- 塾・予備校比較 >
- KATEKYO学院
KATEKYO学院
「スーパー家庭教師(R)」の教室指導。1対1だから伸びる・完全マンツーマン指導!
KATEKYO学院の指導は、集団塾とは指導方法の異なる「マンツーマン指導」です。
プロ教師が1対1の徹底指導を行いますので、理解度が違います。他の生徒の進み具合を気にする事なく、自分のペースで学習できます。
元塾講師、元学校教員などの経験豊富な受験のプロが指導。
指導するのは当社専属の経験豊富なプロ教師が中心。学生アルバイトの教師ではありません。理解度の確認、学習計画の立案などプロ教師が責任を持って指導します。
さらに当社では、プロ教師のワンランク上の者のみを「スーパー家庭教師(R)」として認定しています。生徒と同様に日々指導方法や入試問題の分析、進路指導の仕方を勉強することで、更なる実力を身につけるよう努力しています。
※「スーパー家庭教師(R)」は当社の登録商標です。
KATEKYO学院では、生徒に合わせたオーダーメイドのコースを設定します。
親御様とお子様の希望や目標をお聞きした上で、教育相談員と担当教師が学習状況に応じたコースを設定、指導にあたります。1回の指導時間に組み込む教科数やテスト前の5教科集中指導など、様々な要望にお応えします。教科・科目を絞って指導することや、複数教科の指導も可能です。
教科別に担当教師を分け、プロジェクトチームを組んで応援することもできます。
生徒一人ひとりに個性があるように、志望する学校、現在の学力、学校の内容の理解度は大きく異なります。
学校や集団塾の授業に満足できない生徒、一方で集団の授業では理解しきれない生徒もいるはずです。
どのような生徒に対しても指導できる、それがKATEKYO学院の特徴です。
また、中学受験、高校受験、大学受験、社会人の英会話や資格試験と、様々なニーズにお応えできます。
学校の定期テスト対策から入試対策まで、勉強のことなら何でも、KATEKYO学院にお任せください!
指導方針
KATEKYO学院では「必要な知識の習得」に加え、「その子に合った勉強のやり方を見つけること」、「視野や興味の幅を広げ、学ぶ動機付けをより強固にすること」に重きを置いて、完全個別担任制を採っています。
カリキュラム
学力別・志望校別に合格レベルを設定し、一人ひとりのペースに合わせてマンツーマンで徹底指導。
完全個別担任制で、きめ細かな進路対策を行い、責任をもって受験まで指導します。
春期講習
「受験に向けての弱点克服」「前学年の総復習」「基礎からしっかり英文法」等、どのようなご要望にもお応えいたします。
マンツーマンだからこそ、先生との相性が大切です。まずは無料教育相談をご予約ください。
専門の教育相談員が、現在の学習状況をふまえて、あなたの春期講習プログラムを作成いたします。
講習期間 | 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
KATEKYO学院の教室一覧
都道府県で絞り込む
長野県(25件)新潟県(19件)山形県(17件)福島県(16件)福井県(12件)青森県(10件)富山県(10件)石川県(9件)岩手県(9件)秋田県(8件)北海道(7件)山梨県(6件)栃木県(6件)群馬県(6件)岡山県(4件)広島県(4件)静岡県(4件)埼玉県(3件)山口県(3件)茨城県(2件)宮城県(1件)東京都(1件)兵庫県(1件)-
宮古駅前校
この校舎のクチコミ 3件 通話無料0078-600-404-101
JR山田線 宮古駅 地図を見る
-
山形南原校
この校舎のクチコミ 3件 通話無料0078-600-469-218
JR奥羽本線(福島~新庄)(山形線) 山形駅 地図を見る
-
伊勢崎駅前校
この校舎のクチコミ 19件 通話無料0078-600-406-132
JR両毛線 伊勢崎駅 地図を見る
-
穂高柏矢町校
この校舎のクチコミ 5件 通話無料0078-600-401-564
JR大糸線 柏矢町駅 地図を見る
-
高岡駅南校
この校舎のクチコミ 9件 通話無料0078-600-403-695
あいの風とやま鉄道線 高岡駅 地図を見る
-
福島駅前校
この校舎のクチコミ 9件 通話無料0078-600-404-402
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 福島駅 地図を見る
-
長野駅東口校
この校舎のクチコミ 23件 通話無料0078-600-402-309
JR信越本線(篠ノ井~長野) 長野駅 地図を見る
-
金沢本部校
この校舎のクチコミ 10件 通話無料0078-600-405-045
IRいしかわ鉄道株式会社(IRいしかわ鉄道線) 金沢駅 / 北陸鉄道浅野川線 北鉄金沢駅 地図を見る
-
新白河校
この校舎のクチコミ 6件 通話無料0078-600-407-013
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 新白河駅 地図を見る
-
一関駅前校
この校舎のクチコミ 7件 通話無料0078-600-406-955
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 一ノ関駅 地図を見る
KATEKYO学院の評判・クチコミ
996件中 最新30件表示
KATEKYO学院 松任校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2025/01
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
初めは高いなと思いましたが、5教科を本人に合わせて苦手教科を中心に勉強日程を立てて進めてくれるのでお値段相応だと思います。
講師
一対一でしっかり分からないところを中心に指導してもらえるのでとても満足しています。
カリキュラム
教材は学校で使っているものや、先生が用意してくださるもので進めるため、追加で教材費がかからないのがとても良いです。
塾の周りの環境
駅から徒歩10分で治安もよく、子供が自分で通えるところがとても魅力的です。近くにコンビニあり便利です。
塾内の環境
静かな環境で勉強ができ、教室には無駄なものはなくとても整っています。
入塾理由
一対一でプロの先生に手厚く指導してもらえるところが良いなと思いこちらに決めました。
良いところや要望
ベテランの先生に指導してもらい、とても安心感があります。本人の勉強への意欲も高まりとてもありがたいです。
総合評価
おおむね満足しています。何より落ち着いて学習できる環境が整っていると思います。本人のペースを大事にしながら学習を進めてくれるので、意欲を保ちながら頑張れているなと感じています。
KATEKYO学院 熊谷駅北口校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2024
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境5
- 料金3
料金
料金は高いですが、完全個別なので相当なのかもしれません。全ての時間が授業になっており、自習時間がないので良いです。
講師
ベテランの先生なので、安心して任せられます。無口な息子がちゃんと質問もしているようですし、話しやすい先生のようです。
カリキュラム
教材はないため、自分で用意します。アドバイスはしてくれるようです。
塾の周りの環境
商業施設が近くにあるため治安は悪くないです。駐車場がありませんが、近隣のスーパーなどでお買い物をして待ったりするので、駐車場がなくても不便ではありません。
塾内の環境
商業施設が近くにあるので賑やかかと思いましたが、塾内に入ると静かです。応接室は狭いですが、授業室は思ったよりも広かったです。
入塾理由
完全個別で、全ての時間が授業になるからです。他塾は個別でも、自習時間があったり…
体験をして、本人が分かりやすかったと言っていたので。
良いところや要望
完全個別で授業時間内は全て授業としてみてくれます。(自習時間はない)
自習をする時に分からない問題が先生にすぐ聞けずあとで聞くようになってしまう。他の先生でも聞ける環境があれば良いと思いました。
総合評価
完全個別なので、全てが授業となります。先生もベテランなので、安心して任せられます。塾内も静かですし、治安も良いです。
KATEKYO学院 長井校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境5
- 料金2
料金
月4回で契約しましたがちょっと高いなと思った。
ほんとは月6回にしようかと思ったけど金額で断念しました。
講師
子供が話しやすくて優しいと言っていました。
分からない所が聞きやすく、丁寧に教えてくれるとの事。
そのおかげで苦手な関数が出た単元テストに手応えがあったようです。
カリキュラム
その子に合った進歩状況に合わせて教えてくれるようなのでありがたいと思いました。
塾の周りの環境
駐車場がちょっと狭いと感じたけど出入りはしやすかった。
近くに学校もあるので、治安はとても良いと思います。
塾内の環境
こじんまりはしてるけど、整理整頓はされていてとても綺麗でした。
自習室もあって勉強に集中できる環境に感じました。
入塾理由
家庭教師でも通塾でもどちらも選べたのと家庭教師でも自習室が使えるところ
良いところや要望
何曜日の何時からという縛りはなく、子供と先生の都合が合えばいつでもいいのがとても魅力的だと思います。
学校の予定などで行けなくなってしまって月謝が無駄っていう事にならなくて良い。
KATEKYO学院 福井駅前本部校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
個別指導で、専門の塾講師に指導してもらうため、授業のコマ数を増やすと金額がかなり高くなると思いました。
講師
受験に向けて、学校で行ったテスト等を使って、苦手や不安な単元をしっかり教えてもらえるところが良かったと思いました。
カリキュラム
数学と英語を習っていますが、固定の教材を使うのではなく、受験の対策となるよう実際のテストを使うなどして指導してくれるところが良いと思いました。
塾の周りの環境
教室によっては、駐車場がないことや、車通りが激しいところがあるなど、立地がすごく良いというわけではなかった。
塾内の環境
全体的に教室が古い感じがしました。また、通っている教室には自習室があるわけではないので、自習する際に周りの声が気になるみたいでした。
入塾理由
高校受験に向けて、個別指導で専門の塾講師に指導してもらいたいと思ったため。
良いところや要望
高校受験まで後2ヶ月弱しかないので、受験対策をメインとして、成績の底上げができるようなカリキュラムで指導してほしいと思います。
総合評価
集団指導ではなく、個別指導が向いている子どもにとって、しっかりと受験対策を指導してもらえる環境だと思ったため。
KATEKYO学院 敦賀市役所前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
複数指導の塾に比べれば料金は高いが、その子に合ったペースで指導してくれ質問もできるので相応な料金だと思う。
講師
褒めながら指導してくれるので、子供も気持ちよく勉強できている
カリキュラム
数学は得意なのに数学、英語ばかりの指導で、他の教科はあまり指導がない。
塾の周りの環境
市役所の目の前で治安は良いし、バスも通っているが駐車場が狭いのが残念。もう少し駐車場が広いとありがたい。
塾内の環境
建物が古いのは仕方ないが、机、椅子が古いので新しくした方が勉強に集中できると思った。
入塾理由
マンツーマン指導で、わからないところは何度も教えてくれるところがいいと思った。
良いところや要望
マンツーマン指導で、その子に合ったペースで進めてくれるところが良い
総合評価
まだ習い始めで成果がでていないので3にしたが、学校の成績が上がってきたらもっと評価は高くしたい。
KATEKYO学院 砺波校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境3
- 料金2
料金
他の塾も見学し、料金表を見せてもらいましたが高いようです。みっちりマンツーマンだから仕方がないかなと。
カリキュラム
新たに教材を購入してくださいとは言われませんでした。学校で買った受験対策の本を使っています。
塾の周りの環境
近くにドラッグストアーや、お店があり、明るいです。前の道路の交通量は多いですがほぼ送りなので関係ないです。
塾内の環境
夕方などは、マンツーマンで教えているのでザワザワしていますが集中するしかない。
入塾理由
志望校に合格するため塾探しをしていました。いくつか比較をして、子どもがこの先生ならやりたいと決めました。
宿題
受験勉強なので、多くも少なくもない。学校からの教材を使い、苦手なところが宿題です。
良いところや要望
家庭教師なので、先生との相性が大切です。子どものやる気次第です。
KATEKYO学院 長井校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
少し高いと思う。もう少し安いといい。先生によって値段が違うのがいまいち。
講師
5教科教えてくれるので苦手な事を聞ける。テスト結果がわるい教科を教えてくれる。
カリキュラム
5教科教えてくれるので苦手な科目を克服しやすい。子供もわかりやすいと言っている。
塾の周りの環境
地元から少し遠い場所にあるので送り迎えが大変。
国道沿いにあるが少し離れたところにあるので車の音等気にせずに勉強できる。
塾内の環境
教室内は大変きれいで、国道から離れているので勉強に集中しやすい。
入塾理由
参考書等購入する必要なく、試験の内容などで教えてくれる。
良いところや要望
5教科に対応できるのでテストで点数がわるかった教科をきけたりできること。
総合評価
近くにあればもっと言いが自宅に呼べる点は良いがもう少し安いと良かった
KATEKYO学院 いわき駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境2
- 料金3
料金
苦手科目を克服できて、試験結果も良くなれば安いと思いますが、通塾後間も無いのでよくわかりません。
講師
通っている本人の感想としては、今までの塾より集中して勉強出来る事、通うのが楽しい事がよかった点だそう
カリキュラム
個人に合う教材を購入するシステムなので、無駄な物を買わないでいいのがいい点です。参考書は兄弟間でも共有出来るので助かっています。
塾の周りの環境
駅から数分の所にあり、人通りが多い場所なので、学生でも通いやすいと思います。コンビニも近くにあり買い物やお迎え時の待ち合わせもしやすいところが良かったです。
塾内の環境
塾の目の前が大きな道路で、建物も古いため、車の騒音が少しうるさく感じ気になりました。
入塾理由
積極的に先生に聞けるタイプでは無いので、個別で教えてもらえる事が決め手です。
宿題
宿題は毎回ある様です。分からないところは分からないままにしないと約束しているので、宿題でしっかり復習している様です。
家庭でのサポート
ほとんど先生にお任せしているので、特にサポートはしていません。今後なにか気になる事があった場合は我慢せずすぐ伝える様に話しています。
良いところや要望
希望の高校に合格出来る様にと思い選びました。個別なら質問しやすい環境だし、本人の苦手分野も克服出来ると思います。
その他気づいたこと、感じたこと
勉強の仕方、進め方もわからなかったので、まず親もそこから教えていただきました。この様な全国にある塾のシステムは流石だなぁと感じました。
総合評価
通塾後、模試もまだ受けてないので評価は出来ましたが、今の所勉強が楽しく続けて行けそうと話しているので、とりあえずよかったです。
KATEKYO学院 小名浜校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境2
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
教師のレベルによって塾代が変わります。
個別指導の塾としては料金がやや高いと感じました。
講師
個別教室の為、教師の数が足りない様に思いました。
カリキュラム
生徒の習熟具合で授業内容が決まっていくのが、良いと思います。
塾の周りの環境
目の前が交通量が多いため、心配です。
また駐車場が少ない為、下ろしてすぐに出発しなければならないのが少し不満です。
塾内の環境
静かに集中して、勉強しやすそうだと思いました。
また、塾ではない時も自由に来て勉強しても良いため、利用したいと思いました。
入塾理由
教師との完全1対1の個別指導塾の為、こちらの塾に決めました。
良いところや要望
個別なので、一人一人に合わせたスピードで学ぶことができる点が良いと思います。
総合評価
授業のコマの中で、何を勉強していくか決められるので、良いと思います。
KATEKYO学院 弘前駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2024
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
教師及び授業の質、立地条件等を考慮すると、概ね妥当なものと思われる。
講師
学生のアルバイト講師等ではなく、全て職業としての専任講師であり、それぞれ得意教科・分野を有するスペシャリストであるため。
カリキュラム
1対1の完全個別指導体制で、生徒のレベルや要望に合わせたカリキュラムや授業内容等を自由に選べるところ。
塾の周りの環境
通学に利用しているターミナル駅から徒歩10分圏内にあり、交通至便。付近にショッピングセンターも複数あり、通学前後の買い物にも便利。治安も特に問題ない。
塾内の環境
雑然としている訳ではないが、授業も自習室もオープンなワンフロアで行われているため、集中するにはやや難があると思われた。
入塾理由
高校受験の際に同塾の黒石駅前校を利用し、教師や授業内容の質の高さを把握していたため。
定期テスト
通常授業内の個別指導による対応の他、長期休暇期間等には、集団指導形式の定期テスト対策短期講習等も開校され、追加選択できる。
良いところや要望
質の高い職業専任講師による完全個別指導で、生徒に合わせた効果的な授業を行ってくれるところ。
総合評価
料金、講師の質、授業内容、立地条件、校内環境等を総合的に勘案した結果。
KATEKYO学院 村井駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2024
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
マンツーマンなので少し値段も高めなのは仕方ないと思った。また受験生料金がプラスとなり総額が高くなってしまった。
講師
丁寧な指導で本人も前向きに頑張っている。メンタル面も安定したように感じる。
カリキュラム
教材を自分で用意するのがやや面倒だった。内容は1教科120分、マンツーマン。
塾の周りの環境
駅前で人通りもあるので夜でも安心できる。自家用車送迎の場合、駐車場がない為、授業終了時間ギリギリに迎えにいく必要がある。
塾内の環境
環境、設備共に問題ない。室内は綺麗で落ち着いて勉強ができる。
入塾理由
説明、対応がよかった。また、本人も体験授業をしてここで頑張りたいと思ったから。
良いところや要望
受験生で11月入会にも関わらず頑張ろうと背中を押してもらえて心強かった。
総合評価
満足している。料金に関しても納得したから。スタッフの対応もとても良い。
KATEKYO学院 高岡向野町校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境3
- 料金2
料金
受講料金は安いとは思わないけれどマンツーマン指導、塾を自主勉強に開放してもらえるので仕方ない金額なのかと思う。
講師
マンツーマンで、大学受験の共通テスト対策について指導して貰えるのが良いと思う。
カリキュラム
共通テスト対策で苦手教科を参考書とか利用して集中的に指導してもらっている。
塾の周りの環境
塾の前に市電の停留やバス停があるので交通の便がいい。塾の前に駐車場があり送迎がしやすい。人通りがあるので治安がいいと思う。
塾内の環境
塾の中はきちんとされており勉強しやすい環境だと思う。飲み物の自動販売機があればいいと話してた。
入塾理由
マンツーマンで大学受験対策をしてもらえる。自宅から近く交通の便がいい。
良いところや要望
授業がない時でも、塾を開放してあるので自主勉強に行くようになり勉強時間が増えた。
総合評価
講師の先生の指導や環境、受講料金など色々な事を考慮した上で。
KATEKYO学院 福井駅前本部校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金4
講師
まだ通塾して間がないが、理解しやすく工夫している、新しい提案も頂けている
カリキュラム
まだ通塾して間がないが、理解しやすいようである。不必要に教材を買わせない姿勢も良い。
塾の周りの環境
県内の主要駅である福井駅から徒歩ですぐの好立地であり、エレベーターも完備。非常に通いやすい。すぐ近くにコンビニ(ファミリーマート)もある。
塾内の環境
塾内は、建物は少し古いが、掃除も行き届いており、整理整頓もされている
入塾理由
限られた期間の中で、個人の特性や進度に応じて個別に指導するスタイルに期待が持てると感じたため
良いところや要望
自習室を使える時間が日によってバラバラなところが残念。統一、周知してもらえると有難い
総合評価
塾の事務局も含めて対応が丁寧、理にかなっており、建物は少々古いが非常に手入れが行き届いて、清潔である
KATEKYO学院 長野駅東口校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
個別のマンツーマン指導なので値段に見合っているが、先生が合わないこともあるがすぐに変えて貰い対応してもらえるので良い。
講師
前の生徒の授業時間が伸びたりすることが時々ある。先生方は熱心に教えて下さり良い先生が多い。
カリキュラム
子供のやりたいところをやらせてくれ、分からないところをしっかり解説してくれる。宿題も適量で出してくれるので学校との両立が量れる。
塾の周りの環境
駅や学校からも近く、とても良い場所にある。交通の便も駅の近くなのでよい。子供が学校からそのまま塾に行くことが出来たのでお迎えのみですむことがよくあった。
塾内の環境
他の生徒の授業も耳に入ってきたりするので雑音は凄いですが、集中すれば問題ない。
入塾理由
いえのちかくだった。個別、1体1のマンツーマン指導でよいとおもった。
良いところや要望
とくに要望はない。先生方はとても優しく対応してくださるので良かった。
総合評価
とてもいい塾。先生と子供の合う合わないが大事だがそこも配慮してもらえる。
KATEKYO学院 福井四ツ居校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
個別指導で丁寧な指導、豊富知識で指導して頂きました
その割に安かったとおもいます
講師
質問にもとても丁寧に教えてくださいました
英語が全くダメだったのが楽しく指導してくださり
好きになったと言っていました
カリキュラム
とても分かりやすい教材だったと息子は言っておりました
基礎問題から応用幅広く対応して下さいました
塾の周りの環境
学校からもちかくバスも電車も通っている場所で便利が良かったです。駅からも徒歩で通えました
もちろん治安もよく静かな所でした
塾内の環境
清潔で学習しやすい雰囲気で静かでした
自習しつもありいつでも勉強できました
入塾理由
会社の友人に教えてもらって娘さんが通っていて成績アップ
良かったよと勧められて
良いところや要望
とにかく先生が丁寧分かりやすいかつ面白い先生でした
ユーモアがありました
総合評価
どんな質問にも丁寧に分かりやすく答えて下さいました
塾に通うのが楽しいと言ってました
KATEKYO学院 青森古川校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2024
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金4
料金
成績が良くなる分、そこそこお金はかかりますが、ちゃんと学力が着くと思います
講師
分かりやすかったし、丁寧に見捨てないで何回も教えてくれるので、安心したし、楽しかったです
カリキュラム
初めて教材を見た時は、絶対難しいと思ったけど、意外とやって言ってみるとわかるようになってくる
塾の周りの環境
家の近くだったから、歩いてでも通えたし、バスで来ている人もいたため、交通的には良いと思います。また、高校終わりなどにも立ち寄りやすいと思います!おすすめです!
塾内の環境
とても校舎が綺麗だと感じました。過ごしやすいし、勉強するのに適した環境だと思います
入塾理由
友達がこの塾に通っていて、とてもいいと聞いたし、口コミなどを色々見て評価が高く、何より分かりやすくて丁寧に教えてくれるので私にあってると思ったから
良いところや要望
この塾は、とてもいいと思います。
高校受験の時に通わせてもらいましたが、とてもためになりました
総合評価
とても、勉強に適しているし、親からの評判も良かったです
迷っているならとりあえず行ってみてください私を担当してくださった先生はとても優しくて面白かったです!
KATEKYO学院 米沢駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
一コマあたりの値段はそれなりにします。マンツーマン指導なので仕方がないかと思いその分、しっかりと学びを深めようという意識になりました。
講師
明るく好印象でした。苦手としている教科の他にも他の教科でもわからないところは教えていただけます。
カリキュラム
個人の学びたいところに合わせてくれるところが合っていると思いました。
塾の周りの環境
駅前で明るく、尚且つ交番の目の前という立地的には安心安全な場所です。歩道もしっかりしています。近くにはドラッグストアもあるため塾前後に立ち寄ることも可能です。
塾内の環境
個々のスペースが確保されていて、講習以外でも自習室として自由に使えるスペースがあります。
入塾理由
学校と自宅の間にあり、立地的にも安全で安心できる場所にあったため通いやすいと感じたから。
定期テスト
まだ始めたばかりなのでこれから本格的な対策になるかと思います。
良いところや要望
体験会の前に面接をしてどのような先生が合うのか話を聞いてもらえます。体験会で合わないと感じた場合は合う先生と出会えるまで体験させていただけます。
総合評価
始めたばかりなのでまだ成績の変化を実感できないため、今後に期待をしての点数です。
KATEKYO学院 姫路校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金4
料金
安くもなく高くもなく、とてもわかりやすく教えてくれる先生がついてくれていたので、そこらへんは特になんともおもわなかった。
講師
課題があまりでなく学校の勉強にも集中できますし、わからないところを持っていけばわかりやすく教えてくれます
カリキュラム
マンツーマンの1たい1で、先生が1人ついてくださいます。それと面談も月一でしてくれます。
塾の周りの環境
駅前で駅からちかかったりととても交通の便はよかったです。治安もよく塾内もとても落ち着いた雰囲気でした。
塾内の環境
とても雰囲気がよくて、落ち着いた雰囲気で勉強できました。自習スペースもあってよかったです。
入塾理由
なかなかテストでの点数が伸び悩み苦手な数学と英語を克服するために入塾しました。
良いところや要望
とても設備や雰囲気がよくて、勉強しやすい環境でした。あと自習スペースも確保しており、多くてよかった。
総合評価
治安や立地もよく、駅から歩いてすぐのところで十分通えた。
KATEKYO学院 大田原住吉校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境2
- 塾内の環境2
- 料金2
料金
完全マンツーマン指導なので、他塾よりは月謝がお高めかと思います。
講師
子どもの目線に合わせて、趣味や興味のあるもの等、勉強以外にも話題を作りながら、飽きさせないマンツーマン指導をして下さいます。
カリキュラム
特別な教材の売り込み等はなく、自身の持ち込み教材で指導して下さいます。
塾の周りの環境
駐車場が狭く、道路も主要道路と狭い道路に面している為、駐車する際、やや不便です。治安は、周りに警察署、スーパーなどがある為、悪いと思ったことはありません。
塾内の環境
ビルテナントの2階にある為、少し狭く感じます。狭い教室の中で、数組が指導を受けている為、周りの声が気になる場合もあるかもしれません。
入塾理由
完全マンツーマン指導がよく、入塾しました。教材の売り込み等もなく、持参した教材で指導して頂けることにも惹かれました。
良いところや要望
指導時間内でしたら、5教科全てにおいて指導して頂けるところ、完全マンツーマン指導が良いところだと思います。
総合評価
完全マンツーマン指導なので、少し月謝がお高めかと思いますが、総合的に見て、良い塾だと思います。
KATEKYO学院 鶴岡東原校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
確実に合格できると思う内容であった。
逆に習わなければ難し勝ったかも知らない
講師
より具体的なないようで教えていただけたこと。実践にそくしたものであった。
カリキュラム
オリジナルテキスト。
難易度は中程度から高難易度まで多岐にわたるところ。
塾の周りの環境
くるまを駐車できるスペースが十分に確保されている点
問題なく送り迎えすることができる。
迎えに行く際も早めに行って待っていられるところ。
塾内の環境
騒がしいこがいたらしいが、そこはさすが塾。
一喝していただいとのことで問題なく通うことができた。
入塾理由
これまでに中学受験など経験がなかったため、ノウハウを学べると思ったから
良いところや要望
もう少しリーズナブルだと助かると思いました。
このご時世仕方がないのかもしれませんが…。
総合評価
良かった。
結局は合否判定につきる。
合格できて本当によかったです。
KATEKYO学院 本八戸駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
料金は相場なのだと思いますが、家計の負担は大きいと思います。教材は学校の教科書やプリントを使用してくれたのは助かります。
講師
丁寧に教えてくださっていたと思います。急な予定変更にも対応して下さったり、時間をオーバーしてまで教えてくださいました
カリキュラム
学校で使用したプリントや試験問題を使い、復習を兼ねて教えてくださいました。間違った問題の解き方も教えてくださるので、よい学習になっていました。
塾の周りの環境
学校からの帰り道でもあり、最寄り駅からも徒歩5分程度なのは良かったです。ただ、歩道がなく、車通りも激しいため危険もありました。
塾内の環境
教室は少し狭めですが、仕切りがあるので半個室のような感じもあり、落ち着いて学習できました。
入塾理由
大学受験をするにあたり、苦手教科の指導をお願いしたく、マンツーマンで授業が受けられるのが本人に合っていると思い決めました。
定期テスト
定期テスト対策は、授業で使用したプリントで行い教えてくださいました。
宿題
宿題はほぼなかったと思います。自分で復習し、次回にわからないところを確認していました。
家庭でのサポート
塾まで迎えに行っていました。週末や祝日に通う時は、送りもしていました。
良いところや要望
担任制のマンツーマンなので、個人のレベルに合わせて学習出来て良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
授業の予約は子供と直接行うので、月にどれくらい通ったのか確認しにくかったです。
総合評価
様々な大学出身の先生が多いため、志望校や教科に合わせて的確な授業が受けられて良いと思います。
KATEKYO学院 アルプラザ小杉校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2024
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
料金は可もなく不可もなくといったところです。他の塾よりは高いですが、テキストや模試の費用も入っているからです。
講師
指導歴の長い先生が多く、的確なアドバイスをもらえました。また、相性の良い人を選んでもらえたことも良かったです。
カリキュラム
教材は、高校のレベルに合わせて選んでくれました。受験に役立つテクニックも教えてもらい、良かったです。
塾の周りの環境
小杉駅のすぐそばにあり、治安は良いです。駐車スペースも広いため、雨でも困りません。何かあれば近くの商店街があるので便利です。
塾内の環境
自習室は広く、たくさんの席があるため場所を確保しやすいです。ただ、教室は少し狭いです。
入塾理由
難関高に進学するために、的確な指導ができると評判だったので、決めました。
定期テスト
定期テスト対策はありました。中学に近い塾だったので、過去問から対策を考えてくれました。
宿題
量は各教科プリント2枚ほどでした。難易度は応用問題が多く、基本問題が分からないと難しい内容でした。
良いところや要望
先生はいつも複数人いるので、何か聞きたいことがあればすぐに聞けます。部屋が乾燥しているので、冬は乾燥対策が必要です。
その他気づいたこと、感じたこと
連絡などはLINEで送られてくるので、すぐに確認ができます。
総合評価
難しい学校を受験する人には向いていると思います。料金はやや高いですが、サポートがしっかりしているため、おすすめです。
KATEKYO学院 野々市校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
料金は値段以上の結果以上をもたらしたため、高いとは感じていません。これが高いというなら、結果はついてこないと考えています。
講師
講師の質は非常によかったと感じています。
とくに熱心な講師がいてことで、生徒にもあついきもちがとても伝わったものと感じています。
カリキュラム
カリキュラムはそれほど真新しいものとは感じませんでしたが、間違いなく成績に直結しているので間違いではなかったと確信しています。
塾の周りの環境
塾の周りの環境は送り迎えに問題のないスペースもきちんとあり、都会ではないので車も止めることができ、ストレスはありませんでした。
塾内の環境
教室も狭く感じませんでした。清潔感もあり、嫌な環境ではありませんでした。とてもしっかりした環境を備えてくれたと感じています。
入塾理由
勉強の習慣を身につけて欲しかった。また、オンとオフをきちんと切り分けて勉強できるように塾で集中的に勉強できるようになってほしかった。
定期テスト
定期テストはきちんとありました。目的もきちんとしていたため、とても評価できると感じています。
宿題
宿題の量は少し多いようにも感じましたが、メリハリのためにはちょうど良い量を与えてくれたと思います。
家庭でのサポート
家庭ではメリハリのオフの部分できちんとリラックスできるような環境を心がけていました。送り迎えについてもできる限りサポートしていました。
良いところや要望
こちらの質問に対してきちんと素早く回答してくれてストレスを感じることなく通うことが出来たと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと
夏期講習などで教室がわちゃわちゃしたことがあったが、講師を増やすなどしてきちんと対応してくれたと思います。誠意ある対応をしてくれていました。
総合評価
生徒に対してきちんと向き合ってくれて、成績を伸ばすという目的に向かってきちんと明確な答えを出してくれたと感じています。
KATEKYO学院 イオン新潟東校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2024
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
他の塾に行かせてないので、他の金額と比べたことがないから
講師
申し込みの時に先生の顔写真をみて選べる。教わってみて合わないと代えてもらえる
カリキュラム
その日にした課題、出来高、改善点など細かく紙で報告してくださる。
塾の周りの環境
駐車場がイオンのところなので、駐車場がない、停められないって心配がなかった。
送りが早くても、お迎えが遅くてもイオンがやっているので、時間つぶしてもらえてた
塾内の環境
明るく雰囲気はよかった。
イオン中だからうるさいかなーと印象だったけど、そんなことはなかった
入塾理由
近所で通いやすい、親の送り迎えに駐車場が広い、先生の印象、塾の雰囲気
定期テスト
テスト前はほかの塾の日を前倒しで勉強教えてくださる。テスト後も見直しをしてくださる。
宿題
それなりに本人ができる量の課題でした。
テスト前はやや多めにだしてくれた
家庭でのサポート
塾おくるまでに、ご飯たべさせ、送り迎えをした。
振替日も予定をあけ通わせた
良いところや要望
今まで通りでよいと思います。
事務の先生もこまめに連絡くださり、模試とかもどの時期のを受けたらいいか教えてくださる。
その他気づいたこと、感じたこと
ないです。
今まで通り優しい先生方でいてください。
総合評価
立地も先生方もよかったです。
子供も楽しめて通えてよかったです。
KATEKYO学院 十日町駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
いつ行っても何時間いてもいいしどの教科を学習していてもいいし先生はすべての教科対応だから
講師
わかるまでしっかりやってくれて先生がわからないことも隠さず言ってくれる
カリキュラム
模試結果に合わせてフォローしてくれて良かった
塾の周りの環境
大通りに面していて街頭で明るく一時停車も可能な道沿いにあるので良いと思いました 外から室内が見えるのも良いポイントだと思います
塾内の環境
机ごとに個別の仕切りがありお互いに干渉せず静かに集中して学習できる
入塾理由
受験合格するため受験合格するまで志望校合格のためそのため成績上げるため
定期テスト
応用問題を作成し懇切丁寧に指導してくれてできないポイントをしっかり押さえてくれた
宿題
出されていませんがワークブックのようなものは支給されています
家庭でのサポート
送り迎えや模試結果に基づく解説解答など間違ったところのフォローをした
良いところや要望
いつ行ってもどの先生でもどの教科の質問にも答えてくれていいです
その他気づいたこと、感じたこと
教科指導専門の講師をもっと充実させてもらうことが必要だと感じています
総合評価
非常に懇切丁寧で一生懸命指導してくれます あとは志望校の合格圏内にどのようにしたら入れるか具体的な指示が欲しいです
KATEKYO学院 一関駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2024
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境5
- 料金3
料金
料金は高いと思いますが、完全個別で個人のレベルや希望に合わせて対応してくれるので、結果的には妥当かと思います。
講師
個別指導の為、本人のレベルに合わせた的確な指導をしてくれることと、希望に合わせて柔軟に対応して頂いてとても良かったです。
カリキュラム
授業については本人と先生で決めて頂いていたので把握してないことが多いですが、結果的に本人に合っていて志望校に合格できたので良かったです。
塾の周りの環境
駅や学校から近いので、立地は良いと思います。
駐車する場所がないので、送迎の時に不便でした。
教室が2階にあるのは安心できます。
塾内の環境
個別指導スペースは適切だと思いましたし、自習スペースもあり、使いやすかったと思います。
入塾理由
個別指導で本人合っていたので決めました。また、希望に合わせて柔軟に対応して頂けるところも良かったです。
定期テスト
定期テスト対策はしっかりして頂きました。
苦手な教科は集中的に指導して頂きました。
良いところや要望
本人の希望に合わせてとても親身になって対応頂きました。全てのスタッフのみなさんが親切でした。
総合評価
集中して学習したい子供にはとても良い環境です。
先生方もみなさん親身になって下さるので、安心して任せられます。
KATEKYO学院 長野駅東口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
完全個別なので高いとは思いますが、受験大学の選定に適切なアドバイスをくださったこと、授業以外でも自習室で勉強できたことが合格につながったと思います。
講師
1度受けてみて自分に合わなければ変えてもらえること、ランクで金額設定されていたことがよかった、
カリキュラム
特別な教材はなく、それぞれの先生がすすめる教材を使って指導していただきました。個別なので本人の能力に合わせて進めていただきました。
塾の周りの環境
高校の自宅の間にあるともっとよかったですが、自転車で通える範囲内にあったのでよかったです。隣にドラッグストアがあってよく利用しました。
塾内の環境
自習室は静かでよかったですが、お弁当を持ち込む際に食べ物の匂いが気になるので、食事専用の部屋があるとよかったです。
入塾理由
学習の指導だけでなく、受験する大学を選ぶ際に適切なアドバイスをしていただけたのが一番よかったです。
宿題
自分の能力に合わせて無理のない程度に課されたので、よかったです。
良いところや要望
受験制度が多様化するなか、高校の進学指導では十分なアドバイスが難しいと思います。その点、こちらでは適切なアドバイスをしていただき、本人の特性を考慮して受験校の決めることが出来ました。
総合評価
合格出来たことが何よりよかったです。こちらの塾でなければ受験しなかったかもしれなかったです。
KATEKYO学院 福島駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
周りの料金とあまり変わらないと思いましたので、どちらとも言えない
講師
テスト範囲に合わせての勉強とやり方の指導、やる気を出させてくれるよう本人にいろいろな指導です。
カリキュラム
毎回のテストに向けての勉強のやり方、不得意なところの聞き取りにより本人に分かりやすいようにみてもらえるところ
塾の周りの環境
駅前なので電車と徒歩で行けるところですが、車での送迎なので通うには問題無いのですが駐車場、駐車スペースが欲しいです。
塾内の環境
個人スペース勉強できる時は良いのですが自習室では講師の目が届きにくいところがあると思います
入塾理由
高校受験するのに体験で本人に合っていると思いましたし、本人も通いたいと言いましたので決めました。
定期テスト
定期テスト対策は、テスト範囲を提出し不得意なところを中心に講師から指導していただきました。
宿題
宿題の量は適度であり難易度は本人に合っていて次の授業までに終わらせていたのでよかったと思います
家庭でのサポート
電車で通わせず車で送迎をしてきました。
本屋にて参考書等本人と一緒に選びました。
良いところや要望
個人指導のもと、本人に合わせて勉強方法を考えいただけるところです
その他気づいたこと、感じたこと
特にはありませんでした。講師とも仲良く話もしていたので良かったと思います
総合評価
本人には合っていて通い続けられたところ、講師とも生徒にも仲良く出来ていたと思います
KATEKYO学院 いわき駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
はじめての塾だったのでどれだけかかるか不安だったが、説明があってよかった
講師
話しやすい先生がおおかったようでした。
わからないものを聞きやすかった
カリキュラム
カリキュラムの内容はよくわからないけど合格したからあっていたのかと
塾の周りの環境
駅近くだったので治安は少し不安でした
バスがなかったので毎回迎えに行きました
バスがないのは塾の責任ではないですが
塾内の環境
特に良くも悪くも感じませんでした
子どもも特に不満はないみたいでした
入塾理由
苦手な数学をやりたかったので入りました。
無事に合格できたのでよかった
定期テスト
定期テスト対策は特に受けなかったのでよくわかりません
宿題
宿題は少ないように感じました。
負担にならないくらいでした。
家庭でのサポート
帰りの時間にあわせて迎えに行きました。
説明も一緒に聞きました
良いところや要望
ここが特によい、悪いは感じませんでした
合格したからよかった
その他気づいたこと、感じたこと
とくに感じたことはないです。
合格したからよかったのかなと。
総合評価
こちらが求めている最低限以上はしてくれたかなと思います。よかったです
KATEKYO学院 鶴岡駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材2
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金2
料金
料金は高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので適正ですが、夏期講習など長期休みの講習では別なので、やはり負担は大きいです。また、入塾時に参考書を購入したが結局あまり使っていないようなので料金は高く感じます。
講師
年齢の近い講師が多く、志望校や将来の相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまいなあなあのように思います。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、教科書に沿って教える方針のようです。また、講師の急な休みによる講師変更が多かったため不満でした。
カリキュラム
教材は科目に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも試験問題に合ったもので納得感がありました。しかし正解のチェック等、徹底されていないところがあり気になりました。先生には決めたカリキュラム通りになるようしっかり指導をお願いしたかったです。
塾の周りの環境
明るく、通いやすい場所で、コンビニも近くにあるため、非常に便利です。ただし、駐車スペースがないため雨の日に車で行く際には注意しました
。
塾内の環境
教室は人数のわりに狭く、窮屈に見えました。また、自習室が小さく、せっかく行っても勉強できないときがあり不満に思っているようでした。もう少し個々の環境が確保されていれば良いと思います。
入塾理由
勉強を学ぶにあたり、正確な指導をお願いしたく、素直な性格が本人にも合っていると思い決めました。また実績があったのも理由になります。
定期テスト
定期テスト対策は良かったです。講師は試験問題を中心にを解説し、その際は、傾向を基に対策をしてくれたようです。
宿題
量は適切で、難易度も平均的でした。次の授業までに必要な分量で、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としても為になったようです。
家庭でのサポート
塾の送り迎えや学校の説明会や、夏期講習の申し込みにも一緒に参加しました。また、苦手の科目については強化するために、インターネット等での情報収集も行いました。
良いところや要望
休みの連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても繋がらない時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。加湿器完備のため、冬の乾燥の時期にも勉強しやすいのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
風邪などで休んだ際、スケジュール変更はやってくれたが、変更すると講師が変わるので混乱する事がありました。また、受験向きのカリキュラムに特化しているので、一般教養はおろそかになっている点がマイナスです。
総合評価
受験には適してる塾だと思います。それに楽しむ感じで教えてくれるので、子供にとってもやる気が出ると思います。ただし、授業料は高いため、そこは少し我慢が必要。ただし、結果が出るので、安心感はあります。
評判が良い塾から探す(長野県)
- 講師4.21
- カリキュラム・教材4.14
- 塾の周りの環境3.70
- 塾内の環境4.14
- 料金3.37
- 講師4.05
- カリキュラム・教材3.79
- 塾の周りの環境3.68
- 塾内の環境3.89
- 料金3.74
- 講師3.93
- カリキュラム・教材3.85
- 塾の周りの環境3.90
- 塾内の環境4.09
- 料金3.62
- 講師3.87
- カリキュラム・教材3.73
- 塾の周りの環境3.93
- 塾内の環境3.87
- 料金3.40
- 講師3.90
- カリキュラム・教材3.69
- 塾の周りの環境3.75
- 塾内の環境4.02
- 料金3.45
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
【長野県】評判が良い塾から探す
【長野県】講師の評判が良い塾から探す
【長野県】料金の評判が良い塾から探す
【長野県】クチコミが多い塾から探す