※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科

評価3.46 フキダシクチコミ23

  • 講師講師3.78
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.52
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.00
  • 塾内の環境塾内の環境3.83
  • 料金料金2.87

医学部をはじめとする難関大学への現役合格を完全サポート

■現役合格に強い理由
受験ノウハウを最大限活かし、医学部、難関国公立から関関同立への現役合格を完全サポート。
現役合格専門塾 京都医塾 現役生科の講師は、京大出身者が7割以上を占めており、各分野に精通しており、医学部入試問題も道筋を立てて解説できる講師力が魅力です。
講師陣は同じ指導法で授業を行います。各科目のバランスを考えながら、今どの科目を重点的に指導する必要があるか、講師全員が意思統一を図った上で授業を行っています。塾全体で共有しながら、生徒一人ひとりの要望に幅広く応えていくことができます。

■2つの受講形態を選択可能
レベル別の少人数集団授業と完全1対1個人授業があります。もちろんその2つを組み合わせた受講も可能。
どちらの授業も、生徒一人ひとりの表情を汲み取り、それぞれの理解度を確認しながら、対話形式で授業を展開します。
分からないことを分からないままにすることなく、必ず授業内外でフォローアップすることを意識しており、一人ひとりが分かるようになるまで、丁寧に指導を重ねていきます。受験に必要な科目は全て指導可能なので、的確な指導を受けることができます。

■的確な学習計画に沿った指導
生徒一人ひとりの学力や習熟度を分析し、合格までのプランニングを行います。1対1の個別授業とレベル別少人数集団授業を組み合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成します。教科毎に、どのようなペースで進めていかなければいけないのかを保護者の方とも共有します。
科目ごとの進度や学習状況などもしっかり管理しており、一人ひとりに応じたフォロー体制を整え、効果的に学習を無駄なく進めていくことができます。

■的確なサポート体制
志望校合格へ向けた学習は、学校や塾での学習だけでなく、自己学習も大切となります。そこで現役合格専門塾 京都医塾 現役生科では、一年中自習室を開放し、集中して学習に取り組める環境を提供しています。校舎内に講師陣が常にいる状態なので、分からないところはすぐ質問することができます。講師室も入りやすい雰囲気作りも心掛けており、生徒達が気軽に質問や相談に訪れることができます。
また、年2回の三者面談をはじめ、保護者面談や電話を通して、生徒の様子や学習状況を保護者の方にもお伝えし、連携を取りながら学習を進めていきます。

指導方針

指導方針

1対1の個別授業とレベル別集団授業を実施しています。生徒の理解度を把握し、対話形式の授業を進めながら、生徒一人ひとりが分かるようになる指導を心がけています

カリキュラム

カリキュラム

個々の学力や習熟度を分析した上で、オーダーメイドカリキュラムを作成。合格を目指した的確な学習計画に沿って、勉強を進めることができます。一人ひとりの習熟度やスケジュールに応じた、効果的な学習が可能です。

合格実績

【大学の合格実績】

■■■2024年度入試 合格実績■■■
【 国公立大学(すべて最終合格)】
京都府立医科大学(医)  4名
京都大学(医)      1名
滋賀医科大学(医)    1名
高知大学(医)      1名
三重大学(医)      1名
山梨大学(医)      1名
山形大学(医)      1名
広島大学(医)      1名

京都大学(医以外)    4名
大阪大学         5名
大阪公立大学       3名
神戸大学         1名

【 私立大学 (すべて最終合格)】
☆医学部医学科に計126校最終合格
大阪医科薬科大学     10名
関西医科大学       5名
近畿大学(医)      6名
兵庫医科大学       9名
東京慈恵会医科大学    2名
東京医科大学       4名
川崎医科大学       9名
金沢医科大学       8名
愛知医科大学       5名
埼玉医科大学(医)    3名
藤田医科大学       8名

早稲田大学        1名
慶応義塾大学       1名
上智大学         1名
同志社大学        7名
立命館大学        7名

※高卒本科生・現役生科・オンライン校の実績も含まれています。
※2024/4/15 時点の合格実績

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

夏期講習

医学部や難関大学合格を目指す。京都医塾の夏期講習
《少人数集団授業》と《完全1対1個人授業》 2つの受講形態を選択可能です。もちろんその2つを組み合わせた受講も可能。
個人授業は1回~受講可能なので、途中からでも夏期講習を受講できます。

■受験のノウハウを最大限活かし、医学部、難関国公立から関関同立への現役合格を完全サポート
京都医塾の講師は、京大出身者が7割以上を占めており、各分野に精通しています。
■一年中自習室を開放し、集中して学習に取り組める環境を提供
校舎内に講師が常にいる状態なので、分からないところはすぐ質問することができます。
講習期間2024-07-18 〜 2024-09-04
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
中学生
課題の添削と復習テストで無理なく実力を要成します。万全の定期テスト対策も実施。
・【集団】医学部京大コース
科目:英語、数学
・【集団】洛星中学高校特別コース
科目:英語、数学
・完全1対1個人授業(オンライン・対面) 
高校生
課題の添削と復習テストで要成し、難関大現役合格を目指します。
・【集団】医学部京大コース
科目:英語、数学、物理、化学、生物、国語
・【集団】洛星中学高校特別コース
科目:英語、数学、物理、化学
・完全1対1個人授業(オンライン・対面) 
料金詳細は塾へお問い合わせください。

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科の教室一覧

都道府県で絞り込む

京都府(2件)

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科の評判・クチコミ

23件表示

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 円町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024/02

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
月謝〇〇円と記載あるが集団授業料は3週間単位で計上されるため実際は表示金額以上の負担が発生している。

講師
集団授業の欠席時には授業の録画視聴可能なシステムだが不備により録画できていないことがあった際に担当講師が別途個別でフォローアップ授業を行ってくれた。

カリキュラム
毎回の授業の際に確認テストがあり再テスト含め合格するまでフォローしてくれる。

塾の周りの環境
JR円町駅近くなので交通の便は良いと思います。駐輪場も専用の場所があります。駅近くなので人通りもそこそこあり治安は良いと思います。

塾内の環境
個別授業専用の区切られたスペースもあり集中して勉強しやすい環境だと思われる。

入塾理由
在籍している中学校専用の受講クラスがあり学校の定期考査の成績向上が期待できたため。

良いところや要望
教務の方々の対応スピード、丁寧さが他の塾と比べて各段に素晴らしい。

総合評価
直近での学校の確認テストの成績が向上していきている。自習する習慣が身についてきていると感じている。

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 四条烏丸校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2023

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
とてつもなく高いわけではないと思います。塾の先生に聞いたことあるのは浪人生と比べたら安いということです

講師
教師が強かったように感じます。
私自身、先生に質問をよくするようなタイプではなかったのですがいざしようとしても質問する場所が普段授業を受けている場所から遠かったり、またその場所が入りにくい雰囲気だった為質問することはなかったです。
良い点は先生は親身になってくれることが多かったことです。なので先生とよくコミュニケーションを取るのが良いと思います。

カリキュラム
春季講習などの休みの講習は4クールほどに分けられており、学年によって日数が違います。1クールは2週間ほどで、1週間のうち水曜日と日曜日が休みになります。コロナが流行ってからは少し変わりました

塾の周りの環境
四条の駅から近くて交通の便は良いと思います。
しかし、高校生になると少し大通りから離れるので慣れるまでは少し怖いと感じるかもしれません

塾内の環境
教室は狭いところも広いところもあるので運によります。
自習室は狭く、ドアを開けたりルーズリーフを袋から取り出すために接着部分を剥がすだけで誰かには睨まれます。

良いところや要望
先生によりますが全体的英語は単語を重視する傾向にあったので単語力だけはつきました

その他気づいたこと、感じたこと
中高生が授業を受ける校舎と違うところに浪人生が授業を受ける本館があり、何かあるとその本館までいかないといけないのが面倒でした

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 四条烏丸校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個人授業なので料金は高め。学年上がるにつれ、値段も上がります。中学のうちは一律だと、ありがたい。

講師
子どものモチベーションを上げるように、関わって頂いてるようです。

カリキュラム
中学受験より苦手な教科の個人授業をお願いしています。まだ数回ですが、子どもの反応は良いです。

塾の周りの環境
地下鉄も近く、バスも多く、便利です。学校帰りに寄れます。人通りも多く、安心だと思います。

塾内の環境
子どもはあっという間に授業時間が終わると話しています。集中できるようです。

良いところや要望
中学受験に疲れた子どものモチベーションを上げて下さるところ。

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 円町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は可でも不可でもないと思う。

講師
今時の冷めた感じの講師陣じゃなく、熱のこもった先生方であった。

カリキュラム
いかんせん個人の希望より、選抜試験の結果によりテキストや教材が決められるのはいかがなものかと思う。

塾の周りの環境
なんといっても駅近、というより駅前すぐ。雨に濡れずに校舎に入れる。


塾内の環境
本人や講師たちにも緊張感が生まれると思う。

良いところや要望
全体的に良いと思うが受験生本人をのせるのが下手。見ていて歯がゆい。

その他気づいたこと、感じたこと
現役絶対合格という名目はけっこう講師や受験生にプレッシャーがかかりますね。

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 四条烏丸校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
高額だが、1対1の個別授業なので仕方ないと思うが
家計に大きく響いている

講師
まだ通い始めたところでよく分からないが、丁寧に指導してもらっている様子

カリキュラム
子どものレベルに応じて教材や小テストを用意してもらっている様子

塾の周りの環境
地下鉄、私鉄駅から近い。コンビニも多く、夕飯や間食購入に便利な様子。

塾内の環境
実際の教室は見たことがないが、校舎内はきれいで自習室の環境もよいとのこと

良いところや要望
今まで電話しか連絡方法がなかったが、アプリでやり取りできるようになった

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 円町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他と比較検討していないのでわかりませんが、行っていた人から料金は高めと聞きました。

講師
通い始めたばかりなのでまだよくわかりませんが、特に不満も言っていないので全体的に良いのではないでしょうか。

カリキュラム
自習室があるのが良いです。ただ、授業を受ける校舎各々に自習室がないのが不便そうです。

塾の周りの環境
送迎時に周辺に駐車できるところがあるのが良いです。
我が家は関係ありませんが、駅に近いのも良いのではないでしょうか。

塾内の環境
特にうるさいなどと聞かないので、集中できているのだと思います。
整理整頓に関しても問題ないと思います。

良いところや要望
クラスが少人数なのが良いと思います。クラスは学力別なのですが、体験も可能なのも良かったです。

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 四条烏丸校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
個別に通っているので、決して手軽なお値段ではない。その分、しっかりと成績に反映してくれればと思って通わせている。

講師
子どもが「とてもわかりやすい」と言っている。通い始めたばかりなので結果がまだ出ていない

カリキュラム
子どものレベルに合わせた教材を選定してくれているようだ。毎回小テストなどで細かなフォローもしてくれているようだ。

塾の周りの環境
非常に便利なところにある。繁華街でも静かなところだと思う。校舎がいくつかにわかれているようだが、どれもすぐ近くとのこと。

塾内の環境
自習室などがとても集中できるといって、積極的に活用しようと考えているようだ。

良いところや要望
リスケの対応などが柔軟なのでいい。子どもは自分から質問に行けないタイプなので、集団では取り溢すところも丁寧に拾っていただけるのではと期待している。

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 四条烏丸校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.25投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金1

料金
個別が多いのでとても料金高いです。集団だと普通だと思います。

講師
個別指導の先生が学期ごとに変わるので合う合わないがありそう。

カリキュラム
教材は塾で独自のものもあるようです。個別が多いので個人に合わせたカリキュラムだと思います。

塾の周りの環境
交通の便はいいと思います。駅からは少しあるかないと行けません。

塾内の環境
小さな部屋が多く換気とか気になりそうです。自習室は温度設定がおかしいときがあるそうです。

良いところや要望
だ通い始めたばかりで良いところは分かりませんが、今後成績か上がることを望みます。

その他気づいたこと、感じたこと
自分の子供の今の成績が良くない上で、志望校のレベルが高すぎるということもあると思いますが、先生方はきつめだと思います。現実を突きつけられてるので仕方ないと思いますが、反れでも冷たい感じはします。

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 円町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
他の塾と比べてどうなのかは知りませんし、受験生なので仕方ないのかもしれませんが、うちの家計には負担です。

講師
授業時間以外にも自習時間をきっちり管理してしただけて、勉強する環境には良かったと思います。

カリキュラム
指定されたのを使ってます。

塾の周りの環境
家から近かったのでうちは関係ないですが、駅から近く交通の便はいいと思います。

塾内の環境
集団授業ですが人数も少なく、環境は悪くないと思います。教室はいろいろあるので、状況に合わせて使ってるんじゃないでしょうか?

良いところや要望
テスト前には自習として長い時間管理していただいてるのですが、私が知らないだけかもしれませんが、予定がよくわからなくて困ります。

その他気づいたこと、感じたこと
今は受験生で自習時間をしっかり管理していただいてるのですが、やらされてる感が強く、もっと目的意識がしっかりあれば本人のヤル気も出ると思います。

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 四条烏丸校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
他の予備校や塾と比べたことがないのでわからないが、我が家にとっては料金は高めだと思う。

カリキュラム
個人に合わせた個別授業と集団授業かあり、個別に対応してもらえるのがよい。

塾の周りの環境
阪急烏丸から近く、学校帰りにも通いやすく、お店も多いので安心だと思う。

塾内の環境
教室は狭めなようなのと、建物が別れているので移動が少し大変そう。

良いところや要望
先生方は熱心そうで、子供も分かりやすいと言っています。まだ成果は上がっていませんが、しばらく通ってみて成績が上がるのが楽しみにおもっています。

その他気づいたこと、感じたこと
学期ごとに学習スケジュールを個別や集団で決めていくシステムになっています。欠席しした場合、個別はその分の料金が発生しないのでいいですが、集団の方のフォローについてはないようなので、気持ちしんどいです。

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 円町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

講師
質問に対し丁寧に説明してくれる
受講講座以外の定期試験対策をしてくれる

カリキュラム
考えていたより、学校の授業に準拠していない点は残念
定期試験前は定期試験に集中できるようになっている点は良い

塾内の環境
土足禁止なのは良い
授業の行われる校舎と事務スタッフがいる校舎が離れているのが不便

その他気づいたこと、感じたこと
学校の授業の補完を期待して入塾したが、長い目で見て実力がつけば良いと思う

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 四条烏丸校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
個別指導であったので、集団授業に比較して料金が高かったです。

講師
指導方法は的確だと思うが、実際の成績向上に直結しなかったのが残念。

カリキュラム
個別だったので、しっかり勉強したと思うのですが、成績が思うように伸びなかったので、何処か改善するところがあると思います。

塾の周りの環境
自宅から30分程度のところに校舎があったので、通学には便利でした。

塾内の環境
教室の状況の確認ができていないので、自習室が足りていたかは不明です。

良いところや要望
毎回宿題をしっかりやらせて、確実に成績が上がる方法を考えて欲しい。

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 円町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

講師
最初は塾長と副塾長が面談してくれました。
後から副塾長より何度か電話があり、丁寧な対応だと思いました。
授業内容は子供にしたら、少し不満だったがフォローがあったので様子を見ることにしました。

カリキュラム
理系だが、今から団体に入ってもついていけないので、個別を勧められましたが予想外に高かったです。

塾内の環境
駅近なのでいいが、少し狭く感じました。
入り口を入ると職員が全員こちら向きで座っていて、威圧感がありました。

その他気づいたこと、感じたこと
まだ始めたばかりなので、成績の伸びを見ないとなんとも言えません。
数学と物理が個別になった為、かなりの予算オーバーになってしまいました。結果が出るのか不安に思います。写真の金額は英語の団体のみで来月から個別が始まります。

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 円町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別授業に関してはやや高い。集団授業についてはこのくらいかかるのかという感じ。

講師
古典の先生の個別授業がわかりやすい。授業時間以外にも質問に行くと教えてくれる。

カリキュラム
集団授業については、同じ教科が週に2回あり、丁寧に教えてくれている印象があります。

塾の周りの環境
特によくもなく悪くもなく。JRや市バスの駅からすぐ近くだが、夜になると便が減るのでやや不便。

塾内の環境
JRのすぐ近くだが、特に騒音は聞こえない。

良いところや要望
保護者に対しても定期的な面談があること。毎月サマリーが送られてきて、個別の先生からのメッセージが読めることがいい。

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 円町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

講師
塾の先生は、学生ではなく、しっかりされていそうなので、安心できそうです。


カリキュラム
まだ始めたばかりでよくわかりませんが、中学1年になったばかりなので、簡単なカリキュラムです。

塾内の環境
自習室がほぼ毎日解放してくださっています。
静かな環境で自習できるのが魅力的です。

その他気づいたこと、感じたこと
今後、授業料が高くなりそうな予感がしているので、少し不安です。
そのときは、また転塾するかもしれないですが、今のところは勉強の癖をつける意味で、自習室か使えるので満足しています。

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 円町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
料金はたと比べてわからないが、少し高く思えた。そのため間だ早いと感じた

講師
本人の集中力がなく先生もあまりしからなかった。すぐにといれににげていた

カリキュラム
先生が優しすぎた。ふゆだけだっだのできをつかったのかもしれない。

塾の周りの環境
人通りが多く賑やかであったが子供が安心して通うには自転車が危ない

塾内の環境
特になくまわりも勉強するこが多いので環境はよかった。自習室も人が多い

良いところや要望
たくさんの友達と勉強するのではげみになる。一人でやるよりはよほどよい

その他気づいたこと、感じたこと
特にないが先生が若いので楽しくできるがやる気のない子どもを教え得るベテランがいたほうがいい

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 円町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価5.00投稿: 2018

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

講師
どの先生もとても熱心でわかるまで真剣に心配をしてくれて指導してくださるので、すばらしい先生方です。

カリキュラム
学校の定期テスト対策も10日ほどにわたり実施してくださり、とても熱心で素晴らしいです。

塾内の環境
塾内はあまりよくわかりませんが、受付や、面談室など清潔で、整頓されていて環境はとてもよいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
校長先生をはじめ、講師陣が想像以上にすばらしいです。教え方も、熱意もどの塾の先生にも劣らず、すばらしいです。

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 四条烏丸校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
周辺の同等塾と比べたら、料金が安いと思います。そして、その料金内でカバーしてくださるものが多いので、価値あると思います。

講師
どの先生も熱心な指導と細やかな説明をしてくださるので、安心して子供を預けることができました。

カリキュラム
あまり参考にならないと思いますが、わが子には合ったものであったようです。本人から不満を聞いていません。

塾の周りの環境
地下鉄の駅から徒歩圏内ですし、周囲はビジネス街なので人通りも多いです。当方は自転車通塾でしたが、近くに有料の駐輪場もあります。飲食店・コンビニ・ファストフードも揃っています。

塾内の環境
子供から聞いた話しか分かりませんが、教室内は特に不満がある分けではりませんし、自習室が自由に利用でき、いつでも質問に答えてくださる環境だそうです。

良いところや要望
何よりも先生方の熱意と、個々の生徒に対する細やかな指導は感心するものがありました。生徒のやる気を出させてくださるところが嬉しく思いました。

その他気づいたこと、感じたこと
わが子はエンジンがかかる時期が遅く、目標まで達成する事が出来ずに残念な結果となりましたが、入塾することで良い体験がたくさん出来たと思います。

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 円町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
熱心に指導してくれます。
上を目指すように自然に誘導してくれます。苦手なところを見抜く力があると思う


カリキュラム
わからないところを繰り返し教えてくれてた。
何度も単語を書かせたり、問題を繰り返しするくせがつく。

塾内の環境
ちょっと場所がわかりにくい。
一人では暗い道があるので心配もあります。

その他気づいたこと、感じたこと
前向きに引き上げてくれる。本人の意欲を高めていただけると感じました。


現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 円町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
高額でした。他行と比較検討できないのが、学習塾の業界の閉鎖的な部分ではないでしょうか?

講師
特に加筆するような内容はありません。クラブ活動を理由に途中で通学をやめましたので。

カリキュラム
なにも本人から聞いておりませんので分かりません。それなので返答のしようがありません。

塾の周りの環境
大きな駅ではありませんが、その前なのでそのような心配は不要と緒思います。

塾内の環境
分かりません。本人が何も申していませんので、どのような環境なのかは不明です

良いところや要望
駅前に立地していたことが唯一良いかなとおもえることです。それ以外は不明です。

その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。学習塾は友達を作ったり人生形成するような目的はありませんから。

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 円町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

講師
良い点:解りにくい問題も納得いくまで細かく解説してもらえる。悪い点:厳しく叱る講師がいるので精神的に辛い時がある。また、脱線して雑談の多い講師の話には閉口する。

カリキュラム
良い点:宿題・小テストが多く競争意識がある。悪い点:学校の中間試験の対策等がなく自習となることがある。

塾内の環境
本館は円町駅から徒歩で1分のところにあり非常にアクセスが良いが、教室が近くに分散しており移動がもどかしい時がある。

その他気づいたこと、感じたこと
集合教室として受講している。学校・駅からのアクセスもよく自習室も広いので学校帰りに利用できる。授業内容は厳しいが理解しやすい解説をしていただける。

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 四条烏丸校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.75投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

講師
とても熱心な先生方ばかりで、毎回楽しく授業をしてくださいます。
また、質問にもていねいに教えてくださるので、わからないところや、苦手を無くせます。

カリキュラム
毎回の授業の始めに、前回の復習テストを行います。
(英語は単語テストもあります。)
宿題もそれほど多くないので、無理なく学力がしっかりとつけられます。

塾内の環境
自習室は、日曜日も利用できます。
また、1人1人ブースに分かれており、集中して勉強できます。
先生に質問もできます。

現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 円町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
やはり他と比べて高かったですが 子供の状況や 成績の結果を思うと 価値はあります

カリキュラム
コース以外に個々に足りない所を集中して
カリキュラムを作成してくれて対応してくれました

塾の周りの環境
自宅からは遠かったですが
周りは環境が整っていると思います

塾内の環境
自主室も充実 先生方と相談しやすい環境もあり 通いやすいと思います

良いところや要望
成績が伸びたので 子ども自身のやる気や自信につながり通い始めて良かったです

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ