※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

東セミ 情熱個別パッション わさだ教室

東セミ 情熱個別パッション全体のクチコミ
評価3.57 フキダシ全体のクチコミ109 フキダシこの校舎のクチコミ4

  • 講師講師4.50
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.75
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2.25
  • 塾内の環境塾内の環境3.25
  • 料金料金3.25
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒870-1143 大分市田尻488-2

最寄駅

電車JR豊肥本線(阿蘇高原線) 敷戸駅

地図地図を見る

東セミ 情熱個別パッション わさだ教室 へのお問い合わせ(無料)

個別指導なのに5科目指導、圧倒的な学習量が確保できる演習型個別

東セミは2015年に『情熱個別』として再スタート致しました。
<今までの個別指導で私たちが抱えていた悩み・ジレンマ>
1.費用的に英数だけのケースが多く、5科目受講が難しい状況になりがち
2.教えるばかりだと演習時間が足りず、結果として消化不良になりがち
3.どの科目も平均的に学習することになりがち
4.学校の質問対応という『伸びない』形になりがち

というような状況に歯がゆさを覚えていました。
そこで、思い切ってインプット(教え込む)中心からアウトプット(演習・定着させる)中心に一新しました。
もちろん、目の前で覚えさせたり、できるようになるまで演習させたりすることで、暗記の仕方ややり直しの仕方などが身につくインプットにもこだわっています。

今後は知識を得るだけではなく、得た知識をもとに自分の考えをまとめ、伝えるという『自己表現力』が必要になります。そのためにも、『演習する時間』が必要不可欠と考えます。従来の個別指導では、60分あれば演習時間は多く取れたとしても30分でした。この演習時間をもっと確保できる形スタイルです。

情熱=一人ひとりに適正な目標作り、徹底していく
個別=結果として、学校の内申点をしっかり伸ばすこと

1.演習を重ねることで、できる!という実感を増やすことができます
2.できると実感することは、自信がつくということです
3.自信が生まれれば、その自信がやる気につながります
4.やる気が出て勉強をするようになれば、自立・自律できるようになります

このような善循環を狙っています。
また、前記の通り、私たちが考えたのは、しっかり5科目対応するということです。5科目受講いただいても、クラス授業とほとんど変わらない授業料です。
同じ進度でも他より安く、より演習時間を確保して受講できます。

最後に科目の順番のご案内です。学校の成績を上げるために最も必要なことは、成功体験であると確信しています。
取り組んだことが成果に出るという経験。成功体験をして、初めてやり方がわかり、やる気が出て、継続できるようになるという善循環を考えています。

まずは1科目で結果を出し、その次に、成績を伸ばした勉強方法を他の科目で取り組んでいく、ということです。
東セミグループは理数系に強い学習塾ですので、理科か数学で成功体験をしていただきましょう!

3つの譲れない方針

指導方針

一人ひとりに、とことん強い『心』を育て、子ども達の『将来の選択肢』を広げます。そのためにも「学校の授業をわかるようにする!」「テストまでの計画を徹底!」「戦略的な復習計画!」これらを徹底していきます。

アウトプット中心に!

カリキュラム

学校の授業がわかることで、初めてやる気にも火がつくと考えています。通常時は、学校進度よりも少し先を予習し、学校の授業がわかるようにします。大事なことは長期休暇の際に、戦略的に復習することです。

料金体系

東セミ 情熱個別パッションの料金体系

週1コマの料金は以下の通りです。
科目や回数については、お子様に合わせて決めることができます。

<公立コース 小3生〜小6生>
週1コマ 月々3,630円(税込) 福岡地区 月々3,960円(税込)

<中1・2生>
週1コマ 月々4,950円(税込) 福岡地区 月々5,280円(税込)

<中学受験生・中3生>
週1コマ 月々5,280円(税込) 福岡地区 月々5,610円(税込)

<高1・2生>
週1コマ 月々6,710円(税込) 福岡地区 月々7,040円(税込)

<高3生>
週1コマ 月々7,260円(税込) 福岡地区 月々7,590円(税込)

問い合わせ時期や地域、各種条件により異なる可能性がございます。
詳細は塾にお問い合わせください。

安全対策

○入退室管理システム○授業内容報告システムICC導入

東セミ 情熱個別パッション わさだ教室 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【大学の合格実績】

■主な合格実績
九州大学10名 大分大学29名 熊本大学13名 宮崎大学7名 京都大学3名 広島大学4名

2024年最新合格実績
国公立合計138名合格!
3年連続100名越え達成!

【高校の合格実績】

■主な合格実績
上野丘高校32名 舞鶴高校48名 雄城台高校33名 豊府高校24名 大分西高校18名 国立高専18名

2024年高校合格実績
みんな頑張ってくれてありがとう!

【中学校の合格実績】

■主な合格実績
豊府中学校49名 岩田中学校58名 向陽中学校13名 附属中学校10名 大分中学校27名

2024年最新合格実績
豊府中、岩田中で過去最高の合格実績を達成しました。
※自社調べ
今年も、東セミ生が良く頑張ってくれました!
本当におめでとう!

東セミでは通常授業だけではなく、
豊府中読取力養成講座など、入試に直結する講座が盛りだくさん。
これから受験をお考えのご家庭には速習体験講座がおすすめです。
まずは是非お問い合わせ下さい。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

東セミ 情熱個別パッション わさだ教室 へのお問い合わせ(無料)

夏期講習

個別指導なのに時間数を確保!パッションで完全復習!
2021年4月、中学校の教科書が変わりました。特に変化した科目は英語。単語数は、1200語から2500語と倍増。文法も中1の初めから、一気にbe動詞、一般動詞、canまでまとめて出てきました。他の科目も、学習量、難易度ともにアップしています。差がつく2学期、差をつけるためにも、この夏しっかり復習することが大切です。
パッションは、個別なのにしっかり授業時間数を確保できるスタイル。この夏で5科目まとめて一気に復習することも可能です。夏の入会特典として、入会金無料、夏期講習会4回分無料、授業料最大2か月無料など大きな特典を準備しています。まずは、無料のつきっきり体験+学習相談をお申し込みください。
講習期間2024-07-20 〜 2024-08-27
申込締切2024-08-06
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
小学生は様々なニースに対応しています。お子様にぴったりなカリキュラムを作成し、学習習慣が定着するよう指導します。豊府中などの中学受験対策。学校の復習、英検対策や図形・速読などの講座も開講しています。
中学生
最大の特徴は、集団指導とほとんど変わらない授業料で5科目の復習が出来る点です。個別指導なのに、集団指導以上の学習量を確保することが可能です。今年は、26日間と過去最高の日程を確保しています。
高校生
お勧めコースは、AI を利用したatama+です。一人一人の学習状況・理解度・習熟度に応じたカリキュラムで学習を進み、最短ルートで学ぶことができます。時間がない高校生にピッタリなコースです。
料金講習会は1回あたり75分です。費用の目安としては、小・中学生は、1回あたり2,000円程度、高校生は1回あたり3,000円程度とお考え下さい。

東セミ 情熱個別パッション わさだ教室 へのお問い合わせ(無料)

東セミ 情熱個別パッション わさだ教室の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
そこまで安くはありません。春季講習、夏期講習など、長期休暇の際の塾の費用はかなりかかります。家計にはかなり苦しい値段でした

講師
理数系を中心に大体なんでも教えてくれました。しかし、数学を聞くと、なかなか期待通りの解説を得られないこともありました。

カリキュラム
それぞれテキストを貰い各自で進めて、わからないところを先生に聞くという方式で、授業を大勢で受ける形ではありませんでした。ですので、好きなペースで好きな単元を勉強することができて勉強のモチベが高い人にとっては一番やりやすい方法だったと思います。授業形式で無いので、塾に行く曜日や時間も非常に融通が効きました。そういう意味でも精神的な負担が少なかったです。

塾の周りの環境
周りは住宅街で、小学校と中学校がすぐ近くにあります。塾の駐車場は狭くて数台しか停められないので送り迎えで車が混雑することもありました。塾の迎えの時間は少し遅めに行くくらいがちょうどよかったです。前の道路も狭く、自転車や歩行者が少し危険なところになっています。

塾内の環境
近くに中学校があるので、そこから来ている中学生が最も多かったです。勉強意欲のある中学生は真剣に取り組んでいますが、やる気のない中学生も多く通っています。そういう人たちが多くいる時間帯に当たると非常にうるさい環境になっていました。整理整頓は行き届いていたと思います。

入塾理由
家からも近く、通っていた中学高校からも近かったから。大勢で授業を受ける形式ではなく、個人のペースで勉強できる環境だったから。

良いところや要望
一番いいところは塾に行く曜日と時間帯を自分で決められることです。急用で変更したい場合も1日前までに連絡すれば大体変更できるので、ストレスが少なかったです。

総合評価
高校生向けに、AIが学習するべきところを判断してくれる頭プラスというものがあり、自分の苦手な単元に目を背けずに(半強制的に)自分のペースで勉強できたところがよかったです。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2021

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は高くもなく安くもなくちょうど良い感じ。周辺に安い塾もあるが、塾自体のレベルも低く見え、こちらで良かったと感じている。

講師
若い講師が多く、親身になってくれる。医大生が多いのも安心材料。分かりやすい。

カリキュラム
難易度が個々の状況や目標にぴったりあっており、無駄がなかった。

塾の周りの環境
立地は悪い。公共の交通機関は利用しにくい。駐車場も狭く少ないため、送迎時困る。近隣の歯医者の駐車場があるが、歯医者から塾にクレームが来ているようで、停めてはいけないことになった。交渉してくれればいいのにと常々思っていた。

塾内の環境
狭いが集中は出来ていた。人の出入りが多いが気にならなかった。

良いところや要望
とにかく講師がよい。熱心で個性的で分かりやすい。個々の能力や性格をよく理解してくれている。

その他気づいたこと、感じたこと
目的達成できたこともあり、大変感謝している。立地だけが難点だが、総合的に地域的にはナンバーワンだと思っている。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境1
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金体系はわかりやすかったです 夏期講習などは高額でしたが先生がよく説明をしてくださったので納得できました

講師
日常生活の面倒もみてくださり助かりました 志望校だった高専出身の講師の方をつけてくださったので感謝しています

カリキュラム
季節の講習会が特にためになったようですよく内容はわかりませんでしたが教材が多いなと思いました

塾の周りの環境
駐車場が狭く小さいが通行量の多い通りに面していたので送迎に大変苦労しました

塾内の環境
先生が毎日お掃除されているそうでとてもきれいに整理整頓されていました 教室は生徒の数からして少し狭いと感じました

良いところや要望
夏休みなど部活動との調整が難しかったのですが予定変更にも先生がメールで迅速に対応してくださっていたので大変助かりました その反面事務員さんがいないと先生は多くの生徒の対応が大変だろうなと思いました

その他気づいたこと、感じたこと
高専入学という目標が達成できたので先生方には本当に感謝しております

総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
わかりやすい料金体系でした。親の面接時に毎回ていねいに説明してくださって助かりました。

講師
講師の先生にはみなさんお世話になりましたが、特に塾長さんには成績を上げるために生活態度からちゃんとするようにご指導いただき子供が横道に外れそうになった際にも支えてくださったので感謝の思いでいっぱいです。

カリキュラム
親との個別面接で内容のご説明はいただいていたのですが、いまいちどんな指導をされているのかが親からは見えにくかったように思います。先生方はお忙しいので難しいかもしれませんが、一回でも塾の授業参観をしてみたかったです。 

塾の周りの環境
先生方が保護者のお迎えが混む時間帯は駐車場の整理をしてくださって助かりましたがそもそも駐車場の絶対数が足りずもう少し広いところに移転してくださったら助かるのになあと思っておりました。中学校の近くで子供が帰りに寄ることが出来るのは大きなメリットでしたが。

塾内の環境
塾長さんが毎日塾が始まる前にお掃除をしてくださっていたそうで、いつもきれいな環境で快適だったようです。 

良いところや要望
中学1年2年の長期休暇の際には、部活動と講習を両立させるためのスケジュールを組むのが大変でしたが、塾長さんが柔軟に対応してくださり急な予定が入った際にもその都度迅速に変更していただけました。

その他気づいたこと、感じたこと
親子勉強会は大人数集まるので大変刺激を受けました。ただ夜の集会はいつも負担に感じていました。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す

大分県内  大分市内  JR豊肥本線(阿蘇高原線)沿線  敷戸駅周辺

大分県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
旧帝大 (76 件)
早慶上智 (68 件)
関関同立 (53 件)
MARCH (49 件)
産近甲龍 (35 件)
医・歯・薬学部 (29 件)
日東駒専 (11 件)
成成明学 (7 件)
大東亜帝国 (5 件)
国公立大学
九州大学 (63 件)
熊本大学 (57 件)
広島大学 (56 件)
東京大学 (49 件)
京都大学 (43 件)
岡山大学 (42 件)
神戸大学 (39 件)
大阪大学 (38 件)
大分大学 (37 件)
横浜国立大学 (34 件)
千葉大学 (33 件)
宮崎大学 (32 件)
新潟大学 (30 件)
名古屋大学 (28 件)
東北大学 (28 件)
山口大学 (26 件)
長崎大学 (26 件)
筑波大学 (25 件)
信州大学 (24 件)
金沢大学 (23 件)
秋田大学 (21 件)
静岡大学 (21 件)
弘前大学 (21 件)
宇都宮大学 (21 件)
鹿児島大学 (19 件)
香川大学 (18 件)
東京工業大学 (18 件)
北九州市立大学 (16 件)
北海道大学 (16 件)
佐賀大学 (11 件)
鳥取大学 (11 件)
群馬大学 (10 件)
福岡教育大学 (10 件)
三重大学 (10 件)
九州歯科大学 (9 件)
一橋大学 (9 件)
埼玉大学 (9 件)
高知大学 (8 件)
お茶の水女子大学 (7 件)
防衛大学校 (7 件)
愛媛大学 (7 件)
東京学芸大学 (6 件)
長崎県立大学 (6 件)
島根大学 (4 件)
岡山県立大学 (4 件)
福岡女子大学 (4 件)
県立広島大学 (3 件)
尾道市立大学 (3 件)
熊本県立大学 (3 件)
名古屋市立大学 (3 件)
高知県立大学 (3 件)
山形大学 (3 件)
琉球大学 (3 件)
都留文科大学 (3 件)
東京外国語大学 (2 件)
首都大学東京 (1 件)
帯広畜産大学 (1 件)
大阪教育大学 (1 件)
福井大学 (1 件)
和歌山県立医科大学 (1 件)
和歌山大学 (1 件)
滋賀大学 (1 件)
横浜市立大学 (1 件)
奈良女子大学 (1 件)
私立大学
早稲田大学 (38 件)
慶應義塾大学 (31 件)
同志社大学 (29 件)
法政大学 (25 件)
東京理科大学 (24 件)
西南学院大学 (23 件)
立命館大学 (22 件)
福岡大学 (21 件)
立教大学 (18 件)
上智大学 (17 件)
龍谷大学 (12 件)
青山学院大学 (12 件)
関西学院大学 (12 件)
関西大学 (11 件)
津田塾大学 (9 件)
中央大学 (9 件)
明治大学 (9 件)
専修大学 (8 件)
関西外国語大学 (6 件)
学習院大学 (5 件)
東洋大学 (4 件)
日本大学 (4 件)
東海大学 (4 件)
武蔵野大学 (4 件)
京都橘大学 (3 件)
武庫川女子大学 (3 件)
神奈川大学 (3 件)
国際基督教大学 (3 件)
近畿大学 (2 件)
立命館アジア太平洋大学 (2 件)
明治学院大学 (1 件)
東京農業大学 (1 件)
名城大学 (1 件)
国学院大学 (1 件)
甲南大学 (1 件)
北里大学 (1 件)
明治学院大学 (1 件)
同志社女子大学 (1 件)
名古屋学芸大学 (1 件)
成城大学 (1 件)
久留米大学 (1 件)
帝京大学 (1 件)
京都産業大学 (1 件)
兵庫医科大学 (1 件)
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ