※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

秀英iD予備校

評価3.39 フキダシクチコミ292

  • 講師講師3.54
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.48
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.71
  • 塾内の環境塾内の環境3.64
  • 料金料金2.95

個別指導×映像授業で効率よく成績アップ!

創業40年のノウハウを詰め込んだ『秀英iD予備校』。
7つの成績アップメソッドで、生徒一人ひとりを大切にし、成績アップのサポートをとことんサポートします。

1.トリプルサポートシステム
圧倒的にわかりやすい秀英予備校450名の教師から選ばれた教師、一人ひとりの学習進度と理解度を徹底的に確認し、適切なアドバイスをする教室長、授業中にわからない問題をどう考えるか、自分でどう解決するかを指導してくれるチューター、3人の先生が生徒一人ひとりをサポートします。

2.iD-PDCAシステム
現状の学力に合わせてしっかりとした計画(Plan)を立て、一流の先生とチューターのサポートの授業(Do)を受講し、塾内のテストや学校の定期テストで確認(Check)、その結果に基づいてカリキュラムや進度を再度見直し(Action)をするという循環で常に一人ひとりにぴったりな学習内容を提供する好循環で学習をサポートします。

3.予習型授業システム
授業では学校で習う2週間前の内容を扱います。予習を行うことで、学校の授業がしっかりと理解できるようにします。

4.オリジナルテキストと考えさせる授業システム
テキストはオリジナル作成、映像もそのオリジナルテキストに基づいた授業なので、飽きさせず分かりやすい授業になっています。

5.自分のペースとレベルでできる授業
テキストの中には3レベルの問題が入っています。また授業回数も一人ひとりのスケジュールやレベルに合わせて同じ科目も自由に受講できるので、自分にピッタリのスケジュールが作れます。
また、理解できている単元は早送りで、理解が不十分な単元は繰り返し視聴するというように自分の理解度に合わせて学習できます。

6.対話型コミュニケーションによる自ら考える力の育成
授業での質問や進路相談を行う面談など、すべてのコミュニケーションは対話型で行い、自ら考えるように促します。
自分で何事についても考える力を育成し、大人になったときにも役立つ力をつけるサポートを行います。

7.徹底した定期テスト対策
2週間前から定期テスト対策をスタートします。
定期テスト対策用のテキストがあり、通常テキストと定期テスト対策用のテキストを完全に仕上げます。
それだけでなく、学校のワークや配布プリント、さらに暗記テストなども実施し、テストに完全に備え、目標点をクリアできるサポートを行います。

指導方針

指導方針

自分の将来の選択肢、可能性を拡げるために、1つでも上を目指す意欲を引き出し、自ら考え、自ら学ぶ姿勢を身につけてもらうため、サポートをとことん行います。

カリキュラム

カリキュラム

◆学校の予習型+本当の実力をつけるカリキュラム
授業進度は学校の2週先を進める予習型、テキスト内には、受験にも対応できる問題もあり、日々の授業で本当の実力をつける構成になっています。

合格実績

【大学の合格実績】

■ 2024年 大学合格実績 ■

--------------------------
国公立大学/905名合格!
--------------------------

難関国立大学+医学部医学科/126名
東京大学/8名
京都大学/8名
早慶上智/47名
GMARCH理科大/257名
関関同立/226名
その他多数の大学に合格!

※秀英予備校グループ全体の実績です。無料講習のみを受講した生徒は含まれません。
※難関国立大学…北海道・東北・東京・一橋・東京工業・名古屋・京都・大阪・神戸・九州、各大学の合計です。

【高校の合格実績】

■ 2024年 高校合格実績 ■

--------------------------------------------------------
9道県の公立トップ高校 合格者数 1,200名以上!
--------------------------------------------------------

※塾生および講習生(10日以上または個別指導15時限以上の講習に参加)の実績です。模試のみを受験した生徒は含まれておりません。
※9道県:北海道・宮城県・神奈川県・山梨県・静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・福岡県。
※トップ高校とは、当社基準における各地区・各学区のトップレベルの公立高校です。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

春期講習

秀英の春期講習で好スタートを切ろう!
学習内容、環境が大きく変わる4月は周囲に差をつけるチャンスです。秀英の春期講習で4月からの好スタートを目指しましょう!
講習期間
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
秀英の春期講習で勉強の楽しさを教え、やる気を育みます!
新学年の重要単元を先取りし、新学年で好スタートを切りましょう。また、計画的に学習することで、家庭学習習慣の定着も図ります。
中学生
秀英の授業では、“ただ詰め込む”だけではない“本当の理解”に繋がる指導を行います。
秀英の春期講習でしっかり勉強して、新学年・受験学年の好スタートを切りましょう!
高校生
新学年の先取り・重要単元の復習・受験対策等を行います。詳細はお問い合わせください。
料金<小学生・中学生>
受講料 無料!
※教材費のみご負担ください。無料対象外の講座もございます。
<高校生>お問い合わせください。

秀英iD予備校の教室一覧

秀英iD予備校の評判・クチコミ

291件中 最新30件表示

秀英iD予備校 亀山校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2025/01

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
オプションが多い。定期以外にもさまざまなコースがあり、結局金額が上がる

講師
自習室の使い勝手が良いが、担当科目以外を質問すると分かりづらい

カリキュラム
受験予定の高校の対策講座がある。

塾の周りの環境
交通の便がよい。交通量もそこそこで、明るい通り沿いなので子供だけでも心配なく通える。近隣中学との校区境目なので、顔見知りばかりということもないので、かえって集中できる

塾内の環境
塾周り(外まわり)が雑然としている。
張り紙が多いが剥がれたりしている

入塾理由
自宅から近い為送り迎えがなくても通塾可能。
上の子が通っていた

良いところや要望
自宅では集中できない時には、自習室が使えるのでよい。自習室にも定期的にまわってくれるので、質問しやすい

総合評価
よく言えばカリキュラムが充実している、
悪くいえば、オプションが多くてわかりにくい

秀英iD予備校 高畑駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
講習があるたびに、受講料金をプラスで支払わなければならないこと

講師
個人指導の先生は良いですが、塾長さんからのプレッシャーを感じました

カリキュラム
教材費がかかること、毎月のテストにもお金がかかることが不満、夏期や冬期や他にも春、秋と講習をプラスされると、受講料が上がります

塾の周りの環境
駅の近くなので、通いやすい場所にあります。しかし、すぐそばに、大きい道路があるため、車の音気になります

塾内の環境
マンションの一階になってしまったので、教室がワンフロアで狭く感じます

入塾理由
近くて、料金も割と安く、映像だから何度も見れると思ったから、知り合いのお子さんが通っていたから

良いところや要望
映像だから自宅でも受講できるところや、巻き戻したり、止めたりできるのは良い

総合評価
値段は妥当と思いますが、毎月のテストを選択制にしてもらえるともっと良い

秀英iD予備校 高畑駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
先生もよく、自習室もたくさん通わせてくれたのでとてもこの値段だったら妥当だと思いました。よかったです。

講師
とても親切に教えてくれて、だんだんテストの点数も上がってきて安心したおぼえがあります。また、たくさんの塾の先生と仲良くなれ嬉しがってました。

カリキュラム
順調に進んでいましたが、ときどきテストの日までにテスト内容をできてない時があったのでそれは悪いてんだと思います。

塾の周りの環境
駅から近く、送り迎えもしやすかったし、学校からちょくでそのままいくこともありました。立地はいい方でした

塾内の環境
綺麗な場所で、暖房や冷房たくさんつけてくださっていることを娘から沢山お聞きしました。設備も環境も整理されていて、雑音もほぼないです。

入塾理由
あまり勉強をしてこなかったが、個別の先生に教えてもらい楽しいと言って帰ってきたから

良いところや要望
いい所は教え方がうまく、全然勉強をしなかった娘がだんだんし始め、ほぼドベスタートから、学年順位もトップになりました。

総合評価
とても塾講師も、塾長もよかったです。よく娘を見ていてくれてる感じをしました。個人面談も時々あり、娘のことをよく見ているなというイメージです

秀英iD予備校 登呂田校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
通信教材のためそこまでコストがかかっていると思えないが少し高いと感じた。

講師
通信教材のためわからない点があればその都度管理役の先生に質問していたらしい。かなり静かで先生が1人しかいないためタイミングによっては聞けないこともあったらしい。

カリキュラム
学校の授業の復習(予習)をして、わからないところを自分で潰す力をつけられるようになるり、本人に合っていればそれなりに力を伸ばすことができると思う。

塾の周りの環境
交通量の多い道路が近いため、車の走行音は気になるかもしれない。比較的治安は良いが、道が暗い箇所が多いため送り迎えについてはきちんとするべき

塾内の環境
交通量の多い道路が前を走っているため走行音が気になるが、室内は割と静か。

入塾理由
本人が入塾を強く希望したが、周りに友人などいるとそちらに気を取られ塾に行く目的が勉強ではなく友人との交流になってしまわないかと危惧したため。個人のペースで進められる塾にしたかったから。

良いところや要望
授業動画を視聴しながら、自分の力で自分の力を伸ばす方法を身につけられるところが良い

総合評価
学校の授業についていけて、わからないところを自分で復習し、それでもわからないところを先生に聞くという自分の力を伸ばす成功体験ができる。

秀英iD予備校 江別弥生校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
指導内容からしても妥当な金額だと思う。あまり覚えていないのと他の塾は分かりませんが子どもはいきいきとしていたので安いくらいでした。

講師
子供がすごくいきいきとしており楽しそうだったのでよかった

カリキュラム
わからないことがあったら質問をしてわかるまでおしえてくれるようだったので苦手なところも克服できたようでよかったです。

塾の周りの環境
近くにコンビニがあり便利。大きい道路に面している。治安はわからないが悪いところではないと思う。お迎えの際は駐車場があるがお迎え時に混むため少々不便。

塾内の環境
塾内はきれいに整っていた。しかし自習室は子どもにとってあまり居心地はよくなかったそう。

入塾理由
家から近く通える位置にあるため。当時、子の友達が通っていたため。

良いところや要望
こどもが楽しんでできる場所だと感じた。過度なストレスもかからず成績を上げることができました。

総合評価
無理せずに成績を上げられ楽しんでできる塾。他との比較はできなかったが無事志望校も受かったのでよかったです。

秀英iD予備校 蟹江駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金5

料金
夏期講習、1教科はコスパがいい
料金以上の学習支援がある

講師
数名の生徒に先生がつくので目が行き届き、わからないところへの対応が迅速にされる

カリキュラム
それぞれの生徒の進度に合わせて指導してくれるので、特に不満に思うことはない

塾の周りの環境
駅から近い
コンビニも近い
送迎のための駐車場がある
駐車場に入るのに狭い
縁石にのりあげることがよくある

塾内の環境
中を見学したことがないので、詳しくはわからないが、子どもは特に何も言っていないので、環境が悪いってことはないのだと思う

入塾理由
メリハリのある夏休みを過ごさせたかったから
お友達が通っているから

定期テスト
夏期講習だったので、テスト対策というよりは既習内容の確認であった

宿題
宿題は無理のない量で毎回あった
家庭学習をする上で有効だった

良いところや要望
塾から電話がかかってくるが、ワンコールで切れ、こちらから折り返すことがたびたびある
しかも通話は長い

総合評価
子どもが楽しく充実した生活を送れていることだけで、親としては満足

秀英iD予備校 初生校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
自習室に通い放題で、自習室使用時には先生に質問が出来る。塾からの連絡事項がアプリを通して行われた。こまめに連絡をくれて、保護者会なども開かれ情報を得やすい

講師
子供には合わなかった。中学は動画を見て自分で学習を進めるスタイルだったが、最初はやる気で通っていたが、だんだんマンネリ化してやる気がなくなっていった。内容理解もそれほど把握してくれていなかったのでは。

カリキュラム
基本から発展まで良問が揃っており、個人の力を伸ばすテキストであると思う。
動画も分かりやすいとは言っていた。

塾の周りの環境
大通りに面しており、駐車場が狭く止めにくいため、車での送迎は難しい。
自転車で自分で通うなら良いと思う。もう少し駐車場が広かったり止めやすければもっと良いと思うけど。

塾内の環境
個別ブースで周りが見えないので集中は出来るのではないかと思う。だが逆に他人が頑張っている様子も見えないので、張り合いがないと言っていた

入塾理由
家の近くで通いやすく、個人で進めるスタイルだったから。テキストは良いと思うし、全てやりこなせれば平均以上は取れると思ったから。本人も最初はやる気があった。

定期テスト
テスト対策テキストもあり、通常の復習とテスト対策の期間はあった。

宿題
出されていたが本人はやらなかったので意味がない。もっと宿題をするように促したり、テキストにメモ書きなどでやる気を引き出すような書き込みなどあれば良かった。

良いところや要望
こまめ連絡をくれていたし、ほぼ毎月統一テストという全国的なテストがあり、緊張感を持って取り組むことが出来る。
でも、直しなどは本人任せなので、やったらやりっぱなしになりがちである。親のフォローが必須だと思う。

総合評価
成績は伸びず、苦手も苦手のままでありやる気も出なかったので。
本人には向いていなかったのだと思う

秀英iD予備校 西焼津校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
授業料の他、統一テスト、諸経費の費用がかかり、合計すると思ったより高いと思った

講師
まだかよいはじめたばかりでわからないが、先生の年齢が子供と近い為、話しやすいようで楽しく通えている

カリキュラム
専用の教材があり、すべて購入する為費用がかさむが学校での勉強とは違う内容で教えてもらえるのでプラスの知識がつくのではないかも思った

塾の周りの環境
交通量の多い交差点に面しているが、明るく人の目もあるので治安は良いと思います
また、家から近いのが1番良いです

塾内の環境
少し狭いが、個別のブースになっていて集中できそうな環境でした。
交通量の多い道路に面していますが、音は気になりません。

入塾理由
家から近いのと、体験授業を受けて子供が通う気になったからです。

定期テスト
定期テスト前は費用がかかるが追加で受講できるようなので利用しようと思う

良いところや要望
まだ通い始めたばかりなのでわからないのですが、夏休みの自習できる時間が夕方からなので、早い時間から利用できるとありがたいです。

総合評価
入塾前の説明や、今後どのような学習をして行けば良いか、子供をやる気にさせる説明をしてくれたので。

秀英iD予備校 桑名長島校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
他の友達が通っている塾のほうがこの塾の月謝よりも安かったから。

講師
一対二又は一で教えてもらえ、また子供も教え方が学校の先生よりも分かりやすいと言っているから。

カリキュラム
学校の教科書等を持参し、それをそのまま教材として進めてもらえるので合理的で良いと思う。

塾の周りの環境
駅が近いのでロータリーに車を停めることができる為送迎が便利。

塾内の環境
子供は家で勉強するよりも塾のほうが集中できるそうなので環境としては良いのだと思う。たまに他の生徒の声が気になる事もあるそうなので、そこは残念。

入塾理由
駅から近く、学校帰りに少しだけ寄ることできる。また、送迎もロータリーがあるため車を停めやすく便利。

良いところや要望
家から近いので通いやすい。また今のところ塾の先生の教え方も分かりやすいそうなのでこのまま質の良い先生がずっと在籍していてほしい。

秀英iD予備校 春日井本部校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
諸経費が高すぎで何にあてられているのかわからない。統一テストも毎月ある。

講師
担当(?)の講師がはきはきとしていて、入塾するか迷っている際には、後押しされた意味ではよかったと思う。質問を何度もしたが嫌がらず対応していただけた。

カリキュラム
映像はとてもわかりやすいようです。

塾の周りの環境
塾の前が大通りで車の量も多く危ない。
コンビニはないので終わったあと、たまり場になるようなことはない。

塾内の環境
塾生が多く、映像を見ている時も話し声が良く聞こえてきて、集中できない。
自習室は専用の場所らしく人は多いが集中できるようです。

入塾理由
受験生だからどこか塾へいっておきたくて、家からわりと近いから

良いところや要望
塾生が多すぎて授業中でも集中できないから、場所を分けて欲しい。
受験に対して情報を多く持っているようなので安心できる。

総合評価
受験生だから通うが、塾生が多いので一人ひとり見てもらえるかわからない。
受験に対して情報が多そうなので安心できる。

秀英iD予備校 湯河原校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2024

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
新年度にあたり、姉妹で月々の授業料・諸経費・模試代の他、教材費・ゼミ講習代が加わり、とても安いとは思えない料金に毎回驚かされます。
ゼミや季節講習は、受験生はなお増えると予想してますが、しっかりやって実力にしてもらいたいものです。

講師
振替授業や時間変更が柔軟な印象をもっています。
講師の先生は生徒目線で要領の良さなども教えてくれた、と聞いてます。

カリキュラム
別件で問い合わせなどでお電話した際に、塾長先生がどこが理解出来ていなくて苦手なのか、と把握して下さっていた。授業以外の時間も自習室利用にどんどん活用して下さい、と、心強いです。

塾の周りの環境
中学生の通学路で部活後の夕方そのまま通塾できる事ができ、また人通りがある立地なので安心です。また、職場にも近いので何かと助かってます。

塾内の環境
パーテーションで限られてる各自の決まった席で授業が行われている様です。

入塾理由
以前から通塾は検討してましたが、本人の希望により今回定期テスト前のタイミングで入塾に至りました。兄弟割や通塾スケジュールも合わせられると思い、こちらでお世話になろうと決めました。

良いところや要望
立地、兄弟割、予定の調整、塾長の熱意、があるところが良いです。

授業中、眠気に負けていたらうちの子はもちろんですが、他のお子様もしっかりと起こして頂き勉強に励める空気を保ってほしいものです。

(先日、「その日は半分以上が寝ていた」と娘から聞いたので本人へは忠告しましたが、その様な雰囲気になっていたのがとても残念でした…)

総合評価
他の塾も体験に何件か行きましたが、良いと思いましたので。

秀英iD予備校 津島校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.25投稿: 2024

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
無料開放の教室もあまり利用しなくて、こちらから質問することもなく、あまり意味がなかったから

講師
質問してもすぐに答えてもらえず、回答に時間がかかるのと、どの先生がどの教科担当か分からず質問しにくい

カリキュラム
映像授業に合ってる子はいいのですが、分からないところを個別にしっかり聞きにくいところがあった

塾の周りの環境
津島駅から近く大通り沿いで夜でも明るい。
駐車場がほとんど無く、送り迎えにはちょっと遠くの場所に停めないといけない。

塾内の環境
大通りに面し、駅にも近く騒音が時々ある
休憩スペースがわかりにくくあまりない

入塾理由
のんびりの正確なので個別の方が先生に質問しやすく、個別指導が魅力だった

定期テスト
定期テスト期間、教室開放は土日もあって良かったが、対策そのものはほとんど期待できなかった

良いところや要望
土日も開いていて、長期休みは早い時間から自習室が開いてる時もある。

総合評価
各自でちゃんと先生に聞ける子はいいが、自分から声をかけにくい子には何もならない

秀英iD予備校 高畑駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別指導で高くも安くもない平均的だと感じました。
ただいろいろな講座もやったのでその料金が積み重なって最終的には高くなったかなと思うけど、通塾期間が短かったので割り切った。

講師
個別指導の先生との相性がよかったのか、苦手教科なので受講したが、最終的には点数取れる教科になってありがたかった。

カリキュラム
受験直前には当日と同じような服装時間等で模擬テストを何回か受けたおかげで、本番で落ち着いてできたようです。

塾の周りの環境
駅から遠くなく大通りに面しているので夜でも安心して通塾させられました。
車で送迎の方もコンビニや横道になら停められるので困ることはないと思います。

塾内の環境
教室もいくつかあるし、映像授業の時の個別ブースもそれなりに数があるので落ち着いて学習できると思います。

入塾理由
本人の志望校と内申点に格差があったので、塾の情報で現状を理解させるのも少しでも偏差値を上げることを目的。

定期テスト
定期テスト対策は特にお願いしていなかったが、点数アップしました。

宿題
講習の時は予習的な課題がありましたが負担に感じる量ではないし、個別指導の授業は把握してませんが、先生と相談しながらだったのではないかと思います。

家庭でのサポート
講座がいくつかある中で本人にやるかどうかの確認だけで、基本的には何もしてません。

良いところや要望
映像授業は自分のペースで学習できたのと、個別指導はキメ細やかに指導してもらえていいとこ取りができたと思います。

総合評価
自分にあった授業スタイルが選べるところがいいと思います。自習室は利用しなかったけど家で集中出来ない時はいいのかなと思います。

秀英iD予備校 菊川駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金1

料金
金額は高いと思います。が、子供が個別指導ではなく映像授業を気に入った為。

講師
映像授業で自分のペースで進めることができる事。
周りに気を使わず、勉強に集中出来ること。

カリキュラム
映像授業の授業はわかりやすいようです。
授業を見て自分でまとめて問題を解いてまた見る。というやり方もわかりやすいそうです。

塾の周りの環境
駐車場が狭いのが残念です。
早い時間から迎えに行っていないと駐車場が空いていないので少し困ります。

塾内の環境
教室は広くて、個別、映像授業、自習室と空間で分かれているので集中しやすいそうです。

入塾理由
最初は個別指導のつもりで何件か体験してからと思っていましたが、子供が映像授業を気に入った為。

良いところや要望
子供が分かりやすく、やりやすいと言った映像授業が1番です。あと、臨機応変にコースを変える事も可能との事だったので安心しています。

総合評価
映像授業が気に入ったのでここにするしかなかったが、金額が高いのだけが厳しかった。
テストを受ける受けないをもう少し柔軟にしてもらいたかった。

秀英iD予備校 江南駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金だけで見ると高いと思いますが、他の塾と比べていないのでよく分かりません。結果的に希望の進路先に決まったので、良しと思っています。

カリキュラム
はっきりとは覚えていないですが、おすすめの教材などは提案してくれたと思います。

塾の周りの環境
駅から徒歩5分ほどで行けるので通いやすいです。広い道路沿いで明るいので、保護者としては帰り道も比較的安心できました。

塾内の環境
実際に中のほうまで見たことがないのでよく分かりませんが、1階入口付近は整頓されていました。

入塾理由
自宅では勉強しないと思ったので、学習時間を確保するために入塾。分からない事は先生にすぐに聞ける、学校帰りに行きやすい事も理由です。

定期テスト
定期テストの前は普段よりも通っていたと思うので、分からない事はすぐに教えてもらったと思います。

宿題
塾からの宿題や課題が出るようなコースではなかったので、宿題というのはなかったと思います。

家庭でのサポート
自宅最寄り駅までの送り迎え中心にしていました。ウェブによる保護者会に参加しました。

良いところや要望
欠席の連絡や塾からのお知らせなど、アプリでできた事は便利で良かったです。

総合評価
学習意欲が低い子なので、あまり期待して入塾したわけではなかったですが、それなりに継続して通えたので本人には合っていたのかなと思います。

秀英iD予備校 韮山校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
通塾し始めたばかりで結果が出てないので何とも言えませんが、5教科で割ってみると他の塾より安いのかなと思います。

講師
秀英の有名な講師の映像授業が受講できます。チューターと呼ばれる講師がいて、わからない時は質問できます。チューターは、教師、主婦など様々で、一定の学力がないと不採用になるそうです。

カリキュラム
学校の教科書に合わせた教材と、テスト対策問題集があります。季節ごとの講習があり、希望者は別料金で受講できます。

塾の周りの環境
最寄駅から徒歩10分ほどです。近くには小学校、郵便局があり、隣には他塾があるので、学生が多いです。駐車場ば4台駐車でき、交通量の少ない道路沿いなので、送迎しやすいです。

塾内の環境
小規模の教室なので、目がよく行き届いていると思います。一席ずつ仕切りがあり、映像授業はイヤホンを使っているので、雑音などは気にならないようです。

入塾理由
高校受験対策として個別指導塾を探していました。個別指導と映像授業を体験して、映像授業の方が自分のペースで進められるので、自分に合っていると本人が言うので、入塾を決めました。

定期テスト
定期テスト対策はあります。受講していない曜日に自習室に来るように声をかけてくれます。

良いところや要望
欠席などの連絡はアプリ内のメールで連絡するので.時間を気にせず連絡できます。テストの結果をアプリで見ることができます。

秀英iD予備校 韮山校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2024

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
ママ共からのオススメでした。思ったよりも高すぎず子どもも前向きな姿勢で勉強していたので良かったです。

講師
体験の時、講師の先生が教え方がわかりやすくて、子どもから入りたいと言ったのが決め手でした。

カリキュラム
その人に合わせてくれる教え方だから良かったです。
子どももついて行けて安心しています。

塾の周りの環境
うちの場合は家から少し遠いのでそれだけ大変ですが、
通える距離なので通っています。治安は良さそうですが、
今のところは優しく個別指導して頂いてますので問題無さそうです。

塾内の環境
となりのクラスの音とかも聞こえないので、環境的には問題ないと思います。クラスではふざける子もいないので
環境的には集中してできるみたいです

入塾理由
先生の教え方が子どもに合っていたのと、わからないところを徹底的に優しく個別でやら方を教えてくれたのが決めてです。

定期テスト
間違えた所を徹底的に教えてくれるので、苦手な所が減っているみたいです。

宿題
宿題の量は多いと思いますが、少ないのも心配です。
丁度良い量なのでわ?と思います。学校の宿題も、あるので時間を分けて宿題をこなしています。

良いところや要望
三人兄弟なので、兄弟割引とかあると本当に嬉しいです。
先生も良いので三人兄弟通わせたいですが、費用がなかなか3人となると大変なので割引あると嬉しいですね。

その他気づいたこと、感じたこと
周りのお母さんからのオススメでしたので、友達がいると一緒に頑張れるメリットがあります。うちの子には合っている気がしています。

総合評価
値段も先生の対応も、平均的に良くて通いやすいです。
この塾に通ってから定期テストの点が上がりました。
驚きました。効果があります

秀英iD予備校 大山田西校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金1

料金
個別指導のため料金は高いです。苦手な分野を補習で補っていくため、さらに料金がかかる。しかし、自習室が自由に使え、塾のない日にも何度も通いわからない点も教えていただけたので、高くてもこちらとしては満足でした。

講師
何人かの先生がいるため、わからない所は色々な先生に聞けるので色んな角度から教えてもらえる。話しやすい先生も多いので生徒も聞きやすいと思います

カリキュラム
個別指導なので、わからない点を重点的に教えてもらえる。学校の提出ワークも期限内に出せるようチェックもしてもらい、テストまでに何回もワークを解いてテスト対策もしっかりしてもらえる。長期休暇中の講習は、集団塾ではないので競争や刺激をもらうことはできないかなと思います

塾の周りの環境
駐車場が狭いため帰りの時間は路駐せざるをえない。車が大きいと駐車もしにくいので 近くに駐車場があればなと思います

塾内の環境
広くはありませんが、室内は綺麗に保たれ勉強できる環境ができています。

入塾理由
いくつか塾の体験に行き、本人がこの塾なら頑張りたいと決めたため。

定期テスト
ワークを期限内に出すようにチェックしてもらったり、何周も繰り返して問題をとけるように声かけしてもらったりしました。テスト期間は自習室でわからない所を教えてもらったり、毎日通って勉強時間の確保ができた。

家庭でのサポート
保護者説明会に参加したり家での様子を都度連絡したりして、うまく勉強にスイッチを入れてもらっていました。

良いところや要望
当日欠席の振替ができないため、当日でも振替ができると体調不良になった時でも助かります

総合評価
個別指導のため、本人にあった指導をしてもらえる。家で勉強できない子であれば、勉強する場所としても活用できる

秀英iD予備校 高蔵寺校2号館 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
やることがしっかりしていて学びに適していた料金的にも安くて安心した

講師
少し子供が怖がるような感じではあるが面白そうな講師だった
授業でも楽しませてくれていた

カリキュラム
進みも早く学校の勉強より少し早いため予習になっていた
楽しそうにやっていて勉強好きになっている

塾の周りの環境
交通的には歩いて行けるので悪くはなかった
夜遅くまで塾はあったが治安もよく安心して帰宅させれていた
立地も悪くなかった

塾内の環境
環境はよくトイレなどの設備もしっかりしていて雑音などもなく良かった

入塾理由
家の近くにあり子どもだけでも行きやすかったから安心して行かせれると思った

良いところや要望
講師とも話しやすく仲良くなりやすいため子供が楽しそうに塾に行っていた

総合評価
悪いとこはなく良いところばかりが多かった
生徒もいい子ばかりだった

秀英iD予備校 菊川駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金4

料金
子供の学力がわかるテストやテスト前の特訓もあり、明らかに点数や内申点が上がったので良かったのではないかと思います。

講師
休み時間は趣味などの話を楽しくして、授業で分からないところがあるときに手を挙げると具体的な例などを出して教えてくださいました。ただ、映像の方の教え方があまりに上手なので塾におる講師に聞く場面があまりなかったようです。

カリキュラム
学校の授業の先取りをし、授業ではやらないところまで詳しく教えてくださいました。

塾の周りの環境
駅の近くなので電車でくる方は便利だと思います。車通りが多いので車を止める時は気を使って止めています。

塾内の環境
質問をした生徒にこたえる講師の声や近くをはしるバイクの声、違う階の声などが聞こえてきます。

入塾理由
発表することが苦手な息子は学校でするような授業は嫌がると思ったのですが、各自でタブレットの映像をみてテキストを進めるだけなので軽い気持ちで受けられると思い入塾しました。映像を見るだけなので日にちや時間に融通をきかせやすいところもポイントです。

定期テスト
テスト期間はテスト対策専用のテキストを進めて範囲の復習をしました。テスト前2週間の日曜日には課題のワークを進めたりする時間もありました。

良いところや要望
用事ができてしまって決まっている日に行けなくなってしまったとき、ほかの時間帯などに移せます。

総合評価
勉強方法を教えて各自で勉強するスタイルで軽い気持ちで受けられる。

秀英iD予備校 川越富洲原校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
春期、夏期講習はテキスト代のみで受けることができるので安いと思いました。

講師
子どものやる気がない時に必要以上にしかることなく、状況をきちんと把握した上で対応していただき、良いところを見てくれた点。

カリキュラム
授業は映像でわかりやすく、宿題が多すぎることがないので家庭での勉強習慣がつきやすく良かったです。

塾の周りの環境
大通りに面しているが、歩道があまり整備されておらず草が生えていたり電柱が邪魔で通りにくい、夜は暗いなどが気になりました。

塾内の環境
教室内はしっかりと整理整頓されていて、いつも綺麗な印象を受けました。

入塾理由
本人が教材がわかりやすいと気に入った事と、中3になると毎月ある模試で実力を確認していける点が気に入ったからです。先生が親身になり話を聞いてくれ、情報も持っている点も良かったです。

良いところや要望
学年上位の子が多く、大変刺激になっています。情報や分析をしっかりされていて安心して通わせられます。

総合評価
授業内容、環境、周りの生徒の質が高いように感じます。本人もモチベーションを保ちながら、合格できるよう頑張っていけそうです。

秀英iD予備校 下妻校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
とても分かりやすかったし優しかったから気楽にできた
楽しかった

カリキュラム
個人と対面で授業受けるようなかんじだと思う

塾の周りの環境
駐車場が狭かったぐらいで他は良かったぐらいで
あとは平気だったしむしろ静かだったから集中できたと思います

塾内の環境
すぐ車道だったけど中は意外と静かだったからモチベーションがあったと思いますよ

入塾理由
施設がめちゃくちゃよかったとても楽しかったと思われる


良いところや要望
施設が整ってるし先生も優しいしとても楽しかったし若い先生が意外と多かったから気軽に話しかけられることができました

総合評価
自分の努力次第なんで
自分がどれだけやれるか次第なんでそれしかない

秀英iD予備校 御殿場校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾に比べたら少し高いかなとは感じましたがそれに会った授業をされていたので良いと思います。

講師
とても活気がある先生方が多くとても楽しそうに通っていました。

カリキュラム
学校の教科書に合わせてテキストが作られているのでテスト対策にもとても良かったなと思います。

塾の周りの環境
駅がとても近く電車で通っていたのでとても良かったのでは無いかと感じます。
道路の目の前の塾で車が結構はしっているイメージなので少し危ないと感じました。

塾内の環境
車の音がしょうしょう聞こえますがそれ以外はとくに気になりませんでした。

入塾理由
家から近く通いやすかったため。
知り合いがおすすめしていたため。

良いところや要望
先生も活気があって親しみやすく楽しくやりたい方にはおすすめだと感じます。

総合評価
分からない場所は丁寧に教えてくれますしとても親しみやすいです。通っていて不便もありませんのでおすすめです。

秀英iD予備校 西焼津校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2024

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
夏期講習などの季節に合わせた講習の料金が高いと感じた。入試直前の料金が高かった。

講師
生徒に寄り添い、一人一人に熱心に取り組む姿勢がとても良かった。自分を任せたいと思えた。

カリキュラム
丁寧に描かれており、大事な単語はゴシック体で見やすく記載されていて良かった。

塾の周りの環境
車通りが多く、夜間は混雑するので危ないと感じた。駐車スペースがやや小さい 道が大通りなので夜間帰宅時の混雑状況を考えてもう少し明るくしてもいいかなと感じた。

塾内の環境
一人一人が学習できる環境、自習スペースがとても充実していて良かった。

入塾理由
先生の生徒に対する対応や教材の質、教え方が良かったから。ほかにも友達が入っていたから。

良いところや要望
子どもたちに先生が寄り添う姿、一人一人への手厚いサポートが良かった。

総合評価
授業の雰囲気、熱心に取り組む姿勢、整った自習スペースにおいて完備されていると感じた。

秀英iD予備校 韮山校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
通い始めたばかりなのでエピソードは特にないが、授業料を5教科で割って考えると安いかもしれない。

講師
試験に合格した方が講師をされているそうです。

カリキュラム
自分のペースで授業が進められる。

塾の周りの環境
国道沿いではないので車通りが少ない。
駐車場があり送迎しやすい。
周りは民家と学校、他塾なので静か。
徒歩や自転車の高校生が多いので、車での送迎は注意が必要。

塾内の環境
一人一人仕切られていて集中できる。
イヤホンをつけての映像授業なので、雑音は気にならない。

入塾理由
家から近く通いやすい
個別指導と映像授業があり、本人が映像授業を選んだから

良いところや要望
休んだ日の授業を別の日に振り替えて受けることができる。
帰る時、いつも外に出て見送ってくれる。

総合評価
個別指導と映像授業を体験して映像授業を選択しました。
自分のペースで早送りしたり戻して授業が受けられます。
映像の中の講師は、予備校内で評判の良い講師だそうです。

秀英iD予備校 江別弥生校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾に比べると安いと感じた。普段の授業や講習などの料金も内容にしっかり見合っていたものだった。

講師
とても接しやすく、わからないところなどをとても丁寧に教えていただいた。

カリキュラム
苦手な教科を重心的に取り組み、克服できるようなカリキュラムだった。

塾の周りの環境
12号線沿いにあるため近くにコンビニや飲食店があり、夜間も明るく、安心して通塾させられた。塾の駐車場が少し狭く、特に冬季は、送迎の時間帯がかなり混み合っていた。

塾内の環境
教室などが綺麗で、設備もしっかりしており、自習室なども集中しやすいような作りになっていた。

入塾理由
学力が下がって来ていたところ、同級生からの勧誘を受け、体験に行き、本人と話し合って入塾を決めた。

良いところや要望
講師の方々がとても親切で、授業内容もわかりやすかった。定期講習なども豊富で学力の向上へのサポートがしっかりしていた。

総合評価
受験ギリギリまで講習があり、受験に向けてのサポートがとても豊富で良かった。

秀英iD予備校 城北校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金5

料金
必要な科目だけ受講できる。塾以外に好きな時に行って学習できる。

カリキュラム
個別指導のため、その子のペースに合わせてくれるのと、学校の定期試験や模試に合わせて指導してくれる。

塾の周りの環境
家にいるとダラダラしてしまうので、自主学習が可能な塾を選びました。そのため、学校と家の中間にある塾を選びました。

塾内の環境
もともとレンタルビデオ店だったところを居抜きで入っているので、環境や設備は特別良くはなかったと思います。

入塾理由
好きな時に利用でき、個別で指導してくれる。家から近い。塾代免除制度がある。

宿題
学校が宿題の多い学校だったので、塾の宿題は少ない方だと思います。

総合評価
私が子供の頃からある塾で地域に密着した塾です。長年の信頼があり、特に小中学生におすすめです。同級生も大勢通ってるので競争心も生まれ、刺激になっていいと思います。

秀英iD予備校 伊東校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾などの料金を把握してないためいまいちわかりませんがテストの点数が上がってるので安く感じます。

講師
明らかにテストの点数が上がってるのと講師の方がとても優しく丁寧に教えてくれると聞いてます。

カリキュラム
あまり把握していませんが子供が行くのを楽しみにしてるところを見ると安心して行かせることができます。

塾の周りの環境
家が近いため選んだので不便なことが今のところありません。
歩いて送り迎えができるので家族で協力してできるのがメリットですね。
治安の悪いという事は聞いたことないので安心してます

塾内の環境
中はとても綺麗で整頓されてました
パッと見た感じだと何も不満はありませんでした

入塾理由
どこでもよかったけど家が近いため選びました。
あと評判もとてもよかった。

良いところや要望
良いところは家が近いのと着実に学力があがっていること。
要望はありません

総合評価
悪いところはホントにありません。
良いところはほんとに講師の方が親切というところですね

秀英iD予備校 小牧駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
追加料金とかがあると金額がかさんでいくので負担が大きい。WEBでの授業もできるが体調不良の時は勉強する気力がない

講師
わからない事をわからないままで帰ってくる事があり、内容としてはどうだろうと思う時がある

カリキュラム
テスト前などはポイントとなる部分が教えてもらえるようなので助かっている

塾の周りの環境
駅が近いので通いやすいが夜、遅い時間だと電車が間に合わないと困る。少し距離があるので暗い場所などは心配である。

塾内の環境
中をあまり見た事が無いのでよくわかりません。
駐車場は少し狭いので道路が混みあう

入塾理由
説明会で本人が合っているとの事であったため、また学費的にもなんとかなりそうであったため。

定期テスト
テスト対策はやってもらえるがプリントをひたすら解いていくだけのようなので解説をもっとしっかりと行なってほしい

宿題
なかなか終わらないようで帰ってくるのも遅いので遅い時間までやっている

家庭でのサポート
送り迎えは行っています。わからない事は色々調べたりしています。それ以外は特に何も無いです。

良いところや要望
特に良いと思うところは無いです。
本人は自分に合っていると言っています。

その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。時間が遅い時間まであるので大変だと思います。

総合評価
内容や雰囲気、先生の様子などはよくわからないですが本人が意欲的に通っているので良かったです。

秀英iD予備校 湯河原校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は平均的だと思いいます。担当の先生も親身に相談にものってくれていたようです

講師
実際に私が体験していないので評価はしかねます。子供からはわかりやすいとは聞いています

カリキュラム
内容などはよくわかりませんが行かないと不安になると本人が言っていたので良かったと思います

塾の周りの環境
家から徒歩で通える圏内で通学とほぼ変わらない距離だったので良かったと思います。駐車スペースはないので徒歩で通えたのは良かったと思います

塾内の環境
実際に中に入ったことがないので中の様子はわかりませんが特に本人からは何も聞かされてないです

入塾理由
近場で通いやすい場所にあったのでこちらにしました。本人も通いやすかったようです


定期テスト
定期テスト前はほぼ毎日行ってテスト範囲を重点的に復習していたようです

良いところや要望
家から近いところと学校のクラスメイトも通っていたところですかね

総合評価
内容はわかりませんが結果として志望校に合格できたので通わせて良かったと思います

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ