※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

東日本学院【集団指導】 コスモス通校

東日本学院【集団指導】全体のクチコミ
評価3.55 フキダシ全体のクチコミ129 フキダシこの校舎のクチコミ11

  • 講師講師3.45
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.55
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.55
  • 塾内の環境塾内の環境3.36
  • 料金料金2.91
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒963-0207 郡山市鳴神3丁目85-2

最寄駅

電車JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 郡山駅

地図地図を見る

東日本学院【集団指導】 コスモス通校 へのお問い合わせ(無料)

目指せ「限界」突破。その先の「未来」へ。

東日本学院は、福島市、二本松市、本宮市、郡山市、須賀川市、いわき市に校舎を展開しております。
小学生~高校生の皆さんに、集団授業・個別授業・映像授業の中から、一人ひとりに合ったコースを提案し、受講していただける総合学習塾です。

【成績が伸びる東日本学院の指導】

・分かりやすい授業とテキスト
東日本学院の授業は、勉強の楽しさを実感できる「分かる」授業で、生徒の自主的な学習を促します。集団指導、個別指導、映像授業から生徒一人ひとりに合った指導形態を選べるので、無理なく学力アップが目指せます。

また、授業には教科書準拠やテスト対策、入試問題分析といった目的別に作られたこだわりのオリジナルテキストを使用するとともに、定期的に実施する統一テストで理解度をチェックしながら学習を進めるので、分からないままになってしまうことがありません。

・東日本学院「SPDLI」学習サイクル
「戦略的な傾向分析(Strategy)」
「目標設定と学習計画(Plan)」
「東日本学院の授業(Do)」
「弱点の把握・対策(Learning)」
「成長・次への一歩(Innovation)」

過去問の徹底分析をもとに一人ひとりの学習目標と計画を立て、その達成に向けた授業を受けることで自分の苦手や弱みを認識し、次の学習に繋げていきます。このサイクルの徹底が成績が伸びる秘訣です。

・プロの熱誠指導と講師研修
東日本学院の講師は受験指導や入試問題分析など徹底した指導研修を受けたプロ講師。豊富な知識ときめ細やかなサポートで、学力向上をしっかりとバックアップします。

・授業外の学習サポート
全校舎に自習室が完備されているので、自宅以外で集中して勉強がしたい時、テスト前など自由に利用できます。分からないところを講師にすぐ質問することもできるので、自宅よりも効率よく学習できます。

・各ご家庭との連携
東日本学院では、各ご家庭との連携を大切に、進路相談も兼ねた三者面談を行っています。お子様の様子や学習状況をお伝えし、目標を立てながらともに進路を考えていきます。また保護者様とのコミュニケーションツールとして「Comiru」というアプリを導入。各校舎の情報配信や個別相談を受け付けております。

指導方針

指導方針

単に志望校合格を目指すのではなく、合格の先の未来を見据えた指導を目指しています。夢を実現するための手段のひとつである進学を全力でサポートし、子どもたちが自分自身で未来を切り拓くための力を育みます。

カリキュラム

カリキュラム

集団授業、個別授業、映像授業(秀英iD予備校)の授業形態から自分に合った勉強方法を選択できます。オリジナルテキストを使用した学校の先取り学習や苦手克服など目的別の学習が可能です。

安全対策

校舎入室時のセキュリティ対策/インフルエンザ対策/欠席時の保護者電話確認

東日本学院【集団指導】 コスモス通校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【大学の合格実績】

■主な合格実績
東北大学6名 福島県立医科大学 医学部2名

【2024年 合格実績】
■国公立大学
東北大学
岩手大学
秋田大学
山形大学
山形県立医療大学
福島大学
福島県立医科大学
会津大学
茨城大学
筑波大学
宇都宮大学
群馬県立大学
埼玉大学
千葉大学
新潟大学
新潟県立大学
など合格者多数

■私立大学
東北学院大学
東北福祉大学
東北工業大学
石巻専修大学
郡山女子大学
白鴎大学
常盤大学
法政大学
日本大学
専修大学
玉川大学
工学院大学
獨協大学
千葉商科大学
神奈川大学
立命館大学
など合格者多数

【高校の合格実績】

■主な合格実績
福島高校・橘高校・福島東高校156名 安積高校・安積黎明高校・郡山高校・郡山東高校75名 磐城高校・磐城桜が丘高校23名

【2024年 合格実績】
■県立高校
福島高校・橘高校・福島東高校156名
安積高校・安積黎明高校・郡山高校・郡山東高校75名
磐城高校・磐城桜が丘高校23名
その他人気校で多数合格者輩出!

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

東日本学院【集団指導】 コスモス通校 へのお問い合わせ(無料)

夏期講習

この夏、自己ベストの新しいジブン!
貴重なこの夏に、
生徒1人ひとりと真摯に向き合い、
日々のやる気を引き出せるよう、
全力でサポートすることを
約束します。

競争しあえる仲間と「集団授業」
とことん、できるまで「映像授業」
講習期間2024-07-22 〜 2024-08-19
申込締切2024-08-05
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
◎ステップアップクラス(小3~6算数・国語)
◎英語クラス(小5・6)
◎附属小クラス(小4~6)
◎県立安積中受験クラス(小4・5)
◎小6クラス(算数・国語)
◎ベネッセの英語教室”BE-studio”(小1~3英語)

※各講座の開講校舎は、お問い合わせください。
中学生
【中1・2】
評定に大きく関わる定期テストに向けて
高校入試はもう始まっている!
◎5教科/2教科(英語・数学)コース

【中3】
合格への絶対的な自信を夏期講習会で手に入れよう!
◎3コマ/5コマコース/ナイトコース(5教科)

【全学年共通】
実力派講師陣によるわかりやすく情熱あふれる授業!
◎新教研対策(5教科)
◎夏期特訓(5教科)
◎エリートコース(英語・数学)
高校生
確かな学力を身につける夏
◎高校生講座(集団授業 英語・数学)
◎夏期特訓(高1 英語・数学)
料金詳細は塾へお問い合わせください。

東日本学院【集団指導】 コスモス通校 へのお問い合わせ(無料)

東日本学院【集団指導】 コスモス通校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
料金は他の塾に比べると安い方だったかと思います。
ただ、夏期講習や冬季講習の金額はまとまった金額なので家計には苦しかったかと思います。

講師
保護者とも気さくに話してくださる先生も多く、きちんと個人の苦手得意分野を把握している講師の方が多かったため、心配な面も話せて良かったと思います。

カリキュラム
特別クラス?に選ばれ、冬季は駅前の方で受講しておりましたが、朝から晩までの缶詰で子供の気が滅入る事も多々あった為もう少し心に余裕が持てるようなカリキュラムにして欲しかったと思います

塾の周りの環境
コンビニエンスストアがすぐ近くにあるため、お昼を挟んで勉強する時などは助かりました。
ですが、駐車場があまり広くない為お迎えの時間には渋滞が起きてしまったりしていたので、そこは改善してほしかったです。

塾内の環境
子供から不満を聞く事もなく、冷暖房も完備されて居たので環境設備は良かったかと思います。

入塾理由
お友達が通学していたことがきっかけではありますが、夏期講習を受けて苦手分野を克服したことや、勉強の仕方が変わったので本人に合っていたと思いました。

定期テスト
定期テスト対策に関しては不明でしたが、いつでも自習室を開けてくださって居たので子供としては勉強しやすい環境だったかと思います。

家庭でのサポート
塾の送り迎えや塾での説明会、面談に参加しました。
また、帰宅後仮眠してから勉強をする子だったためお迎えは終わる少し前に行くようにしてました。

良いところや要望
講師の方々がとても話しやすく気さくです。
また、塾内でのテストの点数等貼り出してくださり競争心を駆り立てようとしてるのかもしれませんが、気にする子も居るかと思うのでなるべくは貼り出さない方がいいのではないかと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと
特別クラスは偏差値や志望校で振り分けられるのかと思いますが、基本的に他のご家庭のお子様の偏差値等わからないので家族としては突然振り分けられた事には驚きました。

総合評価
ある程度話しやすい講師の方々なので、子供も質問がしやすかったと言っていました。
また、何回か顔を出すとすぐ誰の親だと認識してくださっていたのできちんと子供の事を把握しているのだと感じました。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
セット料金で、安くなるが、色々オプションがつくと、高くなる、新教研や、模試のテスト代も高くつく。

講師
地方の先生が担当なので、先生に聞いても、
わからないとかがあった。

カリキュラム
学校のテスト勉強か、なかなか出来なかった。
テスト対策より、カリュキュラムが、授業よら、早く進んでいた為。

塾の周りの環境
コンビニが近くにあるので、夏休みなどお昼買い物などは、困らない。
駐車場は、7だい位は、停めらるので、お迎えはさほど困らなかった。

塾内の環境
建物は、比較的新しいので悪くはない。教室内は、狭いので、窮屈なイメージでした。

入塾理由
評判が良かった事が1番です。お友達も一緒に通っていたのも、入塾した理由です。


定期テスト
あまり、ない。のこり30分とか、自習室を使って聞いたしていた。授業中は、あまりない。

宿題
宿題は、あまりなかったと思う。自分のペースで、勉強出来たと思う。

家庭でのサポート
送り迎えや、親子で聞く、受験対策や、面談は、きちんとやって頂いた。

良いところや要望
料金をもう少し安くして欲しい。たくさん、お金はかかるので、キツかった。

その他気づいたこと、感じたこと
休むと、心配の電話が何度も来る。先生め親身になってくれていたので、ありがたい。

総合評価
結果、志望学校に、無事入学出来たので、何も言っても、感謝しかない。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2023

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
習っている教科数が多いので基本料金が多少高くても納得だが、○○テスト代・春、夏、冬講習代など ちょくちょくあり値段もする。

講師
自習学を勧めてくれたがわからないことを聞きたくても先生がおらず困った。それがあったため自習学に行かなくなった。
また、授業内容がわかりにくい教科もありいまいちのようです。

カリキュラム
自習学をすすめられるも先生がみあたらず困ったようでそれ以降自習学には行かなくなった。
また、授業かわかりずらい教科もあったりで辞めた教科もありました。

塾の周りの環境
基本的に親が送迎してるので得に困りごとなし。
ただ、塾の駐車場がすくないためしばし困ります。


塾内の環境
網戸が破けているらしく夏場は虫が入ってきて授業に集中できない。
暖房・冷房が強すぎる。うったえたが逆に怒られた。


良いところや要望
予定がつきにくいときは早めに相談し日程を変更してくれるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと
学年別にクラスがわかれているのでどうしてもたのしくなってしまい賑やかになってしまいがち。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
個別は教科ごと1コマごとなのでかなり割高です
集団は教科の時間が限られるので費用はおさえらます

講師
余り興味がわかず通ってた意味がなかった
テキストをそのままの為やる気がでなかった


カリキュラム
集団で使用するテキストは内容が何年たってもかわらず兄弟がいる場合都度購入する必要があるか疑問である

塾の周りの環境
自宅から通える距離で自分で自転車で通ってました
駐車場は余り広くないので送迎するには不便でした

塾内の環境
教室は4部屋あり集団は一クラス40名くらいです
一階に自習室があります
個別も自習室で行われます

良いところや要望
先生方は明るく生き生きしているので子供たちは
楽しみながら勉強に励むことができました


その他気づいたこと、感じたこと
個別の欠席は病気等特別な理由がある場合振替で対応してもらえます


総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
いろいろな授業プランがあり どれを選んでいいか分かりにくく、組み合わせが出来る分 料金がかさむ

講師
いつでも個別に面談をしてくれその子供にあった勉強方法を提案してくれる 自習室が自由に使える 漢検・英検・数検の集団検定を実施している

カリキュラム
夏期講習があり夏休みの時間を有意義に過ごすことができた テキストがその都度必要となり教材費がかさんだ

塾の周りの環境
自転車で通えるので大変助かる 駐車場が狭いので送迎は大変

塾内の環境
個別の場合、部屋が専用の部屋がなく自習室や空き教室を利用している

良いところや要望
本人のやる気があれば成績を伸ばせるがやる気がないと時間とお金の無駄です 後は如何にテストで結果がだせるかです やったつもりではなく確実に成果が出せる勉強方法を教えてほしいです

東日本学院【集団指導】 コスモス通校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
昔に比べればかなり高額ですが仕方ありません もう少し量産できでも良いと思いますが

講師
とても親身になってくださり助かりました。 個別か集団か悩んだので向き合えたかな

カリキュラム
内容も良かったし何よりわかりやすい説明だったようです。とても助かりました

塾の周りの環境
先生が車の誘導してくださり助かりました。 駐車場が狭い

塾内の環境
とても綺麗になってました 整理整頓されていました 使いやすい場所でした

良いところや要望
とても考えてくださり恐縮です。

その他気づいたこと、感じたこと
熱心にしてくださりとても安心してお願いできます

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
決して安くないけど本人が勉強になったと言ってますので仕方ないかな?あまり使わない問題集はいらなかったとおもう

講師
講師の方や環境も良かったので本人も通いやすかったのでとても良かったです。

カリキュラム
カリキュラムはそれぞれかんがえていただきありがたい。教材は手作りのものでしたが、もう少し、しっかりしたものを作って欲しい。

塾の周りの環境
講師の方の車の誘導など安心して通うことができました。助かりました

塾内の環境
静かな環境でしたし、とても落ち着いた状況でした。

良いところや要望
本部校に行かなくてもできるようにして欲しい

その他気づいたこと、感じたこと
アルコール消毒がないのでお願いします。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

講師
親身になって褒めるメインの助言をしてくれるが、悪い点や改善ポイントもしっかりしてくれるので、アメとムチの使い分けがさすがプロだと思った

カリキュラム
授業の予習復習のクラスだけでなく、受験生向けの模試対策や学校の定期テスト対策のコースがあるところがよかった。

塾内の環境
駐車場が少々不便に思った。あと割りと新しい建物かと思っていたが独特のにおいが気になった。人が沢山長時間いるところだからか?建材のにおいなのか?

その他気づいたこと、感じたこと
近隣の塾のなかでは夏期講習の受講費がダントツにお得で、塾初心者の親子ともにお試し気分で受講し、そのまま模試対策のみの講座に入塾したのだが、その後集中講座など全受講者対象の有料の講座があることを先に教えて欲しかった。結果、近隣の塾と同じくらいの費用がかかる事がわかった。ただ、子供が慣れて気に入っているようなので、このまま継続させるつもりである。

総合評価 総合評価1.50投稿: 2018

  • 講師講師1
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金1

料金
他の塾より高い。オプション講座を講習会の時にすすめられるが、金額の割には効果は微妙だった。

講師

前の責任者の方は細かいところまでよく気づいて、気が利く方だった。送迎時にも1人1人丁寧に対応してくれていてお母さんたちからの好感度も高かった。
退職してしまってとても残念。

カリキュラム
可もなく不可もなく。
問題のバリエーションが少なくて、物足りないと子供は言っていた。

塾の周りの環境
コンビニもあり明るいので安心だが、送迎時は駐車場が混雑する。なかなか入れずにいるとクラクションを鳴らされたりするので大変。

塾内の環境
明るくて衛生的な雰囲気。教室内の床が汚かったり机の中にゴミが入っていたりするのが気になると子供が言っていた。

良いところや要望
急に授業担当が変わったりするのが気になります。
塾の先生方も色々お忙しいのだと思いますが、こちらはお金を払っているので。顧客視点が足りないのでは?


総合評価 総合評価2.75投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
授業料は一般的な金額だとは思いますが、年間の支払を考えると家計にひびきます。

カリキュラム
季節講習会は、テキスト代金のみで受講可能なので良いと思う。子供の部活が忙しく、学校と塾の宿題が進まない事が悩み

塾の周りの環境
自宅から徒歩で通えるので便利です。近くにコンビニエンスストアもあり、比較的明るいので安心。

塾内の環境
外からも中の様子が少し見える位明るいし、建物も綺麗で衛生的な印象を受けます

良いところや要望
保護者を含めた進学に向けた講習会があるようですが、1回しか参加したことはありません。

その他気づいたこと、感じたこと
前年の先生が、とても親身になって相談にのってくれる方で、良かったです。現在の先生とはあまり話をしたことが無いです。

東日本学院【集団指導】 コスモス通校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.50投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金は。安くはないですが、進級の時は、教材費があるので、高いです、もう少しやすいといいかもしれません

講師
個別相談もしてくれて、勉強嫌いでも、対応してくれて親にとっては、ありがたいです

カリキュラム
学校の授業にあわせてくれているので、子供にとっていいとおもいます

塾の周りの環境
帰宅時間に混雑するときに塾があるので、渋滞ができて、駐駐車場も狭くて、なかなか、入れないこともあります

塾内の環境
いい雰囲気の塾で勉強する所や自習する部屋があり、いいとおもいます

良いところや要望
困っている時は面談やTELしてくれて、親切な対応してくれてありがたいです。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す

福島県内  郡山市内  JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)沿線  郡山駅周辺

福島県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
旧帝大 (139 件)
MARCH (136 件)
早慶上智 (121 件)
関関同立 (116 件)
医・歯・薬学部 (95 件)
産近甲龍 (72 件)
日東駒専 (71 件)
成成明学 (39 件)
大東亜帝国 (29 件)
国公立大学
東北大学 (130 件)
筑波大学 (126 件)
千葉大学 (125 件)
宇都宮大学 (117 件)
新潟大学 (117 件)
秋田大学 (107 件)
東京大学 (100 件)
九州大学 (91 件)
大阪大学 (90 件)
横浜国立大学 (87 件)
神戸大学 (74 件)
名古屋大学 (73 件)
福島県立医科大学 (67 件)
山形大学 (64 件)
金沢大学 (63 件)
広島大学 (63 件)
岡山大学 (62 件)
信州大学 (62 件)
弘前大学 (61 件)
熊本大学 (61 件)
静岡大学 (61 件)
茨城大学 (57 件)
埼玉大学 (56 件)
会津大学 (39 件)
岩手大学 (38 件)
京都大学 (37 件)
群馬大学 (34 件)
北海道大学 (30 件)
東京工業大学 (29 件)
横浜市立大学 (24 件)
東京外国語大学 (24 件)
電気通信大学 (23 件)
新潟県立大学 (22 件)
滋賀県立大学 (17 件)
北海道教育大学 (17 件)
山形県立保健医療大学 (16 件)
山梨大学 (16 件)
神奈川県立保健福祉大学 (16 件)
一橋大学 (13 件)
大阪教育大学 (9 件)
大阪府立大学 (7 件)
東京農工大学 (7 件)
福岡女子大学 (7 件)
奈良女子大学 (7 件)
東京海洋大学 (7 件)
大阪市立大学 (7 件)
岐阜大学 (7 件)
お茶の水女子大学 (7 件)
東京医科歯科大学 (7 件)
京都府立大学 (7 件)
国際教養大学 (7 件)
宮城大学 (3 件)
宮城教育大学 (3 件)
埼玉県立大学 (2 件)
東京学芸大学 (2 件)
鳥取大学 (1 件)
福岡教育大学 (1 件)
滋賀大学 (1 件)
富山大学 (1 件)
名古屋工業大学 (1 件)
奈良教育大学 (1 件)
山口大学 (1 件)
福井大学 (1 件)
愛知教育大学 (1 件)
高崎経済大学 (1 件)
福井県立大学 (1 件)
名古屋市立大学 (1 件)
愛知県立大学 (1 件)
私立大学
法政大学 (73 件)
日本大学 (69 件)
立命館大学 (52 件)
中央大学 (51 件)
立教大学 (50 件)
明治大学 (50 件)
専修大学 (49 件)
東京理科大学 (49 件)
青山学院大学 (48 件)
上智大学 (46 件)
玉川大学 (46 件)
早稲田大学 (41 件)
東北福祉大学 (40 件)
神奈川大学 (40 件)
慶應義塾大学 (39 件)
獨協大学 (38 件)
成蹊大学 (36 件)
関西大学 (32 件)
同志社大学 (31 件)
東北医科薬科大学 (30 件)
東海大学 (29 件)
岩手医科大学 (28 件)
駒澤大学 (27 件)
東洋大学 (27 件)
文教大学 (26 件)
北里大学 (25 件)
順天堂大学 (24 件)
武蔵大学 (24 件)
芝浦工業大学 (18 件)
大東文化大学 (17 件)
東京家政大学 (17 件)
神田外語大学 (17 件)
関東学院大学 (16 件)
杏林大学 (16 件)
学習院大学 (14 件)
関西学院大学 (13 件)
明治学院大学 (13 件)
明治学院大学 (13 件)
武蔵野大学 (9 件)
近畿大学 (9 件)
国学院大学 (9 件)
成城大学 (9 件)
龍谷大学 (9 件)
京都女子大学 (8 件)
関西外国語大学 (8 件)
京都産業大学 (8 件)
東京女子医科大学 (8 件)
同志社女子大学 (8 件)
日本女子大学 (8 件)
甲南大学 (8 件)
東京女子大学 (8 件)
佛教大学 (8 件)
自治医科大学 (8 件)
国士舘大学 (8 件)
武庫川女子大学 (8 件)
津田塾大学 (8 件)
聖マリアンナ医科大学 (7 件)
兵庫医科大学 (7 件)
東京薬科大学 (7 件)
昭和大学 (7 件)
神戸女子大学 (7 件)
国際基督教大学 (7 件)
星薬科大学 (7 件)
東京慈恵会医科大学 (7 件)
京都薬科大学 (7 件)
帝京大学 (3 件)
中京大学 (2 件)
西南学院大学 (2 件)
共立女子大学 (2 件)
南山大学 (2 件)
金沢医科大学 (1 件)
椙山女学園大学 (1 件)
金城学院大学 (1 件)
日本赤十字看護大学 (1 件)
酪農学園大学 (1 件)
立正大学 (1 件)
名古屋学芸大学 (1 件)
大妻女子大学 (1 件)
福岡大学 (1 件)
名城大学 (1 件)
実践女子大学 (1 件)
高崎経済大学 (1 件)
亜細亜大学 (1 件)
日本体育大学 (1 件)
埼玉医科大学 (1 件)
京都橘大学 (1 件)
愛知大学 (1 件)
愛知淑徳大学 (1 件)
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ