- 通話無料 0078-600-403-437
- 料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
進学教室ネクスト 本部岩出校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
進学教室ネクスト 本部岩出校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-437
14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
少人数制クラスで、中学受験・高校受験にしっかり寄り添います。
進学教室ネクストは、学習塾に求められる「志望校合格」や「成績向上」だけではなく、生徒の「豊かな心」や「考える力」「確かな学力」の育成も大切であると考えます。学習において分からないところをそのまま放置せず、分かるようになるまでしっかりと責任を持って指導にあたることはもちろん、子どもたちが将来社会で活躍するための力を養う指導を心掛けています。
第一志望合格を目標に、高いモチベーションを維持し「やる気」を引き出していきます。
■進学教室ネクストの特徴■
・少人数制クラスによる指導
1クラス10人前後の少人数制授業で、生徒一人ひとりの個性に寄りそった指導を行います。少人数なので生徒の見逃しがありません。
・各種確認テスト・模擬テストの実施
授業内での学習到達度確認テストや、四谷大塚・五ツ木・河合などの模擬試験により自分の学力を客観的に確認する機会を度々設けています。この塾内学力テストの結果に基づいてクラス編成を行います。また、毎授業行う小テストでは合格基準点に達しない場合、補習を行っています。
・長期休暇中の講習会
小学生~高校生は、原則として春期講習・夏期講習・冬期講習の受講を必須としております。
・学校説明会
私立中学・高校の学校説明会を開催しています。智辯学園和歌山・近大附属和歌山・開智・和歌山信愛・初芝橋本などの有名校の学校長や副校長などを招き、各学校についてご説明いただく貴重な機会です。
・各種検定受験対策も万全
英検・漢検の各種検定試験の準会場指定を受けているので、年間3回塾内で受験することができます。スキルアップを目指す生徒の積極的な受験をサポートいたします。
・個人懇談、電話相談の機会
定期的に生徒や保護者との面談や電話相談を実施し、各家庭と密な連携を取ることを心掛けています。塾と家庭とが協力して生徒をバックアップすることが大切であると考えます。
指導方針
「確かな学力」を身につけるため、志望校合格を目指し生徒の「やる気」を引き出すサポートをいたします。分からないところはそのままにせず、しっかりと分かるようになるまで責任を持って指導します。
カリキュラム
1クラス10人前後の少人数制クラスで、小学校~中学校までの受験対策を中心とした指導を行います。難関中学・高校に完全対応の授業もございます。
料金体系
<少人数制クラス指導 月額授業料(税込)>
※その他、詳細はお問合せください。
■小学生
○国公私立中学受験コース(算・国)
小1・2(各教科60分×2回):11,220円
小3(各教科80分×2回):15,010円
○私立中学受験コース(算・国・理)※本部岩出校で開講。
小4(算数160分/国・理80分×2回)25,100円
小5(各教科160分×3回)28,870円
小6(各教科160分×3回)33,490円
○県立中学受験コース(算・国・理系・文系・作文)
小4(算数・国語 各教科80分×2回)13,860円
小5・6(A理系・文系・作文各80分×2回)13,860円
小5・6(B算数・国語 各教科80分×2回)13,860円
小5・6(A+B各教科各80分×4回)23,100円
○公立中学進学コース(算・国・英)
小4~6(選択1教科 各80分×1回)9,240円
小4~6(選択2教科 各80分×2回)13,860円
小4~6(3教科 各80分×3回)20,790円
■中学生
○難関、有名公立私立受験コース(1~5教科)
<中1・2>
(英語・数学 各115分×2回)19,060円
(国語 80分×1回)6,930円
(理科・社会 各55分×1回)4,620円
<中3>
(英語・数学 各115分×2回)19,840円
(国語 80分×1回)6,930円
(理科・社会 各55分×1回)4,620円
安全対策
本部岩出校には送迎バスがございます。
進学教室ネクスト 本部岩出校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-437
14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
進学教室ネクスト 本部岩出校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2024
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
月々の月謝だけだと、集団授業なので安いとも思うが、模試や講習代などの追加される料金があるので、割と高めになるかも
講師
少人数の集団授業なので、体験で行っても割と馴染みやすかったようです。授業が眠くなる時間帯なので、先生が、集中力がきれないように、メリハリをつけた授業で頑張ってくれている感じ
カリキュラム
入塾したばかりなのでまだよく分かりませんが、宿題は多いみたいです
塾の周りの環境
住宅地の中にあるので、割と静か。
保護者の迎えの車で、駐車場がいっぱいになる。
塾に入るところの道路の交通量が多いので、少し注意したいところ。
塾内の環境
教室が個別に分かれているので雑音はない
塾内も資料やプリント等きれいに整理されている
入塾理由
集団授業で競争心と集中力を高めるため
環境を変えて、やる気を起こさせるため
良いところや要望
少人数の集団授業なので、割と馴染みやすかったようですが、途中つまずいた時に、対応してもらえるのかは不安なところ
総合評価 4.00投稿: 2023
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
良い点
集団だから安くて良い。
悪い点
模擬試験の受験料が高くてびっくりした。
講師
良い点
親切で優しいので、子供にとっても聞き入れやすい。
悪い点
初めの説明が少し足りなくて、持ち物等よく分からなかった。
カリキュラム
良い点
学校より進んでいるので予習できていて良い。
悪い点
教材が多くて、慣れるまで大変。
塾の周りの環境
良い点
山手で静かで良い。
悪い点
帰りの交差点、信号なく右折するタイミングが難しい。
塾内の環境
良い点
集中できているそうです。
良いところや要望
講師の方がみんな親切で喜んで通わせてもらっています。このままついて行けると言う事ないです。
その他気づいたこと、感じたこと
宿題の量に慣れなくて、大変そうです。答え合わせして間違っていても、理解もできず、そのまま進んでしまっている事が心配です。
総合評価 3.00投稿: 2023
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
補かを知らないので、金額の比較ができない。ただ、他の保護者からはあそこ高いよね、と言われた
講師
先生によって当たり外れが大きかった
カリキュラム
専用の手帳を購入させられたが、本当に必要だっから不明だった。
塾の周りの環境
送迎バスはあったが、使わなくなった
塾内の環境
自習室は小学生が多く、うるさくて集中できない事が多々あった。
良いところや要望
最後におせわになった塾長は子ども思いだったので、親身になってもらった
総合評価 3.00投稿: 2022
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
他を知らないので、比べられないが、知り合い達にあそこ高いよね、と言われた
カリキュラム
他を知らないので、比べようがない。専用の手帳はいらないと思った
塾の周りの環境
バスがあったが、親が送ると15分で着いたが、バスだと45分かかったので利用をやめた
塾内の環境
小さい子たちが自習室で騒がしく、勉強できなかったと言っていた。
良いところや要望
最後にいた塾長がとても子どもの事をおもってくれたのでよった。
総合評価 3.25投稿: 2022
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金4
料金
平均的だと思いますが、季節講習や学力テストの受験料など追加料金が多いです。
講師
教科によって講師が違うので、丁寧な指導する講師や厳しい講師など様々です。
カリキュラム
予習、復習、確認テストの繰り返しで、宿題も多いです。季節講習でさらに集中して学習出来ます。
塾の周りの環境
車でも送迎は必要かと思いますが、駐車場も広いので通いやすい環境だと思います。
塾内の環境
住宅街で比較的静かなので、勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望
初めての受験なので、分からない事が多く、いろいろと相談に乗って頂きたいと思います。
進学教室ネクスト 本部岩出校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-437
14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
料金は他の塾に比べてやや割高だと思います。しかし、個別指導でしっかり教えてくれます。
講師
最近では、珍しく厳しい先生で、個別指導で苦手なところを徹底的に指導してくれた。
カリキュラム
教材は本人のレベルに合わせて選定してくれました。イラストなどの遊び心もあり、本人は楽しんで勉強してくれました。
塾の周りの環境
幹線道路沿いにあり、駐車場も広く、近くには交番もあり、治安は良い。
塾内の環境
塾内は簡易個室になっており、静かで集中できる環境が整っています。
良いところや要望
最近の先生にしては珍しく、厳しい先生ですが、個別指導でしっかり教えてくれます
総合評価 2.50投稿: 2020
- 講師1
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
少し割高に思える。もう少し安かったら他の教科も利用したいのに。
カリキュラム
塾専用の手帳を購入させられるが、必要ないように思える。特別優れているようでもないので、必要ないように思える
塾の周りの環境
駐車場が比較的停めやすいので、送迎はしやすい。交差点に信号があれば言うことなしに思える
塾内の環境
自習室があるので、もっと柔軟な時間で利用できたらいいのに、と思う
良いところや要望
担当の先生の指導をお願いしたい。個性が強すぎるので、子ども達にアンケート等とり、保護者にも知らせて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと
保護者にどんな先生なのか教えて欲しい
総合評価 4.00投稿: 2020
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
料金が普通だと思うが、季節講座などのたびに料金が発生し、総額としては安くない。
講師
親子ともに初めての塾で、私立中学入試を目指して一から教えてもらいました。講師も専任の先生が多く良かったですが、追加料金が多かった。
カリキュラム
中学入試受験が前提であったため、時期に合わせて適切な季節講習があった。
塾の周りの環境
最寄り駅から遠く、バスの便も悪いため、近所の方以外は親が送迎する必要あり。
塾内の環境
まわりに何もないため、周辺環境がよい。また、送迎前提であることで塾生の質が確保された面があった。
良いところや要望
岩出市のはずれの不便なところにあり、塾生も少なかったところがよかったのですが、徐々に生徒が増えて普通の塾になったと思います。
総合評価 2.50投稿: 2020
- 講師3
- カリキュラム・教材2
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金2
料金
他の塾に比べて少し高いように感じる。難関校合格実績がさほどある訳でもないので少し違和感を感じる
講師
授業をしない時があったり、よその学校のテスト期間に合わせて授業をすすめるところ
塾の周りの環境
送迎バスがあるのはいいが、自家用車だと15分で着くのに、バスだと1時間位かかるところ
塾内の環境
回りの環境としては何もないのが子どもにとってよくも悪くも刺激がなくてよい
総合評価 2.75投稿: 2019
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金2
料金
割高。他の塾に比べると高く感じる。それでもよいと思えるような塾では内容に感じる。
講師
雑談してくれるのはいいとして、分からないところがあるかどうか気づいてくれてるのか不明だから
カリキュラム
専用の手帳があり、それなりの値段がする。本当にその手帳でないといけないのか疑問だから
塾の周りの環境
バスがあるので!自宅から少し離れていても便利だと思っていたが、車だと15分で行けるはずなのに、色々回っていくので、開始時間の(1)時間前に迎えにくる事もあるので、結局自分で送迎する方が子どもが楽
塾内の環境
それなりに静な場所にあるのと、周りに何もないのでしずかな環境めはあります
良いところや要望
別の学校の友達ができ、それなりに楽しくかよっているところたところ。
進学教室ネクスト 本部岩出校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-437
14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.50投稿: 2019
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金4
講師
進路について熱心に教えてもらっています。
勉学だけではなく、受講生達の興味がある話をしていただける講師がいて、楽しみにしています。
カリキュラム
学校の流れにそって勉強が進められていい。
塾内の環境
学校から近いので利便性がいいです。
エアコンがよく効いていて勉強に集中できています。
その他気づいたこと、感じたこと
丁寧な指導と那賀高校に特化したカリキュラム、学校にも近い利便性、塾内の雰囲気もよく、那賀高校に通っているなら是非おすすめしたい塾です。
総合評価 3.00投稿: 2019
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金3
料金
料金は安くはないが、高すぎるとも思わない。ただ、連絡帳や辞典がオリジナルなのが必要なのかは疑問
講師
事務担当の方が一方的に話をし、結論を勝手に出してくる。こちらから質問する気にもならない。事務担当の方の感じがよくないので、あまり関わりたくない
カリキュラム
まだ事務担当の方としかテスト後に話をしていないが、子どもの分からない所を聞く、と言うよりは勝手に子どもの分からない所を決めつけて話を進めていた。子どもも言われた事に対してうなずくだけで、『こっちから何か言うと面倒になりそうだった』と子どもが言っていた。事務担当の人は何も分かろうとしない、解決しようとしない、という印象しか受けなかった
塾の周りの環境
通学バスがあるのと、大きい道沿いにあるので通学しやすいのがよい
塾内の環境
キレイに片付いている印象。教室内に入った事はないが、特に子どもから文句が出ない所をみるとキレイなんだと思う
良いところや要望
事務担当の方も授業を受け持っているようで、こちらの都合で時間を指定出来ない。事務担当専門の方を常駐させて欲しい
総合評価 3.75投稿: 2019
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
料金は一般の大手塾から比較すると安くよかったです。しかし、長期休みはまた、時間が増え、料金も増えるため大変でした。
講師
国語の先生は、四字熟語や漢字など繰り返しすることなど教えていただきました。また、どの教科も毎回テストがあり、緊張感あり、勉強に取り組めました。
カリキュラム
数学の問題集は特に難しく苦戦しました。でも丁寧に教えていただきました。よかったです。
塾の周りの環境
交通の便は、塾バスがありましたが、私は親の送迎でした。 まわりは住宅街で、安心でした。
塾内の環境
教室内は冷暖房完備で、快適でした。ただ、トイレがひとつしかなく不便でした。
良いところや要望
一人ひとりの講師の先生方方熱心で、行かせてよかったです。私立中学校受験の経験も豊富で、安心して通えさせることができました!
その他気づいたこと、感じたこと
自習室もあり、友達と残り、わからないときは質問できたことがよかったです!
総合評価 3.75投稿: 2019
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金4
料金
相応の費用だと思います。基本の費用に長期休暇の講習会の費用、教材費、テスト費用などは別途なので、ほぼ毎月追加料金がかかります。
講師
幼稚園年長の3月から勉強する姿勢を身につけて欲しいと思い、通い始めました。先生達は色々工夫してくださり、小さい我が子でも飽きないような授業をして下さいました。
カリキュラム
中学受験を視野に通っています。コースもきっちりと分かれているので、自分に合ったコースで集中して勉強できるのが良いと思います。
塾の周りの環境
車での送り迎えは、駐車場も広いので、全く問題なく行える上に、送迎バスも充実しています。
塾内の環境
住宅地にあるので、特に騒音などはなく、静かな環境で勉強することができます。
良いところや要望
アットホームな塾で、先生が一人一人きちんと見てくれているので安心です。授業以外でも、虫や草花を見せてもらえたりと、興味を持てることを用意してくれています。
その他気づいたこと、感じたこと
宿題などの量も適度で、自宅での学習のくせもついてきました。何か気になることがあれば気軽に相談出来る雰囲気が有難いです。
総合評価 3.25投稿: 2019
- 講師4
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境3
- 塾内の環境3
- 料金2
講師
細かい所にまで気を配ってくれるのが分かり、質問しやすいです。
カリキュラム
行き始めたばかりで、まだよく分からないです。
今まで個人塾に通塾していたので、それに比べると断然良いと思います。
塾内の環境
初めて塾に行った時は、挨拶をきちんとしていて感心しました。住宅街にあるので騒音なども気にせず勉強できると思います。
その他気づいたこと、感じたこと
料金は安くはないですが、どれだけ成績があがるか期待してます。
進学教室ネクスト 本部岩出校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-437
14:00~22:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.50投稿: 2018
- 講師3
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境3
- 料金1
講師
算数と国語を習いましたが、算数の先生は、ベテランの40代の女性の先生で、娘は、とても話しやすかった見たいです。毎回、勉強することが決まっていて、だらだらと勉強することが無かった見たいです。とても、誉めてもらった見たいです。
塾の周りの環境
ゲームセンターや遊ぶ場所がなく、山際のとなりに、有ったので、静かで、勉強に集中出来ると思いました。幹線道路が近くに、有るので、車の通行量が多いので、子供の安全が、少し気になりました。
塾内の環境
掃除が、隅々まで、行き届いていました。トイレも、凄く綺麗で、子供は、使いやすかった見たいです。窓は、いつも開いていて、光が差し込みが、建物内部は、とても明るかった見たいです。雰囲気も、明るいみたいな感じです。
総合評価 4.25投稿: 2018
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境4
- 料金4
料金
料金は、安いに越したことはありません。だから、もっと安いとありがたいのですがこのくらいが妥当なのかと思っています。自習室も使いやすいので良いですよ。
講師
〔個人名になるので控えさせてもらいます〕先生が丁寧に教えてくださり、つまずいたときにフォローしていただいたり。子供が素直に尊敬できる先生だと思いました。常に努力されているのが、すばらしい。
カリキュラム
良し悪しは、個人差があると思います。相性がよかったんだと思います
塾の周りの環境
学校から近いので通塾しやすい。治安もよいとおもいます。学校が休みの時は若干とおいですが。
塾内の環境
メインの国道から一筋入ったところですので、静かです駅からも比較的近いけれど電車の音も聞こえないです。
良いところや要望
先程から書いていますが、とにかく。相性だとおもいます。ネクストに入るまでほかにもいってみました。でも、相性があまりよくなく、ネクストにもっと早くであっていればよかった!
その他気づいたこと、感じたこと
個人面談も、きちんとあります。感じ方は人それぞれです。我が家には、よかったです。
総合評価 4.50投稿: 2018
- 講師5
- カリキュラム・教材4
- 塾の周りの環境5
- 塾内の環境5
- 料金4
講師
勉強の仕方等個々に対応して教えてくれる。
算数国語、理数文系と専門の先生に教えてもらえてわかりやすい。
カリキュラム
専門コースがあるので、しっかり勉強することができている。
テストも定期的に行っているので、自分の欠点をその都度補填できる。
塾内の環境
教室が広すぎす、先生との距離感がよい、
個別の部屋なども分けてあり、集中しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと
駐車場も広く車の出入りも考えていて
バスも春期のみなどの利用でも自宅前まで来てくれ通学面でも便利
こちら側の理由での休みも無料でフォロー教室を予約出来たりと有り難いでし。
クラスも少人数制で子供は気に入った様子なので受験までしっかり頑張ってくれそうです。
和歌山県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
和歌山県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 産近甲龍 (83 件)
- 関関同立 (77 件)
- 早慶上智 (75 件)
- MARCH (70 件)
- 医・歯・薬学部 (52 件)
- 旧帝大 (52 件)
- 日東駒専 (48 件)
- 成成明学 (44 件)
- 大東亜帝国 (26 件)
- 横浜国立大学 (68 件)
- 信州大学 (67 件)
- 新潟大学 (66 件)
- 大阪大学 (49 件)
- 東北大学 (48 件)
- 岡山大学 (46 件)
- 山形大学 (43 件)
- 島根大学 (42 件)
- 防衛大学校 (42 件)
- 兵庫県立大学 (42 件)
- 北海道教育大学 (42 件)
- 兵庫教育大学 (42 件)
- 新潟県立大学 (42 件)
- 神戸大学 (31 件)
- 東京大学 (30 件)
- 九州大学 (27 件)
- 和歌山大学 (27 件)
- 秋田大学 (26 件)
- 千葉大学 (26 件)
- 筑波大学 (26 件)
- 名古屋大学 (26 件)
- 広島大学 (26 件)
- 金沢大学 (25 件)
- 熊本大学 (25 件)
- 弘前大学 (24 件)
- 大阪教育大学 (24 件)
- 宇都宮大学 (24 件)
- 静岡大学 (24 件)
- 滋賀県立大学 (22 件)
- 富山大学 (22 件)
- 徳島大学 (22 件)
- 東京農工大学 (22 件)
- 福井大学 (22 件)
- 奈良教育大学 (22 件)
- 広島市立大学 (21 件)
- 尾道市立大学 (21 件)
- 琉球大学 (21 件)
- 長崎大学 (21 件)
- 京都大学 (5 件)
- 電気通信大学 (4 件)
- 鳥取大学 (3 件)
- 大阪市立大学 (3 件)
- 一橋大学 (3 件)
- 北海道大学 (2 件)
- 香川大学 (2 件)
- 東京工業大学 (2 件)
- 和歌山県立医科大学 (2 件)
- 奈良女子大学 (2 件)
- 都留文科大学 (2 件)
- 茨城大学 (1 件)
- 福岡女子大学 (1 件)
- お茶の水女子大学 (1 件)
- 神戸市外国語大学 (1 件)
- 東京外国語大学 (1 件)
- 三重大学 (1 件)
- 岐阜大学 (1 件)
- 東京学芸大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 東京海洋大学 (1 件)
- 群馬大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 東京医科歯科大学 (1 件)
- 鳴門教育大学 (1 件)
- 大阪府立大学 (1 件)
- 愛知県立大学 (1 件)
- 県立広島大学 (1 件)
- 愛知教育大学 (1 件)
- 福岡教育大学 (1 件)
- 滋賀大学 (1 件)
- 福井県立大学 (1 件)
- 京都府立大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 埼玉大学 (1 件)
- 名古屋市立大学 (1 件)
- 横浜市立大学 (1 件)
- 近畿大学 (57 件)
- 同志社大学 (53 件)
- 立命館大学 (51 件)
- 関西学院大学 (51 件)
- 関西大学 (51 件)
- 慶應義塾大学 (49 件)
- 日本大学 (48 件)
- 龍谷大学 (47 件)
- 上智大学 (47 件)
- 早稲田大学 (47 件)
- 明治学院大学 (46 件)
- 関西外国語大学 (46 件)
- 中央大学 (46 件)
- 法政大学 (45 件)
- 明治大学 (45 件)
- 京都産業大学 (45 件)
- 東京理科大学 (45 件)
- 甲南大学 (45 件)
- 立教大学 (45 件)
- 学習院大学 (45 件)
- 青山学院大学 (45 件)
- 東洋大学 (44 件)
- 武蔵大学 (44 件)
- 北里大学 (44 件)
- 明治学院大学 (44 件)
- 成蹊大学 (44 件)
- 昭和大学 (43 件)
- 名古屋外国語大学 (42 件)
- 東京医科大学 (42 件)
- 東北医科薬科大学 (42 件)
- 獨協医科大学 (42 件)
- 杏林大学 (42 件)
- 武庫川女子大学 (25 件)
- 専修大学 (24 件)
- 同志社女子大学 (24 件)
- 国学院大学 (23 件)
- 東京薬科大学 (23 件)
- 駒澤大学 (23 件)
- 成城大学 (23 件)
- 福岡大学 (22 件)
- 芝浦工業大学 (22 件)
- 神戸女子大学 (22 件)
- 武蔵野大学 (22 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (21 件)
- 創価大学 (21 件)
- 東海大学 (5 件)
- 南山大学 (5 件)
- 佛教大学 (3 件)
- 大阪経済大学 (3 件)
- 神奈川大学 (3 件)
- 京都薬科大学 (2 件)
- 京都女子大学 (2 件)
- 文教大学 (2 件)
- 東京女子大学 (2 件)
- 国士舘大学 (2 件)
- 畿央大学 (2 件)
- 順天堂大学 (2 件)
- 日本女子大学 (2 件)
- 津田塾大学 (2 件)
- 玉川大学 (2 件)
- 東京女子医科大学 (2 件)
- 立正大学 (1 件)
- 名城大学 (1 件)
- 金城学院大学 (1 件)
- 名古屋学芸大学 (1 件)
- 大東文化大学 (1 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (1 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 京都橘大学 (1 件)
- 共立女子大学 (1 件)
- 愛知淑徳大学 (1 件)
- 椙山女学園大学 (1 件)
- 大妻女子大学 (1 件)
- 愛知大学 (1 件)
- 埼玉医科大学 (1 件)
- 星薬科大学 (1 件)
- 帝京大学 (1 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 東京家政大学 (1 件)
- 国際基督教大学 (1 件)
- 金沢医科大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 中京大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 獨協大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【和歌山県】評判が良い塾から探す
【和歌山県】講師の評判が良い塾から探す
【和歌山県】料金の評判が良い塾から探す
【和歌山県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。