- 塾・予備校比較 >
- 六甲ゼミナール
六甲ゼミナール
六甲ゼミナールの評判・クチコミ
全2件表示
六甲ゼミナール 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2019
- 講師4
- カリキュラム・教材3
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金3
料金
少々高いが投資と競争という意味では安いと思慮。仕方のない出費である
講師
家から徒歩圏内で、且つ治安も比較的良い地域なので安心して預けられる
カリキュラム
独自のメソッドの提供と教師の独特なロジカルシンキングにより生徒にもよるが理解しやすい、
塾の周りの環境
通いは夕方ー夜だが交通量も多く人の目も多いので安心、安全ではある。
塾内の環境
鉄筋コンクリート造りなので騒音は無いが関西特有の賑やかな生徒もおり、問題は教室内にあるように思う
良いところや要望
人数も少なく担当教科でない部分も教えてくれる事もあり満足している
その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。 室内の照明が明るい。 たまに突発的に休みになる
六甲ゼミナール 本校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2018
- 講師2
- カリキュラム・教材2
- 塾の周りの環境4
- 塾内の環境4
- 料金2
料金
料金は高かったように感じる。伸び悩んでいた感があり壁を越えられないまま終わった
講師
ハキハキ竹を割ったような性格な為、白黒はっきりしていたのは合っていたと思う
カリキュラム
算数の授業が付いて行けていないような印象を受けたがやる気か教材の程度どちらかは未だに不明
塾の周りの環境
学生も多い街なので、安全ではあったが、終了後はどちらかが迎えに行っていた。
塾内の環境
教室内もきれいで灯りも明るかったので個人的には気に入っていた。
良いところや要望
友達もおり仲良く学べたのは良かったと思う。他は特に思い浮かばない
その他気づいたこと、感じたこと
今後少子化が進み、学校同様塾も淘汰されると思うが生き残りには他社とは違う事を期待している
塾の周りの環境の評判が良い塾から探す(兵庫県)
- 講師3.95
- カリキュラム・教材3.86
- 塾の周りの環境4.29
- 塾内の環境4.00
- 料金3.05
- 講師3.99
- カリキュラム・教材3.71
- 塾の周りの環境4.22
- 塾内の環境4.17
- 料金3.13
- 講師3.88
- カリキュラム・教材3.69
- 塾の周りの環境4.20
- 塾内の環境4.02
- 料金2.93
- 講師3.92
- カリキュラム・教材3.73
- 塾の周りの環境4.08
- 塾内の環境4.00
- 料金2.85
- 講師3.86
- カリキュラム・教材3.70
- 塾の周りの環境4.07
- 塾内の環境3.83
- 料金2.90
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
【兵庫県】評判が良い塾から探す
【兵庫県】講師の評判が良い塾から探す
【兵庫県】料金の評判が良い塾から探す
【兵庫県】クチコミが多い塾から探す