- 塾・予備校比較 >
- 長野ゼミナール
長野ゼミナール
長野ゼミナールの評判・クチコミ
全11件表示
長野ゼミナール 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023
講師4
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
ただプリントをしているだけなのに高いのと普通にめちゃっっクチャ高い。
講師
明るそうでフレンドリーだときいたのと色々個人のことを聞いてきてあまり良くない。
カリキュラム
復習プリントばっかやっていてあまり教えて貰えないしもう少し教材見直した方がいいと思う。
塾の周りの環境
コンビニの上にあって2階までいくのがめんどくさい。でもお腹すいたらすぐに下にいって飲み物とか軽食など買えて便利。
塾内の環境
中は綺麗でエアコンなどもついているし夏は涼しい冬は暖かくていい。
入塾理由
その塾に通っている人から誘われたからと成績が上がったと言う人が沢山居たから。
良いところや要望
とても綺麗で先生が優しい。下にコンビニがあるから何か飲みたい時や食べたい時は便利。
総合評価
べつに良くも悪くも普通の塾ってかんじ。プリントやるだけなのにお金は高い。
長野ゼミナール 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
まわりの塾と比較して至って平均的なレベルにあると思われるため
塾の周りの環境
スーパーやパチンコ店があり、便利な反面、治安が良いとはいえないが市街地にあるため自転車で通うことが可能
入塾理由
学校帰りで寄ることができ、自宅にも近いため安心安全で通うことができた。
良いところや要望
生徒指導は比較的丁寧である反面馴れ合い仲良しこよしの面がある
総合評価
通うことができたことが良かったのではないかと思われることがある
長野ゼミナール 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金についてはやや割高かなと感じていますが、結果も伴っているので納得しています。
講師
子どもの苦手な分野をわかりやすく、丁寧に教えてくれるのがありがたいです。
カリキュラム
教材は小学校で使っているものと同様のものを使っていただけてるのがありがたいです
塾の周りの環境
自宅から自動車で10分以内なので、送迎が楽なのが助かります。
塾内の環境
教室は比較的広く、生徒と生徒のソーシャルディスタンスが保たれているのもよかったです。
良いところや要望
電話がなかなかつながりにくく、予定が立てにくいところを改善していただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
その他は特に要望などはありません。
長野ゼミナール 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
夏期講習など長期休みの講習では高いので、やはり負担は困った。また、入塾時に教材を購入したが結局あまり使っていないようなので。
講師
教え方がとてもわかりやすくよかった。生徒に合わせた指導をしてくれた。
カリキュラム
徹底されていないところがあり気になりました。しっかり指導をお願いしたかったです。
塾の周りの環境
家から近くとても利便性がよかった.。駐車スペースがないため雨の日に車で行く際には困る。
塾内の環境
教室は人数のわりに狭い。自習室で勉強できないときがあり困った。もう少し個々のスペースが確保されていれば良いと思います。
良いところや要望
連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。
長野ゼミナール 川中島教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は教科毎にあがりますので、何教科も欲張ると大変な事になります。夏季講習等も少し高めです。
講師
わりと若い講師で、フレンドリーに接してくれて、的確な指導をしてくれました。
カリキュラム
教材は、各レベルに合ったものでしてもらい、テストの前には、それについてよく教えてくれました。
塾の周りの環境
コンビニが下にあり便利な環境でした。駅や、自宅からも近く、目立つ場所にあったので良かったです。
塾内の環境
授業が始まるまで待つスペースが無かったみたいで、早く行っても仕方がないので、いつもギリギリでした。
良いところや要望
塾の休みの期間の連絡の徹底が甘かったみたいで、行ったら休みという事もありました。
長野ゼミナール 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他校より料金は安いと感じます。紹介で入学金は半額になりました。
講師
子供は楽しんで通っています。
塾の周りの環境
家から近く、大通りのコンビニの上にあるので明るくて良いです。
塾内の環境
室内は清潔で整理整頓されていると感じました。交差点に面しているので車の音は多少します。
良いところや要望
先生は若い人ばかりで親しみやすい様です。曜日の指定ができなかったので、部活が休みの日にしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
受講していない教科もテスト対策のプリントをもらえるのがありがたいです。
長野ゼミナール 川中島教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
自習室は使いたいときに使えて、その上教えていただけてあの値段は とても満足でした。
講師
前期試験に向けて,とても丁寧に面接練習などもしていただき大変助かりました。お陰で前期試験で受かる事が出来ました。
カリキュラム
無駄な教材が無く、親切に教えてくださるので良かったです。プリントは沢山出たようですが全て解く事は出来なかったように思います。
塾の周りの環境
コンビニの2階にあったので便利でした。人通りもあり、治安は良いです。送迎などの時に駐車場の心配はありませんでした。
塾内の環境
自習室は人が沢山集まる
良いところや要望
これからも長く教室を開いていてほしいです。子供が塾に到着しました、と言うようなお知らせメール等があると安心出来ます。
長野ゼミナール 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
塾の無い日は自習室で勉強することも出来るので有難いが料金は少し高い。
講師
塾の授業がない時でも自習室で勉強していても、わからないところがあればしっかり教えてくれる。
カリキュラム
その子のレベルに合わせて教えてくれた。塾の授業で勉強したところが学校のテストに出てクラスで1人だけ正解することが出来た。
塾の周りの環境
塾の下がコンビニなので、1日中塾に居る時などはお昼や飲み物などは合間に買いに行くことが出来たので便利だった。
塾内の環境
塾の中は綺麗だけど、あまり広くはないので自習室へ来る人がいっぱいになってしまうことがあった。
良いところや要望
授業のないひでも自習室で勉強出来るのが良かった。合格点にいくまでしっかりと先生が見てくれたのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと
勉強のこと以外にも、面接の練習やこたえ方なども教えてくれたので良かったです。
長野ゼミナール 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
ヒトコマヒトコマが高くて予備校らしいなって思いました不満でした
講師
最終的には合格したので良かったですが途中から娘は行く気がなかったみたいです。
塾の周りの環境
長野駅が近くて長野で一番栄えているのでアクセスが良かったです
塾内の環境
ドリンクバーがついていて過ごしやすい環境のようでしたクーラーきいてました
良いところや要望
懇談面談などが少なくて子供の細かい様子など知ることができないのが不満でした
長野ゼミナール 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金的には少し高めのような気がするが、個別の授業の時にはしっかりと指導してくれ、実際に成績も目に見えて上がっている。分かりやすい料金設定になっている。
講師
子供にも保護者にもしたしみやすく、親身になって進学に関して相談にのってくれる。 懇談では的確なアドバイスをしてくれて、それぞれの個々に合った指導をしてくれている。
カリキュラム
懇談の時に当たり障りのないアドバイスではなく、厳しい評価だったが、子供の短所長所をとらえて、基礎学習をしっかりと繰り返し教えてくれた。
塾の周りの環境
家からも近く、電車の駅にも近い。中学校の帰りに寄りやすい。交通量が多く、街灯も多い。コンビニの二階に塾があって便利。
塾内の環境
教室内は整理整頓されており、よけいな物は置いていない。掲示物も少なめ。室内の明るさは充分にある。交通量が多いが、車の音はほとんど気ならない。
良いところや要望
定期的に保護者懇談があり、現状の説明や、今後のプランについてくわしく説明してくれるので、ありがたい。平日に個別の授業が夜遅くに入ることがあり、大変な時もある。土日にしてもらえるとありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと
子どもが授業がない日も、塾に行って勉強することが定着した。家だと他のことに気が散って集中して取り組めないのでありがたい。
長野ゼミナール 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
先生1・生徒2の個別授業ですが、他の個別授業の塾よりは安いと思いました。暖房費などもかかりません。個別か集団か、授業のコマ数で料金が決まります。
講師
個別授業を選択しています。若い先生で親しみやすいようです。
カリキュラム
個別授業なので、復習を兼ねて基礎からのやり直しをお願いしてあります。
塾の周りの環境
1階がコンビニ、2階が塾です。自転車か親の送り迎えで通塾している人が多いです。塾に自習に来ている間は買い物での外出は1回のみという決まりがあります。飲食物も自由に持ち込めるので便利だと思います。
塾内の環境
まだ新しい塾なので室内はきれいです。1階がコンビニですが音漏れはないです。自習室もいくつかあります。明るく清潔な印象です。
良いところや要望
最近、先生が増員されたのですが、それが良いのか悪いのかもわかりません。先生方は若い方が多いようです。できれば塾に着いたときや帰るときに保護者にメールが届くシステムがあればいいのにと思います。
講師の評判が良い塾から探す(長野県)



講師4.21
カリキュラム・教材4.14
塾の周りの環境3.70
塾内の環境4.14
料金3.37



講師4.07
カリキュラム・教材3.75
塾の周りの環境3.83
塾内の環境3.80
料金2.96



講師4.05
カリキュラム・教材3.79
塾の周りの環境3.68
塾内の環境3.89
料金3.74



講師3.93
カリキュラム・教材3.85
塾の周りの環境3.90
塾内の環境4.09
料金3.61



講師3.90
カリキュラム・教材3.80
塾の周りの環境3.61
塾内の環境3.81
料金2.92
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )


【長野県】評判が良い塾から探す
【長野県】講師の評判が良い塾から探す
【長野県】料金の評判が良い塾から探す
【長野県】クチコミが多い塾から探す