはり近く金額で厳しいです。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金1
料金
他のマンツーマン塾と比較すると、高いと思います。
複数受講したくても、出来ないのが残念
講師
今まで通っていた塾の先生よりも、分かりやすい。
親切で熱心に教えてくれる。
カリキュラム
補習目的の人には最適。
各自で問題集などを用意し、苦手科目を克服しるには、
とても良いシステムだと思う。
塾の周りの環境
駅から近く通塾には便利て安心。学校が駒込なので、学校帰りに毎日行ける。
塾内の環境
私語もなく、皆が集中して勉強している。
他の生徒さんに邪魔されずに勉強出来る。
良いところや要望
授業のない日でも行けて自習が出来るので、宿題で分からないところは、先生に質問が出来るのでとてもたす。
その他気づいたこと、感じたこと
質問等は全てメールなので、少し不便。
連絡先に電話をしても、塾長さんからの電話待ちなので
電話に出れない時もあるので不便。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
どうなんでしょう。
結局合ってるか合ってないかは本人と先生の問題かなと。
塾はあくまで塾だとおもっているので、いいも悪いもないと思います。
カリキュラム
あまりよく聞いてないのでわかりません。
本人としては問題なかったようです。
まんぞくしたとききました。
塾の周りの環境
多々ありすぎてよくわからないのが正直なところです。
みんなそれぞれ自分に合ったところに通っているみたいです。
自分
![自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら](/jyukunavi/img/e-study_link_pc.jpg)
東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (1476 件)
- 旧帝大 (1396 件)
- MARCH (1345 件)
- 医・歯・薬学部 (1250 件)
- 日東駒専 (1089 件)
- 関関同立 (992 件)
- 大東亜帝国 (929 件)
- 成成明学 (918 件)
- 産近甲龍 (775 件)
- 東京大学 (1104 件)
- 筑波大学 (952 件)
- 横浜国立大学 (925 件)
- 千葉大学 (897 件)
- 大阪大学 (878 件)
- 京都大学 (838 件)
- 東京工業大学 (791 件)
- 東北大学 (766 件)
- 北海道大学 (706 件)
- お茶の水女子大学 (682 件)
- 名古屋大学 (671 件)
- 一橋大学 (642 件)
- 九州大学 (640 件)
- 神戸大学 (599 件)
- 東京学芸大学 (553 件)
- 東京外国語大学 (513 件)
- 東京農工大学 (497 件)
- 横浜市立大学 (481 件)
- 秋田大学 (470 件)
- 東京医科歯科大学 (461 件)
- 電気通信大学 (408 件)
- 広島大学 (408 件)
- 宇都宮大学 (385 件)
- 埼玉大学 (383 件)
- 東京海洋大学 (360 件)
- 国際教養大学 (338 件)
- 岡山大学 (335 件)
- 信州大学 (331 件)
- 岐阜大学 (299 件)
- 福岡女子大学 (277 件)
- 埼玉県立大学 (267 件)
- 大阪教育大学 (265 件)
- 金沢大学 (264 件)
- 愛知県立大学 (248 件)
- 大分大学 (239 件)
- 山形大学 (228 件)
- 京都府立大学 (228 件)
- 新潟大学 (227 件)
- 大阪府立大学 (206 件)
- 奈良女子大学 (206 件)
- 茨城大学 (205 件)
- 防衛大学校 (203 件)
- 静岡大学 (194 件)
- 千葉県立保健医療大学 (190 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (185 件)
- 都留文科大学 (172 件)
- 群馬大学 (164 件)
- 名古屋市立大学 (160 件)
- 大阪市立大学 (158 件)
- 愛知教育大学 (153 件)
- 東京芸術大学 (143 件)
- 京都府立医科大学 (142 件)
- 富山大学 (140 件)
- 福岡教育大学 (138 件)
- 三重大学 (136 件)
- 鳥取大学 (135 件)
- 山梨大学 (134 件)
- 琉球大学 (128 件)
- 北九州市立大学 (127 件)
- 熊本大学 (125 件)
- 福井大学 (122 件)
- 岡山県立大学 (121 件)
- 岩手大学 (121 件)
- 和歌山大学 (121 件)
- 金沢美術工芸大学 (119 件)
- 九州歯科大学 (119 件)
- 滋賀県立大学 (116 件)
- 兵庫県立大学 (114 件)
- 愛媛大学 (114 件)
- 奈良教育大学 (111 件)
- 徳島大学 (107 件)
- 香川大学 (106 件)
- 山口大学 (100 件)
- 鹿児島大学 (99 件)
- 県立広島大学 (95 件)
- 宮城教育大学 (88 件)
- 高崎経済大学 (85 件)
- 弘前大学 (81 件)
- 尾道市立大学 (79 件)
- 茨城県立医療大学 (74 件)
- 滋賀大学 (72 件)
- 島根大学 (70 件)
- 名古屋工業大学 (66 件)
- 静岡県立大学 (61 件)
- 福井県立大学 (61 件)
- 高知大学 (58 件)
- 京都工芸繊維大学 (57 件)
- 奈良県立医科大学 (54 件)
- 兵庫教育大学 (51 件)
- 神戸市外国語大学 (50 件)
- 京都教育大学 (49 件)
- 長崎県立大学 (48 件)
- 高知県立大学 (47 件)
- 新潟県立大学 (46 件)
- 北海道教育大学 (46 件)
- 長崎大学 (39 件)
- 広島市立大学 (35 件)
- 福島県立医科大学 (25 件)
- 和歌山県立医科大学 (23 件)
- 浜松医科大学 (22 件)
- 宮崎大学 (8 件)
- 佐賀大学 (6 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 首都大学東京 (2 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 早稲田大学 (1368 件)
- 慶應義塾大学 (1347 件)
- 法政大学 (1242 件)
- 中央大学 (1178 件)
- 立教大学 (1177 件)
- 上智大学 (1103 件)
- 日本大学 (1029 件)
- 明治大学 (1012 件)
- 東京理科大学 (1000 件)
- 東洋大学 (959 件)
- 青山学院大学 (938 件)
- 専修大学 (867 件)
- 駒澤大学 (860 件)
- 同志社大学 (849 件)
- 立命館大学 (825 件)
- 学習院大学 (823 件)
- 成蹊大学 (781 件)
- 明治学院大学 (770 件)
- 明治学院大学 (764 件)
- 関西大学 (754 件)
- 国学院大学 (745 件)
- 関西学院大学 (711 件)
- 近畿大学 (690 件)
- 東海大学 (644 件)
- 北里大学 (628 件)
- 芝浦工業大学 (611 件)
- 国際基督教大学 (582 件)
- 日本女子大学 (577 件)
- 成城大学 (539 件)
- 東邦大学 (511 件)
- 武蔵大学 (510 件)
- 帝京大学 (476 件)
- 国士舘大学 (452 件)
- 昭和大学 (448 件)
- 関西外国語大学 (436 件)
- 武蔵野大学 (436 件)
- 東京薬科大学 (427 件)
- 東京女子大学 (426 件)
- 津田塾大学 (422 件)
- 順天堂大学 (409 件)
- 玉川大学 (403 件)
- 東京女子医科大学 (383 件)
- 龍谷大学 (382 件)
- 大東文化大学 (374 件)
- 文教大学 (359 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (353 件)
- 東京慈恵会医科大学 (348 件)
- 同志社女子大学 (347 件)
- 杏林大学 (333 件)
- 亜細亜大学 (330 件)
- 星薬科大学 (314 件)
- 東京医科大学 (313 件)
- 神奈川大学 (312 件)
- 東京農業大学 (305 件)
- 京都産業大学 (302 件)
- 甲南大学 (298 件)
- 東京家政大学 (293 件)
- 獨協大学 (278 件)
- 京都女子大学 (250 件)
- 創価大学 (235 件)
- 立正大学 (234 件)
- 武庫川女子大学 (229 件)
- 福岡大学 (227 件)
- 共立女子大学 (220 件)
- 神戸女子大学 (208 件)
- 麻布大学 (196 件)
- 日本体育大学 (195 件)
- 大妻女子大学 (194 件)
- 日本医科大学 (192 件)
- 関東学院大学 (187 件)
- 久留米大学 (185 件)
- 愛知医科大学 (185 件)
- 明治薬科大学 (183 件)
- 佛教大学 (179 件)
- 神田外語大学 (175 件)
- 自治医科大学 (168 件)
- 京都薬科大学 (165 件)
- 兵庫医科大学 (160 件)
- 名城大学 (159 件)
- 昭和薬科大学 (153 件)
- 学習院女子大学 (147 件)
- 実践女子大学 (144 件)
- 二松學舍大学 (138 件)
- 日本赤十字看護大学 (134 件)
- 名古屋学芸大学 (133 件)
- 獨協医科大学 (127 件)
- 聖路加国際大学 (120 件)
- 東京歯科大学 (119 件)
- 東北医科薬科大学 (116 件)
- 南山大学 (109 件)
- 西南学院大学 (106 件)
- 中京大学 (105 件)
- 名古屋外国語大学 (93 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (89 件)
- 高崎経済大学 (85 件)
- 金沢医科大学 (85 件)
- 埼玉医科大学 (84 件)
- 岩手医科大学 (69 件)
- 川崎医科大学 (63 件)
- 愛知大学 (61 件)
- 女子栄養大学 (34 件)
- 京都橘大学 (21 件)
- 畿央大学 (18 件)
- 酪農学園大学 (15 件)
- 愛知淑徳大学 (14 件)
- 椙山女学園大学 (14 件)
- 金城学院大学 (14 件)
- 産業医科大学 (13 件)
- 大阪経済大学 (7 件)
- 川崎医療福祉大学 (3 件)
- 日本福祉大学 (2 件)
- 豊田工業大学 (1 件)
![学習支援キャンペーン](/jyukunavi/img/promo_630_20250201.jpg)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。