※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

完全個別 松陰塾 大野城山田校

完全個別 松陰塾全体のクチコミ
評価3.79 フキダシ全体のクチコミ788 フキダシこの校舎のクチコミ2

  • 講師講師4.00
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.50
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.50
  • 塾内の環境塾内の環境4.00
  • 料金料金3.50
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒816-0922 大野城市山田2丁目17-20 ユートピアマンション101号

最寄駅

電車西鉄天神大牟田線 春日原駅

電車西鉄天神大牟田線 桜並木駅

地図地図を見る

完全個別 松陰塾 大野城山田校 へのお問い合わせ(無料)

完全個別指導「ショウイン式」だから伸びる!

松陰塾では、お子様一人ひとりの個性と夢を大切にし、心を込めた指導を心がけています。お母様方が安心してお子様をお任せいただけるよう、下記のとおりご案内いたします。

1. 優しく丁寧なサポート
お子様の理解度に合わせた優しく丁寧な指導を行います。お母様方のご相談にも親身に対応します。

2. 無料のAIタブレットを利用した自立学習
AI技術を活用したタブレットを無料提供。お子様が自立して学習する力を身につけることができます。

3. 教科書にぴったりなAI教材が使い放題
教科書の内容に合わせたAI教材が使い放題です。お子様の記憶度に応じて出題が変わり、効果的な学習が実現します。定期考査(中間・期末テスト)で高得点を取ることで内申点が上がり、推薦入試にも有利になります。

4. 受け身ではないアウトプットの力を養成
学んだ知識を活用する「アウトプット」を徹底し、学力を定着させます。

5. 完全個別なのに「通い放題」
基礎学力をつけるには、時間をかけて学ぶことも必要です。毎日通っても低額&定額の通い放題コースをご用意しています。

6. アットホームな雰囲気
教室はまるで家のような温かい雰囲気で、お子様はリラックスしながら学習できます。季節ごとのイベントを通して、学びの楽しさを高めていきます。

完全個別 松陰塾は1980年創業以来の45年間、従来の集合指導・個別指導を徹底的に見直し、「人から習う」から「自ら学ぶ」への転換を経て「子どもが自ら学ぶ塾」を追求してまいりました。

・わかるところから始める
・わかるまで先に進ませない
・わかるまでくり返す
これを「わかるの3大法則」と名付け、最適なプログラムに仕上げた学習法が「ショウイン式」で、20年以上の歳月をかけて開発した自立学習教材が「AI-Showinシステム」です。

ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

※松陰塾は学校法人の設立認可を受け、2025年4月より「萩明倫館高等学校」が開校します。松陰塾の塾生は塾長の推薦枠と専願枠が広がります。松陰塾に継続して通うことで、3年後には高校卒業資格が取得可能です。

個別なのに通い放題?

指導方針

従来の個別指導の弱点は学習量と時間が少ないこと。毎日通える「通い放題コース」なら、つまずき始めた学年に戻ってスタート!主要5教科たっぷり学べて定額・低価格!お子様にも安心して通っていただけます。

自立学習カリキュラム

カリキュラム

自立学習教材「Showinシステム」を使って、徹底した学習トレーニングを実施します。一人ひとりの学習力に応じて「わかるところから始め」「わかるまで先に進ませず」「わかるまでくり返す」指導を徹底します。

安全対策

入退室をLINEでお知らせする安心サービスを導入しています。

完全個別 松陰塾 大野城山田校 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

◆総復習・弱点補強・新学期対策を実施!
3月から新学期にかけては、「自立学習の姿勢」を育むのに重要な時期になります。完全個別「松陰塾」では、お子様の学力分析と目標設定を徹底し、前学期までに習った単元の理解度チェックと、弱点箇所の演習を行います。「わかるところから始める」「わかるまで先に進ませない」「わかるまでくり返す」の指導理念に沿い、着実な学力アップと新学期からのスタートダッシュを実現します。

※目標や現状の学力に合わせた最適なコースを選択いただけます。
※自立学習教材「AI-Showinシステム」は、ご家庭でも利用できます。
※春期講習期間及び受講費は校舎によって異なりますので、校舎塾長まで直接お問い合わせください。
講習期間2025-03-25 〜 2025-04-03
申込締切2025-03-31
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
新学期に向けた予習、前学年の総復習を実施。ノート学習に重点をおき、実力アップをはかります。お子様が間違えることを恐れず、成長の糧にできるよう、きめ細かな指導を行います。

※国語の読解力を向上させるため、moji蔵システムでの演習および「文字検」の受検を予定しています。(生徒の学習進捗等を考慮し、カリキュラムが変わる場合があります。詳しくは、校舎塾長までお問い合わせください)
中学生
新学期に向けた予習、前学年の総復習を実施。必要に応じて英検®対策や作文講座を実施します。高校受験を見据えた学習が必要なため、良問をじっくり考え、粘り強く問題に向き合えるよう指導いたします。

※国語の読解力を向上させるため、moji蔵システムでの演習および「文字検」の受検を予定しています。(生徒の学習進捗等を考慮し、カリキュラムが変わる場合があります。詳しくは、校舎塾長までお問い合わせください)
高校生
演習システム「河合塾 One」と映像教材「ベリタスアカデミー」を使用し、定期考査での得点力および大学入試の土台となる基礎力を養成していきます。どちらの教材も、塾だけでなく自宅でも、PC・タブレット・スマートフォンで24時間利用が可能。生徒一人ひとりのペースで、目標を達成することができます。

※高校生を受け付けていない校舎があります。詳しくは、校舎塾長までお問い合わせください。
料金詳細は塾へお問い合わせください。

完全個別 松陰塾 大野城山田校 へのお問い合わせ(無料)

完全個別 松陰塾 大野城山田校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他の塾を知らない為料金について正確に言えませんが、聞いた話やクチコミを見た限りでは安い方なのかなと思います。生徒同士が個別に仕切られた空間でタブレット学習をし、分からない問題やつまずいている所を先生が把握し、教えてくれる。考えていた予算内で通え、子供も集中して満足のいく学習ができているようなので、我が家は十分満足しています。

講師
大人しい性格の子なので、先生の優しい笑顔や穏やかな声かけは安心できるようです。質問しやすく、説明も分かりやすいと言っています。受験についても詳しく教えていただき今後の対策も考えてくれるので、保護者としても心強いです。

カリキュラム
塾について知らなかった為、先生と対面ではなくタブレット学習という事に少し不安がありましたが、通っている子供を見ているうちにその不安はなくなりました。入塾の時に不得意な部分を見付けてもらい、うちの子は一、二年生の復習からだったようですが、今まで分からなくて見て見ぬふりをしていた箇所が分かったと楽しそうに話す姿にホッとし、得意な部分を伸ばしてもらい、その成績が上がって喜ぶ姿に、ここでの授業が合っているんだなと嬉しく思いました。

塾の周りの環境
我が家は家から近いのでとても良かったです。道に面した場所にある為、周りにお店もあり明るくて良いですが、交通量の多い道路なので、夜自転車で通うのは少し心配だなとは思います。

塾内の環境
いつ入っても清潔に保たれているなと感じられました。道路に面していますが、特にうるさいと感じる事もないようです。

入塾理由
きっかけは家から一番近い事でした。塾を調べるのは初めてだったので、他の塾も体験してから決めようと思っていましたが、春期講習までの時間もあまり無く、初めて体験した松蔭塾の雰囲気と先生の対応がとても感じが良くて安心できたので、子供も同じように感じていたので、他の塾は見学せずにこちらで頑張ってみようと思い、決めました。

宿題
宿題はなく、貸し出されたタブレットで自主的に勉強ができるシステムになっています。うちの子の場合は、学校に加えて塾の宿題に追われて必死になるのが苦手なようなので、自宅で自分のペースで勉強できるのは合っているようです。その代わり、やるかやらないかは子供のやる気次第になると思います。

良いところや要望
先生に寄り添ってもらいながら、自分のペースで学習できるところが良かったと思います。

総合評価
塾に通うのは初めてでしたが、塾と子供の相性もあるんだろうなと思いました。通うようになり別の家庭の話を聞くと、成績アップに繋がるような厳しさももう少し欲しかったという方もいました。我が家の場合はこちらの雰囲気に合っているようで、塾で一つ一つの復習をして理解を深めていく事で自分の自信に繋がり、試験に向けての自宅学習も頑張るようになりました。その試験結果が良ければ嬉しくなり、またそれが自信になり、結果的に偏差値も大きく上がり、今も目標に向けて頑張っているところです。先生が子供の頑張りをよく見てくれ、本当に嬉しそうに一緒に喜んでくれる事も、子供にとっては心強いところだと思います。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別指導で全教科の勉強が出来るので、妥当な料金だと思います。タブレット使用なのでムダに塾からのテキストや問題集などを買わされたりしないので良いですね。

講師
穏やかな優しい先生です。進路の事や苦手教科分野の打開策のアドバイスをくれたりするなど、かなり親身になって話してくれているようです。

カリキュラム
タブレットを使用しながら、つまずいている部分から振り返りして、理解しながら自分のペースで進めて行けます。フクトの定期テストや文字検定も希望すれば挑戦出来ます。

塾の周りの環境
近くにコンビニやファミレスがあるので少しは明るいが、その周りは暗く、雨が降っていたり遅い時間だと心配です。

塾内の環境
個人、個人で背を向けて机に座り、ヘッドホンをした状態なので環境的にはかなり静かなようです。友達同士でお喋りしたりもなく、勉強に集中出来るみたいです。

良いところや要望
個別指導なので、自分のペースで学習が出来て『問題が解けない。』『理解出来ない。』所はすぐに先生に声かけて教えて貰えるみたいです。要望を言うのなら塾からの宿題がないので出して欲しいなかぁ~と思います。

その他気づいたこと、感じたこと
急な用事や天候が悪く塾に行けない時などは、すぐに時間の変更や日にちの変更振替えの対応をしてもらえました。
欠席せずに安心して塾に通えるひとつの要因ですね??

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

高校生向けの進学塾を地域から探す

福岡県内  大野城市内  西鉄天神大牟田線沿線  春日原駅周辺

福岡県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
旧帝大 (454 件)
早慶上智 (427 件)
関関同立 (303 件)
MARCH (279 件)
医・歯・薬学部 (257 件)
産近甲龍 (221 件)
日東駒専 (128 件)
成成明学 (112 件)
大東亜帝国 (104 件)
国公立大学
東京大学 (379 件)
九州大学 (278 件)
京都大学 (268 件)
大阪大学 (239 件)
広島大学 (230 件)
岡山大学 (213 件)
東北大学 (187 件)
神戸大学 (186 件)
名古屋大学 (184 件)
熊本大学 (175 件)
千葉大学 (166 件)
横浜国立大学 (149 件)
山口大学 (143 件)
筑波大学 (136 件)
北九州市立大学 (135 件)
大分大学 (132 件)
信州大学 (129 件)
一橋大学 (123 件)
東京工業大学 (123 件)
秋田大学 (116 件)
鹿児島大学 (115 件)
金沢大学 (108 件)
北海道大学 (102 件)
佐賀大学 (99 件)
福岡教育大学 (98 件)
宇都宮大学 (97 件)
静岡大学 (93 件)
新潟大学 (91 件)
長崎大学 (87 件)
弘前大学 (86 件)
香川大学 (76 件)
防衛大学校 (74 件)
愛媛大学 (72 件)
宮崎大学 (65 件)
福岡女子大学 (63 件)
大阪教育大学 (63 件)
京都府立大学 (59 件)
お茶の水女子大学 (57 件)
山形大学 (53 件)
島根大学 (47 件)
広島市立大学 (41 件)
琉球大学 (40 件)
都留文科大学 (39 件)
長崎県立大学 (38 件)
東京学芸大学 (38 件)
名古屋市立大学 (37 件)
尾道市立大学 (36 件)
鳥取大学 (35 件)
高知大学 (34 件)
横浜市立大学 (33 件)
電気通信大学 (32 件)
東京海洋大学 (31 件)
東京医科歯科大学 (31 件)
東京農工大学 (30 件)
東京外国語大学 (30 件)
熊本県立大学 (29 件)
国際教養大学 (26 件)
大阪府立大学 (26 件)
岐阜大学 (24 件)
奈良女子大学 (21 件)
大阪市立大学 (20 件)
埼玉大学 (13 件)
愛知県立大学 (12 件)
埼玉県立大学 (12 件)
兵庫県立大学 (12 件)
千葉県立保健医療大学 (10 件)
福井大学 (10 件)
徳島大学 (10 件)
神奈川県立保健福祉大学 (10 件)
九州歯科大学 (10 件)
岡山県立大学 (9 件)
三重大学 (8 件)
県立広島大学 (8 件)
富山大学 (8 件)
名古屋工業大学 (8 件)
京都府立医科大学 (7 件)
滋賀県立大学 (7 件)
山梨大学 (7 件)
岩手大学 (7 件)
愛知教育大学 (6 件)
東京芸術大学 (6 件)
金沢美術工芸大学 (6 件)
兵庫教育大学 (5 件)
京都工芸繊維大学 (5 件)
新潟県立大学 (5 件)
和歌山大学 (5 件)
北海道教育大学 (5 件)
京都教育大学 (5 件)
奈良教育大学 (5 件)
茨城大学 (4 件)
群馬大学 (4 件)
神戸市外国語大学 (4 件)
静岡県立大学 (4 件)
高知県立大学 (4 件)
茨城県立医療大学 (4 件)
神戸市看護大学 (3 件)
奈良県立医科大学 (3 件)
滋賀大学 (3 件)
札幌医科大学 (2 件)
首都大学東京 (2 件)
島根県立大学 (2 件)
福井県立大学 (2 件)
滋賀医科大学 (1 件)
福島県立医科大学 (1 件)
旭川医科大学 (1 件)
宮城教育大学 (1 件)
私立大学
早稲田大学 (286 件)
慶應義塾大学 (232 件)
同志社大学 (188 件)
上智大学 (185 件)
立命館大学 (165 件)
関西大学 (159 件)
法政大学 (144 件)
明治大学 (137 件)
東京理科大学 (129 件)
中央大学 (122 件)
立教大学 (113 件)
青山学院大学 (112 件)
関西学院大学 (111 件)
龍谷大学 (110 件)
西南学院大学 (108 件)
専修大学 (102 件)
福岡大学 (93 件)
近畿大学 (93 件)
東洋大学 (92 件)
学習院大学 (91 件)
東海大学 (89 件)
日本大学 (83 件)
成城大学 (78 件)
武蔵大学 (70 件)
京都産業大学 (65 件)
国士舘大学 (65 件)
順天堂大学 (64 件)
久留米大学 (49 件)
東京農業大学 (44 件)
駒澤大学 (40 件)
明治学院大学 (38 件)
国学院大学 (38 件)
川崎医療福祉大学 (37 件)
成蹊大学 (37 件)
明治学院大学 (36 件)
同志社女子大学 (35 件)
関西外国語大学 (34 件)
北里大学 (34 件)
昭和大学 (29 件)
文教大学 (28 件)
帝京大学 (28 件)
武蔵野大学 (28 件)
東京薬科大学 (27 件)
甲南大学 (27 件)
津田塾大学 (26 件)
武庫川女子大学 (26 件)
国際基督教大学 (26 件)
聖マリアンナ医科大学 (26 件)
日本女子大学 (26 件)
玉川大学 (25 件)
東京女子大学 (25 件)
東京慈恵会医科大学 (25 件)
東京女子医科大学 (25 件)
星薬科大学 (25 件)
京都女子大学 (23 件)
神戸女子大学 (22 件)
自治医科大学 (22 件)
兵庫医科大学 (21 件)
京都薬科大学 (19 件)
佛教大学 (19 件)
芝浦工業大学 (18 件)
立命館アジア太平洋大学 (16 件)
杏林大学 (16 件)
創価大学 (15 件)
東京医科大学 (12 件)
獨協大学 (12 件)
大東文化大学 (12 件)
亜細亜大学 (12 件)
名城大学 (11 件)
東邦大学 (11 件)
日本医科大学 (10 件)
名古屋外国語大学 (9 件)
日本赤十字看護大学 (8 件)
東京歯科大学 (8 件)
麻布大学 (8 件)
神奈川大学 (8 件)
獨協医科大学 (8 件)
共立女子大学 (7 件)
愛知医科大学 (7 件)
昭和薬科大学 (7 件)
明治薬科大学 (7 件)
学習院女子大学 (7 件)
立正大学 (7 件)
神田外語大学 (7 件)
日本体育大学 (7 件)
関東学院大学 (6 件)
聖路加国際大学 (6 件)
実践女子大学 (6 件)
大妻女子大学 (6 件)
東京家政大学 (6 件)
名古屋学芸大学 (6 件)
東北医科薬科大学 (5 件)
南山大学 (5 件)
川崎医科大学 (3 件)
二松學舍大学 (3 件)
産業医科大学 (3 件)
金沢医科大学 (3 件)
岩手医科大学 (2 件)
女子栄養大学 (2 件)
中京大学 (2 件)
愛知大学 (2 件)
埼玉医科大学 (2 件)
畿央大学 (1 件)
大阪経済大学 (1 件)
京都橘大学 (1 件)
大阪医科大学 (1 件)
酪農学園大学 (1 件)
大阪薬科大学 (1 件)
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ