対象学年
  • 小学生
  • 中学受験
目的
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 完全
    マンツー指導
  • 駅から
    10分以内
  • 自習室
    完備
住所
中央区日本橋久松町12-8  ユニゾ日本橋久松町ビル2F
地図を見る
最寄駅

都営浅草線 東日本橋駅

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

夏期講習

中学受験グノーブル 東京校の評判・クチコミ

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2023投稿]
  • 講師
    3
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
低学年の授業料は、他塾と比べても特に高くはないと思います。授業頻度や教材の分量もちょうどよく、適正だと思いました。

講師
熱心にご指導くださる先生が多いと思います。こちらからお願いしない限り、保護者と講師が関わる機会はほぼありません。

カリキュラム
やりがいのあるレベルの問題でした。授業時間内に生徒がそれぞれのペースで進めます。こなしきれない子は宿題になります。

塾の周りの環境
大きな道路沿いです。お迎えの車を路駐する保護者もいます。塾がもう少し厳しく注意してくれると良いのにと思いました。

塾内の環境
全体的に明るい雰囲気で、室内もとても綺麗に整えられています。子どもが通っていた当時は、壁や机に落書き等なく、荒れたところはありませんでした。

入塾理由
クラス分けの基準が4科目の総合ではなく、文理別だったので得意科目・不得意科目の差が著しい子にも良いと思い選びました。

良いところや要望
自習室がなく、ご家庭によっては自習室確保の目的で個別指導を追加している方もいました。

総合評価
授業中に生徒が自由に発言する雰囲気があります。通い始めた当初は人数も少なく落ち着いていましたが、規模が大きくなるにつれて騒いだりする生徒さんも増えてきました。

  • 総合評価
  • 3.50
  • [2023投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    2
  • 料金
    4
料金
料金は適正だと思います。素晴らしい教材と指導力のある講師の方々の授業に見合った価格であると思います。

講師
面倒見のよい講師の方が多く、授業でわからないところは授業前でも後でも質問に答えてくれますし、テストの成績がふるわないと補講をして下さったりします。

カリキュラム
教材はとても素晴らしいのですが、同じ教材を使用するため、苦手な教科の教材は我が子には難しすぎるのではないかと思うことが多々あります。季節講習はものすごいスピードで進むのでかなりキツイです。

塾の周りの環境
最寄り駅が3つありアクセスしやすいです。また、駅からも近く便利です。駐車スペースはないので、車でお迎えの際は近くのコインパーキングを利用する必要があります。

塾内の環境
整理整頓されており綺麗です。自習室がないのは本当に残念です。

入塾理由
算数と国語の偏差値に大分開きがあり、理系と文系でクラス分けのあるグノーブルに通うことによって、どちらの教科もより自分のレベルに適したクラスで指導を受けることができている。

宿題
宿題は毎回かなりの量が出されますが、チェックされないのでやるかやらないかは本人次第です。

良いところや要望
講師の方が熱心で魅力的な授業をしてくださるので、毎回塾に行くのが楽しみなようです。自習室があればなおいいと思います。

総合評価
我が家は他塾からの転塾でしたが、子供は今の塾が大好きです。素晴らしい講師の方にも出会い、苦手であった教科も少しずつ苦手意識が薄れ、モチベーションもあがりました。自習室がないことを除けば不満な点はひとつもありません。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

  • 総合評価
  • 4.25
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
料金は他の塾と変わりないと思います。塾が終わった後に、わからない問題は無料で親身になって教えてくれた。

講師
理解できるまで個別に教えてもらえた。教師が親身になってくれた。

カリキュラム
カリキュラムも教材も内容は良かった。ただし、進度ははやかった。

塾の周りの環境
治安は良かったが、駅からかなり遠く、また自宅からの通塾時間もかかった。

塾内の環境
元々の塾生が少なかったので、教室が狭いという感じはなかった。

良いところや要望
受付や先生との電話連絡はもちろん、先生に直接お会いしても真摯に対応していただけた。

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2019投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
料金は大手進学塾並で、決して安くはない。カリキュラムの内容に照らせば相応。

講師
講師は大手進学塾出身者が多く、質は高い。生徒を飽きさせず学習させるノウハウはある。

カリキュラム
大手進学塾と似通ったカリキュラムが組まれていて、記憶定着によい。

塾の周りの環境
オフィス街にあるが、大通りに面していて、駅からも近いので、遅い時間になっても心配はない。

塾内の環境
塾内は清潔で、自習室も備わっており、学習環境としては快適である。

良いところや要望
過度に競争を煽るようなところはなく、落ち着いて勉強ができる。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2018投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
料金は一般的な範囲内であるが、夏期講習等々を含めれば、それなりの金額になる。

講師
講師の質は高いと思われる。

カリキュラム
スパイラル方式で特定の分野を繰り返し学習するカリキュラムであり、記憶や知識が定着する。

塾の周りの環境
オフィス街にあるが、大通りに面しており、通学に不安はない。駅からは近い。

塾内の環境
塾内は整理整頓されており、学習環境として問題は見当たらない。

良いところや要望
1クラス10名以下の少人数制で、講師の眼が行き届いており、競争を煽るような雰囲気もない。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2018投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
授業料は平均的と思われる。提供されるカリキュラムと授業内容に照らして相応である。

講師
子供としては授業を楽しく受けており、質は高いと思われる。大手塾の講師出身の先生がほとんど。

塾の周りの環境
オフィス街の中にあるが、大通りに面したビルの中にあり、不安感はない。駅からは比較的近い。

塾内の環境
塾の中は整理整頓されており、清潔があって、環境的には問題はない。

良いところや要望
カリキュラムと授業内容はサピックスに近いが、少人数制で競争を過度に煽る様なところもなく、一人一人の個性に合わせた指導が受けられる。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2018投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    4
料金
大手塾とほぼ同じ料金です。少人数できめ細やかに指導してくださるので、納得しています。

講師
講師の先生は、某大手塾で教えていた経験のある方が多く、指導力に定評があります。少人数なので個別に声掛けをしてくださり、きめ細やかに指導をしていただけます。

カリキュラム
カリキュラムはスパイラル方式です。社会に特長があり、小4で地理、小5で歴史、小6で公民と、歴史にさく時間が多く、頻出分野をしっかりと学習できるように配慮されています。

塾の周りの環境
最寄り駅が複数あり便利です。塾の前で先生が出迎えてくださり、安心感があります。

塾内の環境
塾内はきれいに整理整頓がされています。廊下に自習できるスペースがあり、授業のない日も利用することができるようです。

良いところや要望
同じ目標を持つ仲間といいライバル関係であることで、お互いに切磋琢磨して頑張ることができることです。自分だけでは成し遂げられないことも、友達と一緒に乗り越えることができます。

  • 総合評価
  • 3.75
  • [2018投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    4
  • 塾の周りの環境
    3
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
金額自体は安くないが、カリキュラムの内容や授業頻度、長さなどに照らせば妥当な範囲内。

講師
授業が面白く、子どもの集中力や関心を引き付けるスキルが備わっており、子どもの評価も高い。

カリキュラム
一つの分野を時間を置いて繰り返し行うカリキュラムが組まれている。

塾の周りの環境
大通り沿いにあり、周囲の明るさは保たれており、馬喰横山の駅からは徒歩圏である。

塾内の環境
塾自体はこじんまりとしているが、受付を含めて整理整頓されており、清潔感がある。

良いところや要望
少人数制で講師の目が生徒に行き届いており、質問もしやすい雰囲気があってよい。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

  • 総合評価
  • 4.00
  • [2018投稿]
  • 講師
    4
  • カリキュラム・教材
    5
  • 塾の周りの環境
    4
  • 塾内の環境
    4
  • 料金
    3
料金
これはやむをえないかもしれませんが、安くはなかったです。妥当な金額、という感じでしょうか。

講師
どの先生も経験豊富なようで、授業がわかりやすかったようです。保護者会での話も納得いくものでした。同じ先生が担当という形でなく、いろいろな先生がローテーションで担当するというのもいいと思いました。ただし、相談をどの先生にすればいいのか(だれにしてもいいのですが)がわかりにくかったので、人によっては距離感を感じるかもしれません。

カリキュラム
とてもよかったと思います。早めにカリキュラムが終了して総復習に入れるのは効率がいいと思います。テキストもよかったです。

塾の周りの環境
オフィス街にあるのでとくに危険なものがあるわけではないですが、夜になると人通りが少なく、ちょっと暗い雰囲気はあります。

塾内の環境
教室内が広くて勉強しやすそうな幹事でした。お迎えを待つスペースがもっと広いとさらによかったです。

良いところや要望
通わせてみてとても良かったのですが、どんどん生徒が増えているようなので、質が下がらないかが少し心配です。質はそのままでどんどん大きくなってほしいと思います。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。




情報提供元およびサービス提供主体:株式会社イトクロ



Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017