- 通話無料 0078-600-448-475
- 料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 10,000円分ギフト券 プレゼント!
完全個別 松陰塾 元吉田校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
完全個別 松陰塾 元吉田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-448-475
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
完全個別指導「ショウイン式」だから伸びる!
松陰塾では、お子様一人ひとりの個性と夢を大切にし、心を込めた指導を心がけています。お母様方が安心してお子様をお任せいただけるよう、下記のとおりご案内いたします。
1. 優しく丁寧なサポート
お子様の理解度に合わせた優しく丁寧な指導を行います。お母様方のご相談にも親身に対応します。
2. 無料のAIタブレットを利用した自立学習
AI技術を活用したタブレットを無料提供。お子様が自立して学習する力を身につけることができます。
3. 教科書にぴったりなAI教材が使い放題
教科書の内容に合わせたAI教材が使い放題です。お子様の記憶度に応じて出題が変わり、効果的な学習が実現します。定期考査(中間・期末テスト)で高得点を取ることで内申点が上がり、推薦入試にも有利になります。
4. 受け身ではないアウトプットの力を養成
学んだ知識を活用する「アウトプット」を徹底し、学力を定着させます。
5. 完全個別なのに「通い放題」
基礎学力をつけるには、時間をかけて学ぶことも必要です。毎日通っても低額&定額の通い放題コースをご用意しています。
6. アットホームな雰囲気
教室はまるで家のような温かい雰囲気で、お子様はリラックスしながら学習できます。季節ごとのイベントを通して、学びの楽しさを高めていきます。
完全個別 松陰塾は1980年創業以来の45年間、従来の集合指導・個別指導を徹底的に見直し、「人から習う」から「自ら学ぶ」への転換を経て「子どもが自ら学ぶ塾」を追求してまいりました。
・わかるところから始める
・わかるまで先に進ませない
・わかるまでくり返す
これを「わかるの3大法則」と名付け、最適なプログラムに仕上げた学習法が「ショウイン式」で、20年以上の歳月をかけて開発した自立学習教材が「AI-Showinシステム」です。
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
※松陰塾は学校法人の設立認可を受け、2025年4月より「萩明倫館高等学校」が開校します。松陰塾の塾生は塾長の推薦枠と専願枠が広がります。松陰塾に継続して通うことで、3年後には高校卒業資格が取得可能です。
個別なのに通い放題?
従来の個別指導の弱点は学習量と時間が少ないこと。毎日通える「通い放題コース」なら、つまずき始めた学年に戻ってスタート!主要5教科たっぷり学べて定額・低価格!お子様にも安心して通っていただけます。
自立学習カリキュラム
自立学習教材「Showinシステム」を使って、徹底した学習トレーニングを実施します。一人ひとりの学習力に応じて「わかるところから始め」「わかるまで先に進ませず」「わかるまでくり返す」指導を徹底します。
安全対策
入退室をLINEでお知らせする安心サービスを導入しています。
完全個別 松陰塾 元吉田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-448-475
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
※目標や現状の学力に合わせた最適なコースを選択いただけます。
※自立学習教材「AI-Showinシステム」は、ご家庭でも利用できます。
※春期講習期間及び受講費は校舎によって異なりますので、校舎塾長まで直接お問い合わせください。
講習期間 | 2025-03-25 〜 2025-04-03 |
---|---|
申込締切 | 2025-03-31 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
完全個別 松陰塾 元吉田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-448-475
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
完全個別 松陰塾 元吉田校の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2024
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
毎日通えてこの金額は妥当な価格だと思います。夏期講習、冬季講習、春季講習もあり月謝とかぶる月は大変でした。
講師
先生方は優しく、勉強の進み具合、中間、期末のワークの進み具合など確認して指導してくれました。また、高校入試の過去問などでどのくらいとればいいか、解けない問題は質問すれば時間をかけて教えてくださいました。
カリキュラム
タブレットで繰り返しできるまで学習できたこと、できない項目や単元がパーセントで目に見える 統一テストで自分のレベル、できないところを見直して学習に役立てることができた。
塾の周りの環境
駐車場もあり送り迎えしやすい。人通りもあり治安も良い。学校からまっすぐ行ける距離だった。道も広く街灯もあり夜も明るい。
塾内の環境
綺麗に片付けてあり、1人1人仕切られている。静かでみんな一生懸命頑張っていた。
入塾理由
毎日通えること。できないところまで戻って学習できるところ。
先生が優しい所。
定期テスト
ワークの進み具合やタブレットでテスト範囲を学習していました。
宿題
宿題は多い時もありました。終わらない時は次の日までにやっていました。難易度は息子には難しいけどこともありました。
良いところや要望
毎日通え、できない所が繰り返しできるまで学習できた、学校のワークの進み具合も確認してくれました。
総合評価
毎日通えて、できない所まで戻って学習ができ、できない項目がタブレットで目に見えわかりやすい
総合評価 3.00投稿: 2023
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
通い始めは他の塾より割安な感じでしたが、3年生になるとかなり高くなり、季節講習なども平日毎日なので割高な気がします。
カリキュラム
タブレット方式ですが、個別指導というよりは個別で自習わやしているといった感じなので成績の良くない生徒にはどうなのかなと思います
塾の周りの環境
駐車場完備でわりかし安全だと思います。
ただ飲食店と共同の駐車場なのでそのあたりはどうなのかと思います
塾内の環境
みんな静かに勉強しているので、環境は悪くないと思いますが講師に聞きにくいという感じはします
入塾理由
他の塾に通っていましたが、あまり成績がよくないので復習型の塾を進められて、探してたどり着いたのが今の塾に通っている理由です
定期テスト
定期テスト対策もあるようですが、やはり講師の人数が一人か二人なので、聞くのが苦手な生徒には不向きな感じです
宿題
宿題は毎回しっかり出してくれます。同じような問題が何度も繰り返しできるという点はありますが、理解しているかどうか
家庭でのサポート
わからないところは一緒に考えて問題を解いていますが、ヒントなどが少なく、基礎がわからないと問題が解けません
良いところや要望
良いところは自由というところ。
それと、入室、退室したのを毎回LINEで送ってくるので安全です
その他気づいたこと、感じたこと
気づいたことなどはありませんが、正直全然成績が上がっていません。
総合評価
個別指導ですが、講師の人数が足りていなくきちんと理解することが困難です
総合評価 3.00投稿: 2023
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
料金は妥当(もしくは他より少し安め)だと思います
家庭への負担はありますが必要なことと思い通わせています
講師
塾での様子など教えてもらうことが少なく、先生の見解などを月一回位メールでもいいので教えてもらえたらなと思います
カリキュラム
どんなことをやっているのかわからないが、お任せしているので特に要望はありません
塾の周りの環境
学校から近いので通いやすい。
大通り沿いで同じビルに飲食店もあり人の通りもあるので治安的にも問題ないかと思います
塾内の環境
教室は狭め。
飲食できるスペースがあればよかったと思います
学校帰りなのでお腹も空いているので軽く食べてから授業に取り組んでほしい
入塾理由
近いこと
子供が塾の雰囲気を気に入ったから
時間・曜日を自由に選べる、融通がきく
定期テスト
これも普段先生からどんなことをしているのか全く知らされていないのでわからない
宿題
宿題量は妥当だと思いますが、学校の行事や部活が忙しい時は少し量を減らすなどしてもらえたら子供も追われてる感覚がなくなりいいかと思う
家庭でのサポート
学校から近いが家からは少し距離があるので、送迎面では両親で相談してどちらかが迎えに行くようにした
良いところや要望
良いところ→わからないところを優しく教えてくれる、勉強勉強とガツガツしてないところが良い
悪いところ→満員になると先生の人数が足りないような気がします
その他気づいたこと、感じたこと
先生の人数が足りないと思う時があります
特に夏期講習などいろんな年齢の子が集中する時
総合評価
今のところうちの子にはこの塾で問題ないと思います。
のんびりしているところも合っていますし、保護者へのプレッシャーもない
総合評価 3.25投稿: 2022
- 講師3
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
料金については正直普通かな。と思います。高いわけではありませんが、季節講習などは毎日なため少し負担が増えます。
講師
完全個別で苦手なところを徹底的に克服するという学習法がとてもいいと思います。でも、中間、期末テストには学校での学習とは違う場所を学習しているため少し不向きかもしれません。
カリキュラム
カリキュラムや教材はとてもいいと思います。苦手を克服してから次に進むため、ちゃんと理解するまで学習できるので。季節学習などは、毎日なので夏休みなど学校の宿題をする時間や宿泊こみの外出がなかなか出来ないので、少し減らしてほしいと思います。
塾の周りの環境
通り沿いにあり、駐車場も完備されているので安全面ではとてもいいと思います。ただ、飲食店と共同なため、いろいろな人が行き来するため迎えには早めに行かないと少し心配なところもあります。
塾内の環境
人数が多いので、少し密になっている感じがします。個別ですが、どちらかというと自習室に近い感じがするので、すぐ隣に人がいるのが気になります。
良いところや要望
連絡などは、先生とLINE登録をしているため連絡しやすいです。電話だけだと、学習中は繋がらなかったりすることがあるので、今の連絡方法は助かります。
その他気づいたこと、感じたこと
そのほかについてはとくに気になるてんはありませんが、他の塾にも通ったことがあるため、先生の人数が少ないのでマンツーマン授業を望んでいる人には不向きかもしれません。
総合評価 3.25投稿: 2022
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金4
料金
他の塾と比べると割安なのは、良かった。ただ、自分のときと値段が全然高くて驚いた。今の時代では割安なんだろうと思う。
講師
良かった点は、塾ナビのことも含め丁寧に説明があった。子供への接しかたも良かった。金額の説明も分かりやすくしてもらった。悪かった点はとくにないように思う。
カリキュラム
形式や時間が自由に選ぶことができるので、部活と両立しやすい。悪かった点は、出来れば紙に直接書くことがもっと多い方が身に付くのではないかと感じる方式だった。
塾の周りの環境
中学から近いのが何より良かった。子供が通えないと送り迎えは負担になる。あと、分かりやすい場所にあるのもとても良かった。
塾内の環境
静かに勉強するのが当たり前の環境なのがよい。ただ、もう少し質問をたくさんしたくなる工夫があると尚いいと思う。
良いところや要望
必ず質問を何個以上する、とかにすると成績が伸びるのかなあと感じる。土日やってると大変助かる。小テストが多くなるようにしてもらえるとアウトプットが多くて成績が上がるのかなあと思う。
完全個別 松陰塾 元吉田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-448-475
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2021
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金4
料金
入塾前に夏期講習から始めましたが、受講後の入塾でも夏期講習代金を塾生料金(若干安いです)にしてもらえました。
通常月謝は通い放題プランにすればほかの塾に比べて1回あたりの料金はかなりお得だと思います。
学年が上がるにつれて月謝が上がる塾が多い中、良心的な料金設定だと思いました。
講師
通い始めてまだ日が浅いですが、子供に聞いたところ教え方が分かりやすいといっていました。
教室内に生徒が多い時で20人くらいいた時がありましたが、対応する先生が1人しかいませんでした。先生に質問等する場合、他の子の対応をしている間待つ時間が長くなってしまい限られた時間を有効に使えないのではという心配があります。
カリキュラム
カリキュラムや通塾条件をかなり自由に組み立てられ融通が利くので
他の習い事との両立がしやすく、用事がある時の振替等も出来るので
通いやすい。教材はタブレットを主に学習を進めていくので、タブレット操作にも慣れ一石二鳥です。
完全に理解するまで先に進まないしシステムも遅れをとっているわが子には合っていました。
塾の周りの環境
駐車場が広く、5台分くらいは完備されているので送迎しやすいです。
大通りに面した教室なので、自転車などで通われる子にも安心かと思いました。
駐車場では入りの際は大通りの中央分離帯がある為、右折が出来ずUターンするようなのが多少不便ですが、慣れれば特に問題ない程度です。
塾内の環境
一席毎に仕切りがついた席なので各自集中して学習していました。
教室内、広くはないですが整理整頓されています。
下駄箱周辺が多少乱雑に感じられました。
人数に対して下駄箱が少ないように思いました。
良いところや要望
子供が楽しんで通っていることがなによりですが、保護者的には通塾の時間や曜日がかなり融通が利くところがありがたいと思います。
夏期講習も1日1時間で10日間コースを申し込みましたが、早めに行ける日は2時間やって、その代わりお休みの日を作るなどができ大変助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと
最初駐車場が分からず、建物のすぐ下にある駐車場に止めてしまいましたが、そこは違うテナント(ラーメン屋さん)の駐車場なのでちゅういされてしまいました。
総合評価 5.00投稿: 2021
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境5
- 料金5
料金
塾としての平均額より、良心的だと思います。
人件費がかからないので安く抑えられているのかなと思います。
講師
対応も丁寧でした。しっかり向き合って下さっています。悪い点はありません。
カリキュラム
個別かつタブレット使用なので、比較的取り組みやすいと思われます。
塾の周りの環境
自宅から1人で通える範囲だが、細い路地を通るのでそこだけが少し気がかりです。
塾内の環境
綺麗な教室で、静かで集中できる環境でした。
通りに面していますが、周りも静かで良いと思います。
良いところや要望
可能であれば、土日も空いていたらいいなと思います。部活などがあると振り替えがとりにくいので。
総合評価 4.00投稿: 2021
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
他の個別塾に比べるとお安いので、初めて通わせるには適していると思います。
講師
わかりやすく説明してくれるので、安心して勉強することができます。
カリキュラム
タブレットの他に間違ったところはノートで勉強できるので、わからないままにすることがなくなりそうです。
塾の周りの環境
大きな通りに面しているので、暗くなっても安心して通わせることができます。
塾内の環境
静かで整理整頓もされており、勉強に集中できそうな環境だと思います。
良いところや要望
他の店舗と駐車場が共有なので、どこに停めていいのかわからないこともあるので、駐車場の場所を明確にしてもらえたらありがたいです。
総合評価 4.50投稿: 2021
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境5
- 料金5
料金
週に何回か選べて、教科もまんべんなく勉強でき
通わせられる低料金なのが良い
講師
親切、丁寧なので話しやすかった!
いろいろ相談しやすそうでした
カリキュラム
出来るまで先に進めないのでしっかり取り組めるし
テスト形式で自分の実力も分かっていいと思う。
塾の周りの環境
自転車でも通いやすい大通り沿いの場所にあるので比較的安全で良かった
塾内の環境
教室は清潔で、静かに集中できているし、周りも気にならないようです。
良いところや要望
子供にはあっている勉強方法なので良かった
土曜日もやっているといいなぁと思った
総合評価 4.00投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
個別の塾を色々調べてみましたが、他の塾に比べると安いと思います!
講師
優しい雰囲気の先生なので、質問もしやすくて緊張もせずに勉強に取り組めています。
カリキュラム
5教科対応はありがたいと思いました。ただ、好きな教科ばかりを勉強してしまうので、成績が偏りがちのように思います。
塾の周りの環境
街灯が少ないので夜は結構暗いけど、1階に店舗があるので少しは安心です。
塾内の環境
教室は少し狭く感じていましたが、とても静かなので集中できているようです。
良いところや要望
自分のペースで勉強が進められるられるのが良いと思いますが、他の生徒に先生が説明に入ってしまうと質問の待ち時間ができてしまうので、先生が1人でも増えてほしいです。
完全個別 松陰塾 元吉田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-448-475
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
学年によって料金が違う分の、カリュキュラムの差がよく分からない。
講師
娘がとても話やすく、相談しやすいと言っているので、なかなか聞けない性格の娘には良かったと思います。
塾の周りの環境
周りが静か。
駐車場もあるので、送迎が安心。
大通り沿いなので、
不審者とかの不安がない。
塾内の環境
塾生が増えて、時間前につくと、席がいっぱいで待つことがある。
良いところや要望
冬期講習や、夏期講習の案内が、資料に載ってないので、料金共に記載して欲しい
総合評価 5.00投稿: 2020
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金5
料金
90分120分、週2回3回、通い放題を選べ、月謝制なので金額が分かりやすく安心です。
講師
優しい女性の先生で、つまづいたところをとても解りやすくご指導頂けています。
カリキュラム
先生に教科を選んで頂いたり、個人個人、重点的にやりたい教科も出来るようです。
集団塾と違いわからないまま進むことがなくていいです。
塾の周りの環境
通りに面していますし騒がしいところでもなく安心です。
我が家は距離があるので車ですが、自転車で通っている子も多くいます。
塾内の環境
一人一人仕切りがあり、パッドに向かって個々に進めていくのでとても静かです。
良いところや要望
初期費用だけでパッドをお借りして家でも出来るのがいいです。
その他気づいたこと、感じたこと
家ではなかなか時間通りに勉強するのは難しいので塾へ通わせてよかったです。
本人も体験でこちらに決め自分に合っているようです。
総合評価 5.00投稿: 2020
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境5
- 料金5
料金
妥当だと思います。
講師
講師の高いコーチングスキルによって子供がやる気になった。。。
カリキュラム
塾での学習と、PCによる自宅学習がシームレスになっているのは良い。
塾の周りの環境
塾外の環境については特に問題はありません。駐車場がもう少し広いと便利です。
塾内の環境
教室が新しく綺麗で広さも十分確保されており、環境は良い。
良いところや要望
講師の指導に期待しています。子供の基礎学力向上をよろしくお願いします。
総合評価 4.50投稿: 2020
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境5
- 料金4
講師
質問しやすい雰囲気で丁寧に指導してくれて、年も若いので子供が話しやすそうで良いと思います。
カリキュラム
自分に合うカリキュラムを用意してくれるのがいいと思います。個別なのでマイペースに進めて良いと思います。
塾内の環境
静かで落ち着いていて良いです。
先生との距離が近く質問しやすい雰囲気です。
その他気づいたこと、感じたこと
全体的に良いのですが個別であるため、周りの子との比較ができないため自分の現時点でのレベルが把握しずらいところではある。
総合評価 4.00投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境5
- 料金3
講師
とても分かりやすく、丁寧な説明でした。悪かった点はとくにありません。
カリキュラム
子どもに合わせて組んでくださり、非常にありがたかったです。悪かった点はとくにありません。
塾内の環境
整理整頓されていて、非常に気持ちが良かったです。玄関も、狭いですが、とても清潔感がありました。
その他気づいたこと、感じたこと
初めての塾なので、これからの学力向上に期待しています。本人もやる気になってくれているので、ありがたく思っております。
完全個別 松陰塾 元吉田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-448-475
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境5
- 料金4
講師
とても優しい先生で、人見知りの娘が即ここで勉強したいと決めました。
カリキュラム
わからないところを、わかるまでとことん勉強する方法はとても良いと思いました。
塾内の環境
生徒さんがみんな集中して静かに勉強していてとても良い環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
集団授業とは違い、個別でコツコツと勉強してわからないところを、わかるまでやる勉強スタイルとても気に入りました。
総合評価 5.00投稿: 2020
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金5
講師
丁寧でとても感じの良い女性の先生で、わからないところも聞きやすく、分かりやすく教えて下さいます。こどもも信頼しており、安心しておまかせしています。
カリキュラム
個人の習熟度に合わせて進んでいくスタイルなので、確実に知識が身に付く。
個別なので、周囲に合わせてわかったつもりになって、置いていかれることがない。
塾内の環境
塾内はとても静かで、通い初めはこどもに合うか心配もありましたが、すぐに慣れたようです。
集中しやすい環境で、他の塾生が来ても全く気がつかないとのこと。塾でしっかり勉強してくる為、自宅でお小言を言う回数が格段に減りました。
その他気づいたこと、感じたこと
自宅から近く、自分で通える所で数ヵ所検討していましたが、平日しっかり通えて勉強に取り組む習慣が身に付いてきたようです。システムや先生も本人には合っているようで、自分のペースでしっかり学べています。
総合評価 5.00投稿: 2019
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境5
- 料金5
講師
物腰の柔らかい印象で、子供も構える事なく、初めての塾に通えています。
カリキュラム
タブレットによる学習が合っているようで、黙々と進めながら、つまづく度に指導していただくやり方は集中しやすいと思います。
塾内の環境
整理整頓されて清潔感もあります。
その他気づいたこと、感じたこと
なんとなく進めていくわけではなく、確実に理解しながら次の単元に進める勉強法は、先生のお人柄も含めて安心してお任せできます。
総合評価 5.00投稿: 2019
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金5
講師
説明も分かりやすく、子供も集中して勉強出来ている。分からないところから、しっかり教えてくれているので安心してお任せしている。
カリキュラム
分からないところを潰しながら、勉強を進めてくれているし、ノートもこれからの大学受験に向けての対策にもなる。とても理想的だった。
塾内の環境
塾まで家からすぐなので送り迎えも助かる。塾は静かで皆が集中して取り組めている。タブレット も助かる。家でも勉強出来るのも良い。
その他気づいたこと、感じたこと
とても良かった。ここを選んで良かったと思っています。やる気のない子だったが、集中して勉強に取り組めている。
総合評価 4.75投稿: 2019
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金4
講師
女性講師さんが優しく丁寧で、娘も質問しやすく安心して通えています
カリキュラム
出来ない所まで戻って、出来るまでやってくれるところがすごく良いです?
塾内の環境
一人一人の机がきちんと仕切ってあり、勉強に集中出来る環境で良いと思いました
その他気づいたこと、感じたこと
机も一人一人きっちり仕切られていて、講師もすぐ近くにいて優しい方なので、声もかけやすく子供の勉強やる気がすごく上がっているのを感じます
完全個別 松陰塾 元吉田校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-448-475
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 5.00投稿: 2019
- 講師5
- カリキュラム・教材5
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金5
講師
本人も不安な中、先生から優しいお声掛け頂き成績を上げたいという気力が起きた事
カリキュラム
わかるところから、わかるまで先に進まない、わかるまで繰り返しという3大法則が今の娘には必要と思いました。
塾内の環境
1人1人が集中できて静かに学習できそう。
自宅から少し距離があり通塾には送迎が必要な所が大変です。夏期講習は自転車で通うので交通事故に合わないよう気をつけて移動しなくてはならない事
その他気づいたこと、感じたこと
始めたばかりですが、今のところ進んで行けております。このまま続けて成績が右上がりに伸びていける様に頑張ってもらいたいです。
高校生向けの進学塾を地域から探す
茨城県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
茨城県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (137 件)
- 旧帝大 (133 件)
- MARCH (119 件)
- 関関同立 (109 件)
- 医・歯・薬学部 (96 件)
- 産近甲龍 (85 件)
- 日東駒専 (54 件)
- 成成明学 (50 件)
- 大東亜帝国 (48 件)
- 東京大学 (110 件)
- 筑波大学 (98 件)
- 大阪大学 (97 件)
- 千葉大学 (96 件)
- 横浜国立大学 (93 件)
- 東北大学 (92 件)
- 九州大学 (84 件)
- 神戸大学 (84 件)
- 名古屋大学 (83 件)
- 秋田大学 (76 件)
- 信州大学 (70 件)
- 金沢大学 (65 件)
- 広島大学 (65 件)
- 宇都宮大学 (62 件)
- 岡山大学 (61 件)
- 京都大学 (57 件)
- 静岡大学 (55 件)
- 新潟大学 (55 件)
- 熊本大学 (55 件)
- 一橋大学 (50 件)
- 北海道大学 (49 件)
- 弘前大学 (46 件)
- 東京工業大学 (40 件)
- 横浜市立大学 (31 件)
- 電気通信大学 (31 件)
- 東京医科歯科大学 (31 件)
- 東京海洋大学 (27 件)
- 山形大学 (27 件)
- 大阪府立大学 (27 件)
- 大阪教育大学 (25 件)
- お茶の水女子大学 (24 件)
- 東京外国語大学 (24 件)
- 東京農工大学 (23 件)
- 茨城大学 (23 件)
- 岐阜大学 (21 件)
- 国際教養大学 (18 件)
- 奈良女子大学 (18 件)
- 福岡女子大学 (18 件)
- 京都府立大学 (18 件)
- 大阪市立大学 (18 件)
- 山口大学 (16 件)
- 群馬大学 (16 件)
- 東京学芸大学 (14 件)
- 琉球大学 (13 件)
- 都留文科大学 (13 件)
- 埼玉大学 (13 件)
- 愛知県立大学 (12 件)
- 埼玉県立大学 (12 件)
- 名古屋工業大学 (12 件)
- 千葉県立保健医療大学 (9 件)
- 鹿児島大学 (9 件)
- 長崎県立大学 (9 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (9 件)
- 三重大学 (9 件)
- 県立広島大学 (9 件)
- 香川大学 (9 件)
- 静岡県立大学 (9 件)
- 茨城県立医療大学 (9 件)
- 福井大学 (7 件)
- 滋賀県立大学 (7 件)
- 名古屋市立大学 (7 件)
- 富山大学 (7 件)
- 奈良教育大学 (7 件)
- 兵庫教育大学 (5 件)
- 新潟県立大学 (5 件)
- 島根大学 (5 件)
- 兵庫県立大学 (5 件)
- 防衛大学校 (5 件)
- 北海道教育大学 (5 件)
- 徳島大学 (4 件)
- 広島市立大学 (4 件)
- 高崎経済大学 (4 件)
- 長崎大学 (4 件)
- 和歌山大学 (4 件)
- 高知大学 (4 件)
- 山梨大学 (4 件)
- 尾道市立大学 (4 件)
- 愛知教育大学 (3 件)
- 福岡教育大学 (3 件)
- 鳥取大学 (3 件)
- 滋賀大学 (3 件)
- 福井県立大学 (3 件)
- 宮城教育大学 (1 件)
- 慶應義塾大学 (89 件)
- 早稲田大学 (84 件)
- 立教大学 (69 件)
- 法政大学 (69 件)
- 中央大学 (69 件)
- 上智大学 (65 件)
- 東京理科大学 (62 件)
- 同志社大学 (61 件)
- 青山学院大学 (58 件)
- 明治大学 (58 件)
- 関西大学 (57 件)
- 日本大学 (54 件)
- 立命館大学 (53 件)
- 関西学院大学 (52 件)
- 学習院大学 (50 件)
- 東洋大学 (49 件)
- 駒澤大学 (47 件)
- 成蹊大学 (46 件)
- 専修大学 (46 件)
- 国学院大学 (45 件)
- 明治学院大学 (44 件)
- 東海大学 (43 件)
- 明治学院大学 (42 件)
- 近畿大学 (39 件)
- 武蔵大学 (39 件)
- 成城大学 (38 件)
- 龍谷大学 (35 件)
- 日本女子大学 (31 件)
- 国士舘大学 (30 件)
- 北里大学 (30 件)
- 順天堂大学 (29 件)
- 芝浦工業大学 (29 件)
- 玉川大学 (29 件)
- 文教大学 (29 件)
- 東京薬科大学 (26 件)
- 甲南大学 (26 件)
- 同志社女子大学 (26 件)
- 京都産業大学 (26 件)
- 昭和大学 (26 件)
- 関西外国語大学 (26 件)
- 武庫川女子大学 (25 件)
- 武蔵野大学 (25 件)
- 国際基督教大学 (23 件)
- 神戸女子大学 (22 件)
- 東京女子医科大学 (21 件)
- 佛教大学 (21 件)
- 大東文化大学 (21 件)
- 星薬科大学 (21 件)
- 京都女子大学 (21 件)
- 東京女子大学 (21 件)
- 津田塾大学 (21 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (20 件)
- 帝京大学 (19 件)
- 東京慈恵会医科大学 (18 件)
- 自治医科大学 (18 件)
- 兵庫医科大学 (18 件)
- 獨協大学 (18 件)
- 京都薬科大学 (18 件)
- 亜細亜大学 (17 件)
- 福岡大学 (16 件)
- 名城大学 (16 件)
- 獨協医科大学 (9 件)
- 杏林大学 (9 件)
- 立正大学 (9 件)
- 西南学院大学 (9 件)
- 東北医科薬科大学 (9 件)
- 東邦大学 (8 件)
- 東京家政大学 (8 件)
- 創価大学 (8 件)
- 東京医科大学 (8 件)
- 中京大学 (7 件)
- 東京農業大学 (7 件)
- 二松學舍大学 (7 件)
- 大妻女子大学 (7 件)
- 神奈川大学 (6 件)
- 神田外語大学 (6 件)
- 名古屋外国語大学 (5 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (4 件)
- 麻布大学 (4 件)
- 高崎経済大学 (4 件)
- 学習院女子大学 (4 件)
- 共立女子大学 (4 件)
- 酪農学園大学 (3 件)
- 愛知大学 (3 件)
- 名古屋学芸大学 (3 件)
- 金沢医科大学 (3 件)
- 愛知淑徳大学 (3 件)
- 京都橘大学 (3 件)
- 南山大学 (3 件)
- 椙山女学園大学 (3 件)
- 金城学院大学 (3 件)
- 日本赤十字看護大学 (3 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【茨城県】評判が良い塾から探す
【茨城県】講師の評判が良い塾から探す
【茨城県】料金の評判が良い塾から探す
【茨城県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。